全61件 (61件中 1-50件目)
なんだか数年ぶりのブログなんですが、何も更新のなかった間もここに来てくださった方々、どうもありがとうございます。誰も来てないだろうとアクセス解析見てみたら、誰かしらが来てくれていた痕跡。。。いつもいつも何もないことを確認させていたのかと思うと誠に申し訳ないです。。。見知らぬ誰かが何かの検索ワードでたまたま立ち寄ったのかもしれませんが、、、で、久しぶりなんだけど自分用メモ。な日記でさらに恐縮です!!これ、ちょっと前にテレビで見たばっかりで、すごい欲しくなったのでした。バルミューダトースター!!知ってる人はもう知ってますね、きっと。はい、パンがめっちゃおいしく焼けるというので有名な商品です。感動のトースター送料無料 あす楽16時迄 バルミューダ トースター 正規品 ポイント5倍おしゃれ オーブントースターバルミューダ ザ・トースター BALMUDA The Toaster K01Aスチーム ベーカリー オーブン バルミューダトースター◇スチームオーブントースター 白 黒 ザトースター価格:24732円(税込、送料無料) (2016/10/1時点)~外はカリッ、中はモチ~■商品ページよりBALMUDA The Toasterは、最高の香りと食感を実現する感動のトースター。バルミューダだけのスチームテクノロジーと完璧な温度制御が最高の味を実現しました。バルミューダ独自のスチームテクノロジーで水分や香りをパンに閉じ込め、完璧な温度制御で外はカリっ、中はもっちりと焼き上げ、小麦の香りやバターの風味を感じる至福の朝食を毎朝食べられます。他のトースターとの大きな違いは2点。一つはスチームを使用していること。オーブンではなく、トースターとしてスチーム機能を搭載しているのは初。そしてもう一点は完璧な温度制御。マイコン式温度制御の機種は既にありますが、ばりミューダトーストほど繊細に温度調整を行うトースターはありません。一秒おきに温度変化をセンサーで検知し、季節の変化等、様々な条件にも対応する賢さです。5ccの水をそそぐだけでスチームが美味しいパンを作ってくれるんですって。既に購入した方々のコメントがまた、「おいしそう」を刺激します。ちょっと何の番組だったか、忘れちゃったんですが、そこに出ていたあるカフェさんが、トースター7台くらい?を全部これに変えたんですって。理由はやっぱり従来品とは「違うから」って。提携してるカフェでないし、安い商品でもないのに全とっかえって、それはやっぱり相当イイんだろうなぁ、と。今月母の誕生日があるので、これにしようかなぁと候補に挙がっています。自分も食べられるし^m^デザインもスタイリッシュでかっちょいい。さすがグッドデザイン賞を受賞しただけありますね。・・・我が家は全くスタイリッシュではないので、このトースターが浮くこと間違いなし!ですが(笑)
2016.10.01
mixiから来た方、タイトル詐欺みたいですみません。時計が止まりました。電池切れ?早くない?と思いつつ、もう一つ時計持ってるのと、そこまで必要に駆られてなかったので機会がなくてしばらく放置。カジュアルなヤツだから、普段着のときしかつけないし、なにより携帯があるし。半袖の時期になって(大分前だけど!)、少し腕が寂しい。最近すごく久しぶりに飛行機に乗ったのでその時やはり腕時計ないと不便だな、と。で、昨日ショッピングモールうろついてたときに時計屋さんが目に入ったので依頼してみた。電池交換1,550円になります、と。あれ?ビック○メラは980円だったような!?しかし今さら「やっぱいいです」と言えなかった。売り場のお姉さんの説明は続く。裏ふたを外す際にゴムのパッキンが弱って至りきれてたり云々・・・電池交換と同時にお取替えするのをオススメしておりますが云々・・・そのお値段は525円になります。合計額2,000円以上?えっと、この時計の元値3,150円だったんですけど!?ちょっと悩んだ末にゴムパッキンが切れてたら交換してください、と頼んでじゃあ20分ほどかかりますので、とその場を離れ適当に他のところを見て回ります。20分経ってから戻ると、お姉さんが言います。こちらの時計は、通常であれば秒針も動きますか?ええ、そうですね。(そりゃあ)そうなりますと電池切れが原因なのではなく、時計自体が壊れてしまったみたいで・・・えっ!?日本製の時計の場合の修理代がきゅうせんきゅうひゃく・・・いやだから、この時計の元値3,150円だったんですけど!?(心の叫び)あ、じゃあ、いいです、けっこうです、と今度は断ってお姉さんとさよならをする。割高な電池を入れなくても済んだけど、まさか壊れてるとは・・・・orz 置時計が壊れたことはけっこうあるけど腕時計が壊れたことはありませんでした。壊れるのね・・・。安物だけど、気に入ってました。なにより思い出の品でした。どんな思い出かは昔日記に書いてたのでこちらを。→『素晴らしき出会い』なんか、小説みたいなキセキの出会い。忘れられない思い出です。また行きます!とか行って全然行ってないけど(行ったけどおねーさんいなかった)それでもその時計を身に付けることが自分が西高生だった証のように思えて。そんなわけ、べつにないのに。思い出として撮っておこう。パッと見今何時かわからないという、時計としてビミョーすぎる素敵設計☆ちなみに4:45です。電車乗ろうとしてる時とかかなり持ち主を戸惑わせますww今思うとなんでこの時計をチョイスしたのかわからないんだけど、やっぱり色でしょうね。数年前から緑がブームなので。あとは、天邪鬼なんでしょね。私が。普通の時計と違うところが決め手だっただろうから。おつかれさまでした。置物として大事にするよ。
2011.08.18
こちら、1年半くらい前にスーパーヤオコーで798円で購入した保温・保冷の効くステンレスのタンブラー。値段のわりには優秀なので、それなりに気に入っていたのですが、安さゆえか、それともこの手の商品の宿命か、黒の塗装がはげてしまいました。でもちょっとネットで見たら、かのパオーン印さんや、ガオーなメーカーさんのお高いマグボトルでも同じことがおこってるようなので、仕方ないようですね。で、やっぱりこれでは見栄えが悪いということで、そこらへんのお店で見てはいたんです。ブームだからいたるところでコーナーがあるんだけど、高い。あと、機能面も今ひとつ。。。デザイン良くても洗いづらいとか。何とかできないかと思案してですね、ちょろっと工作(?)めいたことをしてみました。インクジェット対応の、耐水性のクリアラベルに自分の写真を印刷して。マイボトルの円周通りのサイズにカット。マイボトルの銀色&黒部分に貼り付けて。出来上がり。もうちょっと影絵みたいのを小さくした方がよかったかな?これは、スイス土産の置物?を写真に撮っておいたのを活用。円柱形なので、写真のチョイスがなかなか難しい。それよりも何が難しいって、貼り付けがかなり難しい。実は一度失敗してますorz 失敗したからってやり直そうとはがしたのが間違い。使い物にならなくなりました。あとラベルの性質もかなり重要。耐水かつやわらかめのタイプでないと。そしてこの写真からじゃわからないだろうけど、これも実は空気が入ってシワがよってる(泣)まぁお試しなので。今度はもっとうまくできればよいな。次はどんな柄にしよう。一枚写真でがんばらないで、複数の写真を散りばめた方が可愛いような気もします。この時期重宝。どんなに氷入れても水滴がつかないところが気に入っていますww
2011.07.10
今の携帯ストラップ、スノボキューピーちゃんがついております。ご覧のように顔や白服のあたりが黒ずんできてまして、そろそろ変え時だなぁと思ってました。しかも、もらった当初はスノーボーダーキューピーちゃんだったのに、持っていたボードは早々にとれ、みんなに「この子、なんのQP?」と問われる始末。。。で、今日ふと見たらなかなかエラい事態になってました。ジャン!わぁ、素敵☆雪ん子を表現するための帽子がパックリ割れ、キューピーちゃんの素敵な髪型が赤裸々に!大五郎もしくは温水さんばりの前髪。キューピーちゃんのくせに一発芸を持ってるとは侮れませんね!!・・・いい加減世代交代しようと思います。次は笹の葉かたこ焼きか富士山か…(全部キューピー。もらいもの)**********ひっそりフォトブログも更新してます。一枚ずつアップしてるので、いちいちアナウンスするのが面倒になって。気が向いたらご覧くださいませ。クリックフォトブログ
2011.06.14
いや、当然所有権なんてありませんけど。でもなんか自分の誕生月って特別じゃないですか?自分が生まれたから好きなのか、新緑で過ごしやすい時期だから好きなのか、そこらへんはよくわかりませんが、私は五月が大好きです。なので、五月も最後の日だし、ネタも生まれたので更新することになりました。フォトブログの方ともあわせれば、後半戦はけっこう更新したんじゃないかなと。心底どうでもいいですね。しかしブログ作成者として「更新」って気になるポイントだと思うんですけど、私だけですかね。無理をする気はまったくないから平気で半月・半年間が空くというすかすかブログですけれでも。さて、先日の日記で誕生日を迎えたと書きました。ありがたいことに、メールやらなんやらでお祝いをいただけたのですが、誕生日が自分より遅い子からのメールには「とうとう」とか「ついに」とか「大台」とか、書かれてるわけです。が。が。が。先日ヨーカ堂で円高還元セールとかで、タニタの体重計がセールしてたので衝動買いしました(父が)今まで家にあったのは、体重と体脂肪だけしか測れませんが、今回購入したのはプラスBMIやら内臓脂肪やら筋肉量やら基礎代謝やら体内年齢などがわかるというものです。詳細よくわかってないけど。まぁ何が言いたいって、体内年齢は22歳だったよ!!ていうだけですよ。次の日測ったら20歳になってた。・・・どこまで正確なのやらわかりませんが。あ、べつにタニタさん批判してるわけではないですよ!まぁずっと実家暮らしで3食たべて、そこそこ規則正しい生活してればね。若い年齢表記になると思います。・・・いいじゃないですか、たまには自慢くらいしたって。自分のことで自慢できるの、そういうのとかしかないんですから(涙)しかしながら4つ年上の兄は17歳と出ましたがね。高校生っておまwwわが兄ながらモンスターだと思います。腹立たしい。特に運動してるわけでもないのに。。。4歳と2歳のチビの相手するのはやはりいろいろ鍛えられるんだろうなー。そんなわけで、(どんなわけだ)健康に気を遣いつつ、6月を迎えたいと思った2011年5月31日でした、まる。
2011.05.31
25日は誕生日でした。雨女には珍しく快晴で気持ちの良い日でした。関東地方梅雨入りだそうですね。そこそこキリの良い日に生まれたけれど、予定日は6月4日だったそうな。せっかちな自分らしく、はやく出せとばかりに出てきたのかしら(苦笑) 25日が誕生日と言っても、こないだ甥っ子ようすけが来た時に兄がケーキを買ってくれ、早めにお祝いしてもらってたので、すでにひとつ年を重ねた気持ちでいました。だいたい5月は友人の誕生日も多くて、毎年友人におめでとうと言うたびに、なんとなく自分もその年になった気がしてあんまり当日に「今日から○才だ!」とは感じなかったりするんだけれども。ま、だから何だって話ですが。さて、写真の誕生日ケーキ、FLOのいろんなベリー系の果物がたくさんのったタルト(名前忘れた)で私の一番のお気に入りのケーキなんですが、この中のクランベリーというベリーがかーなーり、すっぱい。ケーキと一緒なら美味しいけど、それ単品ではあまり食べたくはないくらいすっぱい。大きさは小指の爪くらいの長さの直径でまんまる。で、それを私の隣で食べてた甥っ子ようすけがフォークにのせていたのです。「あ」とは思ったものの、何も言わずに観察することにしました(The☆鬼畜)・・・動画に撮っておきたかったくらい、ナイスリアクションをしてくれました(笑)なんといいますか、クランベリーを口の中でつぶした次の瞬間すっぱい!の顔をしたあと震え上がってました。ぶるぶるぶる。誇張でなくて(笑)しびれるとはまさにあの感じでしょうか。素敵なプレゼントをありがとうww
2011.05.27
彼の名は「ぶぅちゃん」。2年ほど前、まだ甥っ子ようすけが我が家で一緒に暮らしていた頃、イオンレイクタウンのジャスコだったかな?のセール特売カゴにて、子供用のリュックサックの中にお菓子と共に入れられ、300円の大得価を見たばぁばが購入。まぁ、気に入らなくても300円だしね、と。当時2歳になるかならないかの頃すでに立派なテツオくんだったようすけは、大好きな電車がプリントされているリュックをこちらが意外に思うくらい喜びました。そしてその中に一緒にいたぶぅちゃんのことも。。。寝る時は夜も昼寝も必ずお伴だったし、時にはようすけのフードに入って一緒にウロウロしていました(主にフードに突っ込んでたのはおもしろがっていたおばさんですが。しかしながら、兄一家が自分たちの家に戻り、パパもママと一緒に住むという我が家に来る前のスタイルに戻った安心感からか、はたまた単にようすけの成長か、ぶぅちゃんの出番はほとんどなくなってたと聞いてました。まったく触らないわけではないけれど、いないと眠れないほどではないと。一緒に暮らしてた頃はホントにいつも いつもぶぅちゃんいないとダメだったのを身をもって知っていましたので(行方不明のぶぅちゃんを何度探したことか)最近放置と聞いておばさんは若干切ない想いを抱えてたのですが、それも仕方ないことか、と思っていました。さて、ここまでは前置きです。5月22日23日の土曜と日曜に兄一家がくることになっていました。しかし、兄嫁と下の子ゆなは風邪気味なためお留守番だそうです。それで、家を出発する前に、パパである兄がパパである兄が「ママもゆなもいないけど大丈夫?」と問い掛けたら、ようすけは何も言わずぶぅちゃんをリュックに入れたそうな・・・!・・・なにこのこかわいすぐる!!!おばさんマジ悶絶。ナイスチョイス☆と思わず言ったよ!いつもはミニカーとかプラレールとかミニ絵本とか入れてくるのに。いざという時にはやっぱりぶぅちゃんなんですね、ようすけさん?きっとこういう時にも使っていいはずだよね、この言葉。萌え。ええハイ、身内バカですみません。私が感じたブワワッという感情の10分の1も伝わってないとは思うのですが、でもいいんだ、自分用の日記みたいなものなんだから。備忘録びぼうろく。そんなのをここまで読んでくれてありがとうございます。ひょんな時に出番となりいまだに現役!ということがわかったぶぅちゃん、久しぶりに会えてうれしかったよ。これからもようすけとゆなをよろしくね。バイバイぶぅちゃん、またいつかあ、写ってる水色のリュックが件の一緒に売られていたヤツです。こちらも今でも使ってくれていますwwところで、このぶぅちゃんも、電車のキャラクターもサンリオのだと思うんだけど、ぶぅちゃんの本名わからず。。。メジャーじゃないことだけはわかる。いっかいサンリオの番組でちらりと着ぐるみのぶぅちゃんを見た、という目撃情報(兄嫁談)はあるのですが。ま、ぶぅちゃんはぶぅちゃんだけど。
2011.05.22
GWがはじまると甥っ子姪っ子たちがきたりでおそらく更新しない確率100%なので(100%なのかよ)広告が表示される前にちょろりとフォトブログの方の宣伝を。雑談ブログに書くほどのネタもあればもっと良かったのだけど。何かあったような気もするけれど忘れてしまいましたわー。もう八重桜くらいしかここらへんでは咲いてませんが、4月中なら許されるかと遅ればせながら新宿御苑でお花見してきた時の写真を5枚ほどフォトブログにup。さくらちゃんにフォーユー☆なんてね。クリックフォトブログしかし桜を撮るのは難しい・・・いや桜以外もなんでも難しいけど!でも桜とか景色とか、眼で直接見てるものが美しいものであればあるほど、写真がチンケなものに感じてしまう。。。人間の目とカメラは違うから仕方ないのでしょうが。逆になんでもないようなものや景色でも写真で切り取ることによって、クローズアップされておもしろく見えたりキレイに見えたり。深いですね、写真って。
2011.04.28
いやべつに失恋でもなんでもないけど。さらにはジャーニーどころかただのウォーキングですけど。別名散歩。でも久しぶりに西高に行ったら少し感傷的になってしまったのです。 さくらの咲き具合がとてもよい加減だろうと思ったので、近所に住む元西高生と誘い合わせて歩いてきました。行ったのは昨日の金曜日です。雨が降る前にと思って。風がパネェ!!でしたけど。なつかしの通学路を歩いていったら、、、、正門が閉まってる!!通用口にまでフェンスみたいなものが!!え、え、でもここ私道なんだよね?なんで?入学式だから入らせないとか?と友人とひとしきりまごついた後、校門に近づいてみれば、張り紙がしてありました。要約すると、『安全上こういうことになりました、今までどおり通ってもいいが、開けたら閉めてください』と。・・・意味があるのかないのか。でも通っていいことを知らない人にとっては効果はありますね。でもなんか西高ぽくなくてすごい冷める。なにより景観的によろしくない。特に通用口みたいな方は急ごしらえで作りました感バリバリで、なんかなぁ、です。衝撃大きすぎて写真撮るの忘れたよ。あーあー。花やらなんやら春めいた写真撮るつもりでいたのにデジカメ忘れたしね・・・。これまたセンチメンタル。あんまり携帯で撮る気しないですよね。遅刻坂をあがっていくと、またもやおセンチ・・・先日とどいた西麗会からのお便りで知ってはいたけど、実際目の当たりにするとOh……わかりますかね。間違い探しです。私たちがいたときにはあったものが、なくなっているのです。まさに今この時期に多くの西高生をひきつけていたもの。答えは「桜」です。大きく立派な桜でしたね。西麗会のお便りに書いてありましたので詳細はここでは省きますが、誰もが残したいと願い、色々と処置をした結果が、やむをえずの伐採だったそうです切り株の中にお花がいるのはかわいいけれども、無情に突き刺さる、飾り気の無い『事務室→』がこちらの心もえぐります。私はあの大きな桜が大好きでした。昔から今に至るまで巨木・老木が好きなんですけど、あの桜は登下校の際には必ず視界に入るし、部室棟もこちらだったから放課後も見る。あの桜めがけて坂ダッシュ・・・という練習はほぼサボタージュしてしていなかったけれども。(オイ)西高通りの大ケヤキに続き、また思い出が消えてしまったけれども、そういう、無くなったら惜しめるもの、があるというだけでも幸せなんだよな、と思うことで次に参りたいと思います。だがしかし。さらに追い討ちをかけられた西高裏門。正門写真は撮り忘れましたが、概ねこういう感じだと思っていただければ。こちらもまた、出入り自由ではあるけれど開けたら閉めてくださいね、と。・・・うわーん、こんなの西高じゃないよう(泣)でもこうなるにあたってはきっとなにかしら嫌なこととかが起こったのかもしれないし、仕方ないんでしょうね。もしくは、何かあってからでは遅い、と。プール側の部室棟も、鉄棒の付近にあった木が切られてすごく見晴らしがよくなってました。確かに今思えばこちらの部室等はデンジャーゾーンだったかも。部室荒らしとかもあったしね。裏門を出て、体育のマラソンコースをたどり、見沼代用水へ。さいたま市在住の皆様はご存知な通り見沼代用水は桜の名所。本当にいい時期でした。風はすごい強かったけど、咲きはじめだからかまだほとんど散らなかったし。散っていく桜は綺麗だけど、これまた「終わり」を感じて切ないですからね。もう少しもってほしいなー。携帯の写真じゃビミョーすぎますが、しかたない。桜の下を歩いてるのはもちろんきれいだけど、少し離れたところからこの桜の列を見るのがまたもう素晴らしい。そんな感じで桜を追いつつテコテコあるいて、ランチしつつ、春だからイチゴ!なデザートを食べつつ、(このあたりで既に西高で受けた感傷は消え去っていた(苦笑))帰宅して、装着していた歩数計を見たところ・・・・・ジャン!約32,000歩!!距離にして、26.4キロ!!あれ、これって、西高の強歩大会の女子コースレベルじゃないの。でもそこまでしんどくなかったなぉ。まぁ、強歩大会ははじめの12キロ走ったし、座ってごはんとかの休憩もなかったですからね。なにはともあれ、おつかれさま、自分!・・・筋肉痛がまだきません。あしたでしょうか。。。
2011.04.09
先日フォトブログにあんな春めいた写真をupするのは、本当に気が早すぎたな、と思っているSuiです、こんばんは。昨日と今日の寒さひっどいですね。特に今日。天気がいいのに、風がつめたすぐる。そして強い。明日も寒いんですって。みなさん体調管理に気をつけましょう。さて、昨日のことなんですけれど。いつも銀行やら郵便局やら買い物やらで外出する女性社員がお休みだったので、郵便局に行く使命を頂いたSui。社有車を使っていいよと言ってもらいましたが、ハケンの身の上でありますので、万が一にも事故を起こした場合色々面倒なので、チキンで運転に自信のない、おまけに土地勘もないわけなので、自分が通勤に使用している自転車に今回もがんばってもらうことにしました。が、しかし。軽くいいですよ、いってきます。とお受けしたはいいものの、勤務時の戦闘服がタイトスカートということをすっかり失念していました。スカートで自転車に乗るのは人生初なのであります。ハイ、ここで、タイトルのはじめて~の~♪が生きてくるわけですね。なんせモノゴコロついてからずーっとズボンが当たり前だったわけで。。。Suiの自転車は普通の無印のトンボ型。座席はそれなりに高いです。足はつま先立ち。まず乗るところからして厳しかった。まず足が開けない。先日の水溜りと同じですね。なんとかジャンプ乗り。漕ぐ。こ、漕ぎづらい!!開脚角度がスカートによりいつもの数倍に縮められ、焦る。しかし今更事務所に戻って着替えるわけにはいかない。他の女性社員が外出するときも制服だし。そして何より寒い。三十路秒読みの身で、太もも生足は厳しい。なぜタイツはいてこなかったし自分。風がはいってくるぅー。そして前方赤信号。いつもと同じように足をつこうと・・・・ついたけど。ちょ、ま、ちょっ、これ足やばくね?ふと、ふとも、もやばい。見せてもいい範疇超えてね?停車中の運転手と目があった気がする。待て待て待て!!ぜ、ぜぜっ、ぜ絶対領域があぁぁぁ!!!!※絶対領域について?と思った方は2010年10月30日の日記をどうぞ。慌ててサドルから降りる。こんな止まり方したも初めてだよ・・・・再度乗るときもこれまた苦戦。その後はなんとか慣れて、信号ではもう飛び降りて。無事に使命を果たしました。無事に帰社しました。で、ここまで書いて思い出したけど、スカートでチャリはあったわ。むかし。中学生の制服で。でもそれは膝下たけだしタイトじゃないからね。特に問題なく自転車運転できてたな、うん。こんなに自転車に乗るの苦労したのは、おそらく乗る練習をしていた4歳のとき以来だ。タイトスカートで自転車に乗ったのは初めて、ということで。キリッ毎回同じネタですみません。でも大変だったんだ。ほんとに。世の中のスカート愛用派の人々マジ尊敬。ミニスカとかホント神ですね。いろんな意味で。ミッツマングローブ氏女装好きだとか言ってるけど、すごいですね。ブラッボォ。ミッツさんが自転車に乗るとは思えないけど。でもタイトなスカートをよく着用してらっしゃる気がする。Suiはスカート着用時の自転車の乗り方を会得した。ほんの少し経験地があがった!ちゃんちゃん。
2011.03.03
今日はふと目が覚めると、3時間半も昼寝してしまっていました。激しく後悔。もったいな。夜眠れなくなるぅー。と思っていましたが21時現在すでに眠いです。うーん、時期的なものかな?タイトスカートで大きな水溜りを超えるのは大変難しいと言うことを男性諸氏はわかっているのか!?世の中の男性陣に1ヶ月に一回くらい女性事務員制服を着せて事務の仕事をさせてみたい。いいことだと思うんだ、お互いにとって。なんてくだらない走り出しですが、ごきげんよう。ご無沙汰していますがわりと普通に過ごしているSuiです。別に男性社員に嫌なことをされたわけでは決してないです。単にこの前降った雨やら雪やらで会社の敷地にわりとデカイ水溜りがあって、そこを超えるのに苦闘していただけです。なので、普段スカートを履かない私が悪戦苦闘してるのを、同じようにおそらくはいた事のない男性陣にも(はいたことあったら逆になにそれこわい。)感じてもらいたくてってだけです。更新がなかったのは単にめんど・・・じゃなかった特筆すべきことがなかったのと、仕事から帰ってからの空き時間は主にゲームに費やしていました。今回日記更新してるのはゲームがクリアしたから。いやはや98時間もプレイ時間に費やしてしまった。あんまり面白くないなと思いつつ・・・会社の先輩から「おもしろいからやってみ!!」と渡されたもんだからやらぬわけにはいかなおい。ゲーム二つ貸してくれたけど、二つともけっこうアレなゲームだった。。。ネットでの評判見てみたけどそこでも酷評。やっぱり私以外も同じこと思っていたのですね。。。先輩のいう”オモシロさ”のラインは相当低いのだな、ということがわかりました。借りといてまったく酷い言い草、誠に申し訳ございません、先輩。m(__)m でも98時間も費やしたんだから義理は果たしてると思うの・・・。さて、そんなお世話になった先輩と会社にも3月の中旬でお別れです。ありがたいことに先方様はさらなる長期契約をと言ってくださったのですが、いろいろ考えて辞退させていただきました。もともと2ヶ月の短期だから話を受けたというのもあるし。また次を考えなくてはなりません。あー、めんどくさい。また無職か。でも仕方ない。今度はなるべく無職期間を短く、と思っていますけれども、またどこかにいきたい気持ちが発生し始めていますので、どうなるやら。まだ未定。明日はひさしぶりにウォーキングしてきます。最近自転車ばかりで(通勤ね)歩いてなかったので、ちょっと心配です。
2011.02.19
こちらのブログでは、2011年初更新です。大分遅くなりましたがあけました、おめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いします。前回の日記(mixi限定)に誰もコメントくれてなければ流してしまおうと思いつつmixiログインしたらば、どっこい誰もどころか複数人からありがたくもコメント頂きまして、その内容からもこりゃ逃げ場がねぇな、と追い詰められつつ、この日記を書いているSuiです、こんばんは。有言不実行はいけませんね。というワケで池袋にありますベトナム料理屋でのあれやそれやを書いて参りたいと思います。ベトナム料理屋ならではのメニューがラインナップされていました。あー、メニュー写真に撮っとくんだったなー。効能とか色々書いてあっておもしろかったのに。酒が飲めないSuiですので飲み物は基本的にソフトドリンクです。フレッシュジュースメニューに並んでいたのはマンゴー、バナナ、ドリアン、アボガド、他にもあったけど忘れちゃった。とにもかくにもすべてドロリとした飲み物だろうと予想されます。喉が渇いていたので冒険は危険だろうと、とりあえずファーストドリンクはジャスミン茶をセレクトしました。で、次の飲み物ですよ。アボガドも気になりますが、それより気になるのはやはりドリアン。魅惑的過ぎます。いろんな意味で。くさいの?味はおいしいの?・・・今思えばトゥライしてみるべきだったと後悔してるんですが、結局次はダイエットとむくみに効果があるという、ゴーヤにしてみました。ゴーヤも気になりませんか?ゴーヤのお茶って!やはり苦いのか?ホットならばポットでもらえるってんでホットにしました。で、ツッコミどころポイントそのいち。ポットが届いたわけですけど、そこから伸びる一筋のヒモ。え、これってティーバッグ入ってる?まぁ、他のお店でもポットやカップにティーバッグ入れて出してくるところありますけど、このお店ならではでしょう、明らかに現地で売られてるようなティーバック。これって、現地で20セットくらい入って・・・ハウマッチ?現状1ティーバック+350ml程度のお湯が500円。・・・まぁまぁまぁ、都内のお店ですからね!で、肝心のお味ですけど食べるのに夢中で相当長いことティーバッグがお湯に浸ってたと思うんだけど、飲んでみたらあらまぁビックリ「・・・・お湯?」色は茶色、無味無臭。飲み終わった後にかすかに何かを感じた気がしますが、あまりにもかすか過ぎて表現できない。飲んだ3人みな同じ感想で。その後、さらにティーバッグを浸したままにしておき、飲みきるあたりまでいってやっと、お湯ではない確かな何かを感じました。まぁぶっちゃけ美味しくはない。薬湯みたいなもんですからね。ゴーヤってあたりで、身体によさげではあるにしてもおいしいものにはならないだろうとは予想ができましたけど。で、次のキーワードの「もやし」ですよ。これも写真とかで見ないとイマイチ皆様にうまく伝えられない気がするのですが、メニューにはお好み焼きとありまして、ビッグサイズで当店一番人気メニュー☆ときたもんだ。これは頼むしかあるまい、と注文。届いたものが、クレープの生地よりもうっすくてパリパリの生地で大量のもやしと小エビその他をこう、半月状に半分折にしているのが届きました。サンチュで巻いて、スイートチリソースにつけて食べます。美味しかったですよ。・・・ただね。このメニュー1480円だったわけですよ。このメニューの中でなんの材料が多いかって言えば、いや、多いと言うよりもやしがほとんど。サンチュ7枚くらい。あれ、もやしってさ、1袋50円前後でスーパーで(略)さぁ、最後のオチはあれですよ。お店の棚に、前述のゴーヤのティーバッグが、予想通り20バッグくらい入っている箱が定価520円くらいで売られてたってことですよ。おーい、ここにこれ出しちゃうの?この値段で?案の定と言うかなんというか・・・私と同じことを店主につっこんじゃう人はいないのか?こんなこと考えるのは私だけ!?がっぽがぽですな、ご主人。すみません、貧乏性なものでついつい儲けとか仕入れとか考えちゃうの・・・。あ、でもお店をけなすつもりは全くなく、美味しかったしまた行きたいお店ですよ?あーあと、「トイレ」がありましたね。といっても、これはたいしたことではなく、お手洗いのドアを一歩中に入れば、あれ、これどこのお宅?っていうくらい一般家庭用のトイレや洗面所がそこには広がっていて、アジアンテイストなお店とのギャップが面白かったっていうだけなのでした。えー、ドリアンいってやんぜ!と思った猛者はゼヒ池袋のサイゴンレストランへ!!一応宣伝しておく。海鮮餅がおいしいですよ!Sui的イチオシメニュー。生春巻きも当然おいしかった。・・・さて、こんなかんじだったんですけど、思わせぶりにした割にはあんまりたいしたことでもなかったような気が。ががが。やっぱこういうのは当日の勢いとか楽しかった雰囲気が重要よね。仕事の後に書いたんじゃー、イマイチのりきれなーいー。ま、しかたなかとですよね。では、皆様今年もよろしくお願いします!!送料無料25%OFF!!花粉・鼻炎対策にリピーター急増3日で1万個が完売!【べにふうき 緑茶お徳...価格:~1,800円(税込、送料込)今話題のお茶【べにふうき 緑茶】お試しセット1,000円【gourmet-送料無料-0101】 【gourmet0101】価格:980円(税込、送料込) 【四季春烏龍茶カップ用ティーバッグ】3g×30個べにふうき緑茶と同等のメチル化カテキンを含み...価格:500円(税込、送料別)
2011.01.24
今日は朝からお出かけです。首都高から富士山がキレーに見えました。これぞ富士山!!な感じの。天気よくないと見えないですからね。あと視界の良さ。ビルが多くなって、見えるスポットは昔に比べて格段に減りました。さいたま在住の人は富士山見えると今日はいいことがあるかも、と思ってるはず、というのはひとりよがりな考えでしょうか。別にいいけど。さて、本題の「最近の会話集」です。■職場の同僚さんとの会話。ヤフーニュースかなんかの、モデルの富永さんに熱愛報道出た時の話。同僚「あれ、富永愛って離婚したんだっけ。」Sui「あ、たぶんした。」同僚「相手だれ?」Sui「ホラ、宇多田の元夫の」同僚「ああ、仮屋崎!!」・・・・ (; ̄Д ̄)!?ちょっと、ちょっとちょっと!!(タッチ最近見てないなー。ヤしか合ってねーーー!正しくは、紀里谷氏です。まぁ噂についてはどちらも否定してるとか何とか。ちなみにSuiは宇多田ヒカルさんの大ファンです。あー、コンサート行きたかったなー。人間活動のお付をした。まぁ、まず海外でしょうけど。■家で一緒にテレビを見ていた母との会話とある番組、とあるグループを見ていた時、母「おかーさん、この、右で歌ってる人駄目だわー。 生理的に受け付けない。左の人はまぁイケメンだとは思うけど。」(↑何様ですがスルーしてください。Sui「えー、それだったら、私はこっちの、 あ、今写ったこの人!この人が一番嫌かな」(↑これまた何様ですがスルーしてください。母「え、どの人?」Sui「ほら、この今一番左にいる髪の毛のっぺりしてる人!これ!」母「ああ、、、、」母「論外ね」 (何様過ぎてもうつっこめない)論外勧告出た━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!毒舌毒舌といわれるSuiですが、この親にしてこの子あり、というのを我が親子ながら感じましたとさ。さてやっとこ首都高渋滞から抜けたぞっと。
2010.12.04
自転車で職場に通っています。で、途中踏切があるんです。いつもはだいたい素通りだし、たまに止められても上下線通るくらいしか待ち時間はありません。それが今日は何が起こったのか開かずの踏み切りと化し、なんと10分以上も足止めされました。憤慨!! ( ̄皿 ̄;;さっさと見切りをつければよかったんですけど、さすがにもう開くだろう、次こそはと思っていたら結局カンカン鳴ったまま10分以上経過。目の前をゆっくり走行されたり、目の前で止まられて、車窓の中はぎゅうぎゅう詰めなのを見れば何かしらあったとは予想がつくものの、踏み切りって何の情報もないから判断難しい。痺れを切らした人々は踏み切りくぐって通っていきましたけど、すぐ隣に子供づれのお母さんの自転車があってはそれに続くのも気が引け・・・結局もう間に合わない!と思って職場に電話をかけ事情を話し、迂回して高架を通ることにしました。高架=坂道 ですよ。坂道登りたくないから踏切を選択していたのに!一生懸命自転車漕いで回り道。焦ってたのもあるからすごいしんどかったです。結局3分ほどの遅刻。残業ちょっとやってチャラにさせてもらいましたけど。そんなこんなで踏み切り事件で相当なダメージを受けた私は、ちょっとバカになってた。いや、もともと隠れドジっ子なわけですが。いつにもましてどうかしていた。コーヒーを飲もうとしてコーヒーこぼす。こぼし方が尋常じゃない。手が滑ったとかじゃないの。コーヒーは黒い取っ手のついたホルダーみたいなのに紙コップを入れて、そこに注ぐようになっているのですが、朝の疲れと午前中の怒涛の電話応対で少し呆然としていた私は黒いホルダーだけ持って、コーヒーin☆真ん中が紙コップが入る仕様になっているホルダーなわけであって、当然コーヒーは私の足元に注がれるわけですよ。ああもうどうしてこうなった。我ながら自分の所業が信じられませんでした。幸い制服はコーヒーに汚染されなかったものの、ハイソックスは若干かかりました。ま、黒だからそこまで支障なし。コーヒー臭いくらい。こんな日はさらになにか起こるんじゃないかと午後はビクビクしていましたが、取り立てて何もなかったです。よかったけどよくない。。。ま、こんな日もあるよね、ということですね。といっても踏み切り事件は不可避ですが、コーヒー事件は限りなく自分の過失なのでそこらへんもうちょっと気をつけようと思いました。自分のために。もう今日は写真はなしー。
2010.11.04
なんとか日々を過ごしているSuiです、こんばんは。さて、件名に?がついているのはくだんの言葉の使用法にイマイチ自信が持てないからではありますが。ちょっとwikiってみたら萌え用語なんですってね。詳しくは知る必要は無い。黄金比って何を考えているのだろう。。。話がそれました。まぁ何の話かって、職場で着ている制服について、です。他2名の女性社員を見るに、誰もストッキングは履いていないので、これ幸いと私も病院事務時代に履いていた黒ハイソックスで日々を過ごしているわけですが。年齢的にはきちんとストッキングを履いた方がいいのだよな、とは思ってはいるものの、ストッキングの締め付け嫌いなんです。だがしかし。ハイソックスということはですね。太もも周辺は素肌なわけで。(今日は寒かった・・・(泣))私身長が女子平均より10センチほど高いわけですよ。スカート丈は女子平均に合わせているようで、若干みじか、、、い。病院事務職時代のスカート丈よりも。イスに座ってる時とかちょっとした動作のときに自分でドキリとすることもしばしば。普段ズボンなので自分の太ももの見え具合なんて気にする必要が無かったので。普段スカートなんぞ履かない私にとっては未知の領域を曝しているわけです。なんてことでしょう。普段の私を知ってる人には見られたくない姿ですね。。。みんなここぞとばかりに2828して見るに違いない。といっても、そんなに短くはないですよ。誰にもスカート短いねとか言われないし。単に私が気にしてるだけで。まさに(私にとっての)絶対領域!!・・・まぁ、こういうおバカなことを書いたりする程度には元気ですので、心配してくれる皆様、ご安心ください。今の勤め先2ヶ月の予定ですが更新を希望してくださってるとのことで、さらに3ヶ月追加となるようです。とりあえず、ふさわしくないという判断はされなかったということなのでよかったです。なんか「勤める」ということについて今までが今までだったので少し、安心しました。3ヶ月伸びるとなると3月中旬まで。当たり前だけど、勤め上げることを目標に。無理せず迷惑かけずで。写真は意味はないです。10月に撮った写真。「せいくらべ。」赤いのがかわいい。
2010.10.30
夏のラフティングをした際にできた、Tシャツの境目日焼けがいまだにくっきりで行く末を悲観しているSuiです、ごきげんよう。おかんに言ったら「年取ると(略)」友人に言っても同様の答えでした。あああああ。さて、先日会ったその友人と、『ほぼ日』の手帳の分厚さや見本の書き込み具合を見て、こんなにみんな何を書くんだろうね、日記とか?わかった、一日○時間手帳書く時間とかあんじゃね?とか話してたんだけど、ブログも毎日1時間で書くという設定でやれば、クオリティはともかく毎日ブログは更新されるねぇ、と思いました。けれど、フォトブログすら更新できていないわたしにはまず無理だろうということで、その考案は瞬殺されました。 フォトブログ・・・気付いたら1ヶ月たってました。さらに気付いてみれば、昨年兵庫・神戸に行った時の写真が中途半端だったんでした。というわけで、フォトブログ更新してきました。城好き必見、世界遺産のお城でございます。興味のある方どぞークリックフォトブログあれ、もともと他のことを書こうと思っていたのに、ド忘れましたので、それはまた次回にしようと思います。
2010.10.09
若干尻の筋肉がまだ痛いSuiです、こんにちは。なぜってそれは、公園でバドミントンしたりワンバンサッカーやったり、ドッチボールしたりしたからです。大分前に780円で衝動買いしたバレーボールでリフティングとか。いやー、これは筋肉使いますね!兄が相手だと手加減しなくていいのでつい本気でやってしまう。さて、前回の日記で新潟に行ったSui家ご一行ですの続編です。21日の夜に新潟について、ひ孫をばあちゃんに見せ、ご飯食べて泊まって次の日(22日)は水上温泉へ行き、ロープウェイに乗りました。去年の秋ごろけいぽんさんのところに遊びに行ったときも水上温泉行ったけど、ロープウェイの存在知りませんでした。乗り物好きな甥っ子ようすけは大喜び。山頂付近の見晴台でも走る走る。オバちゃん着いてくの精一杯よ。公園にあったかわいいぞうさん帰りは遊歩道があり、20分で神社に行けるからとロープウェイには乗らずに歩くことにしたのですが、これがまたしんどいのなんのって!!石段の街というのは山の中では木に変わっていたものの、階段でした。ようすけも『もう歩けない~』と珍しく泣き言を口にしたけれど、『大丈夫!!ようすけは行けるって!大丈夫!(おんぶで階段下るのはオバちゃんにはそれこそ無理よ?)』と励まし、途中休憩したものの、ようすけがんばった!石段の繁華街について、足湯に入ったものの、全員漏れなくお疲れだったので、どこの店にも入らず。といっても、平日だったから開いてもなかったんですけど。射的とか射的とか射的とかしたかったナー。。。前回のときは一人だったしそしてやはり開店してなかった。近くのホテルでその日は泊まり。ホテルで卓球したぉ!久しぶりだから楽しかった!!さぁ、次の日(23日)はようすけお待ちかねのSLですよ!!みなかみSL号。兄夫婦が全員分のチケットをもう押さえてくれています。全車指定席だそうですよ、知らなかった。しかし台風が近づいているからか、雨が激しいです。水上駅について、駐車場を探す前にとりあえず私とオカンが降りて駅に行ってみました。なんだか地元の人っぽい学生さんがわりといました。あんまりSLに乗るカンジじゃないなー。制服の子もいるし・・・。ふと、目を改札から下のほうに向けるとホワイトボードが。。。。そこに書いてあったことが衝撃過ぎて、写真を撮ることも忘れました。『23日(木)に予定しておりましたみなかみSL号は大雨のため、上下線とも運行を中止いたしました。』MA・JI・KA・YO (`Д´) !!え、それ、ちょっと、どゆこと?ようすけはこのために来たと言うくらい過言ではないのに!朝のご飯食べてるときとか歯磨きぐずぐずしてるときとか、ことあるごとに、「早くやらないと、SLの時間に間に合わないよ!乗れなくなっちゃうよ!?」とか、「SL乗れるの楽しみだねー」とか、会話の糸口としていたるところ・時に『えすえる』という言葉を連呼していたというのに!!かわいそうすぐる。。。まぁ、でもお天道様のご機嫌には敵いませぬ。切符は払い戻しして、他に雨でも行ける場所もわからなかったので、早々に帰宅。。。23日の雨にはいろんな人が泣かされたんじゃないでしょか。翌日24日。この日に帰ると聞いていたのに、栃木の方は曇り予報だということで出発。ようすけやその下の子妹のゆなの相手でそろそろ体力的にしんどくなり始めてますけど、(旅の疲れもあるし)そこは気合でなんとか。ぶどう狩りをしてきました。あっという間に終わりました。でも、良心的な料金システムな農家さんでした。カゴの料金払えばよくて、人数分の入場料とかはナシ。おまけで一房つけてくれたし。某テーマパークのネズミに見えなくもない?姪っ子。当然ながら、ぶどうに手が届かない。狩る前に試食で少し食べたら、もっと食べたい!とビービー言ってました。黄色い合羽がかなりかわいいです。よたよた、時々滑りそうになりながら。で、近くに”みかも山公園”というのがあり、子どもも遊べる公園だということでいきました。県内最大の公園だそうで。こちらも入園料ナシ。素敵!でも、子連れだと絶対にフラワートレインなる園内を走るバスみたいなのを使わないとキツイのでそれが入園料か。大人だったら無料で歩きまわれて良い感じ。花の百名山にもなってるみたいだし。で、このハッキリ言ってディーゼル車で、「車」なんですけど、外観がちゃちいトレイン型だったのでようすけは大喜び。おまえ、かわいいなぁ!いつか、「こんなの電車じゃない。。。」とか言いそうですけど。てつおくんだから。園内には長いチューブ滑り台(これがどこまで落ちるのか上からはわからなくてかなり恐怖。滑ってみたら案外短かったですけど)や、コロコロ滑り台、ふわふわドームなる、トランポリン(森林公園とほぼ同じ)があり、またも大人(主に私と兄)が大興奮でピョンピョンしてました。ほかにもアリ地獄みたいなスリバチ状の遊具など、なかなか楽しめました。ふわふわドームで飛び上がる兄。マサイ族だっけ?真上にビョン!と飛び上がる人々って。それみたいになった。で、冒頭に筋肉痛云々言ってた25日になるわけですよ。お昼ごはん食べた後に帰ると聞いていたのに(またか)あんまり天気が良かったので、第二・三公園に遊びに行きました。そんなわけで、21日~25日までの短いようで長かった4日間が終わりました。今回姪っ子のゆなと仲良くなれた気がしました。今までは抱っこしようとしても嫌がられていたので。。。せつない。さすがに4日も一緒にいると慣れてくれるようです。・・・次回来た時にはまた警戒していることでしょうが(泣き)あ、そうそう、前回の日記を読んで気になってる人が果たしているのかどうかもわかりませんが、追記しておきますと『温泉入るぜひゃっほう!でも…!』状態でしたけど、初日は食後に胃が痛くなり(ホントだよ!!)みんなとは時間をずらして入りました。セーフ。他の入浴客も皆無。せふせふ。で、次の日のお宿で隙を見て部屋の風呂で処理しましたとさ。これで一安心!!ラストにこれか、なんぞ、これ・・・・。
2010.09.27
今日はですね、無職ニート状態を脱するべく、採用面接に行ってきたSuiです、こんにちは。その面接がどうのこうのというのは今語るべき時ではないとして。(落ちてる可能性も大ですから)件名の『え、ちょ、そんな!』ということについて記述したいと思いまっす。さて、面接が終了して、いつも引きこもり気味なSuiがせっかく街に出たのだからと大型書店やLoftだなんだとのらりくらり寄り道していたのですけれど、父からメールが入っていました。『これから新潟に行きたいので、連絡お願いします。』( ゚д゚ ) ハァ!?実は、次の日22日と23日は兄一家と共に新潟と水上に行く計画があったんです。ひ孫をばあちゃんに見せにいきがてら、家族旅行も行きましょうということになっていました。それは1ヶ月以上前から決まっていたことです。人数にもいつの間にか入っていたし。おかげでちょっと就職活動の時期ずらしたよ。8月があ、暑すぎたからじゃないよ!無職の癖にゆるい心構えで誠にすみません。で、明日だから準備は今日すればいいと思ってなんにもしてませんよ。だがしかし。昼の話し合いで、宿が取れたから1日早く行くことになった、と。ハイ、件名は電話でそれを改めて聞いた時の実際の声でございます。慌てて駅から自宅へ帰り、スーツ脱いで、バタバタ準備をして、準備が終わったらハイ、しゅっぱーつ。お昼ごはんは車の中でww わすれもの、けっこうあったり。焦ってると頭が回らないよね。毎日時間的に余裕のありすぎる生活をしていたのに、近年まれに見るタイトなスケジュールですよ。で、現在車の中でやっとひと心地ついたので、車内はヒマだし(今回は渋滞してないけど)パチパチ日記としてこの出来事を書いてみました。ああ、どうしよう。えっと、男性にはアレですけど、今日の夜にするつもりだったからムダ毛処理してないわよ。。。。こういうとき男はいーなーと思ってしまう。珍しく、似つかわしくなく女子的なこと書いてみました。実は『え、ちょ、そんな!』の一番の本音はこのことかもしれない。。。だって、おかんはどうでもいいけど(ヒドイ)兄嫁も一緒よ。お風呂別々だといいんだけど。兄一家は家族風呂に入ると良い(希望)とりあえず、、、、旅を楽しんできまーす。でも、明日雨らしいよ?・・・またかよ!!もういい加減にして欲しい。でも私も兄も母も雨ふらしなので、今回はの天気はなるべくしてなった、という気がしなくもない。。。
2010.09.21
人生6度もしくは7度目くらいの日光に行ってきましたSuiです、こんにちは。行ったのは昨日の土曜日ですけど。でも一日のタイムラグなんてSuiにしたら上出来かと。18日土曜日AM8:30 日光に行こうと親に起こされる。いや別にいいんですけどね、でも私たちみんな無職なわけじゃないですか。平日に行った方がいいのでは、という考えがよぎらないでもなかったですが、まぁETC割引1000円なのは土日だけなわけで。しかも発案者がオトンだとはビックリ。アナタ、一番人ごみと渋滞嫌いじゃないですか・・・!よりにもよって3連休の初日をチョイスするとは何があったし。案の定東北自動車道で渋滞~。まぁ数キロ程度だったのでよかったです。さて、日光東照宮や華厳の滝は何回か行っているわけですので、行ってないところに行きましょう、ということで明智平でロープウェイでも乗るか、と思ったものの、なんと3台くらいが事故っていました。玉突き事故?現場の混乱は収まっていたようですが、警察やテレビもいました。そしてロープウェイの駐車場に空きがなく断念。明智平は過去何回か来たことがあるものの、その度に台風で豪雨・暴風だったり雨だったり曇っていたりで諦めていただけに、今回もか、とせつない思いでした。またの機会にと誓いを新たにしつつ、奥日光の小田代ヶ原に行って見ました。戦場ヶ原のすぐ近くで、ひんやりとした空気の中で森林浴しながら歩くのは気持ちよかったです。見晴らしがいいです。茶色は茶色でも、水分や養分の関係で茶色の濃さが違ってグラデーションとなっています。その中で白樺が映えること。遊歩道の途中には渓流が見えたりして、マイナスイオンもたくさんです。上の写真、奥の方につり橋っぽいものが架けられているのが見えますか?橋が好きなSuiはそこを渡ってみたく(秘境っぽいじゃない)遊歩道として設けられている本通りを少し外れ、先人たちが歩いたと思われる獣道レベルのところをガッサガッサと踏み分け踏み分け、途中笹の葉に囲まれたりんどうなどを愛でつつ、笹の中の竜胆可憐に咲いていました。ポツンとこの一株だけっぽかったから少しさびしい気もしましたけど。途中本通りより大分離れたりして、ホントにここ、歩いてて大丈夫かな?と不安になりつつも「いやでも、ここは他より道が出来てる気がする!他の人(玄人)も橋を渡りに行ったんだ!」と突き進み、辿り着いたらそれは、水道か電気かのパイプで人が通れるようなものではなかったという。。。。素敵なオチでした(泣)あまりに切なすぎて写真を撮るのを忘れたっていうね。。。今思うと撮ればよかった、まぼろしのはし。 15時に遅いお昼ご飯を食べて(マイタケ天ぷらそばうまかったばい)そこでかわいいサイダーを見つけたので購入(オカンが)サイズがなんともいえずかわいかったのです。湯上りサイダーが売っていながら、温泉はないというね。ふたもかわいいよ!大きさ比較のために写してみました。一番左のは、はちみつ。なんかいろんな賞をもらってるのだそうで。自分ちへのお土産に買いました(これまたオカンが。)で、その後国道120号沿いにある加羅倉館という温泉に入りました。シャワーも湯船も源泉かけながしという贅沢な温泉で、洗い場が少なかったのが難点ではあるものの、お湯加減もちょうど良く、気持ちよかったです。帰りは渋滞につかまることもなく、スムーズに帰ってくることが出来ました。突発的ではありましたが、良いお出かけが出来た一日でした。親と出かけるとあまり波乱はないことが多いので、今回は写真多めでお送りしました。携帯ユーザーの方には読み込みがさぞ重いんじゃないかと申し訳ないですがお許しください~以上、連休初日の日記でした。
2010.09.19
アリエッティ見てきたよ!!アリエッティかわいいよ、アリエッティ!!公開前から洗濯バサミにはかなりのトキメキを感じてましたが、俊敏な身のこなしでクルクルと動き回るアリエッティの姿に2828してきました。(ハイハイ、キモイデスヨー賛否両論だとどこかで聞きましたが、私は好きです!楽しめました。映画によっては途中で集中力が切れることがあるんですけど、それもなかったし。思えばなんだかんだで、千と千尋ぐらいから、ジブリ作品は映画館で見てるんですよね。ゲド戦記も含めて。(息子さんにはすまないが正直アレだった。。。手嶌葵ちゃんの歌う「テルーの歌」は実は一番好きかもしれない。)どの映画も正直『絶対映画館で見る!』と決めていたわけではなく、友人に誘われたり、映画を見に行くという前提で友達と会って、そのときやってるもので何を見ようか、じゃあジブリいっとく?といった感じで、自分の意思で強く思って見に行ったわけじゃないんですよ。今回のアリエッティも誘われなかったらきっと見に行かなかったです。というくらいに、かなりぬるいファンですが、そこで思うことは、誰かがいたから見たって事ですよ。前回の日記でも書いてるとき思ったことですが(すでに長い日記だったので割愛しましたが)「人とのつながり」ってすごいなぁと思います。2009年11月に開催された大同窓会が終わってから本当にしみじみと感じてることですけど。前回の鴨川メンバー5人中、2人は私以外の人が誘って行くことになったメンバーで、うち女教師とはそうとう久しぶりでした。去年の大同窓会に来なかったからずっと会えなくて。会えてよかったなぁと。大同窓会で会えた人、会えなかった人、来てても、話してない人なんてたくさんいます。そして在学中から今に至るまで一言も話した事がない人も、存在すら知らなかった人も(ヒドイ話だけどそれはまぁお互い様なことも多いのでやんごとなし。)、同窓会後に各所で開かれてる飲み会とかで、誰かに誘われて、誘って10年を経て再び出会って再発見なことも多かったり。今回アリエッティに一緒に行ったのも、西高の大同窓会後に交友が再開しました。小学校も一緒で家が近所だから、一緒にプールに行ったりバトミントンしたりウォーキングしたり。卒業後10年連絡すらほとんどなかった二人が、かなりの頻度で会ってる現在、不思議な縁を感じています。まぁ何が言いたいかって、人のつながりってすげーね!ってことと、私を誘ってくれたり、私の誘いに答えてくれたり、ネット上で相手してくれたり、なにかしら気にかけてくれるみなさん、この場を借りてありがとうございます!!ということです!アリエッティ見たって日記にするだけのつもりがどうしてこうなった。語り部かわたしは。。。いやでも友情について考えたりするとぶわっとくるんですよ。こうパッションが。でも語りだすと底なしなのでこのへんで。ここまでお読みくださるみなさんも毎度ありがとうございます!
2010.09.08
みなさん、お元気ですか!今日も暑いですね。京都ではなんと39.9度を観測したそうですよ。日本じゃないみたい。坊さん神主さんも大変だ~。。。私は家でぐったりしてましたけど。さて、去る9月4日の土曜日、以前にもブログに掲載したことのある、鴨川にある友人夫妻のやっているお蕎麦屋さんに行ってきました!メンバーは同じく西高出身者5人で固め、そうのうち一人の女教師に車を出してもらい、すごいハイテンション(特に女教師)で日帰りドライブが始まりました。行きは、首都高で若干間違えたものの、すぐ立て直すことが出来(ナビが)途中海ほたるで集合写真を撮ったりかなり久しぶりにプリクラを撮ったりなどして、海の上を軽快に走り鴨川へ。東京駅から高速バスで安房鴨川駅へ行く場合、途中立ち寄る場所が多すぎて、すごく乗ってる時間が長く感じたけど、直で鴨川すごい近かった。これはやはり次回も車で行くべき、と心に誓いました。一番広い席に案内してもらい、特別にいろんなものが食べられるコース料理を出してもらえました!あらちょありがとー。どんな感じだったかは、語るより写真のほうがわかりやすいかな、ということで、めちゃめちゃ久しぶりにフォトログを更新しました!よかったら見てやってください!フォトブログ打墨庵 加瀬 フォトギャラリーとりあえず語れることはビックリするほどおしゃれでおいしかったです!そばがきとかそばがきとかそばがきとか!わたくし、そばがき初めて食べて感動。たまごやきもどうやったらこんなのが作れるの!?というくらいのすばらしさでした。まぁてめぇ料理人ナメんなですよね。長々とお邪魔して、お客さんがはけたのであらちょも同席してお話。そのごお客さんがきたので我々は加瀬夫妻の愛ヤギ・メイの撮影し、お店の前で集合写真を撮って(あらちょも)海ほたるで撮ったプリクラをお店で好きなように感想が書けるスケッチブックに貼り付けて、引き上げてきました。メイ オスです。かわいかった。名前を自分で言うのが得意。メェェエェェ。なんでも食べようとします。ヒラヒラしたもの大好きみたい。帰りは中々波乱万丈でした。ナビの設定をちょっと間違えたらしく、アクアライン通過後高速を降ろされ神奈川県上陸。でもそれはむしろ幸いと、武蔵小杉で一人降ろしました。ヨシ、埼玉かえっぞ、と首都高に乗ったのですが、やはり首都高、むずかしい。。。北池袋目指していくべきところを、車線変更がうまくいかず「外苑」方向に曲がってしまい、ナビは一回降りてもう一回上陸を案内してきます・・・・。ナビに頼らず案内できる人間はその時おらず、ナビに従い首都高下りたら・・・・すごい渋滞。「土曜だからってこんなに混むもん!?」ホント、信号が青なのにぴくりとも動かない。で、そのときは神宮球場でヤクルトが試合でもやってるのかと話していたら・・・どっこいそんなのメじゃない(ヤクルトファンさんすみません)なんとびっくり嵐のコンサートでした。参考ニュース国立競技場で嵐が7万人の人を幸せにしているクライマックス(21時ごろ)に居合わせてしまったのです。ドームでないので車の窓を開けると彼らの曲や『ありがとーーーー!!』『ありがとう!』という声が聞こえました。それで、この車と人ごみか・・・入れなかったファンたちが、周辺に陣取ってたわけです。どうりで車のナンバー大阪とか富山とか、遠方が多いなぁと。みんな嵐が好きなのね。いや、私も好きですけども。その後、なんとか渋滞を抜けて首都高に再びインし、車内のBGMは嵐に変わり、一人抜けて一度軽く落ち着いたテンションが再び燃えあがりました。川口でまた一人降ろし、次は・・・と言うところで、なぜかナビがおかしくなり・・・なんか、自宅が都内の高島平とかになってて、埼玉から東京へ案内するナビなのです。悪戦苦闘しつつも、知ってる道路を頼りに駅に着き、解散。私はさいたま新都心を利用していたのですが、降りたらどこを見ても若い娘さんだらけ!!普通の顔立ちの方もそりゃいるけど、美人度高し。なぬだなぬだ、と思ってると、スーパーアリーナには東京ガールズコレクションの文字が・・・・道理でおしゃれなお嬢さん方ばっかりですね。すれ違う人すれ違う人整ってるったら!眼福でした。そして自転車で汗だくになりながら帰りましたとさ。長い長い一日でしたが、とても楽しい一日でした。また行きたいでっす!!あ、あらちょのブログのURLはっつけときます。よろ~打墨庵 加瀬みんな、鴨川思ったより近いから行ってみてね!!ここまでご覧頂ありがとうございました。
2010.09.05
おとんの誕生日に兄一家が来てて、ここ2、3日大分家の中が騒がしかったです。さっき帰って、やっと静かになりました。やっと落ち着けると思いつつ若干さびしくもあるSuiです、こんばんは。最近日記に書こうと思って書いていなかったものの、まとめ編ラストです。8月(下)■バンジージャンプに続き、水上でラフティングとキャニオニング!!→8月の15日16日と夏休みが取れたー、川遊びしよ、とまこつんがおっしゃったので、バンジージャンプに続き、水上でラフティングとキャニオニングの予約をとりました。どうせ遊ぶなら一日で、というご希望通り、朝の8時45分までに水上到着という、朝のキツいスケジュール。まこつんの実家に泊まらせてもらい、朝4時半起きで5時に家を出ました。混んでるかもと思ったけど、全然そんなことはなく、1時間近く前についてしまいちょっと残念。。。もっと眠っていたかった(泣)気合入れすぎましたね。前回バンジーで遅刻した記憶もあったので・・・。それにしても、月曜日だというのに人が多い!午前中にラフティングをやりましたが、他の運営会社も何社かいるみたいで、利根川はもはやラフティング渋滞!譲り合いの精神をたくさん見ました。川の水はかなり冷たく、とても気持ちよかったです。でも、ラフティングは夏は水量が少なくて迫力がないらしいんですが、夏でもこれだけ水が冷たく感じるのですから、雪解け水の冬は死者が出るのにも納得。。。ちなみにインストラクターさんが言うに、今日の迫力?楽しめる度?は10段階中、2だったそうで・・・確かに迫力には欠けてたかな?お弁当を食べた後はキャニオニングです。キャニオニングとは、企画会社いわく自然を利用したスライダー。沢登りならぬ、沢くだり、とでも言うもの。徒歩で軽く山登りして、ポイントに着いたらそこから渓流に沿って石の上を滑ったり転がったり滝に打たれたり。詳しくはググッてみてくださいね。午前中のラフティングよりもこちらの方がずっと楽しめました!岩にぶつかったら痛いのかな・・・という心配も杞憂で、いい具合に岩と岩の間をシュルルン!といけます。もう一度やりたいな!と思えるものでした。上級者コースとかもあって、一回普通のコースをやったら、挑戦できるようなのです。機会があったらチャレンジしてみたいですね。で、前のバンジーの時や坐禅の時ほどは特筆することはなく、平和にはじまり平和に終わったので、、、、って、事件があったんでした。といっても私が履いていったナイキのスポーツサンダルが派手にぶっ壊れて(しかも両足)帰る頃には普通に歩ける状態じゃなくなるくらいの壊れっぷりでした(どんだけ)。毎年夏にちょっとくらいしか履いてなかったのですが、時間が経つに連れて劣化していってたようで、今年ご臨終。よりにもよって出かけた日に。まともに歩くこともままならない状態だったので、どうしよう!?と本気で青くなりましたが、運良く大宮ルミネの駐車場に車を止めたので無印で525円のビーサンを買って事なきを得ました。それにしても、ジーパンにTシャツにビーサンてどこの民宿バイト?みたいな感じでさすがに大宮駅は少し恥ずかしかったですね。助かりましたけど。わざわざスポーツサンダルなんて履かないで、最近買った普段づかいのサンダル履いてけば良かったです。余計な出費・・・。(@_@;)■長野方面に親とドライブ。※この旅の帰りの渋滞でこの日記を全部書きました。(7月編・8月編)→行き当たりばったり前日行くことを決める。どこも混んでる(アタリマエ)ので、泊まるところを見つけて明日をメインにしようと、現地でなんとか宿泊先を決める。何件か問い合わせてみるも満員。最終的に以前父母が泊まったことのある諏訪湖畔のホテルに泊まれることに。夕食が済んで部屋に戻ったらドォンドォン!!と激しい音。花火!部屋の窓の前道路挟んで湖ですが、ど真ん中で花火がいくつも上がります。花火大会なのかねー、と話していたら、どっこい毎日15分花火をあげてるんですって!スゲー。なんて粋な計らいなんでしょう。何百年か前に、「花火」って名前をつけた人、すごいと思うのです。。。翌日、予定していた場所に行ってみるも、すごい人だかりな上に、ロープウェイ往復運賃一人3800円とかけっこう割高なので、今度もっと空いてる時に来ようとあっさり退散。小布施の町で栗アイスを食べたりお土産を買って、近くにある滝を見て(雷滝と言います。けっこういいところでした。近くに行ったらぜひ!)近くにある温泉に入って、帰途に渋滞に嵌る、という次第でした。こんな感じですかね。それぞれについて、もっと書こうと思えば書けるんだからその時々に書けばいいじゃない、と自分でも思うのですが(私のブログが絶えるとありがたくも心配してくれる方々もいるんですから・・・。)どうにもこうにもそういう時って遊び疲れてたりもあって、スルーしちゃうんですよね。今回の道路渋滞みたいに他にやることもないし、久しぶりに日記でも書いてみっか、という機会がないときっとさらに数週間くらいスルーしてたんじゃないかと。宿題やテスト勉強はコツコツ派なのに、絵日記関係は溜めちゃってたな、と昔を思い出したりします。どうも気分が乗ったときにがーっと書くタイプみたいです。前にもこんなこと言ってましたね。では、また気分が乗ったときにブログ上に出現するかと思います。その時は何卒よしなに。ではっ。
2010.08.29
前回7月まとめ日記を書いたので、今回は8月まとめ日記です。8月編は上下に分けることにしました。8月(上)■西高やまぎしさんの周囲の女子会という名目で誘ってもらった飲み会参加。→またもチキンなSuiはマイミクゆうきさんを引き連れ参加。毎度毎度すみません!!女子のみでは人数が危ぶまれたので結局殿方も参加。前にもましてカオス過ぎるメンバー構成。なんせ在学中ギャル・ギャル男軍団と通称されてた方々もご参加。挨拶程度でな人がほとんど。なぜ自分がここにいるのか、時々ハテナマークを思い浮かべつつも、前回に続き楽しい時間を過ごさせていただきました。在学中と1ミリもカワッテナクネ!?と言われました。ほめ言葉として受け取ります!!タイジュウ10キロゼンゴフエテルンデスヨ、ミナサン・・・・。マイミクいーなつさんとロース様のおかげでミシュランタイヤのミシュラン君(?)の水で溶かして付着させるシールタイプの刺青が大ブーム。ほぼ全員がミシュラン君を体に身につけるというすごい事態に。Suiは手の甲にしました。写真撮ったけど、ミシュラン君がはっきり写るほどアップにすると、あまり綺麗な絵面ではなくなったので、upは断念。お風呂に普通に入って撫で洗いぐらいでは消えませんでした。電車の人たちどーだったのでしょう。首の付け根につけるという猛者もいましたよ。タオルでゴシゴシこすったらすんなり消えてしまって、宴の終わった寂しさともども若干しょぼんとなりつつ、でも二次会からの異常なテンションの高さが面白く、充実したいい一日が過ごせました。■人生初IKEA上陸。新三郷のららぽーとの近くのやつ。→マイミクゆうきさんと16歳の誕生日からお互いの誕生日(ちなみに5月)に贈りものをしているのですが、数年前から一緒に買い物に行って欲しいものを買ってもらう方式にシフトしております。10年以上もあげてるとネタ切れでございます。。。(苦笑)で、今年はゆうきさんはキッチン用品、Suiはまくらを買ってもらうことが決まっていました。で、それを探しに行ったわけですが、結局IKEAでは買い物はせず、ららぽーとに入っているLoftやニトリで最終決断をしたと言うのですからなんか笑えます。いやでもニトリすげーよ。さっすが、お値段以上ニトリ☆皆さん知ってますか、いまどきのまくらって、横向き用とか、仰向け用まくらって、分かれてるんですよ。ニトリにはそこまでお高いものはなかったけれど、東急ハンズにはおったかいまくらもいっぱいありました。眠りの質とか、不眠症からうつになる、とかあるから、まくらももてはやされているようです。IKEAは広いですねー。我が家が引越しをした時に存在を知ってれば絶対重宝してましたね。ソファとかソファとかソファとか!ショールームみたく見本があるから「お、こういうのいいなー」って想像しやすいですよね。でも、あの購入品が置いてある倉庫を見てると、一番上の棚に置いてあったらどうなるの?とか思いますた。ホコリとかすごそう。ちゃんと掃除してるのかな。8月(上)はこれにて終了。次回は8月(下)です。ちょっとアクティブな感じになります。
2010.08.25
8月の21日22日の土日で長野方面へお出かけをして1泊し、帰りに道である現在(22日18時ごろ)、国道18号群馬県高崎を前にして長距離の渋滞にハマっております、Suiです、ごきげんよう。高速道路の渋滞情報をキャッチした上での下道走行でしたが、見事失敗。碓氷峠でノロノロ運転なう。Sui自身は運転してないのでこうして久方ぶりの日記を書いているわけなのですけど。夏休みの土日にお出かけなんてするもんじゃないですね、まったく。最後の日記から早くも数ヶ月経ちました。フォトブログなんてスポンサー広告出ちゃいました(汗)最後は坐禅・バンジージャンプ初体験日記でした。その間日記に書こうかな、と思ったことはわりとあったので箇条書きにしてみます。もはや自分の覚書。ほとんど書いたのは日曜だけど、ノートPCの充電が切れたのと、途中で運転交代して、Sui自身のライフポイントも疲れでゼロに近いのでupは結局本日月曜。ま、時間差日記はいつものことですよ。得意技!!久しぶりなもので、全部一気にガーッと書いたんですが、全部upすると読んでる人も疲れるだろうから、分けます。「近頃」に果たして一ヶ月以上前は含まれるのか甚だビミョー。7月■バンジージャンプの次の週の日曜日、西高飲み会に参加。4日だったかな?→メンバーは四人くらいしか知らない状態(うち二人は在学中話したこと皆無)。不安なのでマイミクゆうきさん引き連れて参加。会場に着いたらマイミクさんもいたりして少し安堵感。在学中名前も知らなかった人(失礼)がいたり、思いも寄らぬ人もやってきたりして、メンバー構成はかなりカオス状態なものの(このメンバーでまた集まることはないな、とおそらく全員が思ったであろう。。。。)なんにしても、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。■兄一家がきて地元の花火大会見学。→何枚か写真を撮ったのだけど行方不明。いずこ・・・あんまりうまく取れなかったけど。姪っ子が花火の音にビビリまくりでギャン泣き。川べりにシートを置いて陣取ってたのだけど近所迷惑。。。それにしても最近のカキ氷はシロップに蛇口が着いていて、自由にかけられるようになっているんですね。しかも昔はせいぜい4,5種類くらいしかなかったのに、倍くらいに増えてました。オレンジとか、マンゴーとか。出店の種類も大分増えて、時代を感じました。ヨーヨー釣りがあんまり風流じゃなくなってた。ちょっとせつない。昔ながらのヨーヨーのが愛くるしいと思うの。他にも何かあった気がするけど、どこかに行った気がするけど、もはや先月のことなので、ここらで終了。次回は八月編です。
2010.08.23
次はバンジーネタです、とか宣言しておきながら3週間もたったどころか月まで替わっちゃって、時の流れの速さをいつにも増して感じてるSuiです、こんばんは。友人まこつんと鎌倉で坐禅した翌日の12日土曜日(今日が7月2日だなんて私は信じない)、群馬県は水上へ向かいました。一般道も、関越自動車道にのった後も特に渋滞もなく順調。途中上里サービスエリアで休憩、そこまでは私が運転していたのですが、そこからは運転手交代でまこつん運転手に任せます。バンジージャンプは予約制で、私たちは12時半には運営会社に来てほしいといわれていました。場所は水上ICから車で5分という距離ですが、サービスエリアでのんびりしすぎたか、水上ICには近づいているものの、30分までには到着できそうにありません。そこで15分を過ぎたあたりで助手席に座ってるわたくしめが少し遅れる旨の電話をかけることにしました。久しぶりの畏まった電話に軽く敬語がテンぱる私、そんな私を気にしてか、まこつん・・・・水上ICを通過。 えぇぇぇぇぇぇぇ-----Σ ( ̄口 ̄*)この時の私の驚きを表現するために、ここで水上周辺の詳しい説明をいたします。水上の前のICは月夜野、その前にICは沼田です。水上-月夜野間は、8.9キロ。 月夜野-沼田間は5.3キロと高速道路にしては間隔が狭めです。で、肝心の通り過ぎちゃった水上ICの次のICは湯沢。。。新潟県であります!!群馬越えちゃった!! アイター(´Д`) 越県する我々の目の前に口をぱっくり開けて立ちはだかるは、日本一長い道路のトンネルである、関越トンネル!!このトンネルは全長11キロ。水上-湯沢間の距離はさて、何キロだったでしょう。ドゥルルルルルルルルル ・・・・・(正解発表前のドラムの音のつもりです。じゃん27キロ。直前の水上-月夜野間の、5倍の距離。よりにもよって、最長区間での乗り過ごし・・・・わ、笑えねぇー!!群馬県と新潟県の県境の離れ具合は半端なかった。。。昔山越えをしたんだろうなぁ、と思うくらいに山深いし、なによりトンネルが山越えって感じですよね!(坐禅を思い出せ!!)まぁまぁ、通り過ぎちゃったものは仕方がないので、湯沢で降りて、もう一度湯沢から高速にinです。12時半は当然過ぎ去り、次の約束である13時も若干過ぎながら、今度は間違いなく水上で降りて、本当にインターからすぐの運営会社にたどり着きました。まこつんおつかれー。運営会社(バンジージャパン)さんで体重とかを紙に記入するだけでは飽き足らず、油性マジックで手の甲にも書かれたりしながら、バンジー会場へ。と言っても、こちらの会社では、車も自転車も歩行者も利用する普通の橋から、渓流に向かってダイブ!なので、0地点から登ってするのではなく、0地点から落ちる、と言う感じです。この諏訪大橋から下に見える渓流へ向かって落ちるわけです。こわっ。しっかりやり遂げたけどね!スタート台は足元が金網なんで、当然下が見えます。たっけぇ~・・・さすがに足がすくみまする。でも、私、小心者ですが強がりを自認してますので、「やっぱ、やだ、できない。無理むりムリ!!」と芸能人がスタート台でごねるような醜態は曝したくはありませんでした。しかも、ここ道路ですので、いつのまにかギャラリー増えてる!!自分は飛ぶつもりはないけど、人が落ちるのは見たい、ってそりゃそうですよね!!いい見世物ですよ。もうこれは恥ずかしいことはできない!運営会社の安全意識を信じて飛ぶしかない、と思い、5・4・3・2・1・バンジー!!の掛け声と共にダイブ!!(だらっしゃー!!!!))↑ Sui、心の掛け声 今、この記事書いて、思い出しても手に汗がにじんでくるわけですが、さらに言えば、一回躊躇しちゃうと次はもっとできない気がしたので、ここは潔く。真下の渓流は深いとこ浅いとこ、岩だけのとこっていう渓流ですので、さすがに岩肌が猛スピードで迫ってくるのはこっわかったですね~。ひぎぃぃまだ!?ってなったあたりでゴムに引かれてびよよよよーん。橋の下をびよーんびよーんと揺れながら、上のほうでゴムをゆっくり下ろしてもらいます。その間当然逆釣り状態。頭に血がのぼる~と思いながら、放心状態。下のほうに待ち構えていたスタッフさんにゴムボートの上におろしてもらって、スタッフさんと一緒に上に向かってハイチーズ☆よくジェットコースターとかにある、写真販売サービス用ですね。あっという間に終わっちゃったけど、手も足もガクガクブルブルでした。しかし、0地点の橋から落ちたら登らなければなりません。おろしてもらったゴムボートからすぐのところに、橋に戻るための階段がありました。何段だったか数えてないけどたぶん100段以上。。。おもしろいことにそれを登りきるとですね、別の意味で足がブルブルします。登ってる途中はハァハァするし。なんかもう、放心状態から現実に戻るっていうか。。。まこつんを見てる間にカメラマンさんと話していたのですが、「2回目じゃないんですか?すっごい様になってましたよ。余裕そうだったし。」で、写真は買わなくてもその場で見ることができるんですが、アラすごい、我ながら確かに余裕の笑顔を振舞いてる上に、思い切り良くスタートジャンプしてました。エヘ。その後まこつんもつつがなくバンジーをこなし、お互いの健闘をたたえました。まこつんも直前でテンぱるということはなく、ダイブってました。車の中では「アタシ、飛べなかったらどうしよう」とか言ってましたけどね。そのあとにも女性が2人ほど飛んでましたけど、一人後ろ向きに倒れるようにやってました。あれはないわー、怖すぎるう。私が今マックス後悔していることは、ジャンプ台のみの写真を自分のカメラでは収めなかったことです。。。まこつんのカメラでは写したですけれども。どういうところから落ちるのか、っていうのがお知らせできない。残念無念。私がダイブするところから下で救出される一部始終を撮影した動画はあるのですが、ちょっと小さい上に、撮影時間が長いので公開する気になりません。迫力が伝わらないと思うの。。。このあとおそば食べて湖でボート乗ったり温泉入ったり、温泉の後縁結びの滝とか見に行ったり、蛇の出現にちょう驚いたり、実家近くのおすし屋チェーン店で小学校の同級生が店長になってたり、書こうと思えばたくさんあるんですが、ここまででかなり長いので、割愛します。 まぁなにが言いたいかって、楽しくハードな2日間だったということですよ!割愛したあたり見てもらってもわかるように、バンジー以外にも遊んだりなんだりしてますので、まこつん駅に送ったの23時過ぎでした。そこから電車で帰ったまこつん、運転その他おつかれさまでした!!
2010.07.02
さて、半月ぶりの日記です。マイミクまこつんが金曜に代休が取れたということで、11日の金曜日に鎌倉行ってきたSuiですこんばんは。まずは北鎌倉駅のすぐそばにある、鎌倉五山の一つ円覚寺。平日といえど、人は多めでしたが、それでも静かで厳粛な空気でした。境内には天然記念物となったビャクシンの大木や素敵な建物がありましたが、そういう写真は今回省いて、境内にあったオモシロ看板。国宝級のところてんとはいったいどんなところてんなのかと。しかし二人ともところてん好きじゃなかったので、謎のままです。どなたか、円覚寺境内の国宝洪鐘(おおがね)のそばの茶屋で一休みして味見してきてくださいませんか。次はアジサイ寺の別称を持つ明月院。紫陽花はまだ咲きはじめで、ちょっとさびしく残念。まぁ咲いてることは咲いてましたけど。見ごろは来週?かもしれません。次は鎌倉駅で降り、小町通で土産物屋や雑貨店を冷やかしつつ、鶴岡八幡宮へ。二人とも以前訪れたことがあるので、石段を登る本宮までは行かず(手前まで行ったのに。)今年ニュースで騒がれた倒れた大イチョウを見ました。先日の与野の大ケヤキは後日見に行ったら青いシートがかけられ、切り株すらも見えなくかなり切ない姿となってましたが、(後日気力があったらまた記事にします。)鶴岡八幡宮の大イチョウは根元から4メートルの高さまでが、少し離れた場所に移植されました。手前にある木が移植されたもので、右側に囲われた場所が、もともと大イチョウがあった場所です。さすがというべきか、ご覧の通り若芽がいっぱい生えていました。生命力の神秘ですね。倒壊したけど死んでないってところが。さて、これからが今回の鎌倉プチ旅のクライマックスといえます。・・・まこつんが座禅をやりたいとのたもうたので、我もしてみんとてするなり。鎌倉五山第一位の臨済宗の大本山、建長寺の座禅会(金曜土曜の17時~18時。無料)に参加してみました。ちなみに拝観料300円は必要です。この建長寺から日本の禅ははじまるとされています。座禅というと、姿勢が悪かったり煩悩に囚われてると「ッカーーー!!」と坊さんに肩や背中を叩かれ正されるイメージがありますが、どっこい体験してみたら違いました。まず、姿勢と呼吸の仕方を教わります。初心者用の薄い冊子もあります。そこに作法が書いてあります。坊さんも説明をしてくれます。で、坊さんが打つことを「警策」というのですが(たたく棒みたいなものの名前が警策なのかな?)、これ、自ら望んで叩かれるのです!坊さんが回って来たら、合掌します。それに坊さんも合掌をして、打たれる人は胸の前で両腕をクロスして、頭を下げます。左右の肩を2回ずつ叩きます。坊さんはいきなり叩くなんてことはなく、修行者の姿勢が悪いときに棒を背中に当てたり、頭の位置を指示するくらい。このやさしい感じがリピーターもいるという座禅の秘訣なのかもしれません。一回は叩かれてみたいと思ったので、坊さんが一回りして再び前に来た時に合掌してみました。一生懸命姿勢を正してがんばっていたので、叩かれたことによって力が抜けた感じがして、スッとしました。心地の良い痛みという感じでしょうか。あ、あと、姿勢ですが正座じゃありませぬ。私は正座は足の痺れよりも膝の関節が痛くなってしまうので、喜んだのも束の間、正座じゃなくても足って痺れるんですね…初めて体験しました。坊さんが前をゆらゆらと来るときの緊張感といったらないですね。というわけで、叩かれるのは「自ら」なんです。他のお寺の禅修業はどうなのかわかりませんが。・・・これどんだけマゾ度が試されるのよ?坊さんが前に来るたびに合掌してる女性がいました。笑いそうになりました。1時間の座禅を終え、夕食を食べ、鎌倉にいるというのに小洒落たカフェに入りたい気持ちもあったのですが、どこも店じまいしてしまい結局駅近くのサンマルクカフェに入りました。そこで今日の反芻などをしたり、まこつんは金~月までの4連休を取得していたので、明日はどうしようかな~とか話していました。はじめは一人旅しようかな、とか言っていたのでじゃあ箱根は?とか言ってたのですが、唐突に提案がありました。明日バンジージャンプ行かない?・・・確かに以前話している時に群馬県の水上で大自然の中でやるバンジージャンプの話題が出て、いつか行きたいねーという会話は交わしてはいたのですけれど。まさか鎌倉行った次の日にバンジージャンプしに水上に行くことになるとは夢にも思っていませんでした。そんなわけで、次回はバンジーネタで行きます。
2010.06.13
土曜の朝起きたら、ママンから「焼きウニ食べたくない?」といわれ、急遽福島県へゴー!どうやら、朝の情報番組で紹介されてたらしい…突発的にほぼノープランで出かけるのは遺伝子の成せる業か、、、と車内でパンをほうばりつつ考える。小名浜漁港に着いて、市場の2階にある食堂へイン。もう2時を過ぎてるのにまだ並んでる。というか、席には通してくれたけど、オーダー順番待ち。その待ってる間、ふと窓の外を見たら、(゚ロ゚;)!?激 写 ★ !!なんと排水溝に釣り糸を垂らしているおっちゃん。海との直線距離およそ5メートル。魚が入り込むのか、それともやっぱりアレですか、市場で売り物にならないような獲物の、文字通り横流しとか!?排水溝の網よりデカい獲物が連れちゃった時はどうやってゲットする?はたまた流行り(?)のキャッチ&リリース?ツッコミどころ満載 所さんの笑ってこらえてだったら絶対このおっさんキャッチされる(笑)とりあえず、見てる間に釣果は得られなかった模様。一回、釣竿がピクピクしていたらしいですが。どっちにしても笑えました。もし本当に釣れるのだとしたら、是非やってみたい!(笑)さて、肝心の焼きウニ。・・・私は生ウニのが好きだなということがわかりました。まぁアッサリ味かな。よりまったり濃厚なお味になると思っていたので意外ですが。生ウニ丼はおいしゅういただきました。ビバ★薬品くさくない。あとメヒカリという魚がここらへんの名産になっているのですが、確かに美味しい。唐揚げでさっくりふわふわ(^^)美味い!!その後はいわき湯元温泉へ行って、温泉に入りました。日帰り入浴ですが利用したホテルがおもさろい。なんか、増築改築を重ねたらしく、脱衣所からお風呂場に入るとすぐ右にある灰色の無機質な鉄&デンジャーを意味するお馴染み黄色と黒の表示が。正体は階段。工場とか公共施設にあるみたいな、色気も風情もないやつ。とりあえず洗い場で身体を洗い、すぐそばの内湯に。ぬるめと熱めにわかれてて、各三十秒ずつ数えるまで浸かり、いざ階段へ。(当然スッパです。)上がった先にはまた洗い場が5,6個ほど。誰もいません。視線を右にすると半露天風呂。左には向こうが見えない引き戸。こちらの風呂は、仕方ないことですが、虫さんがけっこういらっしゃったので、早々に退散することに。あの引き戸の向こうはサウナかしら?と思い、開けてみたらばアラびっくりここにも脱衣所。 (゚ロ゚;)エェー、マジデスカ?つまり、6階からも7階からもお風呂に入れるってことです。こんなお風呂は初めてでした。おもしろい。きっと、洗い場やお風呂を増やすための苦肉の索だったんだろうと。他にもこのホテル、お風呂場のすぐ前にも個室を配したりと、もの珍しい造りをしておりました。そんなこんなで長い土曜が終わりました。・・・ここまでで、文章もかなり長いですね。日曜には中華街に行きましたのでタイトルにチャイナと書いたものの・・・あんまり長いので中華街編は割愛。お昼に食べた中華料理屋さんが美味しいけど、すっごいツッコミどころ満載なお店だったということを自分用の覚書に書いておきます。横浜は中学生以来でした。中華街メインでぐるぐるしたので、今度は他のところにも行きたいです。
2010.05.24
主に与野在住の方と、西高出身の皆様向け。さらに電車通学、西高通りを3年間歩いた方向けなお話。与野駅から西高側へ歩いていくと、交差点のど真ん中に大きな木が生えていたのを皆様ご存知でしょうか。あれ、ケヤキだったらしいんですが。徒歩通学の西高生は毎日のようにあの木と顔を合わせてたと思います。あれが、倒壊の危険性があるということで、伐採されてしまったというのです!昨日の夜十時ごろから深夜1時ごろにかけて、付近の住民に見守られながらカッティング。。。私は大きい木が好きなので、非常に残念ですがあのレベルの木が倒れた場合、しかも周辺には民家や銀行なんかがあって、危険極まりないのは確かですので、致し方ないですね。でも、ファミマが釣堀にかわったり、果林が営業停止してたり、古本屋がペットショップになったり、一つ一つの思い出がどんどん削られていくようで、ちょっぴり切なくなった2010年5月21日の正午なんでした。(なんだそのオチのつけ方。
2010.05.21
またも一ヶ月ぶりです。先月の記事で書いた、無料でもらえるビックマック、まだ食べてません。リミットは月末です。とりあえず、書いてる今は満腹なので、「ビックマック」の単語だけで降参したくなってる管理人Suiです、こんばんは。かなり今更ですが、GWは兄家族と一緒にトイザラス行ったり森林公園に行ったり、友人とバトミントンに興じたり、甥っ子と公園行ったりしてました。なんとも健康的でしたね。ところで、森林公園に小学校3年生ぶりに行ったんですが、こんなに素敵な場所だったのか!と魅了されてきました。なんせね、ぽんぽこ山(?正式名称忘れた)がすっごいんですよ。あれは行くべき。大人が行くべき。あのぽんぽこ山に・・・・!!童心に返れます。あ、お子様のいらっしゃる方も勿論森林公園はオススメです。森林公園ではセグウェイにも乗れるっぽいんですよ、あー、また行かなきゃ。さて、森林公園はさておき、件名の通り先日ラウンドワンに行ってきました。ボーリングを人生でまだ一度もしたことがない、という友人と、あまりしたことがないという友人と連れ立って。あと、ボーリング以外も出来るところがいいよね、ということでスポッチャのあるラウンドワンへ。とりあえずボーリングを2ゲームやりました。2ゲームとも100いかなかった。。。97と91というスコア。うーん、くやしい。ところで、女子は100行けばいい方、とは良く聞きますが、実際皆さんどうなんですかね?ちなみに私の過去最高スコアは147です。その次が確か135.どちらも飲み会後に出したという記録。わは。テンション高かったのかしらー。らー。。。スポッチャ、想像以上に楽しめました。バッティングセンターでハマった。最初全然打てなかったのでムキになって何回もトライしてあっという間に腕が使い物にならなくなりましたが。アーチェリーとかもあって、自分の放った矢が的に当たる快感に囚われました。難しいんだけど楽しい!卓球も久しぶりに出来て楽しかったし。時間切れでインラインスケートとロデオとダーツができなかったのが心残りです。また行きます!気が乗った方はご一緒に★運動不足を常日頃訴えているカルビ・・・じゃなかったハラミ・・・じゃなくてロース様やうさんもよかったら是非楽しみましょう~。あまりに楽しかったので、日記を書く元気がわいてきました。ところで、mixiのサンシャイン牧場、自分より下位にいた人たちに軒並み追い越されちゃってるんですけど、、、、放置しすぎたかしら。。。しょっぱい。^q^
2010.05.20
おとこもすなるにきといふものを(久し振りに)してみんとてするなり。・・・ふと気付いたら、2ヶ月以上放置でしたね、ここ。。。いや、フォトブログの方も絶賛放置中ですけども。いろいろ出かけたりネタ的な何かあったりして、書くことがなかったわけではないのですが。とあるマイミクさんがあまりにも私の日記をしきりに褒めちぎってくださるので無意識にハードルが上がってた感も否めませんけど。いや、単にナマケモノで小心者ってだけです。それはともかく、日記ですね。今日は東京ドームに巨人VS広島戦を見に行きました。新聞屋さんのくれたタダ券で。タダ券利用なことからわかるように、あまりヤル気はありませぬ(ぇ、ちょっと!)引換え所で引換え開始が2時。試合開始が6時。後楽園着いて、引換え所に並び始めたのが4時半という、ヌルい観客っぷり。そのヌルさ故か天罰か、並んでいた二人前で座席終了というオチ。持ってたタダ券はその場で立ち見席券に。でも前に並んでたのは小学生ボーイズ。よりかわいそう。仕方なかね。さて立ち見になってしまったので、観戦するか否か。せっかく後楽園まで来たのだから、一応観戦しましょう、ということで入場。入場前に近隣のカフェでマルゲリータとケーキセットを食し、腹ごしらえは万全すぎ。にわかファンが見ても楽しい試合でした。あ、ちなみに巨人応援です。ラミちゃんが初回にHRを打って、いきなり魅せてくれましたし。カープにもHR打たれたり、同点に追いつかれたり満塁のピンチだったりなんだり。投手戦はやはしイマイチというか波がないから見てるのは若干たいくつ。。。で、6回に巨人が3点追加で勝ち越しした時点で同行者の立ちっぱによる足の疲れが限界。ある意味ちょー楽しいところでドームをあとにしました。多分勝ちだろう、と。おうち帰って結果を見たら、カープが2点追加で追い上げを魅せたり8回裏に坂本選手が3ランHRを打ったりと、「なんてこったい、やっぱり楽しそう」な展開でした。ま、最後までいる楽しさもあるけど、大変さの方がデカイですからね、にわかヌルファンは。。。熱狂的な野球ファンでもないし、テレビの中継も親が見てるのにつきあうくらいですが、ドームで見るのは好きです。なんていうか、いろんな人間がいて面白いですよね。野球に熱い人然り、美人さん然り、イケメンスタッフ警備員然り、かわいい売り子さん然り、ちびっ子ファン然り。。。熱気のこもった応援合戦もオモシロイです。真のファンはしっかり歌まで歌えて、どこでどんな掛け声を発し、選手の呼び方までが徹底してるのですから。巨人側で見てたんだけど、カープが攻めている時、指定席の中でそれまでは立ったり声を掛けたりしなかったのにピョコピョコ隠れカーブファンが現れて歌を歌いだしたのには笑えた。我慢できなくなっちゃったのね、と。タダ券にしては大分楽しめたかなー、という一日でした。とりあえず、どちらのチームもHRを打ったので、ビックマックが無料で食べられます。イェー。
2010.04.23
前回のmixi日記のコメントで書きましたが、きたる3月の1泊2日スノボ旅行に備えて、今度は一人で日帰りバスツアーに行ってきました。17日の水曜日で、平日ど真ん中。間際割とかで、行くだけなら3600円、レンタルもしたので5600円になりましたが、すげー安くいけました。大宮から出発で途中川越でもお客さんを拾って、群馬県は水上の宝台樹スキー場に行ってきました。一人なので、バスの中でもスキー場でも人間観察やら車窓見学ばかりしていました。以下、ヒマだったので携帯で覚書したことです。こういう時、携帯でmixiログインすればいいのかな、と思いつつ、なんとなくそれをやったら負けだと思ってやってません。バスで隣の席に座ってた、ちょっとふっくらしてる女性二人組のあさごはん。→おにぎり→サンドイッチ(3種類)→間髪を入れずミルクビスケットクッキー&じゃがりこ・・・そりゃ、ふっくらするんじゃないかな、キミたち。この日だけの特別メニューかもしれないけど。かろうじて飲料は二人ともお茶だった。これでダカラとかの甘い系ジュースだったらお見事と言える。川越からのオジサン率が高くてびっくり。アラフォーからアラカンまで。川越からの乗車はオジサンズと若者とトントンな人数でした。おっちゃんらがんばるなぁ。明らかにスキーでしたけど。そしてスキー場では特攻してた。。。ほんと元気だな。リフト乗ってるとき見てたら初心者よろよろボーダーとあわやぶつかりそうでした。水上インター降りてすぐの看板 真っ赤な板に、白抜き文字で、でかでかと。18~24歳 女性リフト無料 水上高原スキー場 ・・・喧嘩売ってんのかゴルァ.(再び)どんだけ若い娘が好きなんですか。せめて何曜日はレディースディくらいにしとけ。アラサーアラフォーレディースを敵に回すと怖いわよ。リアルにしょっぱい気分を味わった。スキー場ではそこまでオモシロ人間はいませんでした。幼稚園生がスクールやっててみんなおそろいのゼッケンがかわいかったことくらいでしょうか。佐久平に比べれば雪質は段違いによかったで、管理人的にはパラダイスのようでした。でも、バスで隣り合わせたおねーさんに言わせると十分ガリガリだったとのこと。まぁ確かにところどころはガリガリくんでしたが。。。さて、3月の尾瀬岩倉やいかに!?さて、11日で痛くなった筋肉痛はおおむね回復していましたが、骨の痛み?みたいなのは完治してなかったようで、尻餅1回ついただけで、いきなり痛くなってしまいました。尾てい骨ショック!で、尻餅避けようとして手をついたら右手のヒジから手までの筋を痛めてしまい、その右手の痛みを避けようと左手に重心を置いたら今度は左肩負傷という悪循環(>__
2010.02.18
九州土産の上等カステラがおやつに出て、底についてる薄紙に気付かずそのまま食べちゃったSuiです、こんばんは。どんだけくいしんぼうなのかと。でも噛んでても違和感なかったんだ・・・。だから大丈夫な素材だと思い込んでて飲んじゃっ(略前回の日記から早くも1ヶ月が経ちました。ハイ、私のブログにはよくあることですね。気にしない気にしない。相変わらずヒッキーライフですが、やっと日記にかけそうなことを建国記念日にしてきました。タイトルの『10年ぶりの・・・』ですが、・・・に入る言葉はスノボでした。マイミクさんに誘っていただき、日帰りでちょっと長野の佐久平まで。またもや新幹線あさまに乗りました。甥っ子ようすけに自慢しよ。さて、なんせ10年ぶりですよ。だいたい、10年前もブイブイ言わせていたわけではなく、人生で3回くらいしかやったことがないのです。反射神経はじめ、肉体的にも衰えているわけです。そして、10年ぶりなのに、一番初めに滑ったコースがあまりにもアレでした。数日前にすごくあったかくて、溶けたから仕方ないのかな、とは思うのですが、すごいアイスバーンで、まったくボードが言うこと聞いてくれません。なにしろスタートからやばい。腹筋が弱まってるせいか、座った姿勢から立てない。やっとこ立ててもすぐに後ろにケツごっつん。コースを変えてちょっとは滑りやすいコースで滑るも、硬いもんは硬い。痛みを恐れて冒険できず。それでもケツごっつんヒザごっつん後頭部ごっつんしまくりでしたけれども。昼休憩を取ったら、雨交じりのみぞれが降っていました。途中と途中完璧雨だったり雪になったり。12月の一人小旅行に引き続き、地味に雨女伝説更新中です。。。いい加減にしてくれ。さらに不運は続きます。リフトから降りて、ボードに足くっつけてるところでレンタルボードのプラスチックバインディングがボルトのあたりで引きちぎれていました。危険と判断したので、リフトのおじさんに理由を話してリフトでくだりました。当然ながら、登りの人々とすれ違うわけです。リフトに乗って上まで行ったけど、怖くて滑れない人みたいに思われてるんじゃないかとかなり居心地が悪かったです。そういうときに限ってリフト乗ってる距離が長い。孤独な旅ででした。ボード交換してもらって、初心者なりにやっとカンとコツみたいなものをつかむも、顔にビシバシあたるみぞれ。徐々にひどくなってきます。潮時だねと、終了。いいかげん天候の神様は私を解放してくれてもいいと思うんだ。うん。切実に。結果。臀部と両膝に青タン。特に尻がまぬけです。モウコハンみたいです。覚悟はしていたけれど、信じられない筋肉痛ですね。やったことある人ならわかってもらえると思いますけど。腹筋は以外に痛くなく、二の腕筋・背筋と足がやばい。ベッドの昇降がつらい。つらすぎる。尾てい骨も歩くたびに痛みが響きます。あと、転ぶときに後頭部を打たないため首の筋肉を駆使したので首も然り。なんせお正月前からあまりにも怠惰な日々を過ごしていたので、誘ってもらってからは、プールに行ったりウォーキングに行ったり筋トレをしたりと肉体改造に勤めてはみましたが、それをあざ笑うかのような全身の痛み。箸より重いものは10秒以上持てませんワ、というなにそれどこのお嬢様!?状態。プールに行ったからコレぐらいで済んだのか、プールは関係ないのか、気になるところです。3月にもお誘いいただいているので。。。それまでに更なる肉体改造が必要です。しかも1泊2日。次の日にも動けないともったいないわけです。一番いいのはもっとボードに行けばいいんでしょうけれど。平日一人で行ってくるか。。。フォトログもそろそろ更新します。ほんっとーに不思議なんですけど、更新がなかったこの1ヶ月でも、なぜかアクセスがあるから・・・感謝感激です。友人票にしてもありがたすぎです。名も知らぬ皆様、めげずに訪問してくださると、心を入れ替える気持ちになりますので、今後もよろしくお願い申し上げます。アクセスログすら見てなかったりするけど。
2010.02.12
相変わらずの日記じゃない日記が始まりまーす、Suiですこんにちは。またも過去日記です。でも今回はたった5日前のことなんですひょ。この日に起こったことは大きく分けて3つありますので、いつもだらっだら文章が長くなってしまうのを自分でも嘆いているわけなので、簡潔にいきます、かんけつに。ひとつめ。先週の日曜日(10日)にやっとこお参りに行ったわけなんです。明治神宮行ってきました。もう一週間以上も経っているのにそれなりに人がいてビックリ。渋滞することもなくお参りできる程度ですけど。五円玉がなかったから、十円と一円玉5枚投げたら、一緒に行ったいーなつさんに『すげー、ぜにがたみたい』と言われました。今度会ったらゼニガタと呼んでもいいのよ。違う、書きたいことはお賽銭のことではなく。二人で絵馬を冷やかしてたわけなんですね。そこで下の写真みたいなのを見つけちゃったんですよ。なんなの、この闇のオーラ漂う絵馬・・・・新年明けましてめでたいはずなのに、めでたいどころか怨嗟に満ち満ちた絵馬です。しかもwolfだって。狼かよ!こういうことをさはやかな年明けに500円の祈祷料を支払って願う人の気が知れません。まぁ、いろいろと思うところがあるのかもしれませんけども。そこらへんはつっこみません。ふたつめ。犬のマリをつかまえました。マリ以外の誰からも認められるいいことをした気がします、たぶん。今年は幸先よさそう。幸先悪そうな一つ目の記事を書いておいて何ですが。・・・あまりにも説明足らずですね。代々木公園でフリマをやっていたので、いーなつさんと一緒だったりべっこにだったりして、会場をうろついていたわけです。すると、この世の終わりかのような、絶望感溢れる叫び声が聞こえてきたのです。『ま゛ぁ゛り゛ぃ~!!!』 ん?誰か叫んでる?程度から、『ま゛ぁ゛っ、り゛ぃ~!ダメ゛~!!』さらに大きく。連れて、周りもざわめいている。『ま゛ぁ゛り゛ぃ~!!!ま゛ぁ゛り゛ぃ~!!!』さらにさらに大きく。まさに魂の叫び。小学校低学年くらいの女の子も視認できました。どうやらリードが取れちゃったらしく、人が多くて興奮した犬のマリさんがフリマ会場を走り回っている模様。ちょうど、Suiが立っていた方にマリさんが走って来たので、ようし、待ってな、少女!オバちゃん捕ったるよ!と思い、えいっとマリさんゲットしました。マリさんは、灰色の毛並みのトイプードル美少女。ふかふかの毛並みでとても気持ちよかったです。いきなり身体をつかまれたにもかかわらず、噛み付かれることもありませんでした。あーあ、バカンス終了?みたいな(苦笑)号泣する少女が追いついてきて、マリさんを渡して任務完了、と思いきや、お、おじょーちゃん!慌て過ぎて、あたいのマフラーもマリさんと一緒に抱えこんでる。首が絞め、られ、、、犬の皆さん、大変ですね!そりゃぁ、逃げたしたくもなるよね。でもまぁ小学生にしてみれば、知らない人だらけの都会の人ごみで飼い犬がどっか行っちゃうなんて、恐怖でしょうね。私でも同じ状況になったら、とオソロシイです。それが人様のお犬様だったらなおさら。30分後、ベンチにリードぐるぐる巻きにされたマリさんがいて笑えた。その隣で少女もさっきの大号泣などいざ知らず、ケロッとしてました。みっつめ。・・・最近PCで文字を書くことが減ったので、息切れしてきました。簡潔簡潔。これまたフリマの会場で、自分用のジャケットというかダウンというか、適当に見てたんですよ。身体が女子平均より大きいから、メンズレディスこだわりなく。身体に合えばいいなーっと。フリマだし。見てて、ちょっと気になったから値段聞いたら、いちまんえん言われてじゃあちょっと考えますって離れようとしたら、安いのはこっちだよ!とさらに誘導されました。案内されたところは見るからにデカイサイズのジャケットばかり。仕方ない、適当に見るフリをしてどっかいこ、と思ってる時に掛けられた言葉。お子さん?だんなさん?あん?オマエ今なんつった?一瞬何を言ってるのかわからなかったけれど、続いてお子さんに買っていくの?だんな?ともう一度言われたので、「ああ、、、、ダンナ」とポツリとつぶやいてしまいました。会話終了。詐欺です。すみません。でも許して。だってツッコミどころありすぎて、何もいえなかった。メンズLサイズくらいのを着る子持ちにえんのか、あぁん?そこまで発展されるともはや自分用とか言えない。未婚どころの話じゃない。フリマ会場でそのやり取りがあった一角は危険地帯となりました。近寄らない近寄れない。マリさん捕まえていい気分だったのに!そんなことごとがあった、2010年1月10日。まぁ、総じて楽しい一日でした。いーなつさんありがとー。あ、おみくじのこと書くの忘れた。いーなつさんは過ぎたることにくよくよするな(その時の状況にあたりすぎてて笑えた)で、私のキーワードは「耳」でした。人の言うこと聞きなさい。だって。実はすげー苦手。子どもの頃から。あ、あれですよ、会話の面じゃなくて、お説教系ね。だからこんな子になっちゃったんでそうか。まー、でも友達の言うことは比較的聞きますよ。上からの納得できない「聞」が苦手なだけで。
2010.01.15
『あけましておめでとうございます』という文言は、いったい1月のいつまで使用してもいいものなのでしょうか・・・新年明けまして8日も経ちましたね。遅まきながら、あけましておめでとうございます、と思っていたら、本日8日より『寒中見舞い申し上げます』なんだそうです。今日父ちゃんがタカノフルーツで『年賀』を買おうとしたら言われたんだそうだ。もう『寒中~』ですって。 というわけで改めまして、寒中お見舞い申し上げます。本年もSuiとフォトログとこの雑談ブログを宜しくお願い申し上げます。フォトログの方も更新しました。新年一発目としてふさわしいようなふさわしくないような・・・よろしければご覧ください。 クリックフォトブログ さて、お借りしていたドラクエ9も初回クリアを果たし、あとはクリア後のあれやこれやをやっているわけですが。わかる人にはわかるけれど、クリア後にもこんなに遊べるゲーム、初めて。すげーな、ドラクエスタッフ。そんなドラクエ9漬けな私ですので日記として書けることがあまりないですね。。。というわけで、久方ぶりに甥っ子ようすけとの交流でも。 甥っ子ようすけ 齢2歳と8ヶ月にして立派な鉄男。というわけで、Suiおばさんはプラレールをお年玉にすることにしました。彼が既に持っているのは、新幹線0系、700系、機関車のD51こと「でごいち」。ドクターイエロー(これらの単語がわかる方は立派な鉄女ですネ!!)はまだ持っていないということを兄からリサーチしたので、それに決定。前に好きだとか言ってた気がするから。 で、お年玉を上げて、なつかしのSuiおばさんとの再会で、もう家にいる間は私にべったり。極度の人見知りで、親戚が来てる間は私から離れようともしませんでした。しがみつかれて参りました。気持ちとしては嬉しいけど、兄一家が帰った日は毎日もやしっ子生活してたSuiは疲れ果て、夜9時に寝る始末。翌日は抱っこのせいで、腕筋、背筋、もろもろ筋肉痛でした。13キロ・・・もい。 で、筋肉痛に苛まれていた日の夜、兄から電話が。なんとようすけが話があると言うのです!・・・え!!!!ようすけ電話できるの????ようすけは極度の人見知りのせいか、じいじともばあばとも私とも電話では話せたことがなかったのでした。電話に出てきたきた途端耳に飛び込んできたのは『だくたー、ぇろ、きにいった!!』ということば。”気に入った”という言い回しが若干上から目線ですが(きっとパパとママからドクターイエロー気に入った?という聞かれ方をしたんだと思うんですけど。)、電話でそれを伝えることができた、ということが快挙だったわけで。ハイ、すみません、おば馬鹿で。というわけで、新年初の喜びを、雑談ブログで語ってみました。・・・数日前のネタですが。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
2010.01.08
2009年最後の一日、皆様いかがお過ごしでしょうか。先ほどまで栗きんとんの栗むきをしていたSuiです、こんばんは。甘露にまみれた栗は甘すぎて苦手です。さて、大晦日ということで、そして続いて元旦ということで、フォトログの方にはゆくとしくるとしにふさわしい(?)二枚を飾っておきました。今年の締めくくりフォトとしてはまぁ似合いなんじゃないかと。神戸で撮ってきてたものです。クリックフォトブログ同じようなタイトルで、年号が違う日記を過去に書いたなぁ、と思い、ログを見てみました。書いてました。・・・なんだかまだ、いろいろ堕ちてない自分がいて、軽く切なくなったり。アホな日記だけど、まだ楽しかったんだね、自分。。。まぁ、そんなことを言っても仕方がないわけで。来年への抱負はなんとなくやめておきます。実行できない気がするから。そして実行しようとしても止められる気がするから。あ、でも自叙伝は進めていきたいところですね、いいかげんに。でも今ちょっとパワーないねん・・・なんで関西弁?(セルフツッコミ)2009年を振り返ってみると、高校の大規模な同窓会での懐かしい友人との再会と、小旅行と、顔面にパンチ食らったことが、一番パンチの効いた出来事だったでしょうか。友人からのまさかの右ストレート。鼻血が出なかったのが救いか。はたまた出ちゃった方がネタ的によかったのか。まぁ、私も別の場所で別の誰かのことをぶん殴ったりしたわけですから、自業自得?因果応報?・・・なんか物騒なこと書いてますが、基本管理人は大人しい草食動物ですよ?酉年ですからね、いざと言う時は軍鶏に化けるということでまとめておきましょう。あ、もしくは火喰鳥?ヒクイドリは警戒心が強く、卵を温めるのも、ヒナを育てるのもオスだそうです。いいね、その慣習!!オーストラリアで見たよ。酉年でもないのに鳥について語ってどうする。まぁ何が言いたいかって、色々ありましたが、私を取り巻くすべての方々に感謝を述べて締めくくりたいと思います。会ってくれたり遊んでくれたり電話の相手をしてくれたり、泊めてくれたり、若干のアレヤコレヤはありましたが、総じて楽しい一年だったと振り返ることができます。それもこれも皆様のおかげでございます。みなさま、本当にどうもありがとうございました。それでは、良いお年を~(^^)
2009.12.31
メリクリメールくれた友人に誘え、と訴え池袋でランチしてきました。・・・そして久し振りに人里に出たSuiです、こんばんは。11日に関西から帰ってきて、食材の買い物以外まったく出かけてませんでした。あ、一日だけ友達と会ったな。PCも寝る前に最低限のメールチェックとその他チェック(mixiサン牧含む)あ、あと皆様の日記ね。当然クリスマスイベントもスルー、と思いきや、サンタさんから手袋とマフラーもらた。小学校5、6年以来かな。・・・情けない話ですが本来もう逆転してるべきなんですけど。サンタさんにもいろいろ思うところがあるようで。いただいておきました。でもそれならもう手袋もマフラーもあるからリクエストしたかっ(略・・・嘘ですスミマセン。バチがあたりますね。サンタさんに手紙書かなかったから仕方ないですよね。で、何をやってるかって、前の日記で書いた通り、毎日ドラクエ9三昧です。ハイ、ダメな大人代表~。ヒキコモリにも程がある。だってドラクエ9楽しんだもの。近所にげぇまぁな友人がいないのが残念。赤外線通信とか一切できない(泣)そろそろクリアに近付いてるくさくて切ない。でももっとやりこむんだ!とりあえず、ブログはさぼってただけで元気です。関西旅行の写真も撮りっ放しで今日友人と一緒に見るという始末。いっぺんにupするのはけっこうめんどいので、気が向いた時に数枚ずつとか適当にフォトログにあげときます。オーストラリアの時みたいな感じで。あー、オーストラリア写真もまだまだあるのでした。まぁとりあえずは神戸から。クリックフォトブログ。
2009.12.26
そういえばブログ更新してない、とハッと気づいたSuiです、こんばんは。こちらの雑記ブログは約2週間ぶりとなりましたね。ま、別に好きな時に好きなように書いてるわけですから、義務があるわけでなし。気分が乗らないときは半年以上何も更新がなくなるブログですから。 ええと、11月の最後の土曜日に千葉の海を見に行ってきました。フォトログの方にupしましたので,良かったらご覧ください。一眼デジカメと仲良くなるべく、すべて一眼で撮影しました。が、やっぱりいつも使ってるコンパクトデジカメに比べて難しい。。。まぁ、練習あるのみ!ですよね。またアキバのヨドバシカメラのおにーさんに色々教えてもらおうかしら。でも何にも買わないのに聞くのも気まずいのよね。ああ、撮影旅行に行きたい。。。 クリックフォトブログ 個人的には一番トップの貝殻の写真がお気に入り。お気に入りが一枚でも撮れればマシですわな。 さて。 同窓会が終わって2週間がたちましたが、みんながみんなアドレス交換をしてて、今度は1年の時の、2年の時のクラス会をしようよ、と言う話が持ち上がったり、クラスで部活で一緒じゃなかったし、かつ在学中接点のなかった子とも会おうよ、って話に持ってくことができたりして、ホント、同窓会万々歳な感じの2週間でしたね。 いつでも遊びに来ていいよー、というお言葉に甘えて、実際3日木曜に会っちゃいました。在学中の接点はおそらく『おはよう』『ばいばーい』あたりと、その他世間話くらいで、高校在学3年間での総会話時間数は1時間にも満たないだろうという自信があるめぐちゃんのところへ。それでも訪問しようとする自分の図々しさに乾杯★ そしてめぐちゃんから派生して、1年の時同じクラスだった子も集合。その子もSui家から自転車でいける距離にいるということがわかったので、こういう繋がりってのはありがたいですねー。輪が広がるつうか。お子さん二人とママめぐちゃんのやりとりがほほえましくて笑えた。とっても楽しかったです、めぐちゃんありがとー。あとはりはりさんも。(←珍名なので、念のため伏せておきます) あ、もともと書こうとしていたことを忘れてました。ちょっとスイスへ、は無理ですが、ちょっと関西へ、はできることになりました。12/7~12/11まで行ってきます。日数長いと思われるかもしれませんが、交通費節約して夜行バスで参ります。なので、実質は8日~10日の夜までが関西滞在期間。天気予報では10日が雨っぽいんだが?雨女伝説は記録いまだ更新中なので、どうなることやら。 旅行予定は神戸→姫路→倉敷→岡山です。姫路城が来年4月から補修工事が開始されるため、その前に見ておかなきゃ!と思い、やや寒くなり始めた季節だけど、決断。大分前だけど、この時期に広島に行って、紅葉具合がかなり良かったんで。でも今年は早いらしいからもう終わりかけかな。でも期待値は高いです!鴨川とか群馬とか都内とか色々ウロウロしてたけども、この旅行が終われば、引きこもりになろうと思います。たぶん。。。もう寒いし。でも、調べてると、日程限定とかで激安な情報っていっぱいあるから、海外とかにも行きたい!と思ったりして。 旅先から更新できそうだったら更新します。では、ちょっと行ってきます★
2009.12.05
前回の日記で申し上げました通り、さる日曜日は、10年ぶりの同窓会でした。自他共に「変わってない」Suiは、当日会場でもありがたく「Sui」と認識され、話しかけてもらえて、(←コレが一番嬉しい)かなりテンション高く、楽しいひと時を過ごすことが出来ました!!10年を記念して、と、同窓会を企画してくれた幹事さんたちには本当に感謝感謝です。PHSと携帯移行期だったり、まだ持ってない人(自分含む)も多くいた卒業シーズンだったので、会いたかったのに連絡先がわからない人たちも多かったので、アドレス交換しあって、ホクホクでした。社交辞令が嫌いなので、たとえ相手が社交辞令のつもりでも、突っ込んで行きます!うざがられない程度に。。。それにしても、変わらない人もいれば、変わる人もいるわけで。女子はともかく、男子がわかりませんでしたねー。人によっては全然変わってなかったけど、なんだか老けたなー、と感じられる人も。というか、女子とばっかり話してました。だって、男子名前が出てこない人が多い!名前が出てくる人は、逆に在学中絡んでないから話せなかったり。そしてそれは私だけでなく、女子は男子がわからず、男子はやっぱり女子がわからないってさ。そんなもんかもしれませんね。男子とはほとんど話してないからわからないけど、女子の結婚率が高くてビックリ。マイミクけいぽんさんがデリケートになってたのもわかる率の高さでしたねー。ま、私は気にしませーん。十人十色。同窓会一次終了後は、なぜか元1-7会合にマイミクゆうきと入れてもらい(笑)、ルミネの無印の隣のお店でケーキパーテーと相成りました。楽しいお茶会だったけど、改めてメンバー見ると、なんでうちらを入れてもらえたんだか?ありがたいことだけど。この時、6人中3人既婚。こんなメンバー構成になったのも初めてでした。今までだいたい既婚が少なかったのに。Suiの身近な人々がどれだけ遅いかも伺えました(苦笑)で、日曜はまた都内の友達のところに転がり込み、月曜日は六本木でアートに触れてきました。21_21 DESIGN SIGHT という美術館に行き、洗練されたデザインに触れてきました。 建物はかの有名な日本を代表する建築家、安藤忠雄氏です。天気がよかったので、建物に光が入ってくる具合とか、絶妙で、写真撮影禁止じゃなければ撮りたいシーンがたくさんでしたね、残念。その後、ミッドタウン内のライトアップを楽しんで、私の3連休は終わりました。「連休」ってーか、現在終わりのない連休中ですけど!!(自虐的に)でもまぁ、日曜日は各方面から大いなる刺激を受けたので、私もそろそろ前進したいところなんですけれども。
2009.11.24
たいしたお知らせでもなんでもないんですけど、フォトログ更新お知らせです。髪の毛カットしてもらったら、なんとなくやる気でた。ので、フォトログの方に東京を自転車でうろついた時に撮った写真を10枚ほどupしました。都内のどこをうろついたのかは、二つ前の日記で書いておりますので、お時間に余裕があればどぞ。下記にリンクを貼っておきます。→フォトログ東京探索 2009 1~10→東京探索2009.11.15明日は、卒業ちょうど10年目の年、ということで、大規模な同窓会が開催されます。卒業したまま会ってない人もたくさんいるでしょうから、楽しみです。私はまったく変わってないですが、そして今日髪の毛カットされて、より学生時代に近づいてますが、同じく変わってない人を探したいと思っております。保守派なんで、革新よりは継続が好きです。どちらかといえば、ですけど。変わらない強さとか、変わる勇気、とか、語りだすと長くなりそうなのでここまで。変わらない私を見て、私の存在を改めて認識して、友人帳に加えてくれれば、それだけで、もう何も。・・・すません、夏目友人帳とか、好きで。やべぇ、よりコアな話題になった。これにてドロン。
2009.11.21
ヒマ人宣言をしてると鴨川はじめ他にもお声がけがあったりします。例えば、明日は映画関係の仕事をしてる子がタダ券くれたので、行って参ります。推理モノのベルギーの映画だそうな。楽しみです。エヘ。こういう機会がないと見ないだろうから、チケットくださった方には感謝感謝です。ありがたやありがたや。・・・問題は目標開始時間に間に合うようにたどり着けるかですね。あと、途中であらぬ世界に飛んで行ってしまわないか・・・いや、眠薬飲んでるとですね、やはり、その、寝坊しがちなので・・・イヤ!必ず起きて行きますし、途中落ちないことを誓います!!なんせ少しでも、起きる時間が遅くて済む用、今日から都内入り、友人宅間借りするくらいの、パネェ気合いの入りようですから!友人今海外出張行ってて(超うらやましい、カッチョイイ響き!!)留守宅を自由に使わせてもらってます。ホント、もつべきものは友達です。その友人にはお世話になりまくりなので、ささやかながら、レンジとお湯で食すことができる日本食セットを置いて帰ることにしました。海外から帰ってくるとご飯とか味噌汁とか、「日本」を感じられるものが食べたいんじゃないかと、推測し、サトウのごはんとか、乾燥味噌汁。あと、お腹が空いてたらすぐ食べられるようレンジでチン、の肉まん。あ、あとせんべいも買ってみた。お気に召していただければ良いのですが。まぁ、日曜会うんだけど。その時感想でも聞きましょう。あー、都内散策したときの写真をフォトログにupしようと思ってたけど、なんかすごく眠い気がするので、また今度にします。こういうことを言っていると、どんどん鮮度が落ちて、お蔵入り、になる気マンマンですね。でもいいんだ、デジカメ忘れて携帯で撮ったヤツだから、イマイチだし、この雑談ブログに数枚は載せたし。気分によって、がんばります。
2009.11.19
東京都内を自転車で爆走して現在燃え尽きた感のあるSuiです、こんばんは。五反田周辺がスタート地点で、そこから六本木ヒルズ、ヒルズで自転車置いて、東京タワーに歩いて向かいました。なんとなーく、嫌な予感がしたのです。坂が激しいんじゃないかっつう。。。予想的中で、徒歩でも厳しい坂道やら階段がありました。ビルの隙間隙間に見え隠れする東京タワーを見失わないようにしながらてくてく歩きます。思えば20年ぶりです。たぶん、おかんに連れてきてもらったのが最後で、いつか行こうと思ってて行ってない場所のひとつでした。子どもの時の記憶はまったくないし、物心ついてからは首都高からとかビルの隙間からチラ見え程度。近くで見たことないんです。だから、ある意味初めての東京タワー。真下から見た時の感動たるや。圧巻ですねー。今日は朝富士山が見えたので、東京タワーの展望台に登っちゃおうか、な!とか思ってましたが、チケット売り場の長蛇の列と、その後のエレベーターに乗るまでの長蛇の列を見て、アッサリ路線変更しました。東京タワー内のみやげ物やなどを冷やかし、コスト削減のためマックで320円テイクアウトランチ。芝公園で食しました。そして増上寺で法要中だったので、しばしそれに聞き入りました。お坊さんの低い声とか鐘やりんの音はなんて厳かに響くのでしょうか。まさに荘厳という感じでした。神妙に聞いていましたが(何を言ってるのかサッパですけど)つい昨日、『聖お兄さん』の新刊を読んだばかりだったので、神経質ブッダを思い出してしまい、思い出し笑いをしそうで、時間のこともあって、お御堂を後にし、戦火も免れたという国の重要文化財指定の三解脱門を見て、ここらへんは満喫。七五三でチビちゃんたちがかわいかったです。その後またヒルズまで戻り、自転車を回収、一路本来の目的だった皇居へ。途中坂道に苦しみながら軽快に進みます。途中途中に警視庁の制服を着た警官がいたるところに立っています。はて、今日はなんかイベントでもあるんかいな、と思っていたら、なんてことはない、国会議事堂付近だったからでした。というわけで、ちょっと方向を変えて真正面から国会議事堂を見に行こうと坂道をえっちらおっちらがんばりました。小学校6年生の社会化見学以来の国会議事堂です。写真を撮って、中には入れないので、さぁ皇居行こうっと、とチカチカしてる信号を目指して急いだら、議事堂前で警備していたおまわりさんに「危険ですよ!」と後ろから声をかけられ、「すみませんーん!!!気をつけます」と叫んで逃げましたとさ。管理人、下手に警察捕まったらまた強制入院の可能性がありますので、それで一気にビビリました。皇居周辺は当然ながら警官だらけに決まってますので、行動には気をつけようと誓いました。写真撮るためにへんなところまで踏み込むんじゃねーぞと。そして、人生初、皇居に来ました。これまた首都高の上からしか見たことがなかった場所でした。おとといあたり天皇ご即位20年イベントをやっていたのもあって、なんとなく皇居行ってみたかったんです。というか、一回りしてみたかった。してきました。そして、今皇居を走るランナーが多いという噂は聞いていましたが、なるほどいぱーい。そして、ランナーと自転車は二重橋の方(砂利が敷いてある)に入れないので、また適当なところに置いて歩いて見に行きました。ランナーも入るなとか笑える。その立て看板いつ立てられたんだろ。最近?それにしてもまぁ、いかついところにすんでますな、皇族は。ところで、電線が皇居周辺なかったんですけど、電話とか電力とかどうなってるの。あれ、電力は電線関係ないか?学校の友達だったりしたら、この中入れんのかな?お泊り会in皇居、とかできたりするの?あれ、皇太子一家も皇居に住んでるんだっけ?なんてことを考えていたら日が暮れてしまいました。つか、ヒルズ周辺で時間をつぶしすぎました。皇居東御苑という、皇居に入れるしかも無料!が16時で終了でした。かなり残念。しかし仕方がないのでライトアップされた国会議事堂を見て、ライトアップされた東京タワーの美しさに感動し、竹橋桟橋からレインボーブリッジを見て、ほぅ、となり、その後友人と目黒で合流し、ラーメンと餃子とライスという量的にパネェ夕食を食べ、また自転車にまたがり友人宅へ。そして今に至ります。今日いったい何歩歩いて、何キロ走ったのか知りたい。計測器があればなぁ。自転車はとても快適な乗り物だけど、坂道だけは厳しいですね・・・。ラストに緩やかだけどけっこう長い坂道があったので、さすがに疲れました。しかも道間違えて若干遠回りしちゃったし。上の写真はペットボトルが東京タワーの形になっていて。一目ぼれしたので友達用と自分用に2本買いました。超かわいい。他にも写真はそこそこ撮ってきたので、ここで公開した以外のものは後ほど。もしくは後日フォトログの方にupします。うっ、眠い。。。限界だ、寝よう。
2009.11.15
せっかく群馬まで来たのだから、どっこも観光しないのはもったいない!と思い、一人旅を敢行してみました。けいぽんさんに聞いたりして、あまり人が来ないところがいいな、と思い赤城山に決定。大鳥居をなんとか運転しながら撮影できました。良い子は危ないから真似しないでね!しかし、赤城山はこの鳥居から結構遠いです。大沼と書いて「おの」小沼と書いて「この」そしてもう一つ、覚満淵の3つの湖が頂上付近にあります。・・・すっげー廃れてるというか、さびれてたというか。上から「おの」「覚満淵」「この」の写真です。「この」一周がいいよ、と言われていたので、「この」をウォーキングしてきました。たどり着いた時、だっれもいなくて、私だけの湖!!(←バカかと)とテンションあがりました。1週するうちの後半からは、同じくウォーキングとかトレッキングしているおじさまおばさまとすれ違いました。その後、赤城山山頂駅という場所にたどり着きました。ここは、昔ケーブルカーが通っていたとか。下の方に行けば御神水があると看板がありました。御神水ですって?水に関わることならSuiは黙っていられません。御神水の看板以外に下の写真のような階段もあるとの看板もありましたが・・・・。ご、ゴクリ、、、駐車場に数台の車と、シニアな方々はいますが、この階段を降りようとする人間はSui以外には誰もいません。しばし考えた後、ウルァ、いったらー!とばかりにトントン降りてみました。だって御神水だなんて、ドラゴンボール的じゃないですか!カリン塔に登った悟空がパワーアップするために飲んだのが確か「超神水」とかなんとか・・・!マニアック過ぎてスイマセン。実はうろ覚えだったためさっきググってみたら、やっぱり似てた。階段自体はしっかりした造りで、規則正しい段の連続です。ところどころ崩れてましたけども。でも、手すりも何もないし、一生懸命トントンしてると足がやっぱりプルプルしてくるわけで。写真では左側に一見手すりっぽいのが見えますが、コレは手すりではりません。朽ち果てた以前使用されていたケーブルカーのレールの残骸らしいです。見れば見るほどデンジャラスゾーン。で、写真で見るように先が見えないわけです。ちょうどカーブしていて、ここらへんで石段が大きく壊れていました。そこでちょっと一休み。そこに行くまでは足をけつまずいて、転がり落ちたらしゃれにならんと思い(なんせ、前科がありますから。沖縄の首里城周辺石畳で)注意深くトントンしてたんですけど、まだまだ下まであるわけです。で、見るとそんなに傾斜もきつくないし、相変わらず規則正しい石段の連続のようです。おし、いっちょ元陸部の真髄でもここでやったらー!!西高階段ダッシュならぬ、赤城山階段ダッシュ。タタタタタ・・・と終点っぽいところまで小走っちゃいました。良い子は真似しちゃダメだよ!!パート2。石段の終着点で看板が。看板の指す右を見ると、うわぁーい、と言いたくなるような木で作られた不安定な橋?みたいなのと岩場と土の連続。まぁあれです、どっかのそんなに整備されてない登山道を想像してもらえばよいかと。でもここまでくれば、水の音がします。俄然やる気が出ます。沢でもあって、そこに湧水が懇々と湧き出てるのか!?と思っていたら・・・。掘っ立て小屋のようなものがあり、そこがどうやら終着点。そして掘っ立て小屋から3種類の竹筒みたいなのが出っ張ってる。左から、「美人の水」「御神水」「智慧の水」・・・これって、源流同じじゃねーの?と、当たり前の疑問を抱きつつ、とりあえず、御神水→智慧の水→美人の水と、自分なりの優先順位順に、手のひらで2杯ずつ、おいしくいただいてきました。惜しむべくは、空のペットボトルも何も持っていかなかったので、あんなにがんばったのに、これから登りでがんばらにゃならんのに、一滴もお持ち帰り不可、だったことでしょうか。さて、降りてきたということは、登らなくてはなりません。階段を見上げつつ、セルフ撮影してみました。これから800段登るよ!登りは絶対つらいと登る前からわかっていたので、せめてもの慰みに、石段がホントに800段もあるのか、検証しようと思い、100段ずつ登ることにしました。というか、連続100段が限界ともいえました。これ、人が多くなくて本当によかった、と心底思いました。100段ごとにどっかり座って休憩してましたからね。当然ながら、降りるときよりも半端なくしんどかったです。でもずーっと一人だったので、「大自然とわたし」については、もう文句ないくらい満喫できましたとも。ものすごいハァハァ言いながら駐車場に戻り、次の目的地をナビにセットします。軽く汗かいてます。山頂気温12、3度だったのに。温泉に入ろう、汗を流そう、そうしよう。というわけで、第二候補だった「伊香保温泉」を入力。そこまで時間もかからず行けるようなので、そこで温泉とお昼ご飯にしようかと。シニアの方々がけっこういて、駐車場の確保に困りつつ、目当ての温泉に入れました。公益なので400円と言う安さ。その名も『石段の湯』です。下記写真。第二第四火曜日は定休日だそうで、あぶないあぶない。お風呂の規模としましては、まぁ小さいです。洗い場8個くらい。湯船も大きくないですね。もう少しお金を払えば近隣に民間の日帰り湯はいくらでもあるので、今度はそっちにしようかな、と。どっちみち、コリン性じんましん持ちのSuiには、温泉で長居は無用なので、ささっと洗って、ささっと入ってあがって、コーヒー牛乳一気飲みして、さて、お昼ご飯、お昼ご飯。伊香保は坂の町。写真のような石段もあります。温泉のタイトルにもなるわけですから。・・・・また石段かよ。私今日1000段いくんちゃうん?(泣)でも、赤城山の石段に比べれば、伊香保の石段なんてちょろかった。石段通りはお店がいっぱい。でも、もう閉店してるっぽいのもいっぱい。射的の店がけっこうあったのが印象的でした。なんでかしら?途中のおされな趣のお店でちょっと遅いお昼ご飯。78、9歳にはとても見えないおかみさんの出してくれる、群馬豚の生姜焼きを食べました。めっさおいしかったです。SARAというお店で、石段の中の上くらいに位置しています。伊香保に行かれた方はゼヒ!オススメです!!さらに上に行くと、神社があり、石段通りから離れ、奥のほうに行くと温泉が流れている川が眺められる河鹿橋と、温泉が飲める場所があります。慢性アレルギー疾患に効くというし、せっかくなので、温泉を飲んでみましたが、ゲロまずでした。金くさいというか、鉄の味がするというか。ほんの少し口に含んで飲んだだけだけど、これをゴクゴクは厳しいものがありますね。写真のように隣に水もあり、これは普通の味なので口直しに助かりました。河鹿橋周辺は紅葉がキレイでした。今の時期、夜はライトアップされてるそうで。残念ながらその時間までは私はいませんでしたけれども。一通り、伊香保はぐるっと回ったと満足感もあり、伊香保を後にすることに。2時間半くらいでさいたまに帰ってまいりました。楽しい一日となりました。次の日ふくらはぎが筋肉痛になりましたけれども。あと、蛇足ですがかつてハワイが独立国だった頃の旧ハワイ王国駐日代理公使ロバート・W・アルウィンさんの別荘が自由に内部に入れまして、中々いい趣のお宅です。そこで撮った写真を数点。↓
2009.11.11
さて、群馬大学医学祭にてマイミクけいぽんさんは何をしているのか?とても素敵な活動をしているので、せっかく私も関わることができたので、ご紹介したいと思います。とりあえず、学園祭で行っていたことは、東ティモールの方が作ったアクセサリーや雑貨を販売していました。あと、東ティモールの特産とも言えるコーヒーを1杯100円で。あと、賞味期限がもうすぐ間近というコーヒーの粉の販売。ティモールカフェ、という名称で喫茶をしつつ、東ティモールの歴史や現状を軽く知ることができる空間でした。さて、けいぽんさんは特定非営利法人LoRo SHIP(ロロ・シップ)に参加しています。LoRo SHIPについて詳しいことは下記のサイトを見てもらうとして、簡単に言うと、学生による国際協力プロジェクトで、失業問題が深刻な東ティモールの職業支援を行っているのです。その一環として今回の学園祭での出展となったわけでありんす。興味を持った方はコチラ→LoRo SHIPみなさんもささやかなことからできる国際協力をしてみませんか。ふう、業務連絡(え)終わり。えーと、本来は観光気分で友達とどこかで温泉やら紅葉やらを見つつ、学園祭にも顔を出して、くらいに考えていたのに、まさかの前日入り。アツイ、アツ過ぎる。群大の下手なメンバーよりもがっつり出展にくい込んできました。芸能人もきてました。芸人さん。FUJIWARAです。意外に人気のある人たち呼んでて、ちょっと驚き。写真撮ってきて!と言われたので撮りました。最初、ハラニシさんのことを認識してなくて、ハラニシさんが写ってなかったり、身体半切れだったりしました。我ながら笑えます。司会者の学生撮ってどーするよ。FUJIWARA証拠写真は帰宅して拡大したり加工してから掲載したいと思います。今回の旅では、医学学生の方、私のようにけいぽんさんつながりで来た社会人の人ともお話ができました。がんばってる人は本当にすごいです。1年東ティモールに駐留して日本との架け橋になるとかすごすぐる。社会人になっても仕事とは別に、このLoRo SHIPの活動にも経験者としてアドバイスしたりしていて、すっげーな、思いました。ちなみにその子は学生時代東ティモールに1年間滞在し、今回もバスで15分以上かかるところを、1泊用の荷物を持ちつつ、歩いて大学まで来た猛者です。キャラ的にもかなり良いアジのある子でした。いろいろ話を聞いていくうち、この子には敵わない、負ける!!と思いました(笑)種として生き残るタフネスですね。尊敬は本当にする。しかし真似はできない。私は自分のことで精一杯だから、とりあえずブレスレットを買うことでしか貢献できなかったです。が、とてもリスペクトできる人たちばかりで、良い刺激を受けた3日間でした。フォトブログの方に数枚写真を掲載しています。よかったらご覧ください。クリックフォトブログで、学園祭のLoRo SHIPの活動には片足つっこみましたけれども、観光に関してはノーです。せっかく群馬くんだりまできているので、予定を一日伸ばして、明日は群馬観光に行ってきます!!山登りか温泉か、湖か、、、、さて、どれにすっかなー。回答は、帰った時に日記にする気力があれば。やっぱりまだちょっと気分が悪い、というか無気力な感じがします。気合があまり入らない。気力がわかない。人と話すのめんどうに感じたり。いや、話すのは嫌じゃないんだけど、あまり多くを語らないというか、面白いことを話そうというサービス精神はかなり薄まってます。それはめんどうっていうのか?だって、来週は(もう今週?)関西方面行こうと思ってたけど、その気持ちすら、揺らいでるんですもの。多分ちょっと家で休息とればまた行く気になると思うけど。まぁ、知らない人だらけの場所で、知らない人とわりとたくさん話して(いつもに比べれば)慣れないことしたわけだから、たいしたことじゃなかったとしても、疲れてるんだろう、と結論づけるのでありんす。
2009.11.08
このつぶやきは昨日時点↓現在11月6日金曜日PM9時半。マイミクけいぽんさんのお宅に落ち着いて、さぁ、ミニノートPCを接続するぞ、っとミニノートPC立ち上げてみたら。。。。接続できない。なんで?アンテナは1本、時々2本立ってるのに!!鴨川の悪夢再び!?仕方がないので、また、日記だけメモ帳に書くことにする。でも朝やってみたらちゃんとみれた。なんだったんだろ、電波障害?こっから今日の日記↓学内は、学園祭!という雰囲気が敷地全域を満たしていましたね~。というか、若い!なんせ、1年生は平成2年生まれなんだぜ!早生まれの子は平成3年だってさ!そりゃ若いに決まってるよね!ま、やってることは結局西高の文化祭と大した変わりはないですね。でも西高よりも屋台とか展示の種類とかなかったような。個人的見解ですけど。まぁ、医学部だけのだから規模が小さいのも当たり前か。さて、準備している過程で、けいぽんさんのPCではプロジェクタとつなげない。ためしにこのミニノートPCでやってみたらすんなり映ったとさ。・・・というわけで、このミニノートPCは写真をスライドショーするために使用することとなり、お遊びにヒマな時にネットでも繋いでブログ更新とか、なんて考えてたのにー。ま、仕方なしす。今はけいぽんさんのおうちで夕ご飯も食べ終わり、ほっこりしているところでござい。けいぽんさんはこれから明日販売するクッキー製作をするとのこと。アシスタントは特に要らないというわけで、暇な時間です。余裕を持って更新です。ほんとに手伝いしなくていいのかしら。。。ま、いいか。とりあえず、私が大学で見て、「ナツカシイ!!」と軽く興奮した写真をup。学生じゃない皆さんは同感してもらえるかと。あれね、黒板消し綺麗にするやつね。でもあんまり綺麗にならなくて結局みんな窓際でぱふぱふしてるヤツ。これ以外の写真はフォトログにて。数枚ほどupしています。クリックフォトブログ
2009.11.07
さて、タイルにもあるように、明日から今度は群馬県前橋に行ってきます。マイミクけいぽんさんの群馬大学 医学祭というのに参加してきます。そこでけいぽんさんが下記のように宣伝してたので相乗り。以下、ミクシ日記引用******************************★群馬大学医学祭 11月7日(土)、8日(日)TIMOR CAFE 開きます 東ティモールのコーヒー、スウィーツなど販売します! もちろん東ティモールの方が作ったアクセサリーや アジアン雑貨、写真も販売します! ハンセン病についても展示します~ TIMOR CAFE 開きます くつろげる空間を演出しますよ ぜひ遊びに来てください! 場所は群馬大学病院敷地内の医学部でやります。 保健学科の教室でやる予定。 *********************************なるかわからないけど、お手伝いを試みます。いろんな方にご一緒に、とお誘いをかけましたが、ものの見事に全フラれでした。もう笑っちゃうくらい。というわけで、オンリーワンで乗り込みます。当初は周辺観光予定でしたが、相方不在で2泊3日、群馬大学看護部色に染まってきます。なんだかんだで、私子供の頃からおかんが看護師、就職した先病院で看護師、病院入院で看護師、と何気に看護師さんと切っても切れない関係を築いていたわけです。看護師の卵たちに、患者としての現実を話しつつ(そんな元気とそんな話を聞いてくれる若人がいれば)、パワーをもらってこようと思います。一応またミニノートPCは持って行きます。向こうから更新できればします。需要があるのかわからないけど!群馬県前橋エリアは果たしてイーモバイルの適用範囲内でしょうか!?まぁ、多分今度は大丈夫だと思うんですけどねぇ。。。大学あるし。根拠はない。
2009.11.05
3日分、まとめて書きます。いつもみたいにワンセンテンスを長くして全部書いてくと長くなってしまうので、たまには短文で箇条書きっぽい日記にトライ。10月28日極度の方向音痴なので広い東京駅で安房鴨川行きのバス停が見つかるか不安だった。比較的早く、あらちょにも電話で聞きつつ、予定乗車時刻の45分前にバス停を見つけることができた。では手土産でも、と思って地下街に降りたら、迷った。しかも土産売ってる店が結局見当たらず(キヨスクみたいなのばっかり)こんなことなら駅構内で買っておけばよかったと激しく後悔。結局買わずに、荷物かついで急ぎバス停へ。なんせ次は1時間後。そんな無様なSuiに向かって、3,4人のおじ様おば様と一人だけ若い女の子がバスについて行き先やら料金は前払いなのか、どこどこにはいくのか、と聞いてきた。私も初めて乗るっつーの!!木更津駅行きはビジネスマンがいっぱいで、乗車率ほぼ100%だったのにビビる。鴨川行きは、がらっがら。快適なバスの旅と、外でもPCが出来る事に感動しつつ、千葉の山奥に親しみを覚えつつ安房鴨川駅到着。駅に夫妻が迎えにきてくれて、挨拶済ませてカインズホーム(千葉にもあるんだよ!)で買い物後、自宅とお店へ。あらちょのお姑さんもいらっさいました。小さくてすごく細身だけれど、ものすごいパワー溢れる方でした。3日間とてもお世話になりました。お茶を飲みつつ一服後、目当て(?)のお店手伝いへ。私は掃除機をかけるのと、拭き掃除。お夕飯の時間になったので、終了。お姑さんが作ってくれたアボガドと豆腐の味噌汁に衝撃を受ける。いろんな意味で。深くは追求しないでもらいたい。夕ごはん後はお店のフライヤー(チラシみたいなもんです。大き目の店の名刺とでも思ってもらえれば)の打ち合わせをしつつ、それに載せる地図を作成するためのフリーソフト探し。23時ごろ就寝。初日終了。10月29日朝6時半起床。朝食を食べ、さぁ一仕事。あらちょは職安へ。私は窓掃除。お姑さんが「私どうする?」と聞かれたので、「じゃあ、私窓を拭いたんですけど、汚いところがまだあるかもしれないんで、仕上げをお願いしていいですか?」と言った。窓ガラス用の洗剤つけて私も拭いたのに、また洗剤つけてゴッシゴッシ拭かれてて若干凹む。そんなにダメでしたか?!主婦の目線は厳しいなぁ、と思いつつ。でもお姑さん拭いたあと窓チェックしてみたら、やっぱり拭き筋みたいなのはあった。たぶん、私のもそういう汚れ、つーか、拭き筋だったんだぁ、きっと、と自分を慰める。午前中の途中から雨が降り出す。日が朝から差さなくてめっさ寒い。家の中も。なので、午後からはあらちょにフライヤー用の地図作成を申し出て、肉体労働からは脱皮。ダウンロードしたフリーソフトがエクセル2007では機能の一部が使えないことがわかり、絶望感にうちひしがれる。結局エクセルの図形ツールでちまちまと作成する。機能は使えないものの、一部は使えて、地図作成なんて初めてしたのでかなり勉強になった。午後5時過ぎ、ずっと同じ姿勢でいたため身体のこわばりや眼精疲労が限界になったので、お店の方の手伝いに。その後また夕飯時間になり、家へ。食事後、地図の確認をしてもらい、仕上げに向けてのポイントを言ってもらう。22時半ごろ、解散。あてがわれた部屋で一人PCぱちぱち日記をつける。0時前、就寝。2日目終了。10月30日午前中は柱の拭き掃除。2m近い高さの梁の上を脚立に乗って拭いたりしました。午後は地図作成を加筆修正しつつ、打ち合わせたところまでカチカチ。その後、フォトログでも書いたように、自転車を借りて海へ。詳細はフォトログへ。海を遠めに眺めつつ、帰りの時間を気にしてあまりうろうろできなかった。残念!18時に安房鴨川駅を出発。あらちょから菓子折りととうもろこしとおにぎりもらった。たいした労働力提供しなかったのに申し訳!とうもろこし、3,4本分、正直重い!!バス車内でのミニノートPCでカチャカチャ。外でもネット接続できることに軽く興奮。ミクシ見てた方は私の怒涛の『ボイス』具合がおわかりだったことでしょう。通勤ラッシュにもろかぶり時間だったため、ぎゅうぎゅうされつつ帰宅。3日間という短い時間だったけれど、貴重な体験ができました!私が関わったのは言ってみれば地道な作業。でも、そういうことが食品を販売するお店としてはとても大事なことであり、色々と会話をする中でお店に対する気持ちとかが伝わって、本当にうまくいって欲しいな、と思いました。なにより、最近軽い「うつ」だったのが、この3日間で改善されました。まず規則正しい生活ができたことが一番大きいですね。それから、他人様にお世話になっていることから、動いたりするのが億劫だという気持ちは消失。なるべく不快な気持ちにさせないように努力しましたので。自分、見栄っ張りですから。人前では取り繕うことの比重、かなり高いです。なにより、落ち込んでいた気持ちが上向きました。きっと誰かのために動いたり働いたりしたからだろうな。自転車で海へ自主的に行く、という発想も鴨川前の私には出てこなかったですね。自転車やウォーキングしなきゃ、と思ってもついついベッド上の人間になっていたのですから。そこが「うつ」のいやなところ。そんなわけで、「うつ」期には半ば強制的にでもがんばって旅行に行って、友人に会ったりするのが、改善への糸口ということが判明しました。旅先ならやっぱり色々観光したりしなきゃもったいない、という気持ちが強くなりますからね。寝てばかりもいられないでしょう。問題は、金銭面だな。。。バイトしてぇ。ツイッターとかミクシの「ボイス」っぽく短文にしてみたけど、見やすいのか見にくいのかわからない日記になったな。めんどうなので、このままで。
2009.11.02
ハイ、有名などっかのパクリですね。Suiです、こんばんは。mixiの「ボイス」つぶやいてたんですけど、今回鴨川へ行くことになった理由は、友人あらちょに、私今無職な上に、精神的ワケ有り持ちだから、普通に働けないアル、お金なんか要らないから、お手伝いするお!と伝えたら、じゃあ11月2日に取材が入ってるのに店の中が全然片付いてないから手伝い4649!!と緊急SOSが入ったため、はいなー、と行くことになりました。ちょうど、うつ期に入っていて、強制的にどこかへ旅に行こうと思っていたのでよい機会でした。だって、起きてる時間よりも寝てる時間の方が長いって、やばいでしょ。稼ぎもないのに。あと、ちなみに、鴨川じゃなかったら北海道でした。小学校の時の友人が今北海道民なので、会いに行こうかと。費用がかなり安くなりました。あと、もうひとつの目的は、無料で手に入れたミニノートPC(イーモバイルという会社がかなりがんばってるのですよ、契約数を増やそうとして。)がどこまで使えるのか、旅のお供として強い味方になるのか、試すべく、ちょっと重たいなぁと思いつつも持ち歩いてみました、ミニノートPC。外観はかわいくて気に入っているのですよ。ただ、やっぱりCD(DVD)-ROMがないのは困りますね。今現在持っているソフトとか全部インストール不可能ですよ。ネットでダウンロードできるもののみ。これはちと痛い。私ポータブルオーディオでZENというものを所持してるのですが、((I-podみたいなやつのメーカー違いです)これの変換ソフトがCD-ROMなんですけど、できない。まぁ、もう一台のノートブックがあるのでそれで変換すればいいんですけれども。ちなみにこれは重たい。片手で持つと、親指の付け根がつりそうなくらい。さすがにレインボーブリッジや海ほたる付近は無理でしたが、千葉県内鴨川周辺なら移動中のバスからも一応ネットにも接続できました。ただ、やっぱり途中接続切断されたり、遅かったりはありましたけれども、外出先でPCを扱ったことはほとんどなかったので、なんだか感動でした!あとは、料金の問題かなぁ。携帯みたいにデータ量でいくら、で、上限があるわけなんですけれど。画像とかフラッシュ使ってるサイト見てると多分データ量増えるだろうし。自分のブログを呪わしいと思ったのは初めてです。写真多いYo!(苦笑)が、しかし。まさかの嫌な予感的中。鴨川はイーモバイル適用エリア外(爆) 持ち運ぶためにケース買ったんですけど?細心の注意を払って運び、重たいのをそうでもない、と思うように歩いてたんですけど?バス乗車中、試しにトライした12分だけかYo! 電話回線の時みたいに、使用分数が出るんです。従量課金制のくせに。つか、千葉の山奥の山間道路が適用エリアで、人が住んでいるここがなぜに入ってないの!?ADSLもエリア外らしく、これにはあらちょも手を焼いたそうな。少し前はノートPC持って、エリアまで行って、車の中からネットに接続して用を足してたんだそーな。現在はDoCoMoのPCなんたらを利用して、家から接続が可能になったと。DoCoMo、3社の中では一番嫌いな会社でしたけど、今回の件で見直しました。あらちょがDoCoMoと契約していたおかげでこのブログも更新の日の目を見ました。というわけで、旅途中更新はとりあえず、これのみで。せっかく持ってきたミニノートですから、パチパチ短めですが日記をつけてますので、イーモバイルのエリア範囲に入ってPCが使えるようになったらこちらのブログにupしたいと思います。人様のPCで、そんなに長々とブログ更新ってわけにもね。フォトブログの方に、写メ撮ったやつをupできたらな、思います。そろそろ慣れてきたんで。もうすぐ帰りますけども!残念!!
2009.10.29
タイトルは、ファーファ熊の心境。フォトブログからの続きですが、ゲームセンターのものからえーなつさんのものになったと思ったら過酷な運命が彼を待っていました。酷い、酷すぎる。ちなみに虐待したのは私ではありません。えーなつさんです。でも私もファーファ(柔軟剤)のくせに肌触りあんまり良くないよね、となでなでしつつ、グリグリもしたので、あまりやさしくはありませんでしたね。そうそう、酷いではなく凄いのは、このファーファ、えーなつさんは1コイン、100円のみで獲得でした。隣の隣で、うまい棒10本セットにどう考えても100円以上をかけて彼女にいいところをみせようとしていた殿方たちのからの(いろんな意味で)熱い視線を重々感じながら颯爽とファーファを引っさらい、その場(ゲーセン)を後にした時の爽快感といったらなかったですね。見てただけのSuiですらそうなのですから、当事者たるや言わんをや。自分でも「たまんないね」とか言っちゃってますからね。とぼけた顔してやってくれます。しかして、まるで労せずして手に入れた彼女を見返らない悪い男のように、ゲットしたファーファを虐待するえーなつさん。隠れS度がわかります。ファーファは水道橋駅で捨てられ、その場で拾われ(私に)。。。嘘です。ありがたくいただきました。かばんの中で窮屈な思いをしてもらいつつ、電車と自転車に揺られ、Sui家の居間が、居場所となりました。オカンはきっと虐待しないよ、ふぁーふぁ。おとんはわかんないけれど。
2009.10.26
夕方になって少し元気になったので、珍しくないヤル気を掻き集めて、ジョギング&ウォーキングをしてみたら、天に水をさされるって、どうよ、どうなのよ。 確かこないだ歩いた時も降られたんだった。どんだけ雨女なの、あたい。そして走ってたら足の付け根痛くした。距離的にも小学校低学年の自分に負けた。しょっぱい。帰宅したらしたで、家に誰もいなくなってて、カギ持ってかなかったから締め出し。汗と雨に濡れた身体が冷えてごっつ寒かっ、た。 あー、しょっぱいな。ま、ニートと言えど、こんな日もあるわけですよ。だからみんながんばろうぜ。明日はマイミクえーなつさんと後楽園でフィーバーですよ。うそです。バッティングセンターでひっそりバカスカやるつもりです。卓球もあるといいな。ゲーセンが好きなえーなつさんに引きづられて、小銭を落としていかないように気をつけなくっちゃ。なんせ無職。バザーで買った箱から400万なんて僥倖が私にもあるといいんだけど、なんて真剣に思い悩むSui、28の夜。うっわ、なんだこの日記の薄っぺらさ!!この短さってフォトログでいんじゃね?でも今更鞍替えとか面倒すぎるじゃない、ね。ね、じゃねーよ。あれ、自叙伝原稿あるのにな。なんかもう自分の書いたもの読み返すのもめんどくさい。やる気をお金で買えるというなら、買ってもいいよ。金額次第で。
2009.10.24
昨日は越谷レイクタウンでしゃぶしゃぶしてきました。マイミクのブッチャーさんと。17時ごろに待ち合わせをした途端、「腹減った、メシ!!」とのたまうので、17時からがっつり食べ放題しゃぶしゃぶです。でも実際食べまくったのはおそらくSuiの方でしょう。だって、牛も豚もおいしいんですもの。食べ放題は2000円なので、元を取らねば!と貪るように食べたのに、フォトログの方でも記載したように、ブッチャーさんにおごってもらいました。ごちそうさまでした。「わたし、働いてますから~」と痛恨の一撃をいただきました。しかも彼女、兼業です。メインの仕事を文句言いつつも(苦笑)やりながら、空いてる時間で別のバイトやってる。わたしは彼女を本当に尊敬しているのであります。しかしながら、時々ハイな私よりもぶっとびすぎることがあるので、目が離せないまったくかわいい子です。いつかまた私が奢る方になるからね、覚悟しておきたまえ。日曜、月曜、と相手してもらって、明日も相手をしてもらいます。嬉しいです。でも、会う時間以外は本当にベッドで眠っています。あとはこうしてちょろっとパソコンやるくらい。困っちゃうくらい眠いんです。ちょっと前までは、勉強してたんです、実は。あんまりPC見てちゃ良くないと思って、漢字の書き取りと、大学受験程度の英語のテキスト引っ張り出してきて。嗚呼、なんて真面目子ちゃん。しかしながら、先週転換期?と書いたあたりから、そういった行うのにけっこうな気力が必要な物事に関して、ちっとも心も身体もついてきてくれません。友達に会いに行く時は全然問題ないんですけれど。。。そして眠いからって寝ても、誰も怒りません。むしろ、もっと寝てたら?なんて言われる生活。別の意味で狂いそうです。(社会人復帰を目的とした観点で見ると)そして、そんなSuiの母上様の誕生日でした、とぅでぇぃ。ケーキを買いに行くのにも億劫で(おかん、ごめん)出かけたものの、逃げるように帰ってきました。でもケーキは好評だったのでめでたしめでたし。
2009.10.20
全61件 (61件中 1-50件目)