ハートリンクスのブログ

ハートリンクスのブログ

PR

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハートリンクス

ハートリンクス

カレンダー

お気に入りブログ

渋野日向子ちゃんと… New! クラッチハニーさん

キブンは天気次第?! New! ナイト1960さん

防災訓練1  防災… New! し〜子さんさん

【置くだけで開運!?… 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

セカンドオピニオン himawari.2525さん

コメント新着

〈ポラリス 美香〉 @ Re:【悩みをなくす思考法】(03/20) ハートリンクスさんへ こちらこそ、コメン…
ハートリンクス @ Re[1]:【学び好きは目標達成の達人】(04/29) 舞さんへ。 コメントありがとうございま…
舞です@ Re:【学び好きは目標達成の達人】(04/29) おはようございます 「学ぶこと」私も、日…
ハートリンクス @ Re[1]:【感謝の気持ちを表現して得すること】(03/30) 舞さんへ。 お元気なようで何よりです。 …

フリーページ

2024年04月05日
XML
カテゴリ: 生き方


【随人観美】



 『1年のスタートにあたって、「随人観美」という言葉を紹介します。
  私たちは人に寄りそいながら生きていますから、人とのふれあいが
 大切です。

 まずは、あいさつをすることでふれあいは深まります。
 これが「随人」です。

 そして、人は誰しもキラリと光る美しい面を持っています。相手の
 良いところをしっかりと認め合うことが必要です。

 相手のよさを見つけられる人になりたいものです。
 これが「観美」です。まずはあいさつから始めていきましょう』


 校長先生の言葉は、大人社会にも参考になります。
 「随人観美」とは禅の言葉で、私たちは、長所と短所の両方を持って
 います。
 しかし、人は相手の欠点に目が行きがちですが、美点も必ずあります。

 「その人に随(したが)って、美を観ずる」とは、その人でなければ
 持っていない美点や良いところを見つけ出すことです。

 人間関係は人とのふれあいから始まりますが、どちらかが先に相手の
 心に近づいていく必要があります。
 もちろん、人見知りしやすい性格の人は、自分から積極的に近づけな
 いため、ふれあう機会が少ないかもしれません。

 それでも相手と気持ちが通じ合えば、うまくつき合えるものです。
 他人の美点を見つけるためには、相手への偏見や思い込みをなくす必要
 があります。

 それには心の謙虚さが大切です。
 最初から人を疑いの目で見ず、相手のよさを探し出す気持ちが、自分の
 人間性を深め、信頼を高めることになるでしょう。

                    (by ハートリンクス)     






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月05日 07時00分11秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: