サッカーファンによる、いろいろな社会的に意味のある活動を支援しています。 日本サッカーの繁栄とサッカーファン・サポーターの日本社会における地位向上を目指しています。
サッカーに理解のある市長・知事・政治家がぜひ選ばれて欲しい。それは、スタジアム建設やクラブの支援、芝生のグラウンド、全てにおいて関わってくる問題だからだ。
選挙の際は、サポーターの声を聞いてもらえる数少ないチャンスの一つだ。
日本の全てのサッカーファン、各サポーターは候補者が出揃った時点で、スタジアムやクラブ支援や芝生のグラウンド整備、他サッカー関連の具体的事項について、公開質問状などを出せれば素晴らしいと思う。
たとえば、先日の、甲府市市長選挙の際、甲府サポーターは、スタジアム建設も含めて、候補者に公開質問状を提出した。そういった動きがあればクラブの支援やスタジアム建設・整備の公約を出す候補者が現れるかもしれないし、少なくともサッカーファンの声を行政が無視できなくなる。
私の言うことに違和感を感じるファン・サポーターは多いと思う。旧来のサッカーファンの方は、スポーツ文化の政治不介入の思いもあるだろう。
しかし、何もしないでいたことで何が起こったか?
交通の便の悪い、ボコボコの芝の、見え難い陸上競技場で今も試合が行われている。かつてJリーグ入りを目指した"福島FC"は行政の理解を得られず、あげくに解散し、フリューゲルスはファンを無視した企業の損益計算だけで消滅させられた。
サッカーファンは何なのか。市民ではないのか?効率的に声を出していたのか?
これからもJリーグ、JFL、地域からJリーグを目指す多くのクラブが、執拗に行政から無視され、疎んじられることが起こってくるかもしれない。いや、こうしている今も起こっているのだ。
日本国法律の範囲内で出来る事は、すべてやる。全てやらなければ先人の努力から後退すらしてしまう。そんな危機感と行動力を持っていなければ日本におけるサッカー文化の大成などありえない。すべきことをしよう。声を出そう。真の社会人として、あたりまえの主張と行動をしよう。
京都
京都新聞記事
千葉 千葉の軌跡
大阪 ガンバ大阪 小移転
広島 定例会
千葉市スポーツ文化を楽しく育む会
以前千葉サッカースタジアムの設計改善を求めて署名活動をしてましたがそれから会は発展し
今は千葉のスポーツを応援しています。
スポーツビジネス スポーツ経営
アルビレックス新潟 池田弘社長
ヴァンフォーレ甲府 海野一幸社長 1
2
J2甲府から見た徳島の課題 徳島県飯泉知事
NHKへのご意見ご要望
NHKのサイトから
Jリーグ(社)日本プロサッカーリーグ
FAX:03-3830-1910
ベガルタ仙台 Fax.022-216-1013
鹿島アントラーズ
クラブ&選手へ
お手紙 〒314-0021茨城県鹿嶋市粟生東山2887番地
(株)鹿島アントラーズFC社長様
TEL0299-84-6800(テレホンサービス)
浦和レッズ レッズ直行フォーム
柏レイソル
〒277-0083千葉県柏市日立台1-2-50
(株)日立柏レイソル社長様
FC東京
〒135-0003東京都江東区猿江2-15-10東京フットボールクラブ(株)社長様
TEL 03-3635-8960 Fax 03-3635-8974
清水エスパルス オフィシャルサイト書き込み
ジュビロ磐田 ジュビロ直行メール
名古屋グランパスエイト メール
セレッソ大阪
〒558-0004 大阪市住吉区長居東2-2-19 大阪サッカークラブ(株)社長様
セレッソクラブ事務局 FAX06-6698-8581