たまパラ日記

たまパラ日記

PR

Profile

fufutea

fufutea

Calendar

Favorite Blog

♪happy happy diary♪ ☆ひまわり☆07さん
simple life brandiさん
アレちゃんのティー… アレちゃん01さん
わたしのブログ pumumoさん
2009.02.10
XML
お久しぶりです!!

日曜日に映画に行って来ました。
娘が 『ティンカー・ベル』 を見たいと言っていたので、ネットで予約をする途中、
同時上映をみたら
見たい!!


時間も始まりが007のほうが10分早くて10分遅いだけ。
結構短く1時間45分。

最初はダンナだけ007にする予定だったのですが、私もそっちが見たい
とのことだったので、娘と初めて分かれて見ることに。。

最寄のシネコンで、隣り合わせの会場。
事前に娘を座らせる為、会場のほうに行ったら、お客は子供づれの親子か
小学~中学生の女の子グループ。
80人程の小さな会場はがら空きでした。
これなら大丈夫かなと
真ん中の通路側の席を予約していたので娘を座らせ、念の為すぐ主人につながるよう設定した
私の携帯を渡して007の会場へ。

従来ダブルオーセブンのボンド役といえば、ショーン・コネリーからロジャー・ムーア、
ティモシー・ダルトン、ピアース・ブロスナンで、なんとなく昔の煙草のCMに出てる人?
(古い)のイメージですが、ダニエル・クレイグのボンドは甘さが一つもなく

で以前読んだイアン・フレミング原作のボンドそのもの。

前編を通してハードなアクションだったのですが、何箇所か歴代ボンドの
ウイットに富んだセクシーさ?見たいな場面があり、
少しネタバレですが、潜入先で秘書の予約したホテルを一流ホテルに予約し直し、
その超豪華なスイートルームのような客室で

と聞く場面があり、あとから考えるとあれがくどきの台詞だったのかしら。。と
思ったのですが、どなたか見られた方がいたらお教え下さい。

しかしダニエル・グレイグ
本当にほれぼれしてしまいます。まだ40歳ぐらい!?
プラピやジョニー・デップより
年上に見えるのですが。。

娘には1人で見させて可哀相だったけど、やっぱり映画館でみて良かったですよ。
ボンド映画につきものの、玩具のような特殊な仕掛けのある車や通信機器のないかわり
陸・空・海にまたがる闘いが迫力あれました。
オープニングシーンでは、砂漠の中に女性のシルエットが
浮かび、シリーズ通しての演出ですが、色っぽかったです。

話は少し変るのですが、
海外のミステリーでトム・ロブ・スミス著の
チャイルド44という本を上下刊読破しました。

以下あらすじですが、

スターリン体制下のソ連。国家保安省の敏腕捜査官レオ・デミドフは、あるスパイ容疑者の拘束に成功する。だが、この機に乗じた狡猾な副官の計略にはまり、妻ともども片田舎の民警へと追放される。そこで発見された惨殺体の状況は、かつて彼が事故と遺族を説得した少年の遺体に酷似していた…。ソ連に実在した大量殺人犯に着想を得て、世界を震撼させた超新星の鮮烈なデビュー作。

今、ブレードランナー、エイリアンなどの監督、リドリー・スコットで映画化が決定したようですが、この主人公のレオをダニエルが演じてくれたら。。
英国人だから無理??

本はとても面白いのでオススメです。




何かちょこちょこ買い物しています。。
一つはサイバーショット。昨年買ったばかりなのに、
先日落下させてしまい
レンズが出たまま収まらなくなりました。
モニター操作には異状ないので修理をと
思って購入したソニースタイルに連絡すると、ベーシックの保証しか入ってなかったので
自己責任による故障は無料修理の対象外、解体作業だけで1万で、部品交換は見積もり
でお知らせとのことでした。
二万かかるのなら、買ったほうが安いのかしら。。と思い
サイバーショットで検索するとなんとその時時間限定で14800円のこちらが

◆SAKURAベストアイテム大集合!新生活応援特集開催中!◆ソニー【SONY】810万画素デジタルスチルカメラ DSC-T2★サイバーショット【DSCT2】

今迄使っていたのより新しい機種だし、一気に購入。

レンズが内蔵型なので、ダンナは画像が、ぶれるのでは。。といってましたが
私専用のものだから、まあいいかと何も考えなかったのですが、
タッチパネルなので捜査がとても簡単。
画像も特に問題ないので、いい買い物だった
です。お店の対応も良く、銀行振込みにしたのですが、
振り込んだ翌日には届いてましたよ

あとはいつものごとくアンジェさんで数点。
どちらも完売ですね。
DSC00093.JPG


DSC00104.JPG



そして
 はパドゥリオン送料無料の1日にローズマリーというお色を購入。

これから春に向けて使うつもりです。
DSC00099.JPG

バッグはレガロのビンテージボストン。滅茶苦茶使いやすいので
ほぼ毎日使っています。
アンジェさんではバレンタインプレゼント用に

1995円

携帯灰皿はビニール製を使ってるので、こちらを。(楽天で激安腕時計もプレゼント用に
買ったので、届きましたらまたご紹介します。)

本当は煙草は娘共々大反対で、
仕事部屋以外では絶対吸わせないのですが。

アンジェさんではチョコもついでに。

1050円


あとは娘と頑張って手作り予定です

今娘達の間では友チョコというのが流行っていて、女の子のお友達と
交換したいのだそう。。

一つは同じ班の○○ちゃん。もう一つは学童の○○ちゃん
ピアノの○○くん。手書きハート
そして残ったのはパパだそうですハート

ダンナが聞いたら泣くかも号泣号泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.10 16:53:09
コメント(6) | コメントを書く
[映画・TV・本など] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハードボイルドづいてます!!(02/10)  
brandi  さん
こんばんは。お久しぶりです。

007ご覧になったんですね。
007といえば私は、ピアース・ブロスナンのことを昔NHKでやっていた「レミントン・スティール」のころすごく好きだったので、
ボンド役のピアースは嫌いだったんですが一応全作映画館には通いました(笑)
ダニエル・クレイグのボンドは見てみたいですね。まあ、しばらく映画館に単独で行くことは無理っぽいので我慢します。
娘さん、おひとりで大丈夫だったんでしょうか?最近みかんも「ティンカーベルになりたい」とよく言っています。
そういえば私も小さい頃、なりたいと思っていました。女の子って「小さくて羽のあるもの」に憧れますよね。
高速エスパーの肩に乗っていたトリ?とか黄金バットのこうもりとか(ふるっ!)ちょっと違うか。→知ってる人いるかしら…?

アンジェさんのお洋服、相変わらずお似合い!
すっかり歩く宣伝塔。レガロも白で春っぽいですし。私は仕事疲れで、気持ちがなぜかジュエリーにシフトしています。癒されたいのかな。
(2009.02.11 00:58:13)

Re:ハードボイルドづいてます!!(02/10)  
例のセリフね~、もうだいぶ前に見たんで忘れてしまいました~。

うちの長男はダニエル クレイグ好きなんで)彼の最新作の戦争映画“Defience"(スペルがちょっと怪しいんですが、、、スミマセン)が見たいと言っています。
007シリーズ、ショーン コネリーから全部見ていますよぉ~。
かなりはまっています。(笑)

でもいい男ってどのシーンを見てもキマッテいるんですよねぇ~。(惚れ惚れ、、、)

さて、鞄ですが使いやすそうですね~。
色も1年通して使える色で素敵!
ところで土屋さんオイルヌメでバックパック作ったみたいですね~(まだ見ていませんが7万円ちょっととか、、、)お手頃価格の鞄の新作はないのかしら~~~。
(2009.02.11 09:01:01)

Re:ハードボイルドづいてます!!(02/10)  
fufutea  さん
brandiさん
こんばんわ♪
映画もここ数年はプリキュアとかゲゲゲ・・とか、
ポケモンとかお子様映画も結構一緒にみたのですが
そのたびに仕方ないこことはいえ勿体ないな~と(笑)
子供映画も三歳以上ぐらいなら子供だけ集めて
一人ぐらい面倒みてくれるスタッフがいて
大人はその間に別の映画をみたり、買い物できたり
するとよいのですが、、、
ティンカーベルに来ていた人はほとんど若い女の子だったので、娘の大丈夫という言葉に甘えてみてきまし
た。
ピアース・ブロスナンといえば、マーズ・アタックの
ちょっとおバカなイメージがあり、やっぱり
現ボンドが一番好きかも。。

そうそう話は変わりますが、レガロのおにぎり形の
3ウエイショルダー(バルト・ロゼ)の購入を
考えているのですが、色でめちゃくちゃ迷っています。お店の方はコニャックブラウンが合わせやすいと
のことですが、ダークキャメルもベージュやカーキのさし色になるかな。。と(赤味がありそうなので)
いろはみせさんとDANJYOさんともう一店舗と
レガロの直営WEBとどのお店でも色が微妙に違ってて
各お店に問い合わせるとお店によっておすすめ色は違うし、、、
またはヴィンテージレザー 2wayトートSの
ライトブラウンか、キャメル。
どちらも色々な持ち方ができそう。

おにぎり型のは、キイナというドラマで
菅野美穂さんがもっていて可愛かったので。。

レガロの先輩としてbrandiさんならどちらの形、
どの色(今回は茶系で)
がいいと思いますか~(形は好みでないかもしれませんが)
よろしかったらお聞かせ下さいね。
(2009.02.12 01:22:34)

Re[1]:ハードボイルドづいてます!!(02/10)  
fufutea  さん
アレちゃん01さん

こんばんわー。そうですよね~
以前アレちゃんさんのブログで拝見して
是非みたいな~と思っていました。

“Defience"のほうも日本で今公開中?というか
宣伝しています。
しかし長男くん、娘と同じ年だと思うのですが
ダニエル・クレイグのファンなんて、すごい大人
っぽいですねー。将来期待できますねー。フフ♪

あと一つご意見伺いたいのですが、実はレガロ
のバルトロゼというシリーズの3wayショルダー
を検討していて、色ですごく迷っています。
brandiさんにもうかがっているのですが
ダークキャメルかコニャックブラウン。
コニャックブラウンは柔らかいライトブラウン系で
年中使えて綺麗眼カジュアルにも合わせやすいとのこと。ただベージュやカーキアイテムにはダークオレンジ系のダークキャメルも映えそう。。。
アレちゃんさんならどちらの色がお好みですか???

もうお店の方にもメールで聞いたりしているのですが
ショップによってお勧め色が違っていて、、、

形は好みでないかもしれませんが、もしよかったら
鞄の先輩としてアドバイスしてください~
(2009.02.12 01:34:24)

Re:ハードボイルドづいてます!!(02/10)  
色、見てみました。
コニャックはまさにシックな大人の茶色ですね~。
迷われるのが分かる~。いい色です。

ダークキャメルは案外何にでも合わせられ無難な色かと思います。そしてこの形にピッタリな色ですね~。

長女に見せたら、すぐにダークキャメル!と言ってました。(笑)
私も買うとしたらたぶん迷う2色だと思いますが
ダークキャメルに行くかも。。。

又ヴィンテージトートはボストンと同シリーズですから多少類似点もあり、逆におにぎり型の方が新鮮な気もしますが。。。。。

私も欲しくなってきましたよ。(笑)
火がつきそうです。

重さと大きさ、自分のニーズに合わせると、
候補に上がるのがバルトロゼのボストンがしょうかねぇ~。そして色はダークキャメルかも。。。

この形、結構好きです。

鞄整理が完了したらだいぶスペースが空くので
レガロ、1つあってもいいですよねぇ~(フフフ、、、)又その時にはアドバイスお願いしますね~。 (2009.02.12 08:48:12)

Re[1]:ハードボイルドづいてます!!(02/10)  
fufutea  さん
アレちゃん01さん

さっそくありがとうございます。お嬢さんも
みていただいたのですね!!
実はこの鞄3店舗で見つけていて
(DANJYO、いろはみせ、サンポークリエイト

それぞれのお店にオススメ色をきいてみました。
するとDANJYO、いろはみせさんはコニャックブラウンといい、サンポークリエイトはダークキャメルとのこと。サンポーさんのバイヤーはアンジェさんをよく参考にしているそうで、ベージュやグレージュにはダークキャメルがはえるのでは!!とのこと。深い紅茶の色で革が一番映えるといわれました。。反して他二店は、夏場には少し重い色かも、
何にでもあわせられて柔らかい雰囲気はコニャックブラウンといわれました。なるほど無難ならコニャックブラウンなのですが、、
少しカーキ交じりの色みたいなんで、アクセントというより私の洋服アイテムには馴染みすぎてしまう気もするので、、
本当迷います。。。
ダークキャメルは少しダークオレンジのような色だそうです。
三ショップやレガロWEBでもみてみましたが
お色が同じ色でも微妙に違って。。
サンポークリエイトさんはダークキャメルの着画が
わかりやすいので是非チェックしてみて下さいね。
後ほどアップします!!
おにぎり型は最初×だったのですが、
肩がけ、斜めがけ、手持ち、折ってセミショルダーと使えるのでいいかなーと。。ダコタも考えたのですが、くったり革ならレガロがいいとお店の人にも
いわれました。。
3万6千でここ二週間くらいずーッと迷っています。土屋に比べると安いものなのですが、、
もう土屋レベルには引きあがけないかも~

(2009.02.12 10:17:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: