まいぺーすママのつれづれ日記

2005.03.25
XML
テーマ: 卒業。(460)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日、私の今の職場での最後の勤務になってしまいました。
96年4月に病院の中にある看護学校に進学してから通った学び舎、そして卒業後にそのまま就職したこの職場。8ヶ月のブランクはあったけど、6年勤めた職場を離れるのはやはり寂しいです。しかし移転準備のため、オペ室にいたのは今日は2人だけ、そして15時過ぎに予想していた事態が起こりました。「緊急入ります。カイザー(帝王切開)です。」その30分前から婦人科の先生から麻酔科の先生にカイザーを緊急で入れたいと言う話があったので、心の準備が出来ていましたが、このカイザーが私にとって今の職場での最後のオペになりました。生まれたのは2720gの元気な男の子。お母さん、おめでとうございます。しかし、生まれた瞬間、男の子が元気に泣き声をあげたのと同時におちんちんからおしっこがピュー・・・。滅多に見れないものを見た気分でした。
 緊急があったので仕事が遅くなりましたが、今日は実は私の送別会だったのです。送別会ではいつもは厳しい先輩達から「子供がいる中での厳しい状況の中、最後までよく頑張ったね。いつも厳しいことばかり言ってたけど、あなたが頑張ってたのはみんな認めてたからね。」と温かい言葉をいただき、涙が止まりませんでした。辛いこともいっぱいあったけど、オペ室で仕事が出来て本当によかったです。私を育ててくれた先輩達、一緒に研究を頑張った同期の子、最後まで温かく見守っててくれた本当にありがとうございました。

 午後、看護部に退職の挨拶に行った時、私の恩師の現看護副部長と教育担当師長に会いました。教育担当師長はとても厳しい人だったのですが、私が学生時代に辛い時、落ち込んだ時にいつも助けてくれた私にとって本当に心から恩師と呼べる人だったのです。師長に「師長さんに出会えなければ、今の私はなかったと思います。お礼を言っても言い尽くせないくらい師長さんには感謝しています。」と言ったら、「そう言ってもらえるのが、教員にとって一番のありがたみなのよ。これからは、あなたが後輩を育てていってね。」との言葉を頂きました。ここの看護学校で学べたこと、ここの職場で働けたことは私にとっての大きな誇りです。ここで学んだことを、次の職場でも生かせるように頑張りたいと思います。

 本当に、本当に、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.26 21:36:43
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

BEHAVIOR ANALYSIS らきそせりんさん
ワーキング妊婦日記 PAWMANさん
気まぐれ日記。。。 かっし~♪さん
ゆったりのんびり 晴海(ハルミ)さん
りおん♪のお家 りおん♪さん

Comments

写楽1116 @ Re:のんびり(08/26) ラビシアさん、こんにちは。 わたくしの…
写楽1116 @ Re:最近のハマりもの(08/19) ラビシアさん、今晩は。お邪魔します。 …
写楽1116 @ Re:最近のハマりもの(08/19) 今晩は。ズーラシアン、7月末に、孫二人…
ちうみん @ Re:最近のハマりもの(08/19) ズーラシアで3回くらい見かけたことあり…
写楽1116 @ Re:またまた久しぶり(08/17) 写楽1116 です。 さきほどのメッセ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: