PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

December 30, 2006
XML

わっち☆が予想以上にやる気モードになっていて、この日の午前中もドリルを頑張りました。

前日、実家宅に行ったにもかかわらず、2ページ終えたので、残りはあと7ページと言うところでした。

そして、午前中に頑張って、あと半ページと言うところまでいきました。

お昼を食べてからすぐに両親のホームに行き、帰りに買い物に寄ったりしたので帰ってきたのはすっかり暗くなってからになってしまいましたが、私が夕飯の支度をしている時に残りの問題をやり始め、ついに完了!

やったぁ!

こんなに早く終わると思わなかった!本人もそのようです。

やった!と言う達成感があったようで、

「終わったぁ!」

と、抱きついてきました。

やったねえ!頑張ったねえ!えらかったねえ!

残るはポスターと書初め・・・

それは明日以降ということで、この日はもうドリルから開放されてのんびりしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 31, 2006 08:29:36 AM
コメント(4) | コメントを書く
[三女わっち☆(高2)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:計算ドリル終了!(12/30)  
グロワーズ  さん
自分でやる気になって最後までやり遂げるってすごいですよね。次男は宿題の山にちょっと諦めムードも。。。


来年もどうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
(December 31, 2006 08:49:24 AM)

Re[1]:計算ドリル終了!(12/30)  
ポンチョ♪  さん
グロワーズさん

やる気になるかどうかは、本人次第なのですがとにかくやり始めることが大事ですね。
(脳科学者の池谷 裕二さんもそう言っています)

やり始めたら調子に乗るってことがあるのです。
今わっち☆はまさに調子に乗っている状況です。

こちらこそ来年もよろしくお願いします。
(December 31, 2006 11:14:11 AM)

Re:計算ドリル終了!(12/30)  
豆大福 さん
お正月前に宿題を1つ終わらせたなんて、わっち☆チャン、偉い!親孝行!

今年一年、色々と有難うございました。
来年もよろしくお願いいたします。
(December 31, 2006 05:13:34 PM)

Re[1]:計算ドリル終了!(12/30)  
ポンチョ♪  さん
豆大福さん

ありがとうございます。
漢字ドリルは早々に終わっているので、二つ目の宿題が完了したわけです。

最難関の書初めが残っていますが、年々上達しているようなので、だんだん楽になってきています。
授業で書いて持って帰った字は、意外と上手に(わっち☆にしてはですけど)書けていてびっくりしたくらいですから。
これまでの練習の成果が身についてきているのかもしれません。
ま、どっちにしろ清書三枚書いてそれに名前を書き終えるまでは落ち着きませんが。

豆大福さん、コチラこそ色々ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。



(December 31, 2006 05:52:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: