PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

December 6, 2004
XML
カテゴリ: ポンチョ♪


前にご紹介したほぼ日( ほぼ日刊イトイ新聞 )のオリジナル手帳「ほぼ日手帳」が,
明日(7日)の午前11:00から再販されます。
1万冊限定販売だそうです。うちはもう買いました。毎年ほぼ日手帳を使っています。
くわしくはほぼ日サイトをご覧下さい。もちろんお勧めです。ロフト店頭でも扱っているそうです。



トマトをたくさんいただいたので,今日は超簡単イタリアンもどきの煮込み料理にしました。

材料は,ジャガイモ,ニンジン,たまねぎ,トマト,そして・・・さばの水煮缶詰!!
ジャガイモは大きめに切り,トマトは細かく刻み,他はお好みの大きさで。
お鍋(深めのフライパンでも)に油でニンニクを炒めて(私はおろしニンニクを使いました),野菜を炒め,トマトとさばを入れて,水はひたひた程度。
それにコンソメ(またはブイヨン)と,ハーブソルト(無ければ乾燥バジルなどと塩)を振り入れ,グツグツ煮込みます。
ケチャップも少し入れたほうが美味しいです。味を見ながら調節。
材料投入して煮込むだけだから簡単!

今日はさばの水煮が安売りしていたので,たまたま使いましたが,鶏肉でやっても美味しいです。
鶏肉の時は最初に皮の方からこんがりキツネ色になるまで焼いてから煮込みます。
グラタン皿のようなもので一人分ずつオーブンで焼いてもいいかも?

先日cyuncyunさんにも教えてもらった,「柿にシナモン」をやってみました。
生協のチラシにも同じようなものが出ていて,それには柿にプレーンヨーグルトをかけて,それにシナモンを振ってオーブントースターで焼くというものでした。
そこで,両方味わえるように,ヨーグルトをかけた部分とかけない部分を作って,シナモンを振ってオーブントースターに入れました。
感想は・・・?
ヨーグルトは無いほうが美味しいです。
ヨーグルトがあってもまずくはないです。
生クリームの方が合いそうな気もします。(これは今後機会があったらやってみましょう)

「柿とシナモン」はすっごく合います!
シナモン自体が好きなので美味しかったです♪
シナモンは常備してあるので,すぐにできましたが,ヨーグルトは,いつも作っていたカスピ海ヨーグルトをいったんやめてしまっていたので,種菌を注文してやっと届き,ヨーグルトを作ってから試しました。
普通にヨーグルトに柿を入れるだけでも美味しそうです。

先日作ったゆずのマーマレードは,パンに付けて完食してしまいました。
また作って今度はヨーグルトに入れてみます。(^-^)v



*今日の 一言 ひとこと 日記 *



The strong wind made all of the leaves fall to the ground from a neighbor tree.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 6, 2004 07:34:26 PM
コメント(8) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ほぼ日手帳再販/簡単イタリアン風煮込み/柿とシナモン(12/06)  
私もほぼ日手帳、買いました。
ポンチョさんに紹介してもらって知ったのですよ。
ありがとう(^_^)
持ち歩くには重いかなあ~というところですが
日記代わり、なんでも帳みたいに使いたいですね。

私もシナモン大好きです!!
八ッ橋もだいすき!!
柿は私以外家族みな食べないのです(T_T)
そんなんが多い我が家であります。 (December 6, 2004 08:02:12 PM)

Re:ほぼ日手帳再販/簡単イタリアン風煮込み/柿とシナモン(12/06)  
タカタン7  さん
気になる手帳です。 (December 6, 2004 08:08:57 PM)

Re[1]:ほぼ日手帳再販/簡単イタリアン風煮込み/柿とシナモン(12/06)  
ポンチョ♪  さん
あんてぃーく・ろーずさん
>私もほぼ日手帳、買いました。
そうだったんですか?
私は毎日持ち歩いています。(^.^)
小学校の予定,中学校の予定,子ども会,PTA,塾,頼まれた事,締め切りなどなど色々あるので,書いておかないと覚え切れませんから・・・
中学の三者面談でも,メモするのに使いました。
本当に何でも帳ですね。
お料理のレシピなども書き込んでいます。

>八ッ橋もだいすき!!
私も八橋大好きです!(生も大好き!)
柿はそのままでも美味しいのに,食べないのは何が嫌いなんでしょうね? (December 6, 2004 08:13:26 PM)

Re[1]:ほぼ日手帳再販/簡単イタリアン風煮込み/柿とシナモン(12/06)  
ポンチョ♪  さん
タカタン7さん
ようこそ。来訪ありがとうございます。

>気になる手帳です。
-----
明日の再販で今回の手帳の販売は終了になります。
ロフトがお近くにあれば,店頭で実際に見る事ができるのですけどね・・・・
ロフトでは他の手帳と同じく,まだしばらくは売り続けられると思いますが。
ボールペンはインターネット販売限定のおまけです。
(ロフトバージョンには付きません)
(December 6, 2004 08:16:05 PM)

Re:簡単イタリアン風煮込み/柿とシナモン(12/06)  
よもぎ さん
ニンニク、トマト、バジルやローズマリー、タイムなどのハーブがイタリアン3要素ですね。
チキンで作れば(ジャガイモの代わりにセロリ、パプリカなどで風味と甘みを足します)チキンのローマ風という定番の煮込み料理です。
わが家では鰆や鯖などの青魚でよく作りますが、その際、ピクルスを刻んで入れるとあいます。
わが家の庭の柿は、昨年、一昨年とお休みし、今年は大量のみをつけました。それをお友達に差し上げたりしながら食べまくりました。
そのまま食べるほかには蕪と一緒にレモンドレッシングであえてサラダにしたり、ヨーグルトドレッシングで和えたデザートサラダです。熟した柿はカボチャと共通する風味があるので、シナモンが合うのはなるほど、と思いました。 (December 6, 2004 08:37:11 PM)

Re[1]:簡単イタリアン風煮込み/柿とシナモン(12/06)  
ポンチョ♪  さん
よもぎさん

>チキンで作れば(ジャガイモの代わりにセロリ、パプリカなどで風味と甘みを足します)チキンのローマ風という定番の煮込み料理です。

なるほど・・・( ..)φメモメモ
良く知らずにイメージだけで作っていましたが,そうだったのですか・・・(^.^)
チキンを焼く時に塩コショウ(ここでコショウの変わりにハーブを振ってもいいです)を振って,小麦粉を薄くつけてから焼き,それを煮込むと,程よいとろみも付いて,ソースも良く絡みます。

>わが家では鰆や鯖などの青魚でよく作りますが、その際、ピクルスを刻んで入れるとあいます。

鰆は和食以外では使ったことがありませんでした。
今度やってみます!

>熟した柿はカボチャと共通する風味があるので、シナモンが合うのはなるほど、と思いました。
-----
そうそう!カボチャをスライスして,バターで焼いてシナモンを振っただけのものも好きです。
柿もカボチャも自然な甘みが美味しいですね。
(December 6, 2004 08:56:50 PM)

Re[2]:簡単イタリアン風煮込み/柿とシナモン(12/06)  
よもぎ さん
ポンチョ♪さん

>チキンを焼く時に塩コショウを振って,小麦粉を薄くつけてから焼き,それを煮込むと,程よいとろみも付いて,ソースも良く絡みます。
そうです。肉や魚の旨みが流れ出さない、固くならない、ソースが絡み濃度が付く、などのメリットがあります。
ちなみに、魚の照り焼き、豚の生姜焼きなど作る際も、私は薄く粉をはたきます。決してタレにつけ込んで、美味しいジュースを無駄にしたりしませんよ。

>鰆は和食以外では使ったことがありませんでした。
>今度やってみます!
鰆は癖がないからムニエルにもトマト煮も向きますね。トマトやニンニクは鯖や鰯などの臭みを消して、おいしさを生かしてくれますしね。

>そうそう!カボチャをスライスして,バターで焼いてシナモンを振っただけのものも好きです。
あ、これ私もよくしますよ。カボチャそのものの甘みだけで十分ですね。大きく切って、ホイルに包んでオーブンで焼いたりもします。
>柿もカボチャも自然な甘みが美味しいですね。
自然の恵みに感謝ですね。
こんな異状気象の中、よくぞ実ってくれた、けなげです。感謝感謝!
(December 6, 2004 11:06:22 PM)

Re[3]:簡単イタリアン風煮込み/柿とシナモン(12/06)  
ポンチョ♪  さん
よもぎさん
やっぱり嗜好が似ているようですね。
鰆のムニエルも美味しそう!
(December 7, 2004 05:47:59 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: