2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1

今月も本日で終了。年度末ということもあり、忙しかった。黄泉がえりを観ながら日記をつける。読みがえりは映画館でも観たけど結構好きだった☆締めくくりのパンはもちろんあんぱんで。。。。ちなみに明日もやっぱり・・・・?! ボローニャのはんなり小倉あんぱん。デニッシュ生地の四角いあんぱん。パンもあんこもずっしりと重い感じ。デニッシュはしっとり系。かなりボリュームはあるが、はんなり(?)なお味だ。。。
2004年03月31日
コメント(1)

今週はちょっと忙しいので日記が詳しく書けないかも。。。とりあえずパン画像とコメント少しだけで★ ファミリーマートのあんスティック。長細いスティック状のパンに端から端まで粒あんが入っている。上には芥子の実つき。端っこまであんが挟まれているので嬉しいが、特に新鮮さはない。見ため通りの味。普通に美味しかった♪
2004年03月30日
コメント(0)

今日からいつものパン日記再開。最近はスーパーよりコンビニのほうが行く機会が多いので日記もコンビニパンが頻繁に登場しそうだ。。。ローソンのチロルチョコいちごみるくパン。気になって結局買ってしまった。。。先日のコーヒーキャラメルとは対照的に真っ白いパン。
2004年03月29日
コメント(0)

せっかくの日曜日なのにパソコンの調子が悪く、夕方まで接続できなかった。どうにか直ったので今から日記をつけよう。湖月堂の栗饅頭。北九州にある老舗和菓子屋さん。時々、お土産として親戚がもってくる。白あんに栗が入ったシンプルな饅頭ではあるが、凄く美味しい♪さすが老舗!!とりあえずここまで。用事が出来たのでつづきは明日★
2004年03月28日
コメント(0)

久しぶりにローソンに行ったら、何とまだチロルチョコのパンが売っていた。ポップを見ても販売期間は3月8日までなのに、なぜ?!期間延長したのかなぁ?欲しかったけど我慢してこちらを買う。 ローソンのこだわりハムとチーズのHOTロール。ゴマ付きのパンにロースハムとチーズを挟み、マスタード入りマヨネーズとホワイトソースを加えたホットサンド。もちろん温めて食べる。溶けたチーズがかなり良い感じになった☆ホワイトソースの存在感はあまりない。粒マスタードがきいていて美味しい。パンは、やっぱりぱさつき気味。。。硬くはないのでそこまで気にならないが、もう少しもっちり系が好みだ★久しぶりに皆さんに返事を書いたらあっという間に時間がたっていた。遊びには明日また行こう。。。。。
2004年03月27日
コメント(9)

おそい時間にコンビニに寄ったのであまり種類がなかった。食べたかったサンドは売り切れていたのでお昼ではないけどランチボックスを買ってみる。 ファミリーマートのミックスランチボックス。玉子サラダ2切れとハムカツ2切れ、ハムレタス1切れが入ったのサンドウィッチボックス。一番ハムカツが美味しかった♪全体的に具が少なめでパンの割合が多い★ハムカツはこってり系だが他の2つが見た目よりもさっぱりしているのでバランスはイイかも。量は結構あるので、個人的にはサンド半分とスープや他のおかずを食べたい☆
2004年03月26日
コメント(0)

先日、届いラスク。2種類の味を頼んだが今週は菓子パンはお休み中なのでガーリック味の方から。。。麦工房シベールのラスクフランス ガーリック味。とりあえず今日は画像のみで。。。。感想は後日★
2004年03月25日
コメント(0)

禁菓子パン週間の3日目。コンビニのサンドウィッチ売り場も、よく見ると色んな種類が置いてあって何にしようか悩む。とりあえず新発売っぽい物を選ぶ。 ポプラのイタリアンチキンサンド。四角くカットした少し小さめのサンドウィッチ。全粒粉のパンを使っているところに惹かれた☆具にはスモークチキン・レタス・チーズ・トマト。ケチャップとマヨネーズで味付けられている。チキンは粒胡椒がきいていて好きな味♪チーズやソースも美味しく、バランスのとれたパンだ☆しかし、ほとんど全粒粉の味がしなかったのが残念。。。今週はおそい時間の更新が続きそうだ。。。。
2004年03月24日
コメント(0)
気になる菓子パンを見つけたが今週は我慢。。。。どうにか2日目終了★今日のお昼はおにぎり持参♪明太バター醤油おにぎり。画像はなし。。。要するにバター醤油ご飯に明太子を混ぜたおにぎり。四つ葉の無塩バターを使ったので明太子と醤油の塩気が良い感じになり、美味しく出来た☆明日の日記の話題は何になるのだろうか。。。。パン以外だとなかなか無いなぁ。。。
2004年03月23日
コメント(1)

菓子パン控え週間、1日目。おにぎりでも良かったけど、とりあえずサンドウィッチ。セブンイレブンのツナと玉子サンド。サンドウィッチの定番、ツナと玉子の組み合わせ。玉子は刻んでマヨネーズで和えられていてちょっと甘め。対称的にツナサラダの方は、塩気が効いていている。ツナマヨではなくちょっとだけ野菜も入っている。どちらも具がたっぷり入っていて美味しかった♪そういえば、パンは冷蔵庫で保存すると劣化が早いらしいのだが、サンドウィッチは大体、チルドのところに置いてある。具は新鮮かもしれないがパンには可哀そうな環境状態だ!!今、月9のドラマが終わってそのままTVをつけていたらラルクが登場した。少しだけ喋って終わったけど偶然見れたので嬉しかった!!
2004年03月22日
コメント(2)

来週からはコンビニで菓子パンを買うのは控えるので今日の日記は思いっきり甘そうなパンで締めくくる。。 ファミリーマートのメロンペストリーチョコ。以前からある結構人気商品のメロンペストリーバターのチョコバージョン。見た目はクッキー生地がチョコチップ入りになっただけのように見えるが、実はパンの部分もショコラシート入りである。チョコシートは苦味の無い甘いチョコ。クッキー生地も厚くて硬め♪美味しかったがさすがに甘過ぎて、半分で十分だった。。。やっぱりバター風味の普通の方が好き☆デニッシュ生地にチョコチップクッキーをかぶせる程度でよかったような気もするけど甘いのが好きな人にはイイかも。。。とりあえず明日からコンビニで菓子パンを買うのは控えてみよう。。
2004年03月21日
コメント(1)

今日の話題はパンではなく、以前から気になっていたポテトチップス。九州では販売されていなかったのだが最近ついに全国で発売されることに♪calbeeの堅あげポテト。何日かコンビニで探し、やっと見つけた。でもまだ食べてないので感想は後程ということで★食べた感想。結構小さめのポテトで丸まっているのが多い。でも凄く歯ごたえが良く、好みの食感♪日頃、めったにポテトチップスを食べないのであんまり他と比べれないが、とりあえず美味しかった☆最近、菓子パンとお菓子がメインの日記になっている。。。本当はベーグルや天然酵母のパンが好きなのについ手軽なコンビニやスーパーの食べ物に手が出てしまう。最近、体重増加も気になるので、おにぎり日記にしようかとちょっと悩んだ。でも無理だろうなぁ。。サンドウィッチ日記ならちょっとは続くだろうか・・・。あっ、でもお財布の中身が続かないかも?!
2004年03月20日
コメント(0)

偶然通りかかったので、久しぶりにここのベーグルを買おうと思い、寄ってみた。が、ベーグルは皮がボロボロのプレーン味1つしかなかったので、諦めて焼きたてのパンを買って帰る。 サンエトワールのどっこい薩摩。多分、こんな名前だった。。どすこいさつま?だったかも。黒ゴマ入りのパンに、甘く煮た角切りさつま芋が渦巻き状に入っている。ツヤ出し用のシロップが一段と美味しそうに演出している☆まぁ、チェーン店のパンではあるのだが焼いた当日は美味しい♪甘さを抑えたゴマ風味のパンとかなり甘いさつま芋の甘煮。こういうパンを食べると日本人で良かったなぁと思う。このパンの名前、本当にあってる??知ってたら情報ヨロシク♪
2004年03月19日
コメント(1)

4月位にHPをリニューアルしようと思い、少しずつ画像とかを整理するが、なかなか進まない。しばらくは以前食べたパンの日記になりそうだ。。。 アンデルセンのクロワッサン・アマンド。かなり前に食べたのでよく憶えてない。。。。美味しかったのは確かなのだが★クロワッサンにクリームが入って、周りにはクッキー系の生地がのっていて、かなりお洒落でリッチなパン♪確か値段もリッチだったが。。。。
2004年03月18日
コメント(0)

好きだったポン・デ・あずきが販売終了になり、しょうゆに引き続き、抹茶が発売されていた。。。。ミスタードーナツのポン・デ・抹茶。一言でいうと大人な味のドーナツ。。。。。生地はもちもちで美味しいのだが中のクリームが大人だ。抹茶クリームと一緒にゼリーみたいなのも入っている。美味しかったけどあずき復活希望★もしくは次の味に期待!
2004年03月17日
コメント(2)

今日発売のスナックを買いにコンビニ行ったがまだ無かった。。。代わりに雑誌とパンを買って帰る。セブンイレブンのプリンのパン。見た目が可愛かったので購入。今思えば先日、焼プリンまんを食べたばかりだった。。。黄色がかったブリオッシュっぽい生地にカスタードと少量のカラメルが入っていて、上からチョコレートがコーティングされている☆袋から出すとチョコの甘い香りが♪パンは素朴な感じでもなく、かといってコッテリしている訳でもなく説明しにくい生地だがクリームはまさにプリン!!といったクリーム。プルンとしていて美味しい☆しかしチョコが全体についているので食べにくい!!チョコが美味しいだけに残念。。。子供が喜びそうな菓子パンである。おやつ向けかな♪そういえば、以前メープルのパンというのがあったが最近見かけないなぁ。。。まだあるのかな?!明日またスナックを買いに行くついでに見てこよっと☆
2004年03月16日
コメント(4)

先週に引き続き、小豆を使ったデニッシュを買う。フジパンのミルクあずきデニッシュ。先日のはあんこたっぷりのデニッシュだったが、こちらはあずきが散りばめらたデニッシュ。上には甘ーい練乳のようなミルクがかかっている。今日は時間がないので明日続きを書こう。。。。
2004年03月15日
コメント(2)

今日はホワイトデー。お返しの王道、マシュマロをなぜか自分で買う。石村萬盛堂のチョコマシュマロ。詳しくは知らないがバレンタインのお返しにマシュマロを送るという習慣をこのお店が発案したらしい。訳あって切り口は後日★味はもちろん美味しかった♪一応、地元福岡の菓子店で、洋菓子ブランドだとボンサンクというメーカーになっている。でも実は何よりもここの系列の、とあるパン屋が凄く美味しい。最近、行ってないが本当に美味しいのだ!!前に何度か日記にのせたかもしれないが今度行く機会があったら、また日記に登場するだろう。。。
2004年03月14日
コメント(1)

ずっと食べてみたかったパンが偶然スーパーにあった。もう販売してないと思っていたので感動。ヤマザキのつぶあんデニッシュ。フランスパン用小麦粉とパイ用小麦粉を使った少し甘めで口どけも良いデニッシュ生地につぶ餡とたっぷり包んで焼き上げたパン。デニッシュ生地も結構サックリ気味だしゴマたっぷりで美味しかったがなにより粒あんの多さにビックリ!!螺旋状につぶあんがたっぷり入っているのだ。これで100円はお買い得だ♪デニッシュなので全体的にちょっと濃い気もするが大満足なパンであった☆
2004年03月13日
コメント(0)

ファミリーマートの菓子パンは結構変わったものが多い。それにどちらかというとお菓子やケーキに近いパンが沢山そろっている♪ ファミリーマートの菓子パン。バニラカスタードパン。バニラビーンズ入りのカスタードがたっぷり挟まれたブリオッシュ系のパン。パンの上にはアーモンドスライスがのっている。本当は以前からあるおいしさぎっしり!!クリームパンが買いたかったのだが売り切れていたのでこっちをかってみた。オムレットのようにクリームをはさんだ形のクリームパン。クリームはバニラビーンズが入っていてとても美味しかった。パン自体はブリオッシュという感じではなかったかも。普通のクリームパンよりは高級な感じだが私はおいしさぎっしり!!~のほうが好き♪アップルダマンドケーキ。名前に惹かれ購入☆パン売り場にあったがこれは立派な焼き菓子である。アーモンドプードルを使ったしっとりしたケーキに角切りのリンゴが埋まっている。凄くアーモンドの香りがよくて、美味しい。しっとりケーキにリンゴの食感が良いアクセントになっている♪マーラーカオ。あえて漢字でかくと馬 拉 米羔。。。ファミマのA-sian(エージァン)!台湾開店のキャンペーン商品。現在は上海編になっている模様。。。これもパンではなく中華風蒸しカステラ★しょう油が隠し味程度に入っている。ふんわりしているがモッチリもしていて美味しかった。そもそもマーラーカオは台湾の食べ物なのだろうか?!中国のような来もするが。。でも美味しかったのでどっちでもいいか!!ちなみにA-sian(エージァン)!シリーズは韓国・台湾・上海・タイと続くらしい。韓国と上海フェアの時のパンは微妙だったが最後のタイもどうなるやら。。。タイといえばトムヤムクンやナンプラーしか思いつかない。揚げパンやココナッツを使ったパンならいいのだが。。。
2004年03月12日
コメント(2)

昨日からとても暖かく、もう肉まんの季節という感じではないが、コンビニで発見したので買うことに。。。井村屋の焼プリンまん。桜あんまんと同様で60円。プリンクリームとカラメルソースが入っていて上にはきれいな焼き色がついている♪見た目はかわいい☆焼プリンまんというアイデアには驚きだが、味はそんなに驚きはない。。。想像通りの味。プリンクリームといっても簡単に言えばカスタードである。カラメルのほろ苦さとうまくマッチしていて美味しかった♪ミニサイズで60円というのがポイントだ!!
2004年03月11日
コメント(5)

友人があんこ好きな私のために、こんなお土産を買ってきてくれた。一口茶屋のたい焼。期間限定のさくらあんらしい。皮が鮮やかな抹茶色だった♪あんは薄っすらピンクでコントラストがきれい☆あんこはさくらあんならではの塩気があり、ねっとりしていて美味しい!生地については緑色が抹茶なのかヨモギなのかは、はたまた緑茶なのかよくわからなかったが、オーブントースターで焼いたら、カリッとなって美味しかった♪ちなみに去年の日記のどこかでも一口茶屋のたい焼をちょっとのせたような。。。。。その時も同じ友達からのお土産で、その時は確か白玉入りだったかな?!それも結構よかった気がする☆でもいつか皮の薄いぱりとしたたい焼を食べてみたい!!
2004年03月10日
コメント(1)

先日の日記100日記念クイズの正解を発表。。。。その前に、パン日記から。最近、お菓子系の日記が続いたので食事向けのパンでも載せてみる事に★アンデルセンのベーコンエピ。穂の形が何ともカワイイ♪シンプルなフランスパンの味と、しっかりとしたベーコンの味が丁度良いバランスで美味しい。ここのベーコンエピにはマスタードが入ってなかった。。ちょっとアクセントに欠けるがそれはそれで美味しかった☆クイズの答え合わせ♪食べたことのないパンメーカーは?という問題で三択であった。正解は、2番の木村屋。当たった方には後日メールするのでお待ちを!!パスコ、神戸屋は以前、関西に行った時に食べたことあるのだ。でもあんぱんは食べてないのだけれど。。私が九州に住んでいるせいか神戸屋を選んだ人が多かった。まぁ、これについての話はまた今度★何のパンを食べたか思い出しておこう!!
2004年03月09日
コメント(1)

お惣菜売り場にあった大学いもが美味しそうだったので買おうか悩んだが、家にさつま芋があるのを思い出し自分で作ることにした。お店で売っているのは皮なしのきれいなタイプだったが私が皮をむくと食べる部分が無くなりそうなので皮付きで作った♪ 手作りの大学いも。少し友人にあげたので画像は残り。。。蜜が多めに出来てしまい、見た目はイマイチだが味はかなり美味しかった☆ゴマはかけたほうが美味しい♪旬は過ぎたけど、やっぱりさつま芋は甘くて大好きだ!!
2004年03月08日
コメント(1)

3月だというのにかなり寒い日々が続く。食べ物くらいは春らしくしておこう!!東京カリントの桜の香りのあんドーナツ。かりんとうを作っているメーカーのドーナツ。かなりミニサイズのドーナツで、あんぱんを揚げたあんドーナツではなくオールドファッション系のドーナツにあんこを入れて揚げたあんドーナツだ☆要するにパンではなくてドーナツ♪あんこはかなり固めの粒あんで生地は薄っすら茶色い。生地の中に桜の葉の粉末を練りこんでいるとの事。食べると桜の葉の香りが広がる。あんこは結構端まで詰まっていて、小さい割には食べ応えもある★ちょっと油っこいけど春を感じさせるドーナツだった。今週はいつも以上にあんこ物が多くなりそうな予感。。。。
2004年03月07日
コメント(2)

ローソンで面白いパンを見つけ、つい買ってしまった。ローソンのチロルチョコ コーヒーキャラメルパン。チロルチョコ100周年ありがとうキャンペーンっぽい。他にはミルク味といちごみるく味があった。ちょっとビターなパンにコーヒーキャラメルクリームと削ったチョコが挟まれている。パン生地にはココアとコーヒーシートが折り込まれているらしい。チョコフレークは袋の絵と同じチョコレートを削って使用しているとの事。チロルチョコを少しでも忠実に再現させたかったのだろう!!クリームもねっとりしていて美味しかった。他の2つも食べてみたかったなぁ。チロルチョコは福岡で生産されており、このパンの製造元もリョーユーなので九州限定のパンかもしれない。。。あくまで予想だが★期間限定で月曜日までとなっていたので今度行く時はもうないだろう。少し残念・・・。
2004年03月06日
コメント(5)
今まで色々と変わったトーストを試しているが、このパンは以外に美味しいのだ!!シュガーマーガリントースト。(画像なし。。。)作り方は超簡単♪マヨネーズとグラニュー糖を混ぜてパンに塗って焼くだけ☆一見とても不味そうだが想像以上に美味しい。マヨネーズの酸味と砂糖の甘みが以外にマッチしている。私はすごくツボにはまったが好き嫌いがはっきり分かれそうなトースト!!興味のある人は1度お試しを☆
2004年03月05日
コメント(1)

記念すべき100回目の日記!!今日は午前中、季節はずれの雪が降った★九州では3月に雪は結構めずらしい。しかも吹雪いていた!もう次の冬までは降らないだろうなぁ。。。今日の日記は予想通り、お豆である♪井村屋の小倉マーガリンまん。1個60円☆中にはあんことマーガリンが入っている♪小豆は粒あんでそんなに甘~くなくて美味しい!!ちなみHPによると生地にもマーガリンが練り込まれているらしいが、あまり味はしなかった。あと、中のマーガリンが実はマーガリン味のクリームであることも判明!!でも美味しいあんまんだったので満足☆さすが井村屋。あんまんといえば井村屋!!ついでにあずきバーも井村屋♪あいすまんじゅうは丸永!HPをみていると気になる商品をいくつか発見。焼きプリンまんというのがあるらしい。。。ちょっと食べてみたいかも♪でもそれ以上に驚きのものが!!いちご唐辛子ソルベ。。。。。。いちごソルベに唐辛子のソースがかかったアイスらしいのだが・・・。本当に美味しいのか?!かなり疑問である。食べてみたい小豆の菓子パンがあるのだが、こちらではまだ見かけないので今日はあんまん日記になってしまった★明日はMステにラルクがでる!ビデオの予約しておこう♪
2004年03月04日
コメント(0)

最近、HBでほとんど食パンを焼いていない。。。本当は焼きたいけど、某パンメーカーのお皿をもらうためにせっせと食パンを買い、手作りは只今、我慢中!!通販で頼んだ天然酵母のパン。やっぱり美味しい☆GET WELL SOON 白ぶどう山型。とってもジューシーな大きめのレーズンがごろごろ入っている♪しっかりと焼き色のついた山型の食パン。耳の部分が香ばしい。小さめの食パンで小麦の美味しさが詰まった感じだ☆とにかくレーズンが美味しかった。日記をつけていて、ふと気付く。明日で100日目の日記になるのだ!!せっかくなので何か企画を考えよう。。。。ちなみに明日の日記はもちろんあの食材を使ったモノで・・
2004年03月03日
コメント(3)

たまには違うコンビニに寄ってみる。ポプラのパンはどちらかというと惣菜パンが多かった。しかしあえて菓子パンを買う。ポプラの平焼きメロンカスター。ブレッドスクエア。メロン色の薄いクッキー生地のメロンパン。中には少しだけ、カスタードクリームが入っていた♪クリームは硬めだがクッキー生地は柔らかめ。。。。。ちゃんとメロンの風味のするパン。少し焼いて食べるとさくっとなって、香りも良くなって美味しかった☆久しぶりにメロンパンを食べた気がする。。。
2004年03月02日
コメント(2)

あっという間に3月がやってきた。春は過ごしやすいので嬉しい♪でも今年は3月の祭日が土曜日なので悲しい。。。肉まんの季節も終わると思ってコンビニに行くと期間限定で桜あんまんなるものがあった。ヤマザキの桜あんまん。薄皮桜あんぱんとは違ってあんこは小豆のこしあんで、生地がピンク色☆結構甘いあんこだけど皮もけっこう厚いので丁度良い。小さめのサイズなのでおやつに最適。値段も60円と超お値打ち品だ♪
2004年03月01日
コメント(3)
全31件 (31件中 1-31件目)
1