ハートリンクスのブログ

ハートリンクスのブログ

PR

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハートリンクス

ハートリンクス

カレンダー

お気に入りブログ

渋野日向子ちゃんと… New! クラッチハニーさん

キブンは天気次第?! New! ナイト1960さん

防災訓練1  防災… New! し〜子さんさん

【置くだけで開運!?… 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

セカンドオピニオン himawari.2525さん

コメント新着

〈ポラリス 美香〉 @ Re:【悩みをなくす思考法】(03/20) ハートリンクスさんへ こちらこそ、コメン…
ハートリンクス @ Re[1]:【学び好きは目標達成の達人】(04/29) 舞さんへ。 コメントありがとうございま…
舞です@ Re:【学び好きは目標達成の達人】(04/29) おはようございます 「学ぶこと」私も、日…
ハートリンクス @ Re[1]:【感謝の気持ちを表現して得すること】(03/30) 舞さんへ。 お元気なようで何よりです。 …

フリーページ

2022年01月27日
XML
カテゴリ: 生き方
【逆境には問題整理力で越えていこう】



 健康なことはありがたい、と思っていても当たり前の観念が強くなって
 いるからです。

 しかし、思いがけなく病気になってみて、はじめて健康のありがたさに
 気づくのです。
 そして、その人は逆境というものに直面することになります。

 逆境を乗り越えようと思うとき、ある種の恐怖を感じ、心も不安になって
 いきます。

 しかし、そんな逆境でもサラリと気持ちいいぐらいに、スッキリと乗り越
 えてしまう人もいます。

 書道家、武田双雲さんの生徒に40代の女性がいました。
 もともと健康な人だったのですが、たまたま健康診断を受けたら胃がんが
 見つかったそうです。

 ただ、胃のすべてを摘出する必要があったといいます。
 一部分の切除でも落ち込んでしまいますが、全部を摘出するとのこと。
 武田さんもその生徒さんのことが心配でたまりません。

 しばらくして、その生徒さんは書道教室に復帰しました。
 リハビリも終えて、思った以上に元気な表情です。

 武田さんが、元気になった生徒さんに尋ねてみました。
 「私は、あなたが胃を全部取ってしまわれたと聞き、とても心配でした。
  でも、よくなって本当によかったです。
  ただ、どうしてそんなに元気な気持ちでいられるのですか?」

 すると、こんな言葉が返ってきたそうです。
 「体が病気したのですから、心だけは健康に保つようにしようと切り替え
  ました。そして問題を大きくとらえないようにしています」

 この言葉に、武田さんは大事なことを教えられたとしみじみ思ったとの
 でした。

 逆境というものに、対処するにはある黄金の法則があるといいます。
 それは、
  1、逃げないこと 
  2、生きよう思うこと
  3、問題を最小限にとらえ、原因を知り、今後を管理すること
  4、問題を糧にすること

 これは、逆境の問題整理力といえるものです。

 逆境に直面したら、ほとんどの人は一時的に混乱し、気持ちも動転する
 ものです。

 しかし、それでも逆境の中のいくつかの問題を、一つずつ整理して対処
 していけば解決できるのです。

 たとえば重さ50キロの砂を、一度に持ち上げて他の場所に移すのは大変
 な作業ですが、10キロずつに分けて運べば5回繰り返す時間はかかって
 も労力は少なくて済みます。

 自分にとって逆境と思える問題が起きても、たじろぐことなく冷静に対処
 していきましょう。

                  (by ハートリンクス)     






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月27日 07時00分06秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: