FPのひとり言 M&A 始めてました。

FPのひとり言 M&A 始めてました。

PR

カレンダー

プロフィール

令和バブル

令和バブル

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

秋田で迎える土曜日… New! 高柳全孝さん

限定300名2025登録型… New! えむ5678さん

精神異常者のマスタ… New! 保険の異端児・オサメさん

コメント新着

のんたん10796 @ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 自分も、地元のホームセンターがコメリだ…
箱根山太郎@ Re:医者の不適格者?が増える理由(12/09) 医者の不適格者が増える理由はどうあれ、…
コメリは変なのバカリしかいない@ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 店舗を建てる時に必要な業者ですら変なの…
2010.10.19
XML

なぜ?中国デモで「沖縄奪還」売国菅が“煽動”してた…

中国の大規模反日デモは18日で3日連続の発生となったが、
なんと成都市のデモでは「収回琉球、解放沖縄」と大書した赤い横断幕が登場した。
「琉球を取り戻し、沖縄を解放しよう」との意味で、
かつて中国の属国だった琉球を独立させ、沖縄本島を支配下に組み入れようというのだ。
その下地になっているのが、菅直人首相(64)が昨年9月に行った
「沖縄は独立すればいい」との売国発言。

中国のネット上では「菅氏はいいことを言う」ともちきりだ。

中国湖北省武漢市で18日午後、若者らの大規模な反日デモが発生。
目撃者の証言などによると、約2000人が参加した。


こうした中、問題のスローガンが登場したのは、
「イトーヨーカドー」など市内の日系店舗が破壊された成都のデモ。

沖縄は日本のものでないから、昔のように中国の朝貢国に戻し、支配してしまおう-。
こうした暴論を勢いづかせているのが、菅首相が唱えた「沖縄独立論」だ。


沖縄の自己決定権

この発言を暴露したのは、民主党の喜納昌吉前衆院議員(62)の著書
「沖縄の自己決定権-地球の涙に虹がかかるまで」(未来社)。
菅首相は、副首相兼国家戦略担当相だった昨年9月、
喜納氏から米軍普天間飛行場の移設問題を問われると、
「基地問題はどうにもならない。もうタッチしたくない」と漏らし、
最後は「もう沖縄は独立した方がいい」と言い放ったという。

この発言が明らかになった今年6月以降、中国のネットサイトには、

「沖縄は一度独立させ、中国の属国にしよう」といった意見が寄せられるようになった。

実際、最近の中国世論は、沖縄奪還論であふれている。
複数のネットサイトに「明の属国だったが、17世紀に薩摩藩が軍事侵攻し、
明治維新で日本政府が琉球王朝を廃止した」と、
日本の主権には正当性がないかのごとき書き込みがあるほか、

香港の「亜州週刊」も今月3日、中国漁船衝突事件を引き合いに、
「尖閣の主権を争うなら、沖縄の帰属問題も議論すべきだ」とふっかけた。

そして、今回の反日デモでも、菅発言の足下を見透かしたように、沖縄を中国のために
「解放」するよう求められる始末。
「解放」という名の侵攻予告を、沖縄県民はどう思うのだろうか。


沖縄、売国発言の菅総理。

反日運動に参加した、 岡崎 トミ子国家公安委員長

2003年韓国への海外視察の際、元慰安婦関係者が毎週水曜日に行う
日本大使館へ対する恒例の抗議行動(通称水曜デモ)に参加(大使館の公用車で送迎)し、
応援のコメントをした。産經新聞は「国費を利用しての反日デモ参加」と報道した。
そのため国会の内外から国会議員としての見識を疑われると批判された。

中国の属国発言を丸山参議院議員に暴露された仙石官房長官。

この内閣は日本国解体内閣なのだ。


楽天トラベル 直前割特集

世界時計






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.20 03:11:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: