Memories Of A Time To Come: Best Of / Blind Guardian 発売日2012/01/23 購入日2012/01/26 ブラインドガーディアンの2枚組みベスト。
World Asylum / Leatherwolf 発売日2006/06/23 購入日2012/01/26 あの名作「Street Ready」から17年。昔とは印象がかなり違うヘヴィなサウンド!バンド名の懐かしさで衝動買いしたけど、結構いい♪
Different Kind Of Truth / Van Halen 発売日2012/02/07 購入日2012/02/07 結成40周年を迎える伝説のアメリカン・ロック・バンド、Van Halenが完全復活!レーベルをInterscopeに移籍し、新たなラインナップで完成させた14年振り12作目のアルバム。
Mike +The Mechanics / Mike&Mechanics 発売日1987/07/07 購入日2012/04/03 「All I Need Is a Miracle」が聴きたくなって衝動買い。いい時代だよね。
Way It Is / Bruce Hornsby&Range 発売日1997/02/14 購入日2012/04/03 1986年29回グラミー賞 Best New Artistだよね。デビュー当時は、ヒューイ・ルイスの弟分なんて言われたっけ?
Greatest Hits / Fleetwood Mac 発売日1996/03/29 購入日2012/04/03 サヴォイ・ブラウンやスタンウェブズ・チキン・シャックとともに、三大英ブルース・ロック・バンドとして知られた初期のフリートウッド・マックは、後にアメリカ人メンバーを加えるなどして徐々に音楽性を変えていき、ついには全米ナンバーワンを獲得する人気ポップ・バンドへとなった。そうした彼らの活動の軌跡は他にはないユニークなものである。“オーヴァー・マイ・ヘッド”、“リアノン”、“セイ・ユー・ラヴ・ミー”といった大ヒット曲を中心に全17曲を収録したベスト盤。
Then&Now : The Very Best Of / Nik Kershaw 発売日2005/05/23 購入日2012/04/03 「Nobody Knows」は青春時代の思い出の1曲だ。
Reel Life / Boy Meets Girl 発売日2004/04/01 購入日2012/04/03 一発屋と言われた名曲「Waiting for a Star to Fall」を収録したアルバム。何気に名曲揃いで好きなアルバムのひとつだ。
Singles / Honeymoon Suite 発売日2010/08/15 購入日2012/04/03 「Love Changes Everything」が聴きたくなって購入。実家にはレンタル落ちのアナログシングル「Lookin' Out For Number One」があるはず!今や貴重か?(笑。
In Waves / Trivium 発売日2011/08/03 購入日2012/04/03 国内盤を再購入。マシュー曰く「前作よりも、より直線的で、ヘヴィで速いアルバムになるよ」という、よりメタリックな音像が渦巻く作品になるのだが、この作品のプロデュースを担当するのが、メタル・シーンにその名を響かせる名手、コリン・リチャードソンだ。
Live In Finland / Sonata Arctica 発売日2011/11/09 購入日2012/04/03 新世代HMのリーダー・バンド、「ソナタ・アークティカ」の6年振りとなるフル・ライヴDVDの音源を2枚のCDに収録した作品。
Nine Lives / Last Autumn's Dream 発売日2011/12/14 購入日2012/04/03 強烈な哀愁と泣きのメロディを湛えた珠玉のメロディック・ロック。彼らの旧作を集めてみたいと思っているこの頃。