ハートリンクスのブログ

ハートリンクスのブログ

PR

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハートリンクス

ハートリンクス

カレンダー

お気に入りブログ

渋野日向子ちゃんと… New! クラッチハニーさん

キブンは天気次第?! New! ナイト1960さん

防災訓練1  防災… New! し〜子さんさん

【置くだけで開運!?… 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

セカンドオピニオン himawari.2525さん

コメント新着

〈ポラリス 美香〉 @ Re:【悩みをなくす思考法】(03/20) ハートリンクスさんへ こちらこそ、コメン…
ハートリンクス @ Re[1]:【学び好きは目標達成の達人】(04/29) 舞さんへ。 コメントありがとうございま…
舞です@ Re:【学び好きは目標達成の達人】(04/29) おはようございます 「学ぶこと」私も、日…
ハートリンクス @ Re[1]:【感謝の気持ちを表現して得すること】(03/30) 舞さんへ。 お元気なようで何よりです。 …

フリーページ

2024年04月07日
XML
カテゴリ: 自己啓発すすめ


【自己肯定は反省から生まれる】


 突然の不幸な出来事や、つらいことが起きると、その出来事に振り回され
 冷静な自分を見失うことがあります。

 何かに取り組んでいても、成功もあれば思わぬ事情で失敗することもあり
 ます。

 人によっては、過ぎ去ったことにクヨクヨして立ち上れないようなことが
 あるかもしれません。
 どんな時も一喜一憂しない心を持っておきたいものです。

 「反省すれど後悔せず」という言葉を残した人がいます。 

 この人物は天台宗の源信という僧で、親鸞聖人の師である法然上人に大
 きな影響を与えたといわれています。

 反省しても後悔のしすぎはよくない、という意味ですが、世の中は自分の
 思い通りに行かないもので、今日はお金持ちでも、明日は貧乏になるかも
 しれません。

 反省から生まれるのは、自己肯定の心ですが、後悔から生まれるのは、自己
 否定の心です。

 もちろん、誰でも後悔の念を抱くことはありますが、後悔しすぎて自分を
 責めるのは自分を傷つけていることになります。

 後悔はどこかで断ち切り、これからの生き方の肥やしにすることで、自分
 の成長につながります。

 私たちは、いろいろな体験を通して生きる力を身につけていきます。
 「反省すれど後悔せず」の精神で、前向きに生きていきましょう。

                   (by ハートリンクス)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月07日 07時00分08秒
コメントを書く
[自己啓発すすめ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: