徒然乃音

徒然乃音

長崎


長崎64
長崎はチンチン電車が優先です。
だから車の運転がちょっとややこしくてこわいかも。
せっかくなのでチンチン電車にも乗りました。100円で乗れます!


長崎57
有名なグラバー邸。グラバーさんちはとてもおしゃれ。
だけど神戸の異人館に比べて質素で部屋の大きさも小さいです。

長崎49
グラバー邸まではずっと坂道なので、エスカレータがついています。
車椅子用のリフトやスロープもあって、バリアフリー化が進んでいます。
5年くらい前に訪れたときとずいぶん変わっていました。

長崎47
えーとここは・・・。かわいいので立ち寄りました。
たしか絵本博物館という名前だったと思います。
懐かしい絵本がいっぱい置いてあって一瞬タイムスリップできますよ。
ちなみに私は「ひとまねこざる」が大好きだったので、最近またジョージグッズとかたくさん並んでいてうれしいです。

長崎60
前の土産やさんでなんと猫バス発見!!
もうふっかふかの乗り心地で最高よ。
ふと気がつくときゃあきゃあ言って乗り込んだ私にダンナの冷ややかな視線が・・・。

中華街
長崎の中華街。
横浜よりかなり小規模。
長崎といえば皿うどんでしょう!と意気こんでいったけど、ちょっと甘くて味も薄くて量はかなり大盛りだったので残してしまいました。





© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: