PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

July 2, 2005
XML
カテゴリ: ポンチョ♪



さて,昨日の話を,順を追って(いや前後するかも?),思いつくまま書いてみましょう。

何しろ,平日ですから,わっち☆以外は平常です。
ヤッピー☆は期末テスト二日目だし,はっち☆とお父さんのお弁当作りもいつもどおり。

ま,バス出発時刻が7:30と言うのは,いつもの私の出勤時間7:20よりは10分も遅く,その分は良かったのですが。

ここで,疑問に思った方は鋭い!(わからなかった方は?もう一度上の文を読み返して下さい。^m^)

なんと,バスはウチの前に来てくれることになっていたのです。
要するに,集合場所が我が家の駐車場!
ラッキー(*^^)v
(当然帰りも我が家の前までバスでした。)
車の運転を全くせずに済んだので,クタクタになっても大丈夫でした。

昨日の7月1日の当日の パークスケジュール も事前にチェックし,屋外のショー狙いでいくつもりでした。
わっち☆が暗い場所が苦手なので,なるべく明るく開放的な方が良いと思って。
ロック・アラウンド・ザ・マウス と言うシンデレラ城前のショーは,中央鑑賞エリア席が抽選だというので,抽選に行きました。
この日,二回目の公演を希望して抽選!見事当たり!
しかも,真ん中の一番前?
すごいぞ!

と,思ってワクワクしていたのですが・・・
お昼前から雨が降り出し・・・
公演直前になっても雨足は衰えるどころか,更に強まり,公演中止に・・・
ガッカリ・・・(´Δ`;)

3時からのパレードも中止。

で,その分,時間はたっぷり。

開園と同時にまず向かったのは, プーさんのハニーハント
今まで,まだ一度も入ったことがありません。
そこで,最初に ファストパス を取り,「10:35」からを確認してから,すぐに,一番近くの ピノキオの冒険旅行 に行きました。
そうしたら,なんと,一人も並んでいない?
すぐに乗れました。
でも,わっち☆はこの暗い雰囲気がダメ。
いきなりテンションが下がってしまいました。(゜△゜)
それでも,ぐずぐずしていられない!
次はすぐに, ピーターパン空の旅
ここは,列になっていたものの,待ち時間も無く,次々乗り込める状態でした。
わっち☆は,やっぱり怖がっていたけど,それでも何とかクリア!

7月1日から始まった, デイズニーキッズ・サマーアドベンチャー と言うイベントも最初からやるつもりでチェックしていました。
ガイドマップをもらって,アトラクション前で配るシールを順に集め,5枚集まると, 記念のバッジ がもらえるのです。
以前行ったシーでも,同じようなイベントをやっていました。
その時は紙製のオペラグラスと修了証(名前入り)をもらいました。
このシール集め,いわば,スタンプラリーのようなものですが,シールに書かれたヒントを元に次のアトラクションを探してそこに行かなければならないのです。その順序に従っていかないとシールがもらえません。
本当は順序良く回りたいところでしたが,シールを集めることもしつつ,そちらに向かって途中のアトラクションに入って行くというパターン。
それでも,次にもらったシールのヒントが,ずっと遠い場所(しかもそれまでいたところ)だったりすると,また戻ることに・・・
おかげで随分あちこち歩き回りました。
それでも,早々に5枚集めてバッジをゲットしました!

と言うことで,あちこち歩き回ってたので,ここから先は順不同です。
(つまり,行った順序を忘れました^_^;)

ミニーの家 は待ち時間無し。
ミッキーの家とミート・ミッキー は,待ち時間45分。
雨の中,傘を指して並んでいました。
それでも,最後にミッキーと一緒に写真を撮れたので(*^^)vです。

ファンタジーランドでは,初めて, アリスのティーパーティー へ。
今まで,きっと目が回るだけだから,と思って乗ったことが無かったのですが,なにしろ今日は待ち時間が無い。
それなら,ちょっと乗ってみようか,と言うことで乗ってみました。
カップの回し具合を程ほどにしたので,思った以上に楽しい!
と言うか,気持ちいい!
全体の動きがすごくいい感じなのです~!
私的には,ここが一番のヒットだったかも?

今回初だったのはもう一つ(二つセットですが), いかだ に乗って,トムソーヤ島へ。
実は,お昼ように,おにぎり持参しました。
何しろ,食べるものを買うのにも列になって,待たされるのは御免です。
お弁当用の小さな保冷バッグに保冷剤を入れておにぎりだけ。
トムソーヤ島には,シェイクがあって,シェイクが買えるのはランドではここだけと聞いたことがありました。
今まで行ったことがないので,それも買ってみたかったのです。
そして,島に渡ったら,人が少ないために, お店 にも他にお客さんはいなくて,すぐに買え,ベンチも人通りの無いところがあったので,そこに座っておにぎりを食べました。そこでチョコレートシェーキと一緒に買ったチキンロールも美味しかった!

アドベンチャーランドでは,唯一 ウエスタンリバー鉄道 に乗りました。
カリブの海賊も待ち時間なしだったのに,わっち☆がどうしても嫌と言って・・・(T_T)
ジャングルクルーズもパス!

それでも, ミクロアドベンチャー も待ち時間無しだったので,思い切って入りました。
わっち☆は,コレが一番怖かったようです。
家に帰ってからも,アレが一番怖かったと,寝るまで言っていました。
暗くなったとたん怖がって,ほとんどメガネもせずに,顔をうずめていたので,画面は見ていないのですが,大音響と,体感する感覚が怖かったようです。
私としては,初のミクロアドベンチャーは,とても楽しめました!
よくできてる・・・!って感心しながら見ていました。
詳しい話は,まだ未体験の方には,ネタバレになってしまうので,伏せておきます。

ミクロアドベンチャーですっかり嫌気が差してしまったわっち☆。
仕方がないので,お土産を先に買いに行き,買ったものは一度, コインロッカー に入れておきました。
全部持って歩いたのでは,四十肩が持ちません・・・
(。>_<。)

買い物途中で,キャラクターたちに次々会い,サインをもらいました。
みんなが写真を撮りたくて殺到する中,「サインしてください!」と大きな声でアピールして・・・
気づいてくれれば,かならず書いてくれます。(*^^)v

少し座ってジュースを飲んだりして一休みした後で,最後に,またファンタジーランドへ。
キャッスルカルーセル イッツ・ア・スモールワールド
以前「ゴールデンカルーセル」と言っていたはずなのに,いつの間にか名前が変わっていたんですね。
「イッツ・ア・スモールワールド」は,行く度に乗っているけど,最後にお人形が「ピノキオの人形」を持っているのがいると言うことだったので,それを探そう!と言って乗り込みました。
最後の最後に,ピノキオ人形を手にしたお人形を発見!
(v^ー°) ヤッタネ 

バスに5時集合だったので,4:30頃出口に向かって行ったら,そこにミッキーが!

最後の最後に,ミッキーのサインもゲットできました!

それにしても,よく歩いて,疲れ果てました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 2, 2005 05:22:59 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ありがとう!  
グロワーズ さん
すっかりディズニーリゾートに言った気分になりました。(^^)

問題は、帰ってきてお父さんが子供達に掛ける言葉でしたね。(^^;)

今週こそは。。。答えきかなくっちゃ。 (July 2, 2005 01:41:29 PM)

Re:ありがとう!(07/02)  
ポンチョ♪  さん
グロワーズさん

>今週こそは。。。答えきかなくっちゃ。
-----
待ってま~す! (July 2, 2005 04:41:40 PM)

楽しいです。  
クーン43  さん
久しぶりにTDLに出かけた気がしました。
うっとうしい気分が吹き飛びました。

(July 2, 2005 08:54:55 PM)

Re:楽しいです。(07/02)  
ポンチョ♪  さん
クーン43さん
前日の夜に喉が痛くて,風邪薬を飲んで早めに寝ました。
当日は喉の痛みも無く,なんとか気合で歩き回り,今日は筋肉痛と疲れで頭痛も・・・

次に行くのはいつになるかわかりませんが,
行くとなると気合が入って一日過ごしてしまうところが謎?
(July 2, 2005 09:20:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: