ハートリンクスのブログ

ハートリンクスのブログ

PR

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハートリンクス

ハートリンクス

カレンダー

お気に入りブログ

渋野日向子ちゃんと… New! クラッチハニーさん

キブンは天気次第?! New! ナイト1960さん

防災訓練1  防災… New! し〜子さんさん

【置くだけで開運!?… 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

セカンドオピニオン himawari.2525さん

コメント新着

〈ポラリス 美香〉 @ Re:【悩みをなくす思考法】(03/20) ハートリンクスさんへ こちらこそ、コメン…
ハートリンクス @ Re[1]:【学び好きは目標達成の達人】(04/29) 舞さんへ。 コメントありがとうございま…
舞です@ Re:【学び好きは目標達成の達人】(04/29) おはようございます 「学ぶこと」私も、日…
ハートリンクス @ Re[1]:【感謝の気持ちを表現して得すること】(03/30) 舞さんへ。 お元気なようで何よりです。 …

フリーページ

2023年01月02日
XML
カテゴリ: 生き方
【生き方上手な毎日を送ろう】


 のではないでしょうか?

 宇宙は誕生以来、どんどん膨張し成長しているという説があります。
 地球が一年の時間をかけて、太陽のまわりを一周するように、人もそれなりに
 成長していくべきかもしれません。

 今年の年末頃、自分はどれくらい人間的に成長しているのだろうか、と想像す
 るだけでワクワクする人も多数おられることでしょう。

 成長のためには自己研鑽を持続していくことが必要です。
 ただ、その自己研鑽も自分にとって苦しいものだと、かえって逆効果です。

 自分を磨いていくことそのものが楽しくなければ、持続させることは困難なも
 のになってしまいます。

 自分を研鑽し、そのための毎日の生活を楽しいものにすることが、生き方上手
 な人なのです。

 また、楽しい生活というのはけっしてラクなもの、安易なものだと決めつける
 のもよくありません。

 スポーツ選手が、上達するためにきつい練習に取り組めるのは、そこに何かの
 楽しみを自分で見つけているからです。
 そのような人が、一流の選手に成長しているのです。

 中国の思想家、老子の言葉に、
 『上善は水の如し』というものがあります。

 「上善」(じょうぜん)とは、いちばん理想的な生き方を意味しています。
 つまり、人が人として幸せになるための理想的な生き方をしたいならば、水に
 学びましょう、ということです。

 水はどんな形をした器にも、きれいに柔軟に形を変えていきます。
 次に、水は謙虚です。
 たとえば高い所から低い所へと、自然に流れていきます。
 さらに、水は静かに流れていきますが、そこにはとても大きなエネルギーを
 持っています。

 人が、自分自身を高めて、自己研鑽するには水のように、
 1、柔軟であること
 2、謙虚であること
 3、内に秘めたエネルギーがあると知ること

 最低でも、この三つのことを学ぶなら、人として成長し幸福な人生を送ること
 もできるでしょう。

 毎日の生活でも、この三つを行動の指針とするなら、メリハリのある充実した
 時間を過ごすことができます。

                      (by ハートリンクス)   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月02日 07時00分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: