ハートリンクスのブログ

ハートリンクスのブログ

PR

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハートリンクス

ハートリンクス

カレンダー

お気に入りブログ

渋野日向子ちゃんと… New! クラッチハニーさん

キブンは天気次第?! New! ナイト1960さん

防災訓練1  防災… New! し〜子さんさん

【置くだけで開運!?… 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

セカンドオピニオン himawari.2525さん

コメント新着

〈ポラリス 美香〉 @ Re:【悩みをなくす思考法】(03/20) ハートリンクスさんへ こちらこそ、コメン…
ハートリンクス @ Re[1]:【学び好きは目標達成の達人】(04/29) 舞さんへ。 コメントありがとうございま…
舞です@ Re:【学び好きは目標達成の達人】(04/29) おはようございます 「学ぶこと」私も、日…
ハートリンクス @ Re[1]:【感謝の気持ちを表現して得すること】(03/30) 舞さんへ。 お元気なようで何よりです。 …

フリーページ

2023年01月24日
XML
カテゴリ: 生き方
【自分の能力の、いかし方】



 ただ好きなだけで、たいしたことはないと思っていても、他からすると優れた
 技術に見えることがあるのです。

 江戸時代の話です。町の路地裏に長屋がありました。
 長屋の行き止まりの家に、貧乏な大工が住んでいました。

 腕はいいのですが酒が好きで、自分が気に入った仕事しかせず、稼ぎも少なく
 家賃は溜まっていくばかりです。

 家主は、他にもいくつか長屋を貸していて、家賃を支払えない人には厳しい取
 り立てもしないという人格者でした。
 ただ、この大工には何とか仕事をさせたい、と考えあることを思いつきます。

 次の日、家主が大工の家を訪れました。大工は相変わらず酒を飲んでいます。
 「何しにきたんです? 家賃の催促ですか?」
 「いや、今日は違う。お前に相談があって来たんだ」
 「相談?」

 「お前は、もともと大工の腕はいい。今のままでは宝の持ち腐れだ。
  これからは、私が毎日お前に酒を一本ずつ飲ませてやる。
  それに、家賃もまけてやる。そのかわり、私の言うことを聞きなさい」

 家主は言いました。
 「夕方酒を飲ませるから、朝起きたら道具をかついで、長屋中を一軒一軒訪ね
  て、台所の流しが壊れていないか、戸がガタガタしていないか、屋根から雨
  が漏れていないかを聞いて、悪いところがあったら修繕してくれ。
  ただし、その手間賃はもらってはダメだ。それは私が払ってやるから」

 「そんなことは簡単です。さっそくやりましょう」
 次の日から、大工は道具箱をかつぎ、長屋をまわって修理をやり始めます。
 長屋の住民たちは、とても喜んでくれました。

 しかも、タダでは申し訳ない、と言って気の毒がり野菜や魚、それに昼の食事
 まで出してくれ、しばらくすると家主が払ってくれる手間賃が残るようになり
 ました。

 そして、大工の評判は他の町にも広がっていき、とうとう自分だけでは仕事を
 こなしきれなくなり、弟子を何人も抱えるようになりました。

 家主の計画は想像以上の結果をもたらし、大工は自分の家を建てるまでに成功
 し、家主の持つ長屋も住みやすいという評判が広がり、長屋を増やしました。

 大工と家主の両方が豊かになれたのは、家主が大工の能力をいかそう、と考え
 たからです。

 大工は、それをきっかけにして自分の能力を発揮することができ、さらに自分
 の仕事が人のために役立ち、喜んでもらえることが嬉しかったのです。

 これは、家主の大工への利他の心から始まり、大工自身も人のためになる仕事
 の喜びを知る、という良い連鎖がかみ合った事例です。

 どんな人にも、何かの能力は必ずあるはずです。
 その能力は、善用されてはじめていかされ、その人の人生をよい方向に導いて
 くれます。

 周囲から喜んでもらうことが、生き方を変える力にもなるのです。

                      (by ハートリンクス)   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月24日 07時00分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: