ハートリンクスのブログ

ハートリンクスのブログ

PR

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハートリンクス

ハートリンクス

カレンダー

お気に入りブログ

キブンは天気次第?! New! ナイト1960さん

防災訓練1  防災… New! し〜子さんさん

【置くだけで開運!?… 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

畑岡奈紗ちゃん約3… クラッチハニーさん

セカンドオピニオン himawari.2525さん

コメント新着

〈ポラリス 美香〉 @ Re:【悩みをなくす思考法】(03/20) ハートリンクスさんへ こちらこそ、コメン…
ハートリンクス @ Re[1]:【学び好きは目標達成の達人】(04/29) 舞さんへ。 コメントありがとうございま…
舞です@ Re:【学び好きは目標達成の達人】(04/29) おはようございます 「学ぶこと」私も、日…
ハートリンクス @ Re[1]:【感謝の気持ちを表現して得すること】(03/30) 舞さんへ。 お元気なようで何よりです。 …

フリーページ

2025年01月31日
XML
カテゴリ: 生き方


【人の過ちを責める前に自分を振り返る】


さらに間違った情報が拡散されると、感情優先で人を追い詰めてしまいます。

情報が簡単に手に入るのは大変良いことですが、事実ではない情報によって人
が傷つくことは避けなければなりません。

聖書に次のような話があります。
キリストが民衆の前で説話をしていました。
キリストを嫌っていたユダヤ教の指導者たちが、キリストを懲らしめてやろう
と考え、あることを企てました。

説話をしているキリストのところに、姦淫の罪で捕らえられた女を連れてきた
のです。
ユダヤ教の指導者はキリストに言いました。
「先生、この女は姦淫の罪を犯しましたが、法律では石打ちで死刑にするよう
に決まっています。先生はどうされますか?」

実はこの問いかけは、ユダヤ教指導者たちの罠でした。
もし死刑に値すると答えると、その権限はローマ帝国の支配下にあるユダヤ人
にはなく、ローマへの反逆になります。

さらに、死刑に値しないと答えれば、法律に従わないことになります。
つまり、いくらキリストでも答えに窮するに違いないという企みでした。

キリストは答えました。
「あなたたちの中に、これまで罪を犯したことのない人がいたらその人から
石を投げなさい」

それを聞いたユダヤ教指導たちは、何も言い返せずに去っていきました。
キリストは女に告げました。
「私はあなたの罪を定めるとはしません。これからは罪を犯してはいけません」

この話が意味するところは、人の過ちを責める前に自分はどうであるかをよく考
えて行動しなさいということです。

禅語には「莫妄想」(まくもうぞう)という言葉があります。
妄想ばかりしてはけません、という意味です。

人間ですから妄想することもあるでしょう。
事故や不幸を想像して備えるのは、悪いことではありません。

しかし、一つの想像を次々に膨らませるとこれは妄想となります。
その妄想が人の過ちを誇大化していきます。

人の過ちを声高に叫ぶより、生じた問題を冷静に判断できる心の持ち主であり
たいものです。

                    (by ハートリンクス)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月31日 07時00分12秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: