PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

August 11, 2004
XML
カテゴリ: ポンチョ♪

明日から土日を入れて4日間仕事が休みになります。
そのせいでしょうか、何だか今日は体がだるい・・・
眠気も激しい・・・
このだるさは最近ちょっとないくらい。
都内を歩き回った時の疲れ具合とはちょっと違う感じ。
あの時は足の痛みが主な症状だったけど、今日は全身の倦怠感。
さっきちょっと横になって、爆睡してしまった・・・(約1時間)

今日は次女と三女のバトルもいつも以上に激しくて、
それだけでも頭がおかしくなるほど・・・(-_-;)

それでも、計算ドリルを少しでも進めさせないといけないし。
やっと今は少しやる気になって、進み始めたところでおやつタイム。
一時休戦?仲良くおやつを食べています・・・

16時からはおばあちゃんを歯医者さんに連れて行かなくちゃいけないので(現在15:17)、
それまでに、もう少し進めてしまいたいんだけど・・・
(私がいなくなるとまたどう脱線するかわからないので・・・)

庭に生え始めた草も後で抜かないとなあ(お盆だからね)・・・
これは涼しくなってからだな・・・
蚊に刺されないように長袖を着ないといけないから、
暑い時間にはできません!

ファイトオ!!!(・o・)/



*今日の 一言 ひとこと 日記 *


I feel run-down.I have a slight sore throat. I think I may have caught a cold.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 11, 2004 03:24:18 PM
コメント(18) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なんだかだるい・・・(+_+)(08/11)  
happymama1705  さん
私も朝と夕方は雑草抜きです。
今の時期、雑草との戦いですよね。
花壇の花より雑草の方が多くて・・・。
がんばりましょう、日は長い。

(August 11, 2004 03:35:06 PM)

Re:なんだかだるい・・・(+_+)(08/11)  
jurychan  さん
私は、無事、復活いたしました。励ましのお言葉ありがとね。
ポンチョさんも、無理せず(といっても難しいけど)手抜きで切り抜けてね。

久しぶりに訪問したら、また、リニューアルしてますね。
見習わなくっちゃ(T_T)
(August 11, 2004 03:50:11 PM)

どうですか?  
ポンチョさん、体調はどうですか?

ご実家に帰られてからの疲れが溜まっているのかしら。少しでものんびりできたらいいんですけど。

私もお休みの時の方が、疲れを感じてだるくなることが多いです。今日はまだ気が張っていますが。

娘のホームスティも三回目で馴れっこのはずですが、やはり帰ってくるまで心配なものです。
洗濯物は好天のお蔭ですべて乾き、御礼の手紙を書き上げたところです。二人分考えたので、今日の英語の勉強はすっかりすました気分です(笑)

さて宿題のムチを打たねば…。 (August 11, 2004 05:37:32 PM)

Re[1]:なんだかだるい・・・(+_+)(08/11)  
ポンチョ1  さん
happymama1705さん
>私も朝と夕方は雑草抜きです。
-----
朝はいつも7:25には家を出ないといけないので
ちょっとやっていられませんでした。
(出勤前にヘトヘトになりそうで・・・)

今、やっと終えました。
安いスプリンクラーを買って来たので、初めて使っています。
クルクルと回って水が撒けるので楽チンです。
水があるとすぐにトンボや蜂が寄ってきます。
トンボはともかく、蜂はいやなんですけど・・・

(August 11, 2004 05:46:33 PM)

Re[1]:なんだかだるい・・・(+_+)(08/11)  
ポンチョ1  さん
jurychanさん
>私は、無事、復活いたしました。励ましのお言葉ありがとね。

復活おめでとうございます(?)。
重なる時は重なって忙しいものですよね!
ゆっくり休める時があると良いのでしょうけど、
休んだ後に元の生活に戻すのがまたストレスになったりして・・・
寝ている間に部屋が雑然としていくと気分が滅入ります・・・

>ポンチョさんも、無理せず(といっても難しいけど)手抜きで切り抜けてね。

ありがとうございます。
一時間でも横になれたので少しは良いようです。

>久しぶりに訪問したら、また、リニューアルしてますね。
>見習わなくっちゃ(T_T)
-----

jurychanさんは専門ですから、こちらこそ、教えていただきたいです。
私はまったくの素人ですから・・・
きっと私の知らない技をたくさんご存知でしょう?

また今度質問攻めにするかもしれません。
その時はよろしくお願いしますね。m(__)m
(August 11, 2004 05:50:36 PM)

Re:どうですか?(08/11)  
ポンチョ1  さん
くるみ もちさん
>ポンチョさん、体調はどうですか?
>ご実家に帰られてからの疲れが溜まっているのかしら。

そうかもしれません。毎週末にどっと疲れが出ていたのに、その週末に激しく動き回って、週明けの月曜日がまた大忙しだったので、疲れが今ごろ出てきているのかも?
一晩寝たくらいじゃ、疲れが取り切れないんですよね・・・

>私もお休みの時の方が、疲れを感じてだるくなることが多いです。今日はまだ気が張っていますが。

明日からやすみだ~!と思ったので気が抜けたのもあるかもしれません。

>娘のホームスティも三回目で馴れっこのはずですが、やはり帰ってくるまで心配なものです。

そりゃそうですよ!
国内海外に関わらずそう言うものです。

>洗濯物は好天のお蔭ですべて乾き、御礼の手紙を書き上げたところです。二人分考えたので、今日の英語の勉強はすっかりすました気分です(笑)

そう言う機会があるといいですね。励みになるし、お返事が来るのも楽しみですし。
うらやましい・・・!

>さて宿題のムチを打たねば…。
-----
はあ~・・・うちもです・・・! (August 11, 2004 05:55:02 PM)

Re:なんだかだるい・・・(+_+)(08/11)  
kanransha7163  さん
体の具合、大丈夫ですか?
毎日暑いもんな~・・・
頑張りやさんのポンチョさんは、私の励みになってます。見習って、頑張らなくちゃって思います。

(August 11, 2004 10:34:27 PM)

Re:なんだかだるい・・・(+_+)(08/11)  
cyuncyun  さん
大丈夫ですか~?
長い夏休み、子どもたちのバトルだけでもストレスになりますよね。
うちも同じく・・です。
無理しないよう、気をつけてくださいね。
おだいじに。。 (August 12, 2004 12:35:14 AM)

Re[1]:なんだかだるい・・・(+_+)(08/11)  
ポンチョ1  さん
kanransha7163さん
ありがとうございます。
見習うなんて・・・それほどのもんじゃないです。(^^ゞ
ここで、発散できるのが、良いのかもしれません。 (August 12, 2004 06:19:41 AM)

Re[1]:なんだかだるい・・・(+_+)(08/11)  
ポンチョ1  さん
cyuncyunさん

ありがとうございます。
長い夏休みも、もうすぐ終わると思うと、嬉しいよりも焦ります。
夏休み中にやらせておきたいことが進んでいないので・・・
また学校が始まって毎日の宿題(翌日までの)に追われるのかと思うとそちらの方が頭が痛い・・・

今朝は久々に目覚ましをかけずに寝ましたから、
いつもよりはゆっくりしました。
途中4時頃目が覚めてしまった時はどうしようかとおもいましたが、また眠れたので・・・
やっぱり、眠る事が一番の薬のように思います。 (August 12, 2004 06:23:12 AM)

Re[2]:なんだかだるい・・・(+_+)(08/11)  
ぽぽんた さん
ポンチョさん、お盆はゆっくりできるのですか?
うちは、上の子は明日まで部活で、いつもと変わらない週末です。

>長い夏休みも、もうすぐ終わると思うと、嬉しいよりも焦ります。
うーん、まだ終わらないで…という感じです。
うちも、昨日は算数に気合い入れてました。
日記も残っているし…、調べ学習???まだテーマも決まってない!と親の方があせりだしました。

>やっぱり、眠る事が一番の薬のように思います。
今日は、比較的涼しいような…昼寝もちょっとすると、健康にいいとか…(昼寝、好きです)
(August 12, 2004 09:21:51 AM)

Re[3]:なんだかだるい・・・(+_+)(08/11)  
ポンチョ1  さん
ぽぽんたさん
>ポンチョさん、お盆はゆっくりできるのですか?
今日と明日は仕事(パート)が休みです。
それと土日があるので・・・
お盆はお墓参りがあるのと、日曜日が長女の誕生日で出かける予定です。

>うちは、上の子は明日まで部活で、いつもと変わらない週末です。
ああ、部活は引退したので、それだけが救い!

>と親の方があせりだしました。

そうそう、子ども本人が焦っていないところが、また焦るところです・・・


>今日は、比較的涼しいような…昼寝もちょっとすると、健康にいいとか…(昼寝、好きです)
-----

一応1時間以内で起きるように目覚ましセットしています。(笑)
でも、結局、「ピンポン(チャイム)・・・」と起こされたり、電話が鳴ったりするんですよね・・・(泣) (August 12, 2004 02:10:46 PM)

Re:なんだかだるい・・・(+_+)(08/11)  
googie  さん
その後、体調いかがですか?専業主婦でもしんどい毎日、ましてお仕事、子育て、勉強とお忙しいポンチョ1さん、このお休みで少しでもゆっくりできたらいいですね。私も昨日、今日と朝早くから珍しくまじめに草取りをしました。まだあと少し残っています。昨夜義母宅泊りで、腰が痛くなってきたので(なかなかヘルパーさんのように腰に負担を与えず、義母にも負担の少ない抱え方というのができません。私ってどんくさいんです。)無理せず残りの草抜きはまた明日にしました。夫は今日からお盆休みでゴルフ三昧、娘は今日からまた予備校の夏期講習、息子は友だちと出かけたり、自動車教習所に行ったり。私はいつも通りの毎日。今年も旅行とは縁のない夏休みです。来年はどこかに行きたいなあ。 (August 12, 2004 02:52:18 PM)

Re:なんだかだるい・・・(+_+)(08/11)  
豆大福 さん
夏休み中は普段より疲れが溜まる気がします。
学期中は帰宅してからしばらくの間1人なのでちょっとのんびりできるのだけど、休み中はね~。
お大事になさってくださいね。

上の子の部活は土日以外はお盆も休みなし。
午前中だけですけどね。
バリバリの受験生の高3も同じ。
本当は「3年休」の日が時々あるらしいのだけど「先輩達、ほとんど毎日来てるよ。」だそうで、来年のことを考えるともうほんと、笑うっきゃないわ・・・。 (August 12, 2004 04:36:21 PM)

Re[1]:なんだかだるい・・・(+_+)(08/11)  
ポンチョ1  さん
googieさん
>その後、体調いかがですか?
ありがとうございます。
今日は昨日より良いです。やっぱり寝たのが良かったようです。

専業主婦でもしんどい毎日、ましてお仕事、子育て、勉強とお忙しいポンチョ1さん、

まあ、勉強とPCは趣味の世界ですから・・・
それが息抜きになっているようなものです。

>私も昨日、今日と朝早くから珍しくまじめに草取りをしました。

昨日の草取りは、その前にやった後に生えて来た分だけだったので、量的に少なくて、それほど大変じゃなかったのです。
草もたくさん生えてから手をつけると、大変な事になります。
宿題を溜めるのと同じですね。

>昨夜義母宅泊りで、腰が痛くなってきたので(なかなかヘルパーさんのように腰に負担を与えず、義母にも負担の少ない抱え方というのができません。

やっぱり、コツはあるんでしょうね。
とても華奢なヘルパーさんや看護士さんがササッと動かしているのを見るとすごいなあと思います。
一応介護の仕方の本なども買ってありますが、読みながら実践して慣れていくしかないでしょうね。
まだまだそこまでいきません。
車椅子の扱いは慣れましたけど。


お子さん方が大きくなって、うちとはまた違う夏休みの風景ですね!
ちょっと前(いやずっと前)までは、私自身が、そのお子さん方と同じ立場でした・・・(笑)
(August 12, 2004 06:27:22 PM)

Re[1]:なんだかだるい・・・(+_+)(08/11)  
ポンチョ1  さん
豆大福さん

ありがとうございます。

>上の子の部活は土日以外はお盆も休みなし。

お盆もですか?それは大変だわ!

>バリバリの受験生の高3も同じ。

まだ引退していないんですか?引退後に顔を出すってことかな?
それがきっと伝統のようになって受け継がれているんでしょうね。
ある代から変更するわけにもいかないのでしょうね・・・

(August 12, 2004 06:35:29 PM)

Re[2]:なんだかだるい・・・(+_+)(08/11)  
豆大福 さん
>まだ引退していないんですか?

はい、していません。
文化部なので引退は9月に入ってからです。
新学期が始まると、文化祭までの間、また10時までになるんだろうな・・・。
でも、部活から得るものは大きくて・・・。

夏休みに入って、卒業生が時々顔を見せてくれます。
「あなたも卒業後、堂々と部活に顔を出せるように現役合格目指して、今から頑張りな!」
と檄を飛ばしています。 (August 13, 2004 08:20:03 AM)

Re[3]:なんだかだるい・・・(+_+)(08/11)  
ポンチョ1  さん
豆大福さん

>文化部なので引退は9月に入ってからです。
>新学期が始まると、文化祭までの間、また10時までになるんだろうな・・・。

文化部とは言え、体育会系文化部と言われる所以ですね。
その練習時間と言い、引退時期と言い、体育会系以上かも・・・?
暑い時期は倒れる生徒も多くいるそうなので、気を付けて下さい。

>でも、部活から得るものは大きくて・・・。
>夏休みに入って、卒業生が時々顔を見せてくれます。

そう言う先輩の姿が目標になるっていいことですね。
近い将来の自分のイメージを重ねられますから、それが励みになることでしょう。
(August 13, 2004 08:51:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: