おマメなパン日記

おマメなパン日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

(268)

(113)

(13)

その他

(59)

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2004年01月12日
XML
カテゴリ:
ベーグルを焼いている間、我が家の電化製品について

トースター、パンが飛び出てくるトースター。

ホップアップ式のトースター以外は結構前から家にある。
しかし一番調子が悪いのはこの新しいトースター。。。
日に日にトーストの色付きが悪くなっていく★あまり私は
使わないからいいのだけれど・・・。

普通のトースターはもらい物で92年製と書かれている。
古い割には活躍中♪私が食べるパンはこれで焼き戻したり


オーブンレンジは平成7年、つまり95年製ということが
昨日調べてて分かった。お菓子やパンを作る時は温度を
低めに設定しないといけないが、もう慣れた。
オーブン機能は結構良いが、問題なのはトーストと
レンジ機能。トーストも温めもかなり時間がかかる。
友人宅にある同じメーカーの最新型はあっというまに
牛乳が温まる!!羨ましい。。。しかし説明書の後半に
のってあるレシピ集は半分位同じ物だった。
10年前の作り方でよいのか?!と思った今日この頃。

長くなったが、1番問題のホームベーカリーについて。
National製なのだが、いつの物かは不明だった!!

なんと、1番最初に発売されたHBらしい★
87年製。16年前のをまだ使っている私も凄い。。。
もらい物のトースターよりも古いHB。
古いくせに壊れない、このHB。ある意味、貴重かも。
しかし新しいのが欲しい!!天然酵母が焼けるタイプが!


最近、ベーグルは買ってばかりで自分で作ってないと思い
久しぶりに作ってみようと思った。

あの古いHBでこねる作業だけしてもらい分割、ベンチ、
形成、発酵と進んでいく・・・・・。
どうも形成に失敗したらしく、発酵後ベーグルを見ると
穴はどこ?!といった感じ。とりあえず茹でてオーブンへ。
焼くと一段と穴が見えなくなっていく。。どうにか完成!


プレーンベーグル

やはりベーグルとは思えないベーグルが出来上がった。
いくつかはまだマシな形だった。プリッとしてて可愛い♪
しかし失敗作も。特に右の1つ!!何これ?ひよこ饅頭?!
そう、ひよこの形をしたベーグルもどきが出来た★

シンプルにパンの味を楽しみたかったので、あえて
プレーンタイプにした。出来たてはいい香り☆
まだ食べてないから分からないがおそらく今回は
あまりハードタイプではなさそうである。

食べてみた。ちょっと柔らかめだが、むっちりむちむち
していて美味しい♪形は悪いが味はかなり良い★
最初はクリームチーズ&ブルーベリージャムで食べたが
途中で蜂蜜にしてみる。なかなか美味しいかも。
ついでにバターでも試す。一番生地の味が味わえて
いい感じである。しばらくベーグル三昧だ!!

明日は九州でも雪が降るらしい。寒いのは嫌だ!!
朝起きるのが辛いなぁ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月13日 15時05分53秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: