全822件 (822件中 1-50件目)
先月、息子が誕生し、4人家族となりました。姫と身長、体重がほとんど同じでしたが、増えた体重は日本だと管理入院しないといけないであろう数字です。助産師曰く「第二子の妊娠時は22kgくらいまでは増えてもOK」。その数値近くまで増えました。元の体重に戻ることができるのだろうか?と心配しつつ、食欲を抑えられずによく食べています。
December 15, 2008
相方的にはバレンタインデーは意味がない日なので、なぁんにもしたことも、もらったこともない。しかし、今年は異変が起きた。当日ではないのが、もっといえば、とってつけたような言い方だったのが、相方らしいのだが、15日にいきなり花を買って来たのだった。心底驚いた私は大騒ぎをした。相方が花を買って来たのはこのアパートに越して以来初めて相方が切花を買ってくるなんて、どうしたの?相方に初めて花をもらったのは日本に住んでいる時で、初めて自宅へ来た時だった。次にもらったのは私がベルリンへ引っ越してきた時空港で。相方パパと初対面でドキドキしてたけど、相方が花束を持って待ってくれているのを見て嬉しくて、緊張が少しほぐれた。それ以来、相方から花束をもらったことも家に買って帰ったこともない。私の記憶では・・・相方はあると主張する。姫が生まれた翌日に少なくとも花束を持って病院へ行ったと言う。そうだったかな?病室に花瓶がある風景が頭に全く描かれないのだけど・・・相方の思い込みのような気がするんだけど、深く追求して喧嘩にでもなったら大変なので、流しておくことにした。とにかく、記憶にないほど買わない。理由は切花は死んだ花です。だからきれいではないですだから、私は切花を見て大騒ぎをしたのだった。最初は、安かったので買ってきました。70セント(10本くらい?)でしたしかし、少し話していたら突然、ちゃぁ、バレンタインデーでしょうね後付けっぽくもなくはないが、とにかく初めてのバレンタインの行動だった。しかし、70セントになっているだけに見るからに怪しいのだ、そのお花。ドライフラワー一歩手前か?ってほど、花びらが乾燥している。まだ蕾だが、果たして開花するのか?16日乾燥している蕾周りのもので簡単に手で取れるものを取り、開き易いようにし、17日早くも3本BIOゴミの友達にその上、実験したくて買いましたバレンタインと言ったのはどこのドイツだ!と言い始め、それから数日後、更にBIOのお友達が増え、残るは3本そして今朝、気付かぬうちに3本はBIOのお友達になり、花瓶は食洗機の中へ入れられていた。70セントとお買い得になっていたので、思わず買ったのか開花するか実験をしたくて買ったのか1日遅れだったがバレンタインだから買ったのか謎は多いが、一本も花開くことなくBIOのお友達となっていったバレンタインデーの贈り物であった。
February 29, 2008
先日姫が出先で作ったバレンタインデー用のプレゼントを相方が確実に見ることができる場所へ置いておいた。無反応相方を呼び止め、これが何であるかを説明したらようやく手にとって見た。イマイチ反応悪し思い返せば昨年の父の日。相方がパパになってから初めての父の日だったので、私はこっそり姫の手形と足形をカードに何とか取り、相方好物のチョコと一緒に今回と同じように確実に目につく所に置いておいた。結局気がつかなかったので、旅行へ行く飛行機内で見せたら、それは東のイベントです。相方は西ベルリン人ですから意味がないですと言われたのだった。チョコはしっかりと食べていたが・・・送りがいのないヤツである。
February 14, 2008
今朝、日本で仕事をしていた時の上司から電話をするように言われたとのことで、電話をかけた。いつもならメールでのやりとりだが時間を指定して電話を・・・とのことだったので、もしかするともしかするかも!と密かに期待をしていた。内容はやはり仕事のことだった。相方が希望しているポジションの募集をすることになったので、公募にかける前にまずは相方にとのことだったのだ。しかし、相方は断った。もう少し今のまま頑張ると。数年後、現状のままのポジションで先が読めてしまう状況になった時に同じオファーが来たとしたら、ありがたい話だから受けたいけど、今はまだ頑張りたいらしい。管理職の要素が大きいのも相方を躊躇させたようだ。以上のことは、相方が目指していることを考えれば納得できる理由であるが、suesseschokoladeは都会生活の方が好きと思うから、それも問題ですね確かにド田舎であれば、少し戸惑うが、日本に住めるチャンスをそんなことで棒に振るわけがないのに、何を勝手なことを・・・電話を切った後に確認するなぁ~!一番良いのは相方望む職で住みたい場所で働けること。でも、それが難しいのであれば、相方が無理と判断した時に、今回のような話が上手く舞い込んできますように。
January 9, 2008
あけましておめでとうございます。昨年はたまにしか書くことができませんでしたが、それでも遊びに来て下さった皆様、ありがとうございました。今年は昨年よりはもっとコマメに書くことを目標にしたいと思っています。細く長~く続けていきたいと思いますので、今年もよろしくお願いいたします。suesseschokolade
January 8, 2008
昨日行くはずだったイタ飯屋さんへ行った。お店に入ってすぐに相方弟妻Bが携帯を出して電波の状態を確認し始めた。来た早々に誰かに電話する?家族揃って食事に来たのに・・・と疑問に思ったが違った。相方弟Pの2歳の子供Nが相方パパの車の中で寝ているのでそのままにしてきた。相方弟の携帯電話は電話代がいくらかけても定額な契約なので、Bの携帯とPの携帯とでベビーモニターのようにして、様子を確認するためであった。日本で車内に子供を置いたまま車外に親が出て、その間に不幸な事故が起きたり、日本より外国の方が親の子への行動に対して厳しく、警察沙汰になると聞いていたから、弟夫婦のやっていることに驚いた。誰かが車の中で一人寝ているNを見て警察に通報しはしないだろうか?Nが来るまで内心ヒヤヒヤしていた。
January 6, 2008
今朝、相方ママから夕食のお誘いの電話があった。その際、相方ママ : B(弟妻)が〇理になったんだけど、 suesseschokoladeは〇△□(〇理用品名)を持ってる?相方 : ん~、持ってないよ。・・・・・・いやいや、持ってるあっ、そう。じゃぁ、Bが使いたいらしいから持って来てOK!更に・・・車で行こうと外に出たら、路面凍結。冬用タイヤではないこと、元々運転が嫌いな相方は「行きません」と携帯から電話。相方パパは外(道路)を見てくると一旦電話を切ったので、アパートの中へ入りしばらく待っていた。しかし、ちょっとそこまでの割に時間がかかっているので、相方が再度電話をした。路面の状況は分からなかったものの、我が家の方の路面状況を話し、明日に延期となった。そこで、私がBは今日例のモノが必要か聞いた方がいいのでは?と小声で相方に言った。あっ、そうそう、Bは今日〇△□必要?アパート内に相方の声が響き渡ったのは言うまでもない。suesseschokolade、問題ないそうです。お母さんの古いのが4つ見つかったそうです続いてそう報告してくれた。他にもツッコミたいところだけど、とりあえず、気にせず普通に会話するところがスゴイ・・・
January 5, 2008
相方はかの大国にあまり好意を持っていない。ハロウィン、サンタクロース、バチュラー課程何かといえば、あ~、それはアメリカの真似ですねそれはアメリカのスタンダードですね日本はアメリカの真似ばかりですねでも、意味がないです相方的には嫌いですといった感じである。今日はアジアスーパーへ買い出しに行った。お米が切れたので、2キロのアメリカ産短粒米を買おうと思っていた。前回は相方の主張で「試しに」イタリア産短粒米5kgを買ったのだが、私の口には合わなかった。相方は問題なかったそうだが・・・口に合わなかったので、今まで食べたことがあるお米(カリフォルニア産)を買おうとしたのだが・・・うぅ、高い!!確かに、他のに比べれば高いかもしれない。でも、味はまぁ良いから、それ以下には落としたくない。他のカリフォルニア産で美味しいと聞く銘柄もあったが、我慢してそれにしようと思っていたのに高いと言われ・・・その上、アメリカは書かなくていいことや使っていい農薬がEUより多いです。だから、なにが安全か分からないし、本当のことを書いているか分からないからイヤです。遺伝子組み替えしたモノを使っても書かなくていいです、アメリカは!(どこまで本当のことか私は知らないが、相方はそう言っていた)実はアメリカ在住経験のある友人から、アメリカ産の美味しいお米の銘柄を教えてもらい通販で購入したらその時食べていたお米より美味しかった。前回試しに買ったお米がイマイチだったので、今回は美味しいご飯が食べたいので通販で注文しよう、それが届くまでのお米として買おうと思っていたのだった。姫がいる今、そんな危険かもしれないものを買うのはよろしくないかと思い、相方が見つけたまたもイタリア産の短粒米を試しで5kg買うことに同意した。前回もそうだけど、何で試しで5kgものお米を買わなくてはならないのか・・・美味しくなかったら、なくなるまでどれだけ時間がかかることか。毎日食べるわけではないのに・・・答えは簡単、単価が安いからである。早速食べてみたら、意外や意外、今まで在独年数の長い人に美味しいと聞いて食べていた銘柄よりも美味しく、値段も安かった。新しい銘柄のようだったので更に研究を重ねたのか?しばらくはこのお米を食べるかな。味に問題ないし、何より相方の心配するアメリカ産じゃないからね。
December 29, 2007
今日は車でお出かけ。駐車場(路駐)から数十センチ直進し左折しようとした時(ハンドルを切リ始めた時)、目の前に赤い車が走り去った。運転手は相方を睨みながら・・・相方は急ブレーキ(とは言っても徐行で数十センチだから問題なし。姫も泣かなかった)助手席にいた私は、相方が左折しようとした時左を見ていなかったので、こんな状況になり驚いた。確認しなかったの?もちろん見ました。でも、見えませんでした確かに隣にも車が停まっていたので見え辛いことは見え辛い。しかし、赤い車を見たのは真正面。状況からして人はそれを前方不注意というのではなかろうか。見たけど見えなかった。あくまでも自分には非がないようである。ぶつからなくて良かった・・・
December 22, 2007
ちょっとしたことだけど、今日は文化の違いを改めて感じた。どちらも、おそらく今年最後に会うだろうという状況日本人の集まりの帰り際、口々に出る言葉は、良いお年を!!近所のお店、フィットネスクラブ等の帰り際ではFrohe Weihnachten!! (メリークリスマス)
December 20, 2007
母国語の人、英語が苦なく話せる人が、非英語が公用語の国に住む時に、現地語を覚えようとしない人って多いのかな?母国語以外話せません、英語も不得手ですという場合で、非英語圏に住む場合は現地語を覚えないことには生活が難しいけど、英語が話せる人は英語で通しちゃえって思う人がいると聞いた。(日本に住む英語が母国語の人にそのような人が多いと聞いたことがある。)初対面だったKの奥さんは母国語が英語の人。確か、ベルリンに住み始めて2年は経過しているはず。でも、ずっと英語で話し、ドイツ語がわからないと知らずにドイツ語で話した場合、Kが通訳をしていた。それを見て私は相方に質問したのだが、英語で問題ないから、勉強しないみたいですとのことだった。相方と違い、その上司Kは自分で希望しない限りは転勤がない。そう、ずっとベルリンで生活するのである。そして、Kはドイツ人であるから、親戚もドイツ人がほとんどであろう。それでも、英語で問題ないからドイツ語は勉強をしない。一方・・・知人で、英語があまり話せずほぼ母国語のみでドイツに嫁いで来た人がいる。その人のご主人はドイツ人であるが、いつまでドイツに住み続けるか分からない。だから、とりあえず、英語ができた方がどの国へ行っても通用する可能性が高いので、ドイツ語より英語を習いたい。ドイツに定住すると確定したならドイツ語を習うと言ったが、ご主人をはじめ親族から反対にあったそうだ。理由は、・ドイツに住む以上、現地語であるドイツ語を習うべし・ベルリンで英語ができる人が多いといっても若い人のみ、ベルリンでも個人商店へ入ったら英語が通じる可能性は低い、地方都市へ行ったら尚更のこと・パートナーがドイツ人である以上、親戚はドイツ人=ドイツ語ということは、どの国に住もうがドイツ語とは縁が切れないのだから、ドイツ語を習わなければならないとのこと。それで渋々ドイツ語を習っているそうだが、「ずっと住むとは限らない」「年に何度会うか分からない人のためにドイツ語を習うなんてバカらしい」とモチベーションが超低いそうな。相方にこの人の話をした時、相方は「もちろん」と理由も同様のことを言って、ドイツ語を習うのは当然のことと言っていたのに、Kの奥さんについては、「英語ができますから問題ない」なんなんだろう、この差は。イマイチ納得がいかない・・・もし、私が英語ペラペェラ~だったら、同じようにドイツ語を習わなくて良いと言ったかな?
December 19, 2007
今日は相方の職場のクリスマスパーティーがあった。ここ2年、体調不良や産後で参加していなかった。相方の上司がこの間に変わっていたので、どんな雰囲気のパーティーなのか・・・初参加のような気分で姫と行った。何度行っても、部屋に入る時に緊張する。Hallo! と言って、足早に相方の部屋へ荷物を置きに行く。姫は寝起きでまだボンヤリしていたので、スリングで抱っこしたまま会場となる部屋へ相方と行った。部屋についた途端、「相方はトイレへ行きます」・・・一人にするなぁ~!と心で叫びつつも平静を装い、部屋の片隅に立っていたら、一人の男性が近寄って来た。ッゲェ~、近寄らないで~、話し掛けないで~!!そんなこと言えないから、とりあえずにこやかに挨拶。苗字ではなく、名前で自己紹介。その人も子供がいるらしく、姫ネタを通じて何とか会話ができた。そう、子連れだと、子供ネタで会話ができるから、姫が生まれる前よりもとっかかりができて、知らない人と話さないといけない場合、楽になったとすごく思う。そんなこんなで話していたら、相方が戻って来て話に入ってきた。その男性が別の人に呼ばれて去って行ったので、相方とクッキーを食べながら話していた。M(名前)も子供がいるっていたけど、何歳?K(苗字)の子供の歳は知りません・・・・・・えっ?MはKなの?はい、Kです自己紹介をして話していたけど、名前だけしか言わなかったので、全く気がつかなかった。相方の上司だっただなんて。いつも相方がお世話になっておりますなぁ~んていう日本人的挨拶をせず、上司とは知らないまま普通に世間話を初対面でしてしまった・・・まっ、相方が日本人で、日本社会なら問題だけど、ドイツ人社会だから問題ないか・・・な・・・
December 19, 2007
またまた、長い間日記を書いていませんでした。帰省、相方両親と旅行、姫の1歳の誕生日と色々ありました。余裕があれば、思い出しながら書いていこうと思います。
December 3, 2007
今日は10度くらいだったと思う。そんなに寒くはないけど風が冷たいので、暑いかな?と思いながらもスキー用のジャケットとパンツを姫に着せ、手袋のような靴を履かせて、ベビーカーでフィットネスクラブへ行った。姫を見てもらうのに相方ママに電話したら、相方両親が来てくれ、姫の準備ができた状態を見て、Oh, Got !!とフィットネスクラブの人と共に言われてしまった。そんな寒い格好をさせて可哀想だそうだ。上の格好にフットマフがないのが信じられない。ここは日本ではないんだよと言われた。相方と朝相談して決めたことで、私が日本の感覚でやっているわけではないと言ったが意味なし。フィットネスクラブの人がひざ掛けを貸してくれ、それに加えて相方パパの車に常備してある毛布で姫を覆って散歩をしてくれた。そして「寒いからこのまま帰りなさい」と・・・氷点下ではないのだから当然姫は汗ばんでいたが、問題ないらしい。家に帰ってきた相方に、状況説明と借りたものを見せたら絶句していた。私達はその日の天気と気温で姫が暑すぎず寒くない格好を考えていたからである。対策として、フットマフをして、温度に応じてジャケット着用、スキー用パンツと手袋のような靴はとても寒い時以外は着用せず、しかし、相方両親に会う時は寒くなくても念のために、帽子、スキー用パンツ、手袋、手袋のような靴を持参するということで合意した。
November 21, 2007
相方実家からの帰りのこと。この日はとても寒く、確か、雹や雪が降ったと思う。車に乗ろうとドアに手をやると窓が凍って白くなっていた。まだ11月になったばかりなのに・・・とまだこれから来る寒い時期を思うと一気にブルーになった。相方がおもむろに財布からクレジットカードを取り出し、氷をこそぎ落とし始めた。相方的にOKになったのであろう。作業を止めて車に入ってきた。いつも心配になって出てくる相方パパに「大丈夫、バイバイ」と言って出発。フロントガラスはまだ真っ白視界ゼロ(私的)見えます、問題ない(相方的)そんな状態で、顔がフロントガラスにくっつく位前にやり、よろよろ左へ寄りながら(ドイツは右側通行)右折。たまらなくなってSTOPをかけた。暖房が大分効いてきたので室内が曇り始めたのだ。それをも大丈夫と言ってヨレヨレ走るからたまらない。相方が存在を忘れていた、相方側のドアポケットにあるスポンジのようなもので、フロントガラスを拭き、視界を確保。ここで出発しようとするので、待ったぁ~、私側のサイドミラーがまだ白いよ問題ないえっ?だって見えないじゃん?問題ないです見ませんからサイドミラーって使わないものだった?
November 10, 2007
全く知らない人から話しかけられると、とてもドキドキすると同時に別れる時の挨拶がスムーズにできずに困ってしまう。たいてい、先方から、auf wiedersehen! さようならschoener Tag noch!(・・・と聞こえてるんだけど空耳?) 良い一日を!って言ってくるけど、それに対して、Danke(ありがとう)くらいしか答えることができない。この言葉に対してどう答えるのかイマイチ分からないのだ。良い一日を!って言われたら、「あなたも」位のニュアンスの言葉を返したいが、分からない。電話の時もそう。最後にたいてい〆の挨拶で、よい1日を家族によろしく等言われる。一言二言ではなく、3,4言ある場合がほとんど。電話を切る時に言うから、同じように挨拶を返すとまた長くなるし、同じことをオウム返しのように繰り返すようなイメージがあるので、いつもDankeだけ言って電話を切る。相方に以前聞いたら、この言葉がお店の人からだったらDankeだけでいい。お約束の言葉だから、それに対して答えるのは(丁寧で良いかもしれないが)ヘンだと言うことだった。電話の〆の挨拶も同じように返さなくても良いと言っていた。理由は同じ、お約束の挨拶の言葉だから。そうは言っても、いつも言われるばかりで悪い気がしてならない。私から、切り上げることがないから言われてばかりなんだろうけど・・・ドイツ語でコミュニケーションをとってる皆さん、このような場合どうしていますか?
August 10, 2007
相方と姫と3人で、私と姫2人で、に関わらず、とにかく姫と出かけてよく遭遇する場面で、日本と大きく違うこと。それは、男性が関わってくること非常にありがたいことに、ドアを開けて待ってくれるエレベーター・エスカレーターがない時に、ベビーカーを運ぶのを手伝ってくれる一度下まで降りた/上まで登った 時でもこれは想像できることだったが、ベビーカーを覗き込み、姫の顔を見る姫を見て話しかける姫に触る姫に話しかけるこれは、日本だったら女性のみと言っても言い過ぎではないくらい、男性はしないことだと思う。今日もそうだった。エレベーターで男性と乗り合わせた。最初は一番奥の壁際に立っていたのだが、わざわざ姫の顔が見える位置まで移動して姫を見て、あやしていた(ようだった)。私の方が先に出たので、聞こえないような声で(auf wiedersehen! さようなら)と言った。別のお店に入った時、姫はベビーカーの中で足を掴んで動いていた。男性3人がお茶をしていたのだが、その様子を見て、カンフー、ジャッキーチェン(明らかに中国人と思っている様子だけどスルー)「男の子?」と聞いたので、女の子と答えると、「え~、顔を見たいから、ベビーカーを動かして」と言われた。顔を見ると、女の子と信じられたみたいで(ホッ、一度スカートを穿いていたのに男の子に間違われたこと有)、足の裏を触って反応を見ていた。それから商品を受け取るまで話していたのだが、これも日本では見ない光景だなぁ~と思った。思ったことをそのまま行動に出すからドイツでは多いのか?素直に動くと言うか・・・日本にいる時は私が子供がいなかったから、そんな状況に出会わなかっただけで、実は意外と、日本でも出くわす場面なのかな?
August 10, 2007
こんにちは、Kinderbett。昨日の今日で、相方パパがベビーベットを持って来てくれた。正直、私達はまだ必要ないんだが、相方両親的には遅いくらいのことなので、早速持ってきてくれて、設置もしようとしてくれた。相方はまだ作らなくていいと言っていたが、相方パパは設置を開始。幸いなことにパーツの一部がなくなっていたので設置することができなかった。その間、姫をWiegeに入れ、最後の写真撮影。相方曰く、Wiegeは写真のためだけのものでしたねそうとも言えなくはないけど・・・日頃ベットで寝ているから、Wiegeの中に長く入っていることができないけど、相方が赤ちゃんの時に寝ていたWiege、「姫も使っていたんだよ」って一晩どころか1時間も寝たことがないけど、使っていた証にと写真をたくさん撮っていた。それを見せると相方ママも喜んでたし。一昨日、姫をWiegeに入れたら、中で柵を掴み膝で立った。もう、Wiege(ゆりかご)は危ないかも・・・と思い、昨日相方ママが来た時に、姫をWiegeに入れて実演してもらった。それを見た相方ママ、そういうことをするってことはWiegeが好きなのねそっか、そういう考え方もあるんだ。で、その時に、ベビーベットの話になった。今、3人ベットで川の字で寝ている。なぜか私が真中で、満たされた気持ちになっている。本当なら、この気持ちを姫に味わって欲しかったんだけど、相方が姫を潰すんじゃないかと恐れて隣に寝たがらないのだ。一緒に寝ているから、夜中の授乳は楽である。相方は私の好きなようにと言ってくれているので、最低でも夜中の授乳がなくなるまでは川の字が良いと思っている。でも、相方両親は、姫をWiegeに寝せ、Wiegeが小さくなったら、Kinderbettで寝させた方が双方に良いと言い、しょっちゅう、「KinderbettとWiegeを交換しよう」と言っていた。私はまだ必要ではないし、相方弟一家が来た時に使っているものと思っていたから、姫がWiegeの中で膝で立ったからと言って、ベビーベットが必要とは思っていなかった。ところが、ベビーベットは使っていなかったらしく、今日、今からKinderbettを持って行くと言う、1本の電話で突然、Wiegeに別れを告げ、ベビーベットと対面したのであった。姫が本当に使うことはなかったけど、ありがとう、Wiege。
July 29, 2007
予告通り、全ての作業が終わったのでやっと大掃除を相方がした。便器の蓋をバスタブの中で洗い、便器をきれいに磨き、タイルを洗い、最後にバスタブをきれいに洗う(ったと思う。見てないけど)シャワーの時、両手が使えて快適、快適。腕や背中、髪を洗う時、片手だと何となくよくすすがれていないようで気持ち悪かったのだ。姫のお風呂もちょっと楽になるかな?
July 29, 2007
先月、1ヶ月遅れでお風呂の壁の修理が終わった。終わった日に、相方はいつからお風呂に入れるか確認した。そして、OK, 週末には大掃除ができると工事の人に言っていた。ところが、今日現在、まだ大掃除どころか全く手を触れていないのであった。想像するに、理由は・・・名前何と言うのだろう?分からないけど、シャワーヘッドをかけるフックと高さを自在に変えるためのポールかな?をつけていなかったからだと思う。今日まで、常にシャワーを持っての入浴だったから不便で仕方なかった。でも、相方はずっと体調が良くなかったので、言うに言えなかった。姫とお風呂に入る時に便利なようにポールを長くしたかった。しかし、シルバーの長いポールが見つからないのだ(と言っても、相方は1度1店舗のみしか探していない)。「安全のために」と白ポールは買ったけど美観を損ねる、きれいじゃないですとのことで未設置。でも、たぶん、これがメインの理由。相方パパと共同作業をしたい!!壁の内側に板を入れたので、今まで使っていたねじでは短くて留められないし、タイルに留めなければいけないけど、慎重にしないとタイルが割れてしまうから。そんなことを前に言っていたので、一昨日相方両親が家にきた時にその旨伝えておいた。相方パパ、相方と違って仕事が速い。今朝電話があって、再度詳細を確認。午後にはドンピシャな口径、長さのものを買い、工事道具&作業用の服を持って来てくれた。こんなに早く見つかるとは・・・ビックリ。で、相方と相方パパは大声で喧嘩しながら議論を交わしながら、設置。その間私は、相方ママが市から来るElternbriefeを音読し、解説してくれるのを聞いていた。このは月に一度送られてくるもので、その月齢の赤ちゃんについて書かれている。子供の月齢を1月先行して送られてくる。きっと読んでいない、または意味が分からないだろうという鋭い読みで、前々から一緒に読もうと言われていたのだった。思ったより早く作業が終わったので、また今度ということで終了。その後は日本旅行の話を少しして、相方両親は帰って行った。今日はシリコンを塗ったのでそれを乾かすために入浴禁止。明日からはようやく快適お風呂生活だ!
July 28, 2007
私は切符を前もって複数買っておく。そうすれば、切符を買っている間に乗りそびれるということがないし、今は姫との外出なので、それだけでも時間を取られるし、その時にお財布をガザゴソするのも避けたいからである。複数券売機があり、空いていている時にまとめ買いをしている。別の人が来たら、発券された切符を売ることもあるし、カードを読み込む前なら中断する。この話は4月のことだったかな。いつもはU-Bahnの券買機でまとめ買いするのだが、その日はS-Bahnに乗っていて、乗換えの間にまとめ買いを始めた。しかし、慣れないS-Bahnの券売機、しかもカードの読み取りがよくないのかなかなか先に進まない。そんな中、私の母親位であろう年齢の女性が近寄ってきた。そして、いきなり・・・Oh, Gott, 私は急いでるのよ。あなた、別の所で買いなさいよはい?私が先に機械を使い始め、値段も確定して後はカードを読み取るだけの段階で、別の所で買いなさいだ~?しかも、私、子連れ。ベビーカーが目に入んないの?かなりムッとした私。私も急いでるし、今買ってるところだから、あなたが別の所で買えば?ここにはないわよはぁ~?人には別の所で買えと言ったくせに、ここには券売機がないだとぉ~?少なくとも、同じホームにもう1箇所あるのを私は知っている。ふざけるのもほどがある、このおばさん。何度やってもカードを読み取らない。私もこの電車を逃したら、また10分以上待たないといけないから焦ってはいた。もぅ~、何をやっているのよ。早くしてよ。(と言ってキャンセルボタンを押そうとする)カード持って何で使えないか聞いてきなさいよ。早くしてよ。そんなことしたって埒があかないことは簡単に予想できるし、そんなことしたら、切符が買えないし、そんな時間もない。この間も操作続行。でも、電車も着そうだし・・・しょうがない、普通に現金で買うとするかと思い、キャンセルボタンを押し、再操作。なにやってるのよ。Oh, Gott, 信じられない。また最初からやって。私を先にさせなさいよ・・・とまくし立てた。それまでは、複数枚の切符をカードで買おうとしていた。でも、キャンセルした後は、1枚の切符を現金で買おうとしてまくしたてられたのである。ゲルマン風にはぁ~とわざとため息をつきつつ、無視して現金を入れたところ、やっと状況が分かったみたいだった。Bitte(どうぞ)そう言って進行方向前方へ移動したら、そこにも券売機があった。(私はそこにあるのを初めて知った)しかも、そのおばさんもやって来た。同じ電車であった。かなり感じの悪いおばさんであった。相方にブーたれたら、はぁ・・・大変だけど、よくいます。ただ、文句を言いたいだけ、自分ことしか考えない人です。大変です
July 27, 2007
相方の仕事帰りに近所のスーパーで待ち合わせ。帰りは散歩がてらベビーカーと自転車を押しながら遊歩道を歩いていた。すると、後方から自転車のベルの音。無視して歩いていた。しかし、しつこくベルの音それでも無視。だって、私達は歩道を歩いていたし、右側に自転車の道がちゃんとあるのだから。Hallo~、どいてよ低い女性の声。気持ち脇へ動いた。しかし気分はムッ。相方に「ここは歩道でしょ。なんで自転車の道があるのに・・・」と言ったら、相方がその女性にその旨言ってくれた。(自転車の道を通るのは)嫌なのよ(あきらかに間違っていることでも)我を通すために他者のみ動かすこの得意技を持っている人この地に多し。女性とのやり取りが終わって相方一言、 suesseschokoladeは動かなくていいです。 何で動きます?そういうことは脇へ寄る前に言いましょう。
July 27, 2007
当初、1日お風呂を我慢すれば、旅行から帰ってきて普通にお風呂に入れたはずが、工事が1ヶ月遅れた上、9日も自宅でお風呂に入れなかった。この間、隔日フィットネスクラブへ行けば、気にせずに入れると思っていたけど、姫の体調が悪くて行けなかった。相方実家でお世話になったり、清拭したり、洗面台で洗髪したりと色々だった。実家は湯量が限られているので洗髪せず、10分以内のシャワーを心掛けていた。実家から自宅へ帰るまでにまた汗をかくので、シャワーの意味半減・・・今日から心置きなくお風呂に入れる。嬉しい~。
June 20, 2007
8時過ぎ、ベルが鳴った。昨日別れを告げたはずの若い人がまた来た。????????????????????????????昨日、相方に電話があって「シリコンが途中で切れたからやり直したい」と言っていたそうだ。聞いてないよ、そんなの。知らなかったから、お風呂上りで涼んでいた。急いで服を着替えて出迎えた。本当に全て終わりました。別の作業が終わったら次の日からお風呂に入れます相方の質問に対してそう答えて帰って行った。作業を見守ってから仕事へ行った相方から電話がかかってきた。別の会社の作業は今日の14時に来るそうですありゃぁ~。相方ママが14時半に来るのに大丈夫かな?でも、いてくれた方が助かるかも(ドイツ語)。別の会社の人は14時前に到着。しかも靴を脱いで入ってくれた。 感動!!でも、何度か出入りしていたが、最後には土足で入られた(泣)またなにやら問題があったらしく、携帯でやりとりをしていた。これは自分でやったのか?と聞かれた。なにやらプロの仕事ではないと見られる状態だったようだ。私達は入居時何も手を加えていないので、どうなっているかさっぱり分からないけど。聞く人聞く人、それぞれ言うことが違うのがここの人達。念の為に、いつから入浴可か聞いた。今日から大丈夫大事をとって今晩は入浴しないと相方と意見が一致した。
June 19, 2007
今日の開始時間を決める時、7時以降ならいつでもいいと言っていた。姫は6時前後に起きてるし、相方も遅刻しなくてすむように8時の約束にした。8時なら他の所へ行かずにすむから、ちょうど良い。では、月曜日にそう言って帰った金曜日。来たのは10時頃・・・若い人1人だった。タイルを貼り、シリコンで境を塞ぐ作業だった。全ての道具を片付け、浴室もザッと片付けてくれた。これで作業は終わり。あとは別の会社の人が作業に来るはずだけど、詳しくは連絡が行くと思うと言って、帰っていった。土足での作業だったので、毎日拭き掃除をしていた。これで開放される~!あとは乾燥させるだけ。
June 18, 2007
今日は2日目に来たベテランっぽい人と、いつもの若い人の2人。8時半から9時の間に来るといって、10時過ぎに来た。ダメ出ししたのは会社の上の方の人らしい。壁とタイルの間に防水加工した(?)板を取り付けていたけど、全面ではなかった。昨日、ベテランの人は手抜きエコノミーパックでやったのだろう。それがダメだったようで、今日は新たに板を持って来ていた。壁の一部を更に削って板を取り付けた。昨日と同じ工程なので、今日も乾燥させる時間がある。また、「ちょっと外へ」があった。しかし、今日は大幅な時間のズレがなかった。いつの間にかベテランの人は帰っており、若い人1人だったので、お昼時まで別の作業をして、休憩時間に充てたようだった。たぶん、明日で終わると思う(終わらせたい)と帰る時に言っていた。私も終わってほしいが・・・どうだろう。
June 15, 2007
見積もりでは工事は2日予備1日。完了後3日乾燥させるために使用禁止。今日は予備日、最終日のハズ昨日、私は9時と聞き、相方は業者からの電話で9時半からと聞いていた。どっちがあってるか・・・どっちもハズレ。10時半頃到着。今日は下見の時に来た人といつもの若い人1人が来た。壁を見て色々話している。結果、一部やり直し一体、いつ終わるのだろうか・・・
June 14, 2007
今日も業者は小一時間遅れて到着。人が一人増えていた。今日工事する内容の専門の人のようである。相方の予想では、昨日から来ている二人はまだ研修が終わったばかりの若い人。たしかに、頻繁に電話して指示を仰いでいるようだから、そうかもしれない。1時間ほどして、今から少し乾かさないといけないから、その間外に行って来る。すぐ戻ってくるというので、おおよその時間を聞いた。30分くらいとのことだった。ドイツのほとんどの家はそうだと思うが、我が家もバス・トイレ同室。これは本当に嫌だ。不便だと思う。もし、マイホームを持つことがあるのなら、別室、もしくはトイレ2つにしたい。トイレが超近い私は、お風呂(トイレ)を占領されると、トイレが気になって仕方がない。出て行った瞬間、トイレへ行き、戻って来る直前にまた念の為にトイレへ行った。しかし、30分を過ぎても戻ってこない。でも、外から彼らの声は聞こえる。どこにいるのだろう?落ち着かない・・・しばらくして、向かいのパン屋さんでお茶をしているのが分かった。その時1時間経過。声が聞こえなくなって再度、念の為にトイレへ行って出た時にベルが鳴った。ちょっとは1時間30分以上のことだった。その時は時間が読めずに苛立ったが、今思えば、いつも定刻には来ず、小一時間遅れて来てたから、「ちょっと」もありかもと思える。でも、一般的にはこれって「ちょっと」じゃないと思うのだが、どうだろう。
June 13, 2007
約束の時間から遅れてくること小一時間。相方、仕事へ行くっつぅのに、迷惑な話かと思いきや、業者と楽しそうに持論(なぜ水漏れしたか、これまでの経緯)を展開中プロなんだから、ごちゃごちゃ(素人が)言わなくても分かるんじゃないの?うるさいだけで、かえって迷惑じゃないの?と相方に言ってみたが、いいえ。作業が短縮されていいことです(さようですか・・・)ひとしきり話し終え、相方は出勤。「詳しいことは私に聞いても分からないから、職場に連絡するように」としっかりと伝えてもらって。壁のタイルを剥がした結果、思っていたより酷いことになっているようで、会社に電話をして指示を仰いでいた。今日のところはタイル剥がしのみで終了。
June 11, 2007
2月に階下に水漏れしているのが分かり、3月に去年9月に壁のタイルと浴槽の境をシリコンで塞いだ場所を業者が塞ぎ直し様子見。4月に(案の定)水漏れが悪化5月の旅行前に修理し、旅行中に浴室を乾かして完了の予定が5月の予定日に待てど暮らせど業者は現れず相方は業者が来るのを出勤せず待っていたにもかかわらず電話して確認したら?と言うも見ましょうと昼間で待ち、ようやく電話あ~、そこへ行く人は辞めました。何の工事ですか?とサクッと言われ、会社の人は引継ぎも何もしてなかった模様それから、相方は仕事へ、私はフィットネスクラブへ行き損ね翌日、状況が分からないと下調べに(きちんと)来たこれはタイルをとって中からやり直さないとダメとのことだが、タイルが古いから取り寄せすることに。でも、古いタイルだから同じサイズがあるか不明、同じタイルはまずないだろうから似た色で我慢。お風呂の壁と床は同じタイルなのだが、床のタイルは壁用のタイルを使っていることがオマケで判明。前の住人の作業か?タイルがないとどうにもならないので、期間不明のタイル待ち5月下旬に入り、業者から電話タイルの発注数を間違えたので再注文中で、今日ようやく着工できたのであった。はぁ~・・・
June 11, 2007
同僚も怒っているそうだ。明日、休日出勤をしなければならない。相方の上司、同僚、相方の3人がメインで1時までする仕事。なのに、相方の上司は20時頃帰るといったから。責任者が先に帰るとは何事かと。ちなみに理由は奥さんの誕生日祝いをするから相方は明日が誕生日なのに・・・
June 8, 2007
要領が悪く見えて仕方がない。専門が細かく分かれているからというのは分かるが・・・我が家の浴室に問題があるようで、階下の浴室は天井から(?)水漏れを起こしているようだ。それが分かったのが先月。苦情があってやったことではないが、相方は私が日本に帰っている間の9月に壁と浴槽の継ぎ目をシリコンで塞いだ。しかし、3月になり水漏れは起きるようになったようだ。管理人に業者の電話番号を聞き、修理に来てもらったのが、3月半ば。この時は、相方がやった作業のみを専門とする業者だったらしい。相方がやった作業は、素人なので上塗りしただけで凸凹だった。相方が塗った部分を全て取り除き、姫がいるからと環境に良い材料を使ってきれいに塗ってもらった。でも、この時点で私は既に疑問があった。壁と浴槽の間は凸凹とはいえ一応塞いである。そこから漏れる水だけで階下に水漏れを起こすのか?原因は別のところでは?相方の答えは見ましょうその業者も自分の専門外はノータッチなので、それでも水漏れがするなら別の業者を呼んでとのことだった。案の定、水漏れは更に酷くなったそして、今日別の業者が来た。相方ったら、相方がいない時間を指定した。私一人ではどうにもならないと訴えても「大丈夫です。問題ないです」と言ってばかり。その上、何時からか言わないし・・・実際は遅れたけど、一応帰ってきてくれた。その間、階下の人が来るし(聞いてないよ!!)、業者からは色々質問を受けるし、姫のオムツ替えと質問が重なり、姫をオムツなしで抱っこしながら答えたりと、相方の帰りが待ち遠しかった。話を戻すと、壁のタイルの継ぎ目から水が入り、壁が常に濡れている状態になるほど水が漏れていた。浴室の隣室の壁際のモノを取り除いて見て壁・床が濡れていたことが分かった。相方と業者が話した結果、今日は応急処置をする(剥いだタイルを元に戻し、水漏れしないように継ぎ目を塞ぐ)業者とアパートのオーナーが相談しオーナーが修理すると言えば、本格的な修理をするし、しないと言えば・・・どうなるんだろう?このままかな?相方に聞いたら、オーナーがしませんと言ったらすることはできません。私達の問題ではなくなりました。あとは下の人の問題になりますそれで済むの?最初に一通り見て原因がどこかを見つける業者がいれば簡単そうなのに・・・それぞれの業者がそれぞれ見るから何度も業者が来て土足で家に上がられ、何度もお風呂禁止日ができるのに直らないって不便極まりないのだけど・・・ドイツスタンダードなんだよね、これが・・・
April 10, 2007
昨夜、相方に今朝の予定を聞いた。今日からしばらく出張へ行くのだが、午前中出発すると前に言っていたからだ。食事の前にシャワーをして、ゆっくりご飯を食べるそう言っていたので、私は相方がベットでまどろんでいる時に(しばらくゆっくりとシャワーを浴びれないだろうから←ここ大事)ゆっくりシャワーを浴びようと思いベットから出ると、トイレですか?と聞くので、ううん。シャワーと言うと、えっ?シャワー・・・・・・・・・・・・・プランニングに入っていませんど、ど、どうぞ。でも、プランニングに入っていませんから、急いでと急かす相方の言葉を無視して、えーーーーーーーっ、じゃぁ、私はいつシャワーするの?姫が寝ている間姫が生まれてから初めて数日姫と2人っきりになる。姫はまだ約4ヶ月。いつ泣き出すか気が気じゃないし、もし、シャワー中に泣き出しても聞こえない、聞こえてもすぐに側に行けないので、烏の行水と予想。なのに、相方はなんでできません?姫はよく寝ますしばらくゆっくりとシャワーができないだろうから、ゆっくりと入っておいでという言葉を期待していたのだけど、自分のことだけのプランニングだったようだ。ん~~~・・・
March 25, 2007
一昨日だったか、Vから土曜日に遊びに来たいと電話があった。ギターを一緒に弾くのと、前から相方に預けていたテープをCDにダビングしたいらしかった。18時頃の約束をしていたので、その日は夕飯も一緒に食べることになるだろうと言っていた。朝起きてから、suesseschokoladeはどうですか?気持ち悪いの良くなりましたか?と聞く。相方は昨日から頭痛、私も昨日から体調がイマイチであった。明日は出張だから早く寝た方がいい。一緒の夕飯だと遅くなると思うし、頭が痛い。 suesseschokoladeも元気ではないから、Vとの約束を延期したいので電話をすると言うので、(頭痛が一番の理由じゃないというニュアンスだった)そんなこと、約束した時から分かってることでしょ?約束の時間を早めて早く寝られるようにした方が良いんじゃない?それに「suesseschokoladeの体調がよくないから」って理由で断るのは嫌だからね(↑実家からのお誘いを断る時に自分が体調が悪くて行きたくないのに、体調が悪くても約束だから行く気であった私が体調が悪いからという言い方をよくしていたので釘を刺した)ダビングには時間がかかりますから、今日じゃない方が良いです時間がかかる明日は出張分かっているのに、夕方からの約束・・・よく分からない。結局、テープは来週中に返却しなければならないということだったので、日中相方がダビング作業をし、夕方Vが受け取りに来た。Vは帰り際に、4月から5月にかけて入院するから、しばらく会えない。退院したらまたギターを弾こうと言っていた。だから、今日ギターを弾きたかったんだろうなって、その時に分かった。相方はそれを知っていたら・・・ってなことを言っていたが、後の祭であった。
March 24, 2007
相方の職場でパーティーがあった。先日会えなかった上司がいるので姫と行くことにした。18時半に相方と約束をしていたのだが、姫のご機嫌がよろしくなく、職場に到着したのが約束の1時間後だった。相方の部屋に電話をしても不在だから意味がないだろうと思い電話をしなかったら、相方から携帯に電話があった。その時既に職場の入り口にいた。遅い時間だったので、ドアが開かないかもと迎えに来てくれた。エレベーターに乗ったら、相方は頭が痛いです。suesseschokoladeが来ないから、もう帰ろうと思い電話をしたら来ました。早く食べて帰りましょうねそれって、いかにも「食べに来ました」ってカンジで感じ悪っ!!一通り挨拶をし、頭痛のする相方(そう言えば、昨日から頭が痛いといっていたのだった)、早く帰りたい相方の希望と、「食い逃げ」っぽくないようにと時間的バランスを考えつつ、しっかり食事をいただいた。ホワイトソースのグラタンなど、結構コッテリした料理が多かったけど、久しぶりの洋食は美味しかった。食べ終わった後、トイレに行きたかったのも忘れるくらいに私を急かし、スリングを装着させ、姫を入れる相方。なんとなく怪しい腹具合だったので、相方にトイレに行きたい旨言ったのだけど、「ごめんなさい」と流され、家路についた。しかし・・・職場を出て歩き始めてすぐに怪しい腹具合は確実にグルグルと言い出した。ヤバイ・・・引き返してトイレに行った方がいいしかし、姫は私が抱っこしている。相方は早く帰りたい。無理ッ!何とか頑張ろうと駅まで着いたが、ますますギュルギュルしてきた。相方はチャリ通なので、一人になった。あぁ~・・・電車が行ってしまった。7分待ちだ。ギュルギュルキュルキュルしてきた。最寄駅に着き、家路を急いだ。動くとヤバイ。でも、じっとしていてはトイレへ行けない。ますますギュルギュルキュルキュル・・・・・・・・家に着いて、姫を抱っこしたままトイレへ直行。カチャカチャカチャた~だいま!相方に姫を託した。産後、和食のみ食べていた。相方の友達が遊びに来た時、相方がチーズたっぷりのピザを作った。この時も、後で具合が悪くなった。妊娠してからサラミも味と匂いがきつくて食べられなくなったし・・・食べる時は美味しく感じても、後のことを考えると少しずつ慣らしていったほうがよさそうである。母乳的には純和食の方がいいから、そんなに食べたいとは思わないし食べないようにしているけど、外を歩けば(出れば)コッテリなものが多いから考え物である。
March 23, 2007
今日は姫のU4(定期健診)と股関節の再エコー検査。約束の時間に病院へ行くと今日は残念ながらエコーができません。エコーができる先生が病欠です。U4と予防接種はできますので、エコーの方は再度予約をして下さいこの病院にはエコーができる先生が2名いる。U3の時は1人は休暇もう1人は病欠と言われて再予約。今日は2名とも病欠らしい。2度あることは・・・と言うからもう1回くらいあるかな?予防接種、姫大泣き。だんだん泣く時間が長くなり、泣き声も大きくなる。病院の外に出るまで大泣きだった。ちなみに今日の止血のテープは小振りだった。姫、とっても太ってる・・・、とっても大きい・・・、けど、バランスは良いな~んて言いながら、医師は成長曲線に印をつけていった。健診当時、約3ヶ月半7キロ超、身長64cm
March 15, 2007
今日は姫の初節句。でも、お雛様はない。折り紙で作ろう!菱餅・・・これも作ろう。相方は最初初節句をするのは消極的だった。上手く説明できない私に代わり、ネットに説明を求め理解した。お餅を作るのは難しそうだから、三色ゼリーにしようと提案したが、とても伝統的な意味のあるものです。これがないとひな祭りの意味がありませんとまで言ってくれた。相方が買い物に行っている間に姫の様子を見ながら、乾物を戻し、お米を研いだ。本格的に準備を始めたのは15時前かな。五目ちらし寿司ひじきの煮物ブロッコリーの辛し醤油和え(本来なら菜の花だけど)お吸い物(できたら+もう1品)菱餅(甘酒なんてできたら尚可)の予定。+1品はできず、お吸い物はお味噌汁に変わった。菱餅でつまづいたからだ。私が水を多く入れてしまったので、ちょうどいい固さ(耳たぶくらい)になるまでに時間がかかった。ここで、来客があり一時中断。そして、レシピでは食紅を使って赤、緑の色を出すが、自然派の相方であること、お餅に少し甘味以外の味があった方が相方が食べ易いかと思い、さくらんぼのシロップ漬けかいちご、キュウイか抹茶で色を出そうと思った。レシピでは蒸した後に色付けとあるが、果物の水分でお餅がどうなるのか?ベちゃベちゃにならないか?分量の水分を加減して蒸す前に色付けした方が良いのか?相方主導でしていたのだが、私の疑問が上手く伝わらず、とりあえずレシピ通りに進めたのだが問題発生。色がなかなかつかないお餅が散り散りになる一塊であったお餅が、色をつけようと練りこもうとすればするほどバラバラになっていった。そこで相方は、餅つきのごとく指でお餅とつき、でこぼこではあるがなんとか一つになった。でも、表面が水分でべちゃべちゃ。手にくっつく。レシピには片栗粉をまぶして3色のお持ちを重ねて形を整えるとあった。できたのは、片栗粉の合間にお餅が見えるでこぼこした岩山のようなお餅だった。とてもじゃないけど、菱形に形を整えるのはムリッ!!姫爆睡中につき、二人だけで食べる。食後、雛人形を折ろうと思っていたら、姫が起きた。授乳中に相方に屏風と台を折ってもらおうと思ったけど、読めませんと、図を見ても分かりませんから、一緒にしたいですならば一緒に折りましょう。待っててね・・・姫と一緒に爆睡してしまった・・・ひな祭りは終わりました0時を過ぎて目覚めた私に相方は言った。記念撮影したかったんだけどな・・・でも、相方からダメ出しがあったからいいか。来年はもっと早く準備をして、菱餅も上手に作りましょうね。だから、今回は写真は撮りません。大変です姫、ごめんね。来年は頑張るからね。姫がこの様子を全く見ることがなかったのが幸いだったかなぁ。
March 3, 2007
朝、相方は窓際に置いてある植物に水をあげながら外を見た。え~?suesseschokolade、夜の間にとーっても強い雪が降ったようです。バス停の所だけ雪が積もっています。ヘンです。え~っ?ヘンなのん?夜中の授乳後、起きた時には雪なんか降っていなかったけどな?と思いつつ、私がいる部屋の窓から外を見た。案の定、雪なんかこれっぽっちも見えない。なのに、雪が積もっている何ぞや???こっちは雪は積もっていないよあ~~っ!雪じゃないです。バス停の前だけ白い色がついています相方がいる所まで行って見てみると白いペンキだったバス停の手前にこぼれたペンキの上を何台もの車が通過したので、そこだけ白かったのだ。・・・相方、ちゃんとメガネをかけてたんだけど・・・・・・
February 24, 2007
我が家は相方が20時からのニュースを見る以外ほとんどテレビを見ない。ニュースが終わった後、消し忘れてそのままになっていて、何気に見たら面白いのでそのまま見る・・・ということがあるのだが、今日の日記はそんな何気に見た番組のお話。タイトルは忘れたが、ドケチ模様いかに倹約しているかを紹介する番組であった。ドイツ語に自信がないので、誤解している部分もあるかもしれないが・・・・懸賞に応募、モニターになる 等で品物を得る ・買ったものはほとんどナシ・新品を買わずにもらうかフリーマーケットで買う・ティーパックは使ったら捨てずに干す。干した3.4個のティーパックでまた紅茶を飲む ・ティーパックは不経済だから使わない・歯磨き粉は出なくなったらチューブを切って残っている歯磨き粉を使う・暖房は使わずに家にいる時は帽子をかぶり、厚い生地で作ったガウンのようなものを足首まですっぽり着る・靴下、ストッキングは同じ物、色しか買わない →穴があいても他のものと組み合わせて履ける・お水は公共の場の水(天然水なのかも!?)を汲みに行く・古い朽ち果てかけた家を買い、自分でリフォームして住む・車はベンツ。理由は故障しにくいからメンテにお金がかからない・薪は森に行って拾ってくる・仕事の請求書は郵便を使わず、自転車で直接持参する・職場の内装を請け負った業者の広告を職場内に出す(広告代分内装費を抑える)・井戸水を使い、室内で薪でお湯を沸かす(暖房の節約になる)・井戸が冷蔵庫このへんはまぁ、よくあるかもしれない。一番驚いたのが、洗濯は自分でする洗濯板を使ってゴシゴシ洗うのではない。ちゃんと洗濯機を使っている。何が違うかというと、電動ではなく足動洗濯機のドラム部分のみあり、その外壁はありあわせで作っていた。井戸から水を汲んで来て洗濯機に入れる(ドイツは水で洗わず素材や服の色で分別して40℃や60℃といったお湯で洗うのが一般的であるが、その人は色々実験をし工夫を重ねた結果、水で洗っても洗い上がりは変わらないという結論に至ったらしい)自転車(のようなもの)に乗り漕ぐ→洗濯機が動く半回転させる時は反対にペダルを漕ぐ排水は屋外に排水ホースを出して排水する脱水も自転車あー、驚いた。ドイツ人はドケチ倹約家とは聞くけど、こんなことまでするなんて。なんて言ってはいけないのかな?ドイツ人である相方さえ呆れて途中で見なくなった。私は私からすると現実離れしたことをしているので、どこまですごいのが出てくるかと思い見入ってしまった。番組が終わり相方から言われたこと相方と suesseschokoladeだったら、 suesseschokoladeの方がケチです。時々貧乏な気になります買い物をした時のビニール袋をとっておく相方が歯磨き粉を捨てようとするのをとめて(切ったりせず普通通りに)使う(その後2人で1週間は使える)野菜の傷んでいる箇所を切って残りを使う(お百姓さんが汗水流して大切に育てたものを無駄にするなんて)お米を研ぐ時シンクに落ちたお米を拾い洗う(お米には7人の神様がいますからねぇ)私もドケチ道行ってる?そうは思わないんだけどなぁ・・・
February 23, 2007
今日は股関節の超音波検査と予防接種。何の予防接種だったかは今イチ分からないが、予防接種の手帳があるのでお医者さんには分かってもらえる。(私も後で確認しよう)股関節の検査は本来なら前回のU3(ドイツ語の”検査”の頭文字のUと数字(3回目の検査の意))の時に行うはずだったのだが、運悪く超音波検査できる医師が2名とも不在でできなかったのだ。一人はUrlaub、一人は病欠。それで、予防接種と併せて行おうということで今日になった。股関節の方は問題ないが、片方は経過観察したいとのことで一ヵ月後に再検査をすることになった。問題とまではいかないが、気になるのかな?私はそう言われてとても気になっている。さて、注射。なぜだか私も受けなきゃいけなくなった。っ心の準備が・・・1ヶ月検診の時も風疹の注射をしたのに、またか・・・(風疹の抗体がないため(日本の検査方法では1:16で抗体アリ))相方と医師との話によると、おそらく効果がなくなっていること、アジア人の方が罹患のリスクが高いから受けておいた方がいいらしい。姫は超音波検査を受けたベットにそのまま寝ている。その脇で私の注射が始まった。私はいつ針が刺さるかを見届けたいので、注射する模様をじっと見るそれの方が、いつ痛いのか分かるから良いと思っている今日もその気でいたのに、看護師が、壁の方を向いて。リラックスして・・・手に力を入れないで・・・と有無も言わさず・・・ブスッイッテェ~!!いつもと勝手が違うから緊張してしまった。そして姫。この成り行きをじっと見ていたが、まさか自分も同じ目にあうとは思っていなかっただろうな。ドイツの注射針って日本のより太く感じるけど、姫の注射針は私が打たれたのと同じ太さ。痛そうだ。まず、相方がオムツカバーの裾を少しあげて抑える看護助手が姫を抑える太ももにブスッ・・・・・・ギャァ~~~ピタッ。一泣きで終わった。ギャン泣きだったらどうしようと、内心ビクビクしていたが良かった。何が起こったか分からなかったんだろうな。色々覚えて物事が分かってくると、泣くんだろうなぁ~。家に帰って、止血のためのテープをはがそうと見てみると、これまた大人と同じモノを貼ってあった。粘度が高いのではがす時に姫は大泣き。注射よりも嫌だったようだ。はがした後が赤くなり痛々しい。子供の頃、予防注射を受けた日はお風呂に入らないようにと言われていたけれども、何も注意事項はなかった。やっぱり色々と日独で違うなぁ。
February 5, 2007
あけましておめでとうございます昨年は、更新が滞りがちな当ブログへ訪問して下さってありがとうございました。娘が生まれて一ヶ月が過ぎました。体重3500g超、身長も50cm+数センチのビッグベビーです。出産時のちょっとしたアクシデント(よくあることなので大事ではないです)で、まだ体調がイマイチですし育児生活に慣れるまで、こちらの更新が更に間があくことになると思いますが、今年もよろしくお願いいたします。suesseschokolade
January 1, 2007
予定日を過ぎたが兆候はなく、おなかの中で元気に動いている。「今のうちにたっぷり味わっておいて」と相方の手をおなかに当てて動きを感じてもらっている。家族が増えるのはとても嬉しいことだけど、反面、相方と二人きりの生活が20年近くなくなることに寂しさを感じている私。毎日、これが赤ちゃんが生まれる前最後の、2人だけの〇〇だねと言っては行動している私。今日の最後はクリスマスマーケットへ行く午後の健診で問題がなければだけど。去年は体調不良で自宅安静を言い渡され、クリスマスマーケットへ行けず終い。2年連続行けないのは寂しいから、相方の仕事帰りに行くことに。先ほど相方ママから今日はsuesseschokoladeとクリスマスマーケットに行きたいと思っているのだけど、予定は?電話があった。相方と行く予定があると言うと、1日に2回行くのはきついと思うから、明日か明後日、あかちゃんがまだ来なかったら行きましょうということになった。出産前に2度も行けると思っていなかったので嬉しいお誘いである。
November 28, 2006
2日連続の健診。相方は産休に入るまでに仕上げなければいけない仕事があるものの、日中は来客が多く自分の仕事に集中できず、〆日までに仕上がるかどうか微妙なところらしい。(かといって、残業をするわけでもなく帰ってきているし、風呂敷残業するわけでもないので、日本人な私的には不思議なわけだが・・・)そんなわけで、相方の本音は病院へは私1人で行って欲しいのだ。しかし、予定日を過ぎ週末を迎える今、定期健診ではなく、何かしらの新しい指示が出ると予想されるわけで・・・1人でなんて確実に指示を聞き取れるか自信がないので、ついて来てもらいたい。それなのに、相方ったら・・・病院までは一緒に行きますから、病院の中は1人で行って下さいと言う。あのですね・・・病院への行き方は知っているし、産気づいているわけでも痛みがあるわけでもないから1人で病院へは行けるのよ。健診で医師が言うことを確実に理解できるかが不安だから、病院の中は2人でいたいのかなり渋っていたが、なんとかついて来てもらうことに成功した。NSTは昨日と変わりなく、子宮口もまだ開いておらず、まだまだの様子。明日は出産する病院へ行き、月曜日も生まれていなかったら健診に来るようにとのことで健診は終わった。
November 24, 2006
Urlaubから戻って来たいつも行く婦人科へ健診に行った。予定日を過ぎたので明日も健診に来るように言われた。そこで、助産師から週末に出産する病院へ行くように言われたと話したが、とにかく、明日また来て下さいと言うのみ。出産までに関わる健診をする婦人科医助産師出産する病院3ヶ所の横のつながりがないように見える。それぞれが、それぞれの意見を述べるので、三者バラバラ。(とは言うものの、まだ出産する病院とは個人的にコンタクトをとっていないケド)どの言葉を信じて動けばいいのか私は迷ってしまうが、相方は迷わないらしい。その時、言われたことをその時々で信じればいいそうで・・・っていうわけで、明日も健診に行くことになった。
November 23, 2006
今日こそ、出産前最後の助産師訪問日。疑問点を質問し、触診をして終了した。力強い心音らしいが、相方は今日も心音を聞くことができなかったらしい。音が聞こえていても、どれが心音かを聞き分けることができないとのこと。残念・・・何度聞いても確認したくなるのが、どのタイミングで連絡を入れるか、病院へ行くかPDA(無痛分娩)についておしるし痛み時間繰り返しになるが、色々なことを聞いた。電話はできるだけ私がかけた方がいいらしい。文法を考えながら話したり、マシなドイツ語を話せる状態なら、まだ余裕ありと判断できる。ドイツ人でもいよいよになった時は文にならない、うめいたり、単語をポツポツ言ったりという状態になるので、ドイツ語の心配は無用と言われた。5-3分間隔の陣痛になってから、更に8-13時間くらいはかかるものだから、仮に日中にその間隔になったとしても、相方の職場に電話をして、相方の帰宅後に病院へ来てもたっぷり時間はある。早過ぎるくらいだろう。とにかく、とーーーーーっても痛いと思うけど時間がかかるから、慌てて病院へ来る必要はないってことだった。25日に3人目を出産予定の人は既に子宮口が4センチ開いているらしい。陣痛が始まったらすぐに生まれると思うから、もしかするとこの人の方が私より先の出産になるかもしれないらしい。次は出産の時に会いましょうそう言って助産師は帰った。
November 22, 2006
ようやく重い腰を上げた相方が仕事帰りに、沐浴用の温度計と授乳時に使うクッションを買って来てくれた。週末等に一緒に買いに行こうと何度誘っても気乗りがしない相方は今日まで延び延びにしていたのである。生まれた後でも買いに行ける確かにそうだが、ドイツの入院期間は短い。そして、全てを相方1人がする予定なのに買いに行く時間が本当にあるのか?何度もそう言って、やっとのことで買いに行ってくれたのであった。おむつ替え台を週末に作成してくれたので、布おむつの最後の洗濯を済ませ、おむつを収納することもできた。あとは、あかちゃんがやって来る日を待つだけかな?忘れていることはないかなぁ~?
November 21, 2006
今朝から番号非通知の電話が何度も鳴っていた。しかし、Tコムからの電話があって以来、非通知番号 oder メッセージを残さない電話については出ないことに再びしたので、何度かかってきても出なかった。相方が帰宅して、何度も非通知の電話があったことを話した。私も気にはなっていたが、助産師からの電話の可能性もあると相方が言うので、だったら相方からかけてもらい、先週キャンセルになった訪問日を決めてもらおうと思った。私が外出している間に相方は連絡を取ってくれ、訪問日が予定日前日の22日と決まった。私より前の出産予定の人は全てお産が終わったらしいので、安心して私はお産に臨めると話したそうだ。満月や新月の時は本当にお産が増える。確か、病院見学へ行った日の前後がそんな時だったので、分娩室はフル稼働していると言っていた。初産だから、早まることはないと思うけど、予定日が間近だから何となく緊張した毎日である。訪問前に出産だったりして・・・ちょうど来た時におなかが痛くなったりして・・・色々想像してしまう。
November 20, 2006
相方両親は2人して本当に元気である。ドイツ人的には普通なのだろうか?私の両親とは対照的である。母に相方両親の話をすると、信じられない様子で、そんなに動いたら体に悪いと言うが、それは違う・・・と思う。私から言わせると我が両親は動かなさ過ぎである。我が両親、子供の頃を振振り返ってみても、一緒にスポーツをした記憶がない。海に行ったとしても、子供達だけで遊んでいたと思う。父は少し泳ぎはしたが、母は水着にも着替えなかったと思う。徒歩5分の距離でも車で買い物。水・木曜日、相方パパはゴルフ相方ママは平日仕事昨日は終日、相方弟の手伝いのため車で外出、夜はお客さんそして今日は、朝から昨日行けなかったベルリン近隣の相方弟の用事先へ訪問。その後、夫婦でゴルフに出かけ、夜、私達を実家に招いて手料理を振舞ってくれた。私でもハードスケジュールかも・・・我が両親に話したら、絶句してました。これから、ウィンタースポーツのシーズン。食事中、私達の新しいノルディックスキーの板、靴を買うか否かで話が盛り上がっていた。相方は、今年は子供が生まれたばかりだから、スキー自体できるかどうか分からないから買わなくていいと言っていたけれど、相方両親は一緒にスキーをする気満々の様子であった。私はウィンタースポーツに関しては疎いし、ドイツ語だし・・・対応は相方にお任せである。
November 19, 2006
今日こそおむつ替え台作成。おむつ替え台は3つのダンボールに分かれてやって来た。まずは全てを開梱し、説明書を読む。説明書と言っても、日本のように冊子になっているのではなく、B4両面印刷で3枚のみ。説明がほとんどなく、図だけである。誰が見ても分かりやすいと言うことらしい。日本のは難しすぎます。全部読む人がいますか?外人は読めませんね、不便ですとよく言っているが、これを見ると確かに・・・納得。作り始めたのが13時過ぎ。本来なら静かにしなければならない時間。しかし、お隣は昨日ほどうるさくないものの、工事をしている音がする。だから、問題ありませんと、ヘンなところで便乗する相方。妻が外人であるということで偏見を持たれたくないという私の心配をよそに、ここは外人が多く住む所です。南のドイツだったら大変けど、ここは問題ないです。いつもうるさいでしょう?と言っている。そんなんでいいのか!?まぁ、トンカチでドンドンするわけでないから問題ないか・・・って思っていたら、ドンドン音がし始めた。驚いて様子を見に行くと、I〇EA製品と違い、はめ込み、ボンドで固定する作業が多かったらしい。反対のお隣は音楽の練習真下は赤ちゃんが2人いて、泣いている声が聞こえるお隣は工事中上からはドラムの音がするそんなに気にすることはないのか・・・壁に設置する棚も買ってくれていたが、壁に穴を開けなければならないので保留。掃除機をかけ、おむつ替え台を設置、ダンボールを捨てに行って終了。相方実家へ行くまで少し休憩できそうだ。相方両親に「おむつ替え台を作った」と報告できる。めでたし、めでたし・・・
November 19, 2006
ようやくオーダーした。木曜日から相方は、価格品質(新機能に目を奪われずに必要な機能があるか)評価のバランスの良いものを探していて、パ〇ソニック、キャ〇ン、HIT〇CHI、サ〇ソンの4メーカーに絞られた。しかし、後ろ2つは私が即却下。S〇NYは私自身相性が悪いのか、いくつか購入した製品は購入後すぐに故障して交換、修理になることが度々あったので、最初から避けている。それから更に機種を絞り込み、パ〇ソニック、キャ〇ン各1機種のどちらかになった。最終的にパ〇ソニックの方が相方の意見で「若干重いので使い易いだろう」ということ、メンテ面でいいかもしれないということで決定。ネットで早速オーダーした。去年の相方弟のビデオカメラをオーダーした時のようにならないように願う。それでなくても、出産予定日ギリギリでのオーダーと時間がないんだから!!
November 18, 2006
全822件 (822件中 1-50件目)