FPのひとり言 M&A 始めてました。

FPのひとり言 M&A 始めてました。

PR

カレンダー

プロフィール

令和バブル

令和バブル

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

秋田で迎える土曜日… New! 高柳全孝さん

限定300名2025登録型… New! えむ5678さん

精神異常者のマスタ… New! 保険の異端児・オサメさん

コメント新着

のんたん10796 @ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 自分も、地元のホームセンターがコメリだ…
箱根山太郎@ Re:医者の不適格者?が増える理由(12/09) 医者の不適格者が増える理由はどうあれ、…
コメリは変なのバカリしかいない@ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 店舗を建てる時に必要な業者ですら変なの…
2016.05.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


日経平均 予想アンケート


マザーズ指数反発 そーせいの反発で雰囲気改善に

昨日崩壊と書いたマザーズ市場は反発したものの、昨日の下げは埋めきれませんでした。
それでも市場が注目していたそーせいグループ(4565)の反発で
新興市場全般の雰囲気が一時的に改善、そのほかの主力級銘柄にも一応の下値買いが入りました。

午前の上昇が保てれればよかったのですが、
昨日の今日ですのでまだ恐怖感もあり投資家の逃げ足は早いように思えました。


アカツキ(3932)は大幅安で下値模索。

ジェネレーションパス(3195)、イー・ガーディアン(6050)、マルマエ(6264)など
テーマ性の強い軽量株の上昇も目立ちました。



アスコット(3264)は3日続落。


今朝の朝刊で書いたマザーズ指数の下値目途や節目(下記参照)75日移動平均の969、
その次は半値押しの947あたり、つぎが4月安値918、この辺りは引き続き継続してみていきましょう。


・2015年高値6月24日の1,035.27ポイント
・2016年4月安値の918.40
・2月12日の安値664.92から4月21日の高値1,230.82の上げ幅の
三分の一押しである1,042.18ポイント(本日ザラ場で割り込んでいる)
・2月12日の安値664.92から4月21日の高値1,230.82の上げ幅半値押しである947.87ポイント
・75日移動平均 969.76



【本日の株ドカンなニュースと考え方】



*株ドカン銘柄のフォローと朝メールの【本日のドカンなニュース】の復習です。



~本日配信した下げるなら狙いたい5銘柄を再送します~


【9517】イーレックス(東証1部)

代理店通じた電力小売りが主力の企業。外部電源に加え、
高知に自社電源のバイオマス発電所を保有する同社は、電力自由化での注目度が高い。
チャートはここ数営業日下落となっているが、25日線近辺で一時的な反発が期待される。


買値基準:1600円付近
※買値は厳しめに設定しています。

本日1600円付近で買えた場合はこのように利益が出ています▼
http://8775118f817e519e.lolipop.jp/dokan/kensho.png


【9997】ベルーナ(東証1部)

婦人服主体のカタログ通販大手、折り込みチラシ活用の顧客開拓に特色。
今期急回復となった同社に注目してみる。
5/12に出来高を伴い大きく上昇。押し目を作りながらトレンド形成している。
まだ終わっていないと見ると直近高値644円を抜けてくれば面白そうだ。

買値基準:580円付近
※買値は厳しめに設定しています。


【2158】UBIC(マザース)

年更なる話題となりそうな人工知能関連銘柄に乗ってみたい。
同社は東京証券取引所マザーズ市場だけでなく、
米国ナスダックに上場していることでも知られる先端IT技術の開発企業。
大きく崩れたチャートだが、戻りを期待してここで打診を入れておきたい。

買値基準:930円付近

※買値は厳しめに設定しています。


【4667】アイサンテクノロジー(JADAQ)

自動運転は世界的にスピード開発が求められている分野。ニュースフローも多い。
自動運転開発で実態がある企業は拾いたい。75日移動平均が現在6067円。
75日移動平均割れは買ってみたいが、市場が崩壊しているので
75日移動平均のマイナス乖離10%程度の5400円程度なら買いたい。

買値基準:5400円付近
※買値は厳しめに設定しています。


【6184】鎌倉新書(マザーズ)

終活関連サイトは、ヤフーとの提携で今後も高い伸びが期待されます。
ヤフーが出資するくらいですから将来性はばっちり。業績上方修正が期待できます。
25日移動平均線(4062円)を大きく下方乖離している時なので買いチャンス近いでしょう。

買値基準:3300円付近
※買値は厳しめに設定しています。



★中外製薬(4519):2%高


★大日本印刷(7915):1%高


★注目開示情報 小型株中心の本日の注目企業を紹介します

◎ネクステージ (3186):10%高

◎OATアグリオ (4979):1%安

○エスクロー・エージェントジャパン (6093):23%高 ストップ高

◎ノーリツ鋼機 (7744):17%高

スタートT(3092):7%安

相模ゴム(5194):8%安

大同信号(6743):4%安

毎日コムネ(8908):1%安

北越メタル(5446):0.3%安

ネクステジ(3186):10%高

大ガス(9532):0.2%高

最後までお読みいただき、感謝しています。


平田和生



受付終了準備中 週2回の投資で月収84万円!(先着300名に限り)《完全無料》即金投資【株ドカン】お宝銘柄配信







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.19 17:35:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: