PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

July 4, 2005
XML
カテゴリ: ポンチョ♪


巷で流行っている各種の「バ○ン」・・・

元々は海外のブログで始まったお遊びだと言う話ですが・・・

音楽だけでなく,育児やコミックや,色々なタイプがあるようです。

でも,これって,チェンメのような気がするのです。5人の知り合いにつないでいくと言うこと。

数は次々膨大に膨れ上がります。
メールと違って,サーバーのパンクを狙っているのかどうかはわかりませんが,数は5の5乗ずつ(ずつと言う表現が適切かどうかは?)増え,ものすごい数になることは想像がつきます。
そして,それは,膨大な量のデータベースとなり得ます。

検索機能をつかって,同じデータを抽出することもできますし,人と人の繋がりも探ることが可能です。

そう考えると,なんだか不気味で,私としては拒否反応をしているわけです。

すでにバ○ンを受け取って次に渡した方の事を責めているわけではありません。
友達,知り合いの間で,情報交換をしたり,相手の嗜好をしることは,楽しみでもあります。
でも,これだけ大掛かりに出回っていて,みんながそれに乗って,それが一発検索で手に取るように読み取られてしまったら・・・・

考えすぎでしょうか?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 4, 2005 04:26:16 PM
コメント(10) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:巷の流行りに思うこと・・・(07/04)  
なるほど…
実は私のところにも音楽のものが来ましたが、ただ単に音楽に興味がないので断りました。
なものだから、そこまで深く考えていませんでした…(^_^;
確かにポンチョ♪さんの考えもそうだよな~って思いました。
ネットって、手軽(気軽)な分、昔流行った不幸の手紙の類のものがどっと一瞬のうちに出来てしまうわけですから…考えてみたら怖いですね…(-_-;) (July 4, 2005 05:17:54 PM)

Re:巷の流行りに思うこと・・・(07/04)  
私のところにもまわってきた。
ミュージックのやつね。
私は答えただけでまわさなかったけど・・・
まわした先でトラブルになったり、嫌な思いをした人もいるみたい。
5人にまわせというところが気に入らない!! (July 4, 2005 05:53:04 PM)

Re[1]:巷の流行りに思うこと・・・(07/04)  
ポンチョ♪  さん
茉莉花茶 旦~~さん
実は私も音楽のことを聞かれても答えようが無いのですけど・・・
でも育児関係の方は,子どもの数や年齢なども答えることになっているようだし,そういう調子でデータを集めることをしようと思えば,色々なことが可能になりそうで,そうなると,個人情報が知らぬ間に流れ出す可能性が高いわけです。
(July 4, 2005 08:51:36 PM)

Re[1]:巷の流行りに思うこと・・・(07/04)  
ポンチョ♪  さん
移り行く季節の狭間さん
今まで否定的なことを言っている(書いている)人を見かけたことが無いので,私だけ神経質になりすぎているのか?とも思ったのですが,やっぱりトラブルは起きていたんですね~。
本当の数人単位の仲間内だけならともかく,あちこちで同じようなことが行われているということは,情報だけが遥か彼方まで繋がってしまうと言うことです。
それが楽しいと言う人もいるのかもしれませんけど。
私には不気味に思えたもので・・・^^; (July 4, 2005 08:54:28 PM)

Re:巷の流行りに思うこと・・・(07/04)  
冬遍路  さん
ポンチョ♪さん

あぁ、良かった、、、日記が復活していて、、、
夕方にも寄らせていただきましたが、とりあえず夕食をとり、再度、お邪魔しております。

実は、昨日、久々に寄らせていただき、「お断り」の日記へコメントを書かせていただきました。
”書き込む”ボタンをクリックしたら、エラーになってしまい、日記が消えていたので、アレレ?と思っていました。

留守宅へも、バトンがまわってきました。
実は、、、私も、チェーンメールの”臭い”を感じた一人です。
日記にコメントを書く行為でサーバがパンクする云々に無知でもあり、メールとは違うし、、、
どんなもんかなぁ~と思いながらも、相手の”お気持ち”だけを受け取り、質問に答えることを選びました。
その後、バトンはお返しして、途中棄権させていただきました。

さらに、更新できずにいた日記のネタとして使わせていただくというズルをしました。m(__)m
音楽紹介の日記にしてしまったわけです。


う~ん( ̄~ ̄;)トラブルもあったんですねぇ、、、

ちなみに、チェーンメールに関しては、相手に対し、丁寧に説明することにしています。
なにせ、中学生や高校生のメル友もおりますので(なぜか友人の子どもにモテル?^^;)、、、
しっかりした指導?を心掛けております。(^^ゞエラソーに、、、

今回の私の対応は、間違っていたかもしれません。
また、それなりに楽しんでしまったことも事実です。

ポンチョ♪さんのご指摘、しかと胸に刻んで、責任のあるネット利用をこころがけて行きたいと存じます。

ありがとうございました。 (July 4, 2005 09:44:47 PM)

Re[1]:巷の流行りに思うこと・・・(07/04)  
ポンチョ♪  さん
冬遍路さん
昨日は大変失礼しました。
言葉足らずで説明不足の文章だったので,誤解されたり,不快に感じる方もいるかもしれないと思って,一旦削除し,「お断り」の文だけ,「information」の告知板の方に載せました。
あらためて,自分の思うことを今日アップしたわけです。
賛同してくださる方がいて正直ホッとしたところです。
メールとは違って,パンクする事態にはならないにしても,逆にメールとは違って,いくらでも検索したり,さかのぼったりできるわけです。
誰の目にも触れる可能性もあります。
自分の前後の人はよく知っている人なので,安心感はありますが,それを逆手に取った罠かもしれないと言う危惧もあります。
(色々考えるとキリが無い・・・)
実際の一人一人はそれほど悪意があるわけじゃなく,純粋に楽しんでいると言うのはよ~くわかるのですが。
誰も疑問に思わないのかなあ?と不思議に思って,ちょっと話題にしてみました。
(July 4, 2005 10:11:25 PM)

Re:巷の流行りに思うこと・・・(07/04)  
なるほど・・・私流行にはすぐに乗らないひねくれ者なんで、これもちょっと怪しいかも・・・って思っていました。
確かに、検索するのはラクでしょうね。
同じタイトルでみんな書いてるんだもん。
昔、文通が趣味のころ、チェーンメールや不幸の手紙?も回ってきたことがありますが(それとは知らずやってました)そうか~ネットでやると、更に怖いかも・・・
さすがポンチョさん!
しかし誰が始めたんでしょうね。
私も気をつけよ~っと。
(July 4, 2005 10:12:29 PM)

Re[1]:巷の流行りに思うこと・・・(07/04)  
ポンチョ♪  さん
あんてぃーく・ろーずさん
最初に始めた人の意図は全く違っているかもしれません。
本当にお楽しみだったのかもしれません。
でも,それを悪用することも可能なわけです。
一人から5人にと言うところが,ちょっと怪しい雰囲気もあるし。(こういうのって,ナゼか5人と言うのが多い・・・携帯のチェンメなども・・・)
「手紙」の頃は,今考えるとかわいいものだったんですね。(郵○省が儲かっただけ?^m^)
(July 4, 2005 10:16:30 PM)

ご無沙汰しました  
マルゴー92  さん
すっかり、ご無沙汰していました。

やっと、ネットに復活しました。マルゴーです。

そういうものがはやっているのですか。
私はまだ目にしていないな。
やっている人に悪意はなくても結局悪いことになることって最近増えていますね。

これからもよろしくお願いします。

(July 5, 2005 11:04:01 AM)

おかえりなさい!  
ポンチョ♪  さん
マルゴー92さん
待っていましたよ~!
書き込みありがとうございます!
またよろしくお願いします!

ところで,こういうものがかなり流行っているようですよ!
ためしに,検索してみて下さい。
ズラーッと出て来ますよ。
アンケートに答えるようなものなので,まさに個人情報の宝庫となり得ます。
頼まれるのがよく知っている人からだと気軽に答えてしまいますけどね。
今のところ,私のところには回って来ていないので,
回ってくる前に,お断りを表明しておいた方が良いだろうと思って,先手を打ちました。

(July 5, 2005 01:04:34 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: