高齢ママの子育て日記&ときどき英語?!

高齢ママの子育て日記&ときどき英語?!

PR

Profile

こちゃんすきぃ

こちゃんすきぃ

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Category

カテゴリ未分類

(14)

英語

(41)

しろくま

(42)

お買い物

(0)

札幌

(1)

日常のこと

(9)

旅行

(1)

育児

(9)

Comments

momo*mado @ うわぁ~ 風邪だったんですか!心配ですね・・・。 …
こちゃんすきぃ @ Re:この頃のおもちゃ…(06/25) れるこさん 起き上がりこぼしですか。そ…
れるこ @ この頃のおもちゃ… ありがたいことに、意外と自分たちで買う…
こちゃんすきぃ @ Re:ご無沙汰しています(^^)(06/25) れるこさん 本当におひさしぶりです~。 …
こちゃんすきぃ @ Re:こんにちは♪(06/25) momo*madoさん おひさしぶりです~。 髪…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Feb 8, 2007
XML
カテゴリ: 日常のこと
またまたおひさしぶりでございます。

実は私、明後日の2月10日が出産予定日なのですが・・・
生まれる気配は全くありません。
まだまだお腹の中で絶好調でキックしています。

雪が多くて散歩は無理なのでスクワットとか
階段昇降とかツボ押しとかいろいろ試してはいるのです。


検診のときに「いつごろになりそうですか?」と聞いたら
「それがわかれば誰も苦労しませんよね~」と明るくいわれてしまいました。
それもそうですよね。とりあえず遅くなりそうです。

のんびり待つことにしました。

が待ちきれない人たちが居りまして・・
それは「じじばば」。主人方も私方もなにせ”初孫”なので
もう大変です。
しょっちゅうかかってくる電話にうんざりした私は
こちらからしょっちゅう電話をかけてみることにしました。
そして「初産だからまだまだ」としつこくしつこく言ってみました。
結果、あちらからの電話は減りました。めでたしめでたし。
でも予定日過ぎたらまた毎日かかってくるんでしょうね。

ここで教訓です。”出産予定日は2週間ほど遅く報告するべき。”
実感しています。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 8, 2007 03:59:05 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:明後日が予定日(02/08)  
クーメロ  さん
お久しぶりです~~~。
もう予定日ですか!!
早いなぁ。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね!!
また報告を楽しみにしていますっ! (Feb 9, 2007 12:00:55 PM)

Re:明後日が予定日(02/08)  
クーメロ  さん
お久しぶりです~~~。
もう予定日ですか!!
早いなぁ。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね!!
また報告を楽しみにしていますっ! (Feb 9, 2007 12:00:57 PM)

ご無沙汰しています(^^)  
れるこ  さん
もしかして…もう産まれてたりしてます…?
それにしても無事臨月までなり、なによりです。

じじばばからの電話ですが、私も長男が産まれたときには
毎日のようにかかってくる「孫はどうしてる?」の電話に、
電話恐怖症になってました(>.<)
孫はかわいくて仕方ないんでしょうねぇ~。
(Feb 22, 2007 02:32:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: