ハートリンクスのブログ

ハートリンクスのブログ

PR

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハートリンクス

ハートリンクス

カレンダー

お気に入りブログ

2025秋旅・・・その序(… New! ナイト1960さん

渋野日向子ちゃんと… New! クラッチハニーさん

防災訓練1  防災… New! し〜子さんさん

【置くだけで開運!?… 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

セカンドオピニオン himawari.2525さん

コメント新着

〈ポラリス 美香〉 @ Re:【悩みをなくす思考法】(03/20) ハートリンクスさんへ こちらこそ、コメン…
ハートリンクス @ Re[1]:【学び好きは目標達成の達人】(04/29) 舞さんへ。 コメントありがとうございま…
舞です@ Re:【学び好きは目標達成の達人】(04/29) おはようございます 「学ぶこと」私も、日…
ハートリンクス @ Re[1]:【感謝の気持ちを表現して得すること】(03/30) 舞さんへ。 お元気なようで何よりです。 …

フリーページ

2024年01月17日
XML
カテゴリ: 自己啓発すすめ


【人生を好転させるヒント】


 国家として独立してから、まだ250年しか経ていないアメリカが、世界を牽引
 する国力を築き上げたのはなぜでしょうか。

 一つは、広大な土地と莫大な地下資源。もう一つは思想・哲学です。
 ニューソートという言葉があります。

 これは、キリスト教をもとに、心理学を応用し活用した宗教思想哲学のことを
 総称してニューソートと呼ばれています。

 日本でも有名なカーネギーやナポレオン・ヒル、ジョセフ・マーフィー、
 ロバート・シュラー、ノーマン・ピールなどをはじめとする人たちが広めてき
 ました。

 日本を代表する経営者、稲盛和夫さんはロバート・シュラーから多くのことを
 学んだと言われています。

 ノーマン・ピールは運命を好転させる方法を説きました。
 特徴的な内容は次のようなものです。

 1、あれこれ批判したくなる誘惑に勝つ。
   間違った考えや行動を目にしたとき、人は批判します。
   人間は、自分を正当化するための理屈として他を批判する術(すべ)を身
   につけましたが、批判された方はさらにその相手を批判するのです。
   まずは、批判したくなったら少し時間をおくことが大事です。

 2、思いやりを身につける。
   相手の立場になって考えてみる。
   すべて自分が悪いのか、あるいは自分にも非があるのかを考えるのです。

 3、仲たがいした場合は、和解することを想像する。
   悪くなった関係が修復し、怒りの感情から解放されるところを想像する。
   この方向に自分の想像力を動かすと、やる気が生まれます。

 4、自分を不快な感情にさせた人のために祈る。
   これは、なかなかできることではありませんが、聖書を読まれたことがあ
   る方は理解できると思います。せめて、そんな相手のために祈る力を授か
   るよう思い描いてみることです。
   許すという精神的な行為は、相手より自分を利することになります。

 5、祈りの終わりは、必ず神への思いをこめてしめくくること。
   神という存在に対する特別な思いをこめることです。
   神という文言がピントこないなら、自分の命を生かしている大きな存在の
   ことだと思ってください。

 この中の一個でも、日常の生活信条として頭の片隅にでも置いておくだけで、
 その日の過ごし方も平穏なものになるはずです。

 このような日々を積み重ねていけば、人生の流れは変わっていくでしょう。

                      (by ハートリンクス)   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月17日 07時00分11秒
コメントを書く
[自己啓発すすめ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: