FPのひとり言 M&A 始めてました。

FPのひとり言 M&A 始めてました。

PR

カレンダー

プロフィール

令和バブル

令和バブル

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ドヒャ!米国株式大… New! 高柳全孝さん

限定300名2025登録型… New! えむ5678さん

精神異常者のマスタ… New! 保険の異端児・オサメさん

コメント新着

のんたん10796 @ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 自分も、地元のホームセンターがコメリだ…
箱根山太郎@ Re:医者の不適格者?が増える理由(12/09) 医者の不適格者が増える理由はどうあれ、…
コメリは変なのバカリしかいない@ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 店舗を建てる時に必要な業者ですら変なの…
2010.07.16
XML


保険を見直せば、 「月に1万円の節約」 も可能です!


「宝島07」の特集「保存版 知らないと大損する コワ~イ保険」のミスリード


週間ダイヤモンドの3月20日号「保険をリストラ」という記事のミスリード



初陣の参院選で躍進した「みんなの党」の渡辺喜美代表が夕刊フジのインタビューに応じ、
「ブレないアジェンダ(政策課題)が支持された」と改めて勝利宣言。
一方、消費税発言で迷走した菅直人首相との連立を重ねて否定し、
経済政策の分からない「空き菅総理」と切り捨てた。
父親譲りの歯にきぬ着せぬヨッシー節が炸裂した。

 --「民主敗北、みんなの党躍進」となった参院選の総括を

「首相が交代して消費税論議を打ち出したにもかかわらず、発言がブレにブレまくった。
『これじゃあ、この人、信用できない』と有権者に思われたことが大きい。それに対して、
みんなの党は反民主、反自民の受け皿としてブレないアジェンダを主張し続けた。


 --首相はなぜブレるのか

「簡単なことだ。役人路線に乗せられちゃったからブレる。みんなの党のように
官僚主導から政治主導へというブレないアジェンダをもっていれば当然、
官僚の口車に乗せられることはない」

 --首相の姿勢について、渡辺氏は選挙中「イラ菅、逃げ菅、こりゃあかん(菅)」
と皮肉った。どこがアカンのか

「経済の二番底懸念が現実味を帯びているときに、臨時国会の開会を党内事情最優先で
党代表選後に先送りしようとしている。民のかまどの分からない、経済情勢の分からない、
まさに空き菅総理だ。その総理が今度の選挙では国民に総スカンで蹴飛ばされ、
『カンカラカン』っていう音がしたわけだ」

 --焦点の民主党との連立や連携はあるのか


それは民主党が消滅することを意味する」

続きを読む



Newsは日にちが経てばリンク切れです! 
必要な物は中身を保存してください!


世界時計






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.17 00:52:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: