PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

December 31, 2006
XML
カテゴリ: 我が家の日常

今年我が家は喪中なので、新年のご挨拶は控えさせていただきます。

が、今日で今年も終わり。

皆さん一年間色々とありがとうございました。

****************************************

さて、喪中とは言え大晦日は大晦日。(?)

12月に入ってから1ヶ月かけて毎日のように大掃除(?と言うか中掃除?)をしてまいりましたが・・・・

今日は母屋(義母と義兄の家)の大掃除。と言っても掃除機かけて、すす払いして、拭き掃除したと言う程度ですが・・・

それから庭掃除と我が家の残りも・・・

で、結局

「ま、こんなもんか?」

と言う程度で切り上げることに。(正直飽きてきた・・・)

本当にやり始めたらキリが無い。日ごろやっていないツケだからしょうがないんだけど。

日ごろは「大掃除でまとめてやればいいや」で過ごしているわけだし。

実際まとまった休みのときじゃないと時間が足りない毎日。

来年はどうなることやら?

さて、我が家の子供たち。

はっち☆とヤッピー☆も、ものすごい状態の自分たちの部屋の片付けに何週間もかかっています。

全くこの二人、衝動性のない注意欠陥障害じゃないかと思う・・・本気で。

つまり「片付けられない女」を地で行くのです。

先日親の会でその話をしたら、何人かのお母さん方が

「私もそうかも」

と自己申告されましたが、そういう普通のレベルじゃないんです。

で、その部屋の床がようやく見える程度にはなってきているようですが、いったいいつ整然とした部屋になるのか?年越しちゃうぞ!

わっち☆はと言えば、昨日は計算ドリルを仕上げて気分が良かったのか、お風呂掃除までしてくれて、お風呂の支度はわっち☆が全部やってくれました。

髪も思い切り切ったので(いつものように私が玄関で床屋さんになりました)すっきりさっぱり!

そして今日は防火ポスターに取り組み、下書きがほぼ終了。あとは色塗り。

防火ポスターには字を入れる(春の火災予防運動)のですが、その文字はPCのエクセル(ワードアート)を使って入力したものをプリントして、その文字を画用紙になぞっていきます。

これは反則じゃなくて、こうしても良いと言う指導が学校であるんです。

で、その文字をPCで入力するのもわっち☆が自分でやりました!

夏休みの自由研究でローマ字入力がとても速くできるようになったわっち☆。

今回もすらすら~っと「春の火災予防運動」と「3月1日~3月7日」と言う文字を全部あっと言うまに打ち込みました。

手書きが難しくてもPCがあれば楽だね~!

*********************************

皆さん、こんなポンチョ家ですが、来年もどうぞよろしく~!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 31, 2006 05:48:42 PM
コメント(8) | コメントを書く
[我が家の日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大晦日(12/31)  
クーン43  さん
いろいろとお世話になりました。来年もよろしくお願いします。

お互いによい年となりますように!!! (December 31, 2006 06:44:29 PM)

Re[1]:大晦日(12/31)  
ポンチョ♪  さん
クーン43さん
こちらこそお世話になりました!
来年も更によろしくお願いします。
本当に良い年にしたいですね!
(December 31, 2006 07:57:24 PM)

Re:大晦日(12/31)  
私も~毎日ちょこちょこと
小掃除を積み重ねて(と言っても3日くらい・・)
やっと・・・・^^;

一度に大掃除は
きついですし、体がもちませ~ん(笑)

今年もお世話になりました
よいお年をお迎えくださいね (December 31, 2006 08:27:45 PM)

Re[1]:大晦日(12/31)  
ポンチョ♪  さん
つばめあさがおさん

3日で終わるなんてすごいわ~!

こちらこそお世話になりました。
来年もどうぞよろしく~!
(December 31, 2006 10:35:49 PM)

Re:大晦日(12/31)  
びんがた  さん
水周りの大掃除は夏にやることにしているので、あっさりと済ませて 片付かない息子の部屋と片付けられない末っ子(コノ子の行動は片付けようとすると散らかるのでいちいち指示しないと片付けられない)の部屋も何とか・・・台所が洗物の山になってて チョット現実逃避をはかっています。

今年もお世話になりました、
また来年もお世話になりますw

ポンチョさん一家にとって良い一年を迎えられますように。
(December 31, 2006 10:37:47 PM)

Re[1]:大晦日(12/31)  
ポンチョ♪ さん
びんがたさん

夏にやって今まできれいに保っていられるんですね?
うちは今月上旬にやったところですらすでに元に戻りつつあります・・・(泣)

ま、それでもとりあえず普段やらない箇所がきれいになってすっきりです。

コチラこそ来年もよろしくお願いします。
(December 31, 2006 10:48:24 PM)

Re:大晦日(12/31)  
グロワーズ  さん
年が明けてしまいました。(^^;)
あけましておめでとうございます。
昨年は色々とお世話になりありがとうございました。
わっち☆ちゃんが描いて下さった絵を見ることができてまた今年一年頑張れるような気がして来ました。
本当にありがとうございます。
どうぞ今年も宜しくお願い致します。
(January 1, 2007 09:38:03 AM)

Re[1]:大晦日(12/31)  
ポンチョ♪  さん
グロワーズさん
こちらこそ、色々色々色々・・・とお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
(January 1, 2007 09:44:44 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: