全34件 (34件中 1-34件目)
1
名寄のピヤシリスキー場はやっぱり雪質日本一です! アスピリンスノーです。 今朝の気温-4℃ 名寄にしてはすっごく暖かい!
2011.12.31
コメント(0)
旭川からレンタカーで名寄へ向かいます。結構吹雪いていました。士別も名寄もすごい雪。まっすぐラーメンを食べる為に、味の三平へ。やはり、三平のラーメンは美味しい!!三平に立ち寄ったオジサンが、「今日は雪ハネたと思ったら、もう一度やり直し位積もって、2回もやってヘトヘトだわぁ。」と言って、ラーメンは食べずに一服して帰っていった。地元の人にとってもかなりな雪なんでしょうねー。ピヤシリスキー場で、久しぶりに担いで来た自分のショートスキーを履いて見る。いやいや、、、腿が痛い!板のせいなのか、久しぶりとか年のせいなのか・・・。とにかく、何本かすべると、もういい!って感じになり、雪もどんどん降っているので、ゲレンデも荒れていて板がボコボコ埋まる。早々に引き上げ、温泉へ。あ~極楽。
2011.12.30
コメント(0)
旭川駅は日本最北の高架駅だそうです。11月オープン。 野はらで牡蠣三昧!
2011.12.29
コメント(0)
今日でレッスンは終わりです。午前中はアンサンブルの練習が有り、練習も納会!午後からのレッスンでは、今年最後とあって、皆さん気合が入っていました。今年もレッスンに来て下さった多くの生徒さん、ありがとう!私も頑張ってよいレッスンが出来るようにしますので、皆さんもどんどん上を目指して頑張ったり、音楽を楽しんだりする来年でありますように!明日から、いよいよ北海道です。今年の予定は、旭川→名寄→札幌→赤井川です。スキーは名寄とキロロです。2年滑ってないから、滑れるかな~・・・。ちょっと不安。
2011.12.28
コメント(0)
今日は午前中が明きだったので、たくさんの用事を済ませる計画を立てました。明後日から来たの大地に旅立つので、その準備も有ります。年末って、どうしてこう忙しいんでしょう・・・。朝から書いた項目、17個。その内15個をクリアしました。外回りもあり、家の中の事も有り、午前中は本当に充実した時間でした。午後から、すぐレッスンが始まりましたが、今日のレッスンは17時に終わり、18時からの会議に出かけ、そのまま忘年会へと突入!家人の同級生のタクシードライバー『コマツ』に偶然会う。残念!前を歩いていた人が『コマツ』のタクシーに乗ったが、その人を乗せた状態から『おーい!すぐ来るから待ってろー!』 ??? 待ってろ、ったって、今人を乗せたばかりなのに、いつまで待ってればいいんだ?しばらく待ったが、『コマツ』を見捨てて帰ることに。私は『コマツ』がどの位で帰って来るのか、ちょっと興味があった。
2011.12.27
コメント(0)
今年最後の母の買い物を終え、午後からレッスンが始まりました。トップバッターは、ボク。入ってくるなりマシンガントーク(笑)。「今週はあんまり練習が出来なかった。年末だから部屋の片づけをしたり、今日はガラス窓を拭いた!だからあんまり練習が出来なかった!」練習してなくて先生に悪いと思ったんだね。だから早口でたくさん喋ったんだね。おうちの大掃除のお手伝いをしたのはエライ!来年のレッスンまでには練習しようね!レッスンはボクから21時まで6人続きます。ついつい、区切りだと思って、合格ラインが甘くなりおまけをしてしまいますね、毎年。
2011.12.26
コメント(0)
久しぶりの休日です。1ヶ月程も前から、母をつれてパワースポットへ水を汲みに行くのを楽しみにしていました。家を出るとき、玄関でコケて、ハハハ。山の方は雪が降っており、なかなかの風情。道路は全く問題ない感じです。11時頃パワースポットの神社で無事に水を汲み、上に登った所にある水汲み場まで、行く?と、家人の提案により、行って見ることに。途中、日陰の部分は雪が残っており、ちょっと不安になりつつ、大丈夫???と何度も聞くが、家人は「このくらいは大丈夫だろう!」と、ちょっと雪に自信があるもので、ノーマルタイヤでも果敢に登って行く。水汲み場が見えたとたん、車が滑った。ツルツルズルズル・・ヤバイ!坂道をズルズル落ちる。家人がゆっくりハンドルを切り、後輪が細い溝にスッポリはまる。もう全然動かない。電波が途切れ途切れに繋がるその場所で、何とかロードサービスに電話するが、今日はこの地方、事故やスリップが多発しているらしく、到着まで1~2時間かかると言われた。水汲み場にやって来た、親切なオジサンが、何とかして溝から脱出させようと、石を積んだり毛布を敷いたり、本当に色々やってくれた。ある新聞社の支局の方でした。でも実は、もし車が溝から出ても、その後又滑るかも知れないから、ロードサービスを待った方が安心できる。でも、オジサン、ありがとう!母が1~2時間待つ事になるとトイレが不安だ、と言い出した。確かに・・・。母と山道を下りることに。家人をひとり車に残し、パワースポットまで歩いて降りる。15分ほど。たまたま買っておいたサンドイッチを手に持ち、家人には夕食にと買っておいたレンコンの天ぷらを食べるように言った。パワースポットにはトイレと誰でも入る事ができる展示室が有るので、そこで家人を待つ事に。お腹がすいたので、サンドイッチを食べる。水は豊富に有るし(笑)。母は気が気ではなくサンドイッチを食べる気にならないらしい。待ってる時間は長い。車で一人で待っている家人はもっと長いに違いないね、と、二人で話しながら、もう一度坂を上って車に戻る事も考えたが、行き違いになるかも知れないし、人が乗っていると重量が帰りの坂のスリップを招く可能性も有るので、おとなしくその場所で待つ。引き上げても、タイヤがパンクしてはいないだろうか、とか、どこか壊れて動かなくなってはいないだろうか、とか、だんだん心配になる。1時間半位して、車がやって来た!普通に走っている。ロードサービスに牽引してもらい、脱出。車はほとんど無傷。面白いようにスッポリ溝にはまったらしい。実は、反対側はガードレールも無い崖で、下は川。逆に滑っていた事を考えると、今頃どうなっていたか・・・。恐ろしい・・・。車に乗り込み、「不幸中の幸い!」 とか、「ついてた!」 とか、「パワースポットのお陰げ!」 とか、本当にラッキー感漂う車内となり、近くの温泉に寄り、家人の功績を称えて地元の名物の赤牛ステーキを食べ、何とも楽観主義な家族でした。家に帰り、踏み台からもう一度落下しコケて、背中と頭を打ってしまった。「またコケたの~!」と呆れる家人に、「今日はツイてたから、若干のプラスマイナスで私がコケたんだよ!」 「今日はツイてたのかね~・・・。」 という家人の目の前で、数年ぶりにラッキーBingoがビンゴし、「ほら!!ツイてたじゃん!!」 と、私。
2011.12.25
コメント(0)
山のペンションでは、今夜はふんわり雪が積もり、ホワイトクリスマスとなりました!満室のお客様、外国からの方や関東からいらっしゃった方、このペンションに様々な皆さんが集まりました。そんな中で、ディナーコンサート最終日、ですし、私の忙しかった12月の演奏スケジュールも最終日です。昨日の本番から突然3番フルートが、フェルトの現代曲で「同じ所でずれてしまう病」に陥っています。控室で練習した時にはうまく行ったのですが、やはり本番でずれまして、しかも昨日はずれなかった後半の再現部でもズレ、私は可笑しくて可笑しくて、吹きながら笑いそうになってしまいました。幸い現代曲なので、誰にもわからない感じのズレ。終了後本人は悔しがり、「絶対リベンジする!」と勢い込んでいました。しかし、この現代曲、なかなかプログラムに組む機会がない・・・(笑)。帰りの雪道は、ちょっと怖かったけど、車内は妙なテンションで盛り上がりました。このトリオの本番も11月12月多かったので、終わった安堵感も有ったのでしょう。いや~楽しかった。
2011.12.24
コメント(0)
午後までに2人のレッスンをし、15時出発で山の観光地のペンションへ。フルートトリオでの演奏です。満室のお客様のディナー時に約1時間の演奏をします。暖かい拍手で、良く聴いていただきました。しかし、寒い!明日は雪が降るかも知れず、車移動が心配です。
2011.12.23
コメント(0)
今日も忙しかった~。午前中のレッスンを終えると、昨日呼び出し(笑)があった、小学校の恩師とのランチに出かける。先生はすごく元気で、70代後半(?)とは思えない生活をなさっている。毎日忙しく色々な事をなさっている。電話も、「明日の昼ご飯、一緒に食べられる?レッスンが詰まっているなら、あなたの家の近くのお店に行くから!」 唐突に呼び出しがかかる。こう言われると、断れないよね(笑)。明日は忙しいんだけどなーと思いつつ、「わかりました!先生の家の近くのお店に行きますから!」午後、先生とのランチから帰ると、打ち合わせの時間となります。オペラの今後の活動についての下打ち合わせ。16時、さ、レッスンが始まる!5人連続で終了は21時。嬉しいのは、その後近所の美味しい店で家人がホルンの忘年会をしていて、それに途中参加するので、今日は!!!夕飯の準備が無かった!!これが有難い!
2011.12.22
コメント(0)
出稽古先での高校生のレッスンも最終回を迎えた。もう卒業するからだ。決して熱心な生徒では有りませんでしたが、最後の1年は頑張ったかな、と思います。終わったら急いでフルートアンサンブルの練習会場へ駆けつける。何だか気持ちが乗らないまま終わった。午後はレッスンです。今日が年内最後のレッスンになる方もいて、いよいよ年末感が漂ってきました。練習会を終えた生徒さん達は、次の目標を目指して歩き出しました!
2011.12.21
コメント(0)
最近は、老人ホームにも特別養護や軽費・簡易など色々有るばかりか、ケアホーム、ケアマンション、シニアマンション、と、高齢者の為の住居施設がたくさん出来ています。ケアマンションとは??と思いながら、依頼が有ったのでフルートトリオでの演奏に出かけました。今日は月に一度の誕生会だそうで、クリスマスも近いので特別にフルート演奏をお願いした、との事でした。偶然にも家の近所だったのですが、全く存在を知りませんでした。「入居者募集」の垂れ幕と共に、普通のマンションの様相でした。入口に事務所があるのと、広いレストランが有る所がマンションとは違う点でしょうか。皆さん個室を持ち、デイケアなども別の施設に出かけたり、自由に自宅へ帰ったり、比較的人の手を必要としないけど、食事などを提供して欲しい、とか、一人暮らしが不安だ、とか、そんな方が入所されているみたいです。快適な暮らしだろうなーとは思いますが、やはりこんな暮らしをする為にはお金を持っていないとダメでしょうね・・・。私達の老後は、どんな状態になっているのだろうか・・・。と、心配になりました。演奏は、専門的な楽曲解説もし、身近な曲のうん蓄も披露し、童謡も口ずさんで頂き、きっと満足して下さったと思います。
2011.12.20
コメント(0)
残すは、フルートトリオの演奏のみ。明日は老人ケアマンションでの演奏。今日は最後の練習でした。プログラムは2種類なので、9:30から始めて11:30まで。いつに無く真面目に練習に取り組んでいる私達、無駄話も少なく(笑)。トリオのメンバーは私の教え子達ですが、このトリオを結成してから5~6年たつかも知れませんが、その間にずいぶん演奏面で上達してくれたと思います。嬉しい限り!元々、彼女達のレールに乗っかった私ですから、段取りはすべてお任せです。素晴らしい台本を作ってきます。パパッと編曲してきます。本当に、上げ膳据え膳で演奏が出来るので、私の理想通りです(笑)。自分の練習を、がんばろう!
2011.12.19
コメント(0)
変な、咳だけの風邪だか何だか解らない物を長い患っていますが、3日前くらいから、普通の風邪になりました。普通の風邪だと、風邪薬が効くんですねー。しかも、すごく寝ます。睡眠が大事だと言う事を身をもって示す。解りやすい私です。お昼前から、ユースオケが大型ショッピングセンターでユニセフのチャリティコンサートに出演しました。取り立てて仕事は無いですが、行ってみると雑用や進行の段取りなど、有るものです。まあ、ちょっとは役に立ったかな。それから今日は、マメちゃんの動物病院の日でした。耳ダニの検査と洗浄をし、もう大丈夫でしょう!と、先生からお墨付きを貰いました。しかし、回虫のお薬があと1回と、ノミ退治のお薬があと1回、1ヵ月後に再度様子を見せて、晴れて健康!でもその後、ワクチン、避妊手術と、マメちゃんの病院通いはまだ続くのでした。このごろは三男猫と追いかけっこをしています。チビなんだけど、良く走ります!三男も、ちょっと大人の次男では相手が不足だったでしょうから、妹が出来てよかったね!
2011.12.18
コメント(0)
毎年アマチュアフルートオーケストラと共に訪れている老人ホームです。すごく雰囲気の良いホームです。今年は参加型にこだわり、「幸せなら手をたたこう」で手や足を使って頂き、「ヤングマン」で「Y・M・C・A」の手文字をやって頂きました。YMCA、、、どうかな・・・。腕は上がるかな?辛くないかな?と思っていましたが、結構皆さんやって下さって、嬉しかった。(翌日、肩が痛くなったらごめんなさい・・・)ディスコキッドでは、「ディスコ!」の掛け声の練習をし、本番に臨むと、方々から「ディスコ!」という叫び声がしました。演奏中、1回しかチャンスは無いのですが、指揮をしている私の背中越しに、職員さんに話しかけるおばあちゃんの声が 「今度いつ、ディスコって言うと?」 と、何度も尋ねていらして、私は心の中で、「ごめん、、、もう、無い・・・。」 と答えました。曲を聞いて頂くだけより、体を動かしたり、掛け声で参加したりするのも、結構盛り上がります!最初は無表情だったおばあちゃんやおじいちゃんの顔が、終わる頃には笑顔になっていました。音楽の力はすごい!
2011.12.17
コメント(0)
「頭部管で、何秒吹き続けることが出来るか?」という課題を、初心者の生徒さんには渡します。ボクもがんばっているのですが、先週が最高14秒。(家では19秒)今週は家では21秒続いたそうです。「今週はだいたい・・・13秒が○回、14秒が○回、15秒が○回、16秒が○回・・・以下省略」「だいたい」じゃなくて、かなり詳細。よくもまあ、覚えている。感心!友達のデータも持っていた。今週は16秒でした。家での結果より、やはりレッスン室では少ないよね。テキストでは、2分音符と2分休符を勉強しました。学校では隣の席の子がピアノ教室に通っているので、知らない音符を教えてくれるそうです。これからはボクがわからない友達に教えられるようになろうね!
2011.12.16
コメント(0)
三男猫ヴェルと長女マメちゃんが、追いかけっこを始めた。ヴェルが来た時の記録を見ても、風と追いかけっこを始めると、急速に仲良しになっていった。もう大丈夫だね。うちの一員として、ヴェルも風も認めたんだよ。8歳の風は、そんなにはしゃいだりはしないけど、1歳半のヴェルは新しい友達が来て嬉しくて、家中を走り回っています。マメちゃんも小さいながら負けていません。体が軽いので、ジャンプも軽い!
2011.12.15
コメント(0)
昨年も呼んで頂いた幼稚園のクリスマス会。昨年も段取りが悪く、バタバタした気がする。昨年、予定より早く出番が来たので、今年は寒い厨房で早めにスタンバイしていたが、なかなか出番が来ません。出番が来たのですが、前の子どもの劇のステージを片付けるのに手間取って、ステージが片付かないと私達のセッティングが出来ず、せめて譜面台だけでも先に出してくれればいいのに、と思っていると、見切り発車もいいとこの園長先生からのアナウンス。私達を呼び込んでいる。団体名を言った後出てこないので、一人一人の名前を紹介し始めた。そんなバカな!と、慌てて譜面台と楽譜と楽器を持って登場するが、足場も悪く、譜面台がまともに置けない。すごく焦って準備をし、段取りもへったくれも無く何とか演奏を始める。楽器紹介をして欲しいとの事で、楽器紹介をして、次の曲を吹いて終わったら、「ハイ!ありがとうございましたー。」と、無理やり終わり、「皆さんは最後のお母さんコーラスでも登場して頂きます!」 えっ・・・聞いてない。演奏予定曲もあと3曲残っていましたよ!ちょっと予定も押していましたが、一人は家庭の事情でなるべく早く帰らなけらばならず、私はこの後、遅れてパーティへ出席する予定。お母さんコーラスの楽譜も貰ってないし、曲も聞いてない。なんだそりゃ・・・。とりあえず、一人を帰す。しかも、後半の予定もなかなか終わらず、最後のお母さんコーラスになかなかたどり着かない。私のパーティも時間的にまずい状態になる。「最初の1曲だけ参加して、こっそり抜けよう!」 作戦!!あとは野となれ、山となれ!話を持ってきたメンバーの立場がちょっと心配ですが、こちらも義理は果たしたつもり。もう知らん!来週の本番は、3回とも気持ち良くやれますように!
2011.12.14
コメント(0)
今日は時間が有るので、年賀状作成の日、と決めていました。表面はすでに作っていたので、住所録を確認する。今年は亡くなった人が多い。喪中欠礼葉書を例年よりたくさん頂きました。震災も有ったので、全国的にはかなりの数ですよね・・・。いざ!印刷!!意気揚々とプリンターの年賀状をセットし、印刷ボタンを押す。ありゃりゃ、、、何だこの写りようは!インクが減っていた。インクを補充する。手が真っ青&真っ赤になる(ガサツな性格で^^;)。エッ・・・、改善できず。これですっかりやる気をなくした。家人が帰って、「ヘッドクリーニングしなかったからでしょうが~。」と言ったが、すでにやる気を失くしている私は、次にやる気が出る日まで、放っておくことにしました。それでいいんかぃ!(天の声)
2011.12.13
コメント(0)
今、我が家のキッチンを舞台に、三男ネコと長女マメちゃんがバトルを繰り広げています! 上から監視する次男ネコ
2011.12.13
コメント(2)
三男を猫カフェで譲り受けた時、店長さんが言っていた言葉。「先住猫と3日位したら慣れますよ。」三男猫が来た時、どうだったかなぁ~と思い出して、ブログを読み返すと、上の言葉が何回か登場していました。日記三日坊主だった私が、毎日ブログを書いていると、本当に便利。(このツールが合っているのでしょうね)忘れていた事を思い出せるし。今日が三日目で、夕べまで冷蔵庫の上で監視体制だった兄弟の内、次男猫が朝から私の膝にやって来て、その上にマメちゃんが乗って来ても、唸るだけで逃げなかった!さすが、お兄ちゃん!三男猫は、まだ冷蔵庫の上です。ゴハンもろくに食べていなかったので、食事も冷蔵庫の上に運んであげています。
2011.12.12
コメント(0)
ついに、マメちゃんを次男・三男猫とご対面させました。耳ダニの掃除をし、主治医の先生からも「解禁」のお許しを得ました。お兄ちゃん達は、警戒モードです。次男は近づいては攻撃してきますが、三男は冷蔵庫の上に乗ったまま、近づきもしないしむしろ怖がっている感じ。マメちゃんは縦横無尽に歩き回っています。次男が来た時も、三男が来た時も、同じような状況(笑)。時代は巡るんですねー。
2011.12.11
コメント(0)
発表会ではなく、非公開の練習会もやっています。夏には生徒さん全員でアンサンブル中心の発表会をしますが、冬は大人の生徒さんだけのピアノ伴奏付きソロの練習会です。1年近くかけて音大生が試験で吹くような曲に挑戦して頑張った方もいらっしゃるし、楽しめる曲をピアノと一緒に楽しんだ方もいらっしゃいます。参加の仕方はそれぞれで良い、と思っています!本番というものは、練習と同じようにはなかなか行かないものです。緊張を実感するのも、非日常として楽しんで頂ければ。。。楽しめない方は終わった後のお茶飲みで色々な話をする事を楽しんでください(笑)。
2011.12.11
コメント(0)
午前、アマチュアフルートアンサンブルの指導午後、オーケストラジュニアクラスの練習夜 、ユースオケの練習その後、会食予定が埋まっている、「完全なる土曜日」です。こんな日が時々有りますが、ま、充実して良いか・・・。会食は楽しかったです!
2011.12.10
コメント(0)
一人で隔離部屋なので、暇なんでしょう。私が行くと、ちょこちょこ動いて、ちっともジッとしていません!
2011.12.09
コメント(0)
うちの長女猫になるマメちゃん。動物病院の先生から、お兄ちゃん達と一緒に生活できる許しがまだ出ていないので、一人で隔離生活をしています。だんだん元気になったし、生活にも慣れてきたので、つまらなさそうです。私もたくさん遊んであげられないし、ちょっとずつ玩具を持ち込んで、自分でも遊べるように指導していますが、なかなか自分だけでは遊べないようです。顔も、「爺さんみたいな顔」と家人が言っていた頃より、可愛くなりました。丸くなってきたからかな・・・。早く、許しが出て、お兄ちゃん達に可愛がってもらえるようになると、寂しくなくなるんだけどね・・・。しかし、可愛がってくれるかは???
2011.12.08
コメント(0)
オペラが終わって、ゆっくりできると思ったらそうは行かないのだ・・・。朝9:00、お迎えが来て、フルートトリオの練習へ。このあと年末まで、本番あと4回。4回分の練習をするので、12:00までみっちり練習。昨日までの本番の蓄積も有り、左手人差し指のつけ根が赤くなって痛い。12:30頃練習場を出て家に着くと13:00過ぎ。13:30にピアニストがやって来て日曜日の生徒さん達の練習会のピアノ合せが始まります。途中休憩が有りつつ通常のレッスンに突入し、終了は20:30。ね、師走でしょう?
2011.12.07
コメント(0)
90年ぶりに演奏されるオペラです。88年くらい、楽譜が行方不明になっていたそうです。現在生きている人で、誰も聴いたことが無いオペラ。オペラのオケは、集中力が命。刻々と変る場面について行く集中力。様々なお約束を忘れない集中力。疲れました。よほど緊張して座っていたのか、腰が痛い!(緊張して、というのは、「あがる」と言う方面の緊張ではないのですが、一生懸命座っていたのです??)頑張ったね!みんな!
2011.12.06
コメント(0)
明日の本番、精神的にはそんなに負担は無いと思っていました。が、どうも、自分の気分とは裏腹、内面的な部分で気持ちに余裕が無いようです。月曜日は、母の買い物に付き合う日で、一緒に我が家の数日分の食材も購入します。いつもは、今日の献立は何で、これとこれを買っておけばしばらくメニューに困らない。という算段をするのですが、スーパーの売り場で、その「算段」が全く浮かばない。それどころか、今日の献立すらまとまらない始末。これは、本番前に良くある、気持ちに余裕が無いサインです。オペラはノンストップで45分近く緊張の連続を2幕ですから、結構大変です。演奏に集中したいと思います。食材は、終わってからゆっくり考えます(笑)。
2011.12.05
コメント(0)
今日は結構忙しい、と、子猫マメのノミ取りの為の病院に朝イチで連れて行く。それから、初めてやって来る遠方からの高校生の生徒さん。コンクールの曲を選んであげたので、その曲中心のレッスンだったが、基本的に事まで時間が追いつかず、残念でした。午後はオペラの最終稽古。明日はホールでゲネプロだから、今日が稽古としては最後になりますね。だんだん、この曲の素晴らしさがわかってきました。2幕ものですが、途中切れ目がほとんど無いので、息つく暇が無く結構長時間の集中力を強いられます。もう少しで本番だ!がんばろう!!
2011.12.04
コメント(0)
子猫のマメ、ノミの駆除のために動物病院に行きました。一緒に白血病の検査をしました。ずっと前に飼っていたうちの初代猫を猫白血病で亡くしたので、白血病だったらどうしよう・・・という気持ちで結果を待ちました。結果は、白!とりあえず良かった。1週間後に耳ダニの駆除をしたら、他の猫たちと一緒に過ごせるそうです!
2011.12.03
コメント(0)
本番まで、今日から4日間、最終的な練習が始まりました。世界復活初演、マメーリ。新しく家の家族になった子猫は、マメーリの練習中に家に来たので、名前はマメ。
2011.12.02
コメント(0)
回虫が出ていったら、途端に元気になり、しわがれていた声も可愛い声になりました! 恐るべし!回虫!
2011.12.01
コメント(0)
『ボク』はレッスン室に上がるとすぐに、ノートを取り出した。「19秒続いた!」 嬉しく誇らしげに練習ノートを見せてくれました。そのノートには、頭部管で最高何秒続けて吹く事が出来たかを記録してある。『ボク』もよくおしゃべりしますが、その前にレッスンをして帰る支度をしていた中学生もよく喋る。『ボク』が一言喋ると、中学生はその話をかっさらっていっぱい喋るので、『ボク』はちょっと不満そうな顔をしていた(笑)。中学生が帰り、『ボク』は主役となり喋りだした。学校の楽器がたくさん置いてある場所(多分昔は器楽部の部室であろう)に行ったら、フルートが有った!そこに僕が使っているのと違う教則本があって、息が長く続くコツが書いてあって・・・・・・・略・・・・。偉いね、教則本を見つけるまではアリ、だとしても、中身を読んで長く続くコツを見つけ出すなんて、すごいね。それから、、、図書室でギネスの本を見た。頭部管が金、胴部管が銀、足部管が銅で出来ているフルートがギネスに載っていたそうだ。「金・銀・銅」のフルート!先生、知らなかった!『ボク』、だんだんフルートにハマって来たね!!
2011.12.01
コメント(2)
全34件 (34件中 1-34件目)
1