いつも笑顔で♪ 前向き 前向き~♪

2025/09/18
XML
カテゴリ: お店



マンモグラフィーと乳腺エコーと両方受けました。

乳腺症持ちの私は
市の健診や人間ドックでこれらの検査を受けると
決まって「要精密検査」になるので
私の症状を分かっている主治医に診てもらっています。

検査結果と主治医の面談は来週ですが
検査が終わって一先ずホッとしました。

主治医の面談は、例の、
毎年3時間くらい待たされるやつです^^;

今年は診察スタートから1時間後の
午前10時に予約したので
さすがに3時間も待たされることはないでしょう!

12時までに病院を出られますように(-人-)


乳がん検診後、帰宅してランチと家事を済ませてから
夕方、AさんとUさんの書道展を観に行きました。

〇駅のステーションギャラリーで開催されている
小規模な書道展で、毎年行っています。

で、そのままAさんとUさんと一緒に
中華料理の 『シャングリ・ラ』 で食事をしました。



中華料理というよりは 薬膳 のお店という感じで
Aさん曰く、 デトックス効果満点 とのこと。


(上)シャングリ・ラ 三種盛り合わせ
(下)季節野菜入り薬膳ポトフ


(上)本日の有機中国野菜炒め
(下)海の幸入りおこげ

中華料理は味が濃くて油っこいイメージでしたが
このお店は薄味だし野菜もお豆もたっぷりで
罪悪感なく美味しくあれこれいただけましたぺろり

近所じゃないのが残念ですが
今度はダーと一緒に食べに行きたいです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/09/18 10:01:16 PM
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:乳がん検診と薬膳。(09/18)  
こんばんは♪
乳がん検診、お疲れ様でした。
特に問題無い事をお祈りします。

お友達と一緒に書道展へ行った後、みんなで美味しいお食事を食べて、素敵なお時間を過ごされましたね♪
(2025/09/18 09:53:33 PM)

Re:乳がん検診と薬膳。(09/18)  
♪テツまま  さん
罪悪感なしの食事

笑えます~
海の幸入りおこげ

罪悪感 あっても たべたあい

ゴーヤは この時期限定の食材かな

乳がん検査
ワタシは 押しつぶされて痛かったとゆうと
貧乳友
ないものも 痛いよって

待ち時間 少ないこと祈ります

(2025/09/18 10:59:34 PM)

Re:乳がん検診と薬膳。(09/18)  
ひろみ6130  さん
こんばんは。
乳がん検診、お疲れ様でした。
私も、マンモやると、要精密検査になります。こちらにも、のう胞が、出来てて(-_-;)
両性のようですが、年1で検査してます。
検査結果、待たされないといいですね。

薬膳料理、昔食べた時、癖があったような?それ以来、食べてないです。
久々に食べると、違うかも?ですね。

旦那、ジャイアンのイメージですね。
元々は、自分で買ってきていたのに、人のを飲む。
注意は、スルー。
勝手解釈して、俺のために、宅配頼んでくれてるに、変換されたんだと思います。
今月末で、辞めます(笑)


(2025/09/18 11:14:05 PM)

Re:乳がん検診と薬膳。(09/18)  
luumama  さん
マンモグラフィーと
乳腺エコー
痛いと聞いているけど
毎年の検査で結果がわかるのは
安心ですね
千葉にはかめ◯病院?
有名なところがありますね
子のサッカーママ友の方が
通院されていて
一日仕事だと聞いています

薬膳料理
中華は理にかなった食材を
使いますね
どれも美味しそう〜

(2025/09/18 11:52:00 PM)

Re:乳がん検診と薬膳。(09/18)  
maria-  さん
こんばんは。
私も、長年ホルモン剤を服用しているからか、しこりのように見える影が映り再検査になってましたが、この2年は、引っ掛かりませんでした。
(2025/09/19 12:06:05 AM)

Re:乳がん検診と薬膳。(09/18)  
曲まめ子  さん
お疲れ様。
娘も乳腺症で 2年前に4回も検査しました。
半年に1度行き、今は年に1度になったらしい。

私は2年に1回マンモです。
痛いからイヤなんだけど ちょっとの我慢(^-^;
30日に予約が取れました。
数年前から良性の石灰化と書かれています。

私は昨日、ビストロでランチ。名古屋に行ったのよ。

中華も大好き。
特に薬膳と聞くと なおいいわ~(笑) (2025/09/19 04:06:51 PM)

Re:乳がん検診と薬膳。(09/18)  
やすじ2004  さん
乳がん検診と薬膳の取り組み、素晴らしいですね

健康を気遣いつつ、美味しい食事を楽しむ姿勢に感心しました
(2025/09/19 06:53:14 PM)

マルリッキーさん  
tamtam4153  さん
こんばんは。

労いのお言葉、恐れ入ります。
乳腺症は相変わらずだと思いますが、乳がんは大丈夫であってほしいです。

書き方が悪かったですね。
AさんとUさんが出品している書道展へ私一人で行きました。
終わる頃に行って、受付をしていたお二人と一緒にお店に繰り出しました^^ゞ
美味しかったし楽しかったです♪^^
(2025/09/19 07:02:20 PM)

♪テツままさん  
tamtam4153  さん
海の幸入りおこげ、めーっちゃ美味しかったです!
写真には写っていませんが、立派な貝も贅沢にドーンと入ってました♪

ゴーヤはこの時期限定でしょうね。
今シーズンは例年以上にゴーヤをたくさんいただいて食べたので、正直私は別のお野菜の方が良かったかも^^ゞ
でも美味しかったです♪

乳がん検診は胸の大小に関係なく痛かったりそうでなかったりするみたいですね。
私の貧乳友は毎回涙が出るほど痛がっていて、いよいよ今年から乳房MRI検査にしてました。
痛くないのが最大のメリットですが、これまたどこの病院でも受けられるものではないですよね。
私はマンモ検査で痛いと思ったことがありません。。。

待ち時間が少ないこと一緒に祈ってくださってありがとうございます!笑
(2025/09/19 07:19:30 PM)

ひろみ6130さん  
tamtam4153  さん
こんばんは。

労いのお言葉、恐れ入りますm(__)m

ひろみさんも要精密検査になりますか?
そうそう、乳がんとは異なる良性の状態なんですよね。
でも、悪性のものが紛れ込んでいる可能性もあるからちゃんと定期的に検査しなくちゃですよね。
先生の診察、待たされないと良いのですが…。

「薬膳」と言ってもお店によって(お料理によって?)違うと思います。
癖があると感じたのであれば、独特な香りのスパイスとか漢方とか使われていたのかも?
人によって感じ方も違いますしね^^

ジャイアンですか!
「お前の物は俺の物、俺の物も俺の物」ですね!笑
分かりやすい(* ̄m ̄)

困った人ですね^^;
(2025/09/19 07:34:40 PM)

luumamaさん  
tamtam4153  さん
マンモグラフィーは痛い人が多いみたいですが、私は全く痛くないです。
子宮がん検査が痛いです><
子宮頸がん検査はできますが、体がん検査はできませんでした。
受けたことはあるのですが、先生も途中で諦めましたよ。
痛くて失神しそうになりました^^;

かめ◯病院?
何の病院ですか?総合病院?
聞いたことがありません。

お酒も飲んだのに、翌朝スッキリでした^^v
また行きたいです。
(2025/09/19 07:43:37 PM)

maria-さん  
tamtam4153  さん
こんばんは。
ホルモン剤を服用していても影が映るのですね。
再検査になると厄介ですよね^^;
この2年は引っかからなくて良かったですね^^v
(2025/09/19 07:46:26 PM)

曲まめ子さん  
tamtam4153  さん
ありがとうございます♪

娘さんも乳腺症ですか。
「おっぱいが若い証拠です」って先生が毎回言います。
慰めてくれてる?笑
私も、数年前から年に一度になりました。

マンモ検査、まめ子さんは痛いのですね。
私は痛みに弱いのにマンモは平気なんですよね~…
おっぱいに神経通ってない??笑
マンモが苦手な友人は今年から乳房MRI検査にしたようです。
MRIなら痛くないですからね^^

まめ子さんは名古屋のビストロでランチだったのですね♪

最初は北インド料理を食べに行く予定でした。
グルメなお二人がカレー??と思いましたが、ワインを飲みながらいただくとのことで私が想像しているようなインド料理のお店とは違うのだろうな~と楽しみにしていたのに…
なんと、定休日!><
ガッカリしましたが、結果オーライ♪でした(笑)
(2025/09/19 07:59:51 PM)

Re:乳がん検診と薬膳。(09/18)  
こ う  さん
こんばんは

検診お疲れ様でした
早期発見早期治療が鉄則ですからね
海の幸入りおこげ
美味しそう (2025/09/19 08:00:20 PM)

やすじ2004さん  
tamtam4153  さん
確かに…
「乳がん検診」と「薬膳」と聞くと、すごく健康に気をつかっているみたいに聞こえますね。
実際はそうでもないのに!笑

でも、美味しいものを美味しくいただけるって幸せなことですよね。
そのためにも健康でいたいなって思います*^^*
(2025/09/19 08:03:27 PM)

Re:乳がん検診と薬膳。(09/18)  
TOPちゃん♪ さん
私も市役所の健康診断て
一度

「要精密検査」になって
亡き両親に随分心配をかけた事を
思い出しました。

何もなくて良かったです (2025/09/19 08:43:31 PM)

Re:乳がん検診と薬膳。(09/18)  
今年も検診が終わりましたか。
私もマンモとエコーをやっています。
エコーを加えた方が安心ですね。
検診結果の面談が大変なんですね。
毎年、3時間待ちとは、名医さんなのでしょう。
今年は待ち時間が短縮すると良いですね。

薬膳ってたべたことがないです。
味も良さそうですね。
それに何しろ食べたら体に良いと思えるところが最高です!
(2025/09/20 06:34:59 AM)

おはようございます♪  
春乃もも太  さん
乳がん検診、お疲れ様です!
わたしも検診しなければ・・と思いつつ、なかなか実行できません(汗
子宮がん検診はちょいちょいするんですけどねぇ。

面談の待ち時間、あまり長くありませんように!

薬膳料理、美味しそう~。
見た目も身体に優しそうなお料理ですね。
中華料理のお店ってことは、味付けは中華なのかな?
都会は色んなジャンルのお店があるので羨ましいわぁ。
こちらでは、珍しいお店オープンしても最初こそみんな行くけど、残念ながら長続きしなくてすぐ閉店するんですよね。
『徳島あるある』ですf(^^;
(2025/09/20 09:50:51 AM)

Re:乳がん検診と薬膳。(09/18)  
吉祥天1093  さん
グランドキャニオンへ行った時にご一緒だった
ご老人男性が、乳がんの検査を受けてきたと言われ
驚きましたが、男性もかかるそうですね
マンモグラフィーも受けたんだけど痛かった~と
みんなで大笑いしました
挟めないですよね

何事もないと良いですね (2025/09/20 04:59:47 PM)

Re:乳がん検診と薬膳。(09/18)  
乳がん検診お疲れ様です。
お友達と一緒に行かれたんですね。
検査終了後の薬膳料理がとても美味しそうですね。
私はいつも1月ごろに人間ドッグで乳がん・子宮がん・胃がん・大腸がんもまとめて一緒に受けています。
検査終了後は健診センターでいただくランチ券で夫とファミレスでランチです。
そんな薬膳料理も食べてみたいです。 (2025/09/20 10:37:07 PM)

Re:乳がん検診と薬膳。(09/18)  
こんにちは。
今日も曇ったり晴れたりの空模様です、
乳がん検診お疲れさんでした
年一度の乳がん検診は10月です
安心したいから行ってきますね
ランチも美味しそう(^^♪ (2025/09/21 02:42:53 PM)

こ うさん  
tamtam4153  さん
こんばんは。

労いのお言葉、恐れ入りますm(__)m
検査は大事ですね!

海の幸入りおこげ、美味しかったです♪
次に行くことがあったらまた食べたいです(^ー^)
(2025/09/22 06:35:52 PM)

TOPちゃん♪さん  
tamtam4153  さん
TOPちゃん♪さんも要精密検査と言われたことがあるのですね。

再度検査して「問題なし」と言ってもらうまで気が気じゃないですよね💦
何もなくて良かったです!^^
(2025/09/22 06:47:00 PM)

みなみたっちさん  
tamtam4153  さん
今年も無事?終わりました。
みなみたっちさんも毎年受けていらっしゃるのですね。
そうそう、エコーもやった方が安心ですよね^^

検査はいつもほぼ時間通りに始まるのですが、結果の面談が…💦
待ち時間が少なくて済むことを願っています。
ありがとうございます*^^*

癖のない食べやすいお味でした。
胃に優し~い感じ(笑)
美味しかったです♪
(2025/09/22 07:03:00 PM)

春乃もも太さん  
tamtam4153  さん
こんばんは。

乳がんは早期発見早期治療できれば治るがんと言われていますよね。
他のがんもそうですけど。
定期的な検診が大事ですね^^

面談の待ち時間が長くないことを祈ってくれてありがとうございます!><
なんとか1時間程度で… お願いしたい^^;

味付けは中華だと思うけど油ギトギトじゃないし薄味だし…
一般的な中華とはちょっと違うのかな?
どれも美味しかったです♪

新しくオープンしたお店が長続きしないのはこちらも一緒です。
今度行ってみよう~♪と思ってたのに、いつの間にかお店が変わってる^^;
こちらでも「あるある」です。。。
(2025/09/22 07:09:45 PM)

吉祥天1093さん  
tamtam4153  さん
うちのダーは受けたことがありませんが、男性も乳がんになるのでマンモ検査を受けたりするとテレビで言ってました。
男性の場合はしこりとか自覚症状があって受けるのでしょうね。
マンモ検査で挟めるの?って思いましたが、女性でも男性と同じくらいの人、いますからね^^;

今年も特に問題なしだと良いな。
ありがとうございます^^
(2025/09/22 07:15:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

モンスター・しいた… New! ♪テツままさん

丼物のおうちごはん New! 曲まめ子さん

今日のごはんと 菜… New! のんのん0991さん

ご無沙汰しています New! TOPちゃん♪さん

夜明けの空とコスモ… New! ☆末摘む花さん

ほんとは、健康体操… New! maria-さん

ハイビスカスの生命… New! 黒猫とむさん

新宿御苑 菊花壇展 … New! マルリッキーさん

家を建てます。 New! tetsu8672さん

元気なカワセミ New! みなみたっちさん

Comments

のんのん0991 @ Re:柿と新生姜と『恵那川上屋』の焼き菓子。(11/12) New! これから旬の「富有柿」が今年はほとんど…
♪テツまま @ Re:柿と新生姜と『恵那川上屋』の焼き菓子。(11/12) New! こんにちわ ワタシが突っ込んでほしい部…
TOPちゃん♪ @ Re:柿と新生姜と『恵那川上屋』の焼き菓子。(11/12) New! ご無沙汰しています 私は、子供の頃から…
tamtam4153 @ みなみたっちさん New! 柿は長持ちするから…と遠慮なくいただいて…
ひろみ6130 @ Re:柿と新生姜と『恵那川上屋』の焼き菓子。(11/12) New! こんばんは。 麻辣湯は、旦那が推し活に…

Profile

tamtam4153

tamtam4153


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: