願いの扉☆いいことパラダイスの人生を送る方法

願いの扉☆いいことパラダイスの人生を送る方法

2008年12月29日
XML
ちょっと遅くなりましたが、連続ドラマの
「夢をかなえるゾウ」を全部、観終わりました。

幸せな結婚を夢見る広告代理店の派遣社員である
あすか(水川あさみ)は25歳の誕生日に、
つきあっていた彼にプロポーズをされると思っていたのに、
実は二股かけられていて、振られてしまい、
住んでいた家も火事で焼け出されて、
しかたなくおんぼろアパートへ仮住まいに。

そこで「幸せになりたい!」と泣いているあすかの


最初はガネーシャを気持ち悪がっていたあすかでしたが、
そこにガネーシャが育てたという有名カメラマンの
野上耕平(小栗旬)が現れたことにより、
ガネーシャの神様力を信じて、課題をこなすことにしました。

その課題は実に23項目にも及びます。

1、爪を切る

それまで、見た目第一で、女性雑誌の恋愛情報やファッション情報を
バイブルに生きてきたあすかにとって
綺麗なネイルアートした手は勲章のようなもの。

でも、ガネーシャはその爪を短く切るようにと告げるのです。
指先というのはセンサーなので、爪を伸ばすことで
そのセンサーが作動しないのは、まずいんですって。

2 左手を使う


普段よりも注意深く、周りの状況を見ることができるようになるそうです。

実際に合コンでも、東大出のエリート官僚の
近藤さん(柏原収史)の腕のボタンがはずれかけていることに気づいて、
近藤のハートをいとめます。

3、合コンでボディタッチをする

さりげなく膝に手をおくというようなものではなく

上記に書いた取れかけのボタンを取ってあげるということで
ボディタッチ成功!これみよがしな作戦より、
相手のことをよく見てないとできない行動ですよね。

4、合コンで黙る

最初は聞き役に徹して、相手のことを引きだすように
するといいという、教えでした。

これ、すごくよくわかります。
会っても電話でもメールでも、結局、自分のことしか
語らないという人いますよね。

最初はまず相手の話をよく聞いて
相手に興味のありそうな話題があったら
それを広げる、そういう話し方をするのがモテる秘訣でしょう!

でも、なかなかそれができないので
とりあえず、最初は黙ってみるところから始めてみるといいですね!

5、合コンで全員を好きになる

合コンに来て、自分より若い相手や可愛い女の子に
目くじら立てていると、波動もさがって
どんどん自分の魅力もさがっていきます。

まずは、そこにいる同性も含めて
みんなを好きになるっていうのは、いいですね~

6、合コンで二次会に行かずに帰る

これも大事ですよね!
よく好きな人といる時って、少しでも長くいたいとか
もったいないとかって思って、二次会も最後まで残って、
好きな人のためなら、自分の時間もけずってとかやりがちですが、
そういう「今しかチャンスがない」みたいな波動が、
ない波動を出して、ない状態を引き寄せるのかもしれません。

シンデレラが王子に追いかけられたのは、余韻を残していたから。
二次会に行かずに、余韻を残す、もっと話したかったなと思わせて、
次回につなげる、そんな作戦も大事かも!?

7、大きな声で挨拶をする

いつでもどこでも大きな声で気持ちよく挨拶をしていると
どこでその素敵な声に、人の気持ちがついてくるかわかりません。

声というのは、よい波動を出す速効性のあるツール!
せっかくの声、元気に出していきましょう!

8、この世で一番興味のない異性とデートする

興味のない異性を知ろうとすることで、
案外、好きな人以外の人間というものについて、深く理解できるかも!?

9、嘘をつかない

いつもは同僚に対しても、いい人でふるまっていて
本音をはかないのですが、この課題をすることによって
あすかは本音で話せるようになり、かえってすっきりし、
同僚たちとも本音でぶつかれるようになります。

10、悪女になる

いい人を演じないで、ちょっと挑発的になったり、
女王様のようにふるまったりするのですが、
でも、それで普段おさえていた自分をあすかは発見します。

11、自分のキャッチコピーを考える

自分を知ることによって、自分がどんな幸せを
求めているかを知ることができるようになります。

12、人の不幸を想像する

自分の綺麗な部分しか見ようとしなかったあすかですが、
ガネーシャにデスノートならぬ「ノートです」を
渡されたことによって、そのノートに書いた人への
悪意が浮き彫りになります。

でも、人に対して、悪意を持っている自分を認めることで
より相手と本音で向き合おうと思えるようになるのです。

13、人の悪意を知る

その「ノートです」に逆に人から自分の名前を書いてもらうと
人からの自分に対する悪意まで読み取ってしまうことに。

「金にルーズ」「天然うぬぼれ女」などと思われていることに
あすかはショックを受けますが、やはり人の本音を知ることで
もっと自分も人に対して誠意を持って接しようと思えたり、
相手のこともより理解できるようになるのです。

14、人を笑わせる

その後、いろいろあって会社をクビになるはめに!
でも、そんな時も人を笑わせることを心がけたところ
事態は解決して、クビは取り消しに!

15、持っている服を全部捨てる

服に頼って、見かけばかり磨こうとしているあすかに
本当に大切なものは中身だということ、
そしてたくさんの服が必要なのではなく、
大切なものはシンプルなんだよということを教えてくれます。
(結局、服は捨てられてはいず、隠されていただけでしたが)

16、空を見る

どんな時も空を見上げる心があれば、
自分の本当の気持ちも見つめやすくなるそうです!

17、人をサポートする

この後、対立していた網田さん(丸山智己)の仕事を
サポートすることで、人を助ける豊かさをあすかは知っていきます。

18、男になる

ガネーシャの魔法によって、男にされたあすかは
自己満足でどんな時もかっこつけてしまう男の美学と
いうものを知ることができます。

私もガネーシャの魔法は使えないけど、
たまに詩を書くことによって、男になっているので
結構、そうすると見えてくるものがあるから不思議。

19、男の夢を聞く

みなさんも、周りの男性に是非、聴いてあげてください♪
男のロマン、これを聞け、素晴らしいと賛同してあげる
女性が実は、1秒で彼を夢中にさせられるのかも!?

20、楽器をやる

普段、できないと思っていることに挑戦することで
今まで知らなかった世界が広がってくるそうです。

21、好きな人にイタズラをする

網田さんが好きだと気づいたあすかでしたが
網田さんに彼女がいると知って、
にんじん切りながら泣いちゃいます。

でも、ガネーシャは玉の輿だけ狙って男の人を探していた
あすかより、本気で恋をして、涙まで流せる
あすかを褒めるのです。そして、イタズラをしてみることを提案!

そう、イタズラを考えるのも愛、らしいですよ!
私はよく、猫ちゃんにイタズラをします。

そこにいるのに、「りんちゃん、どこに行ったの?」と
大探しするマネしてみるとか…

「ここにいるのに」と全身、はてなマークになっている
りんちゃんが可愛くて、ずっと探すふりをして遊ぶのです。
ふうちゃんは、もうこんな芸当では相手にもしてくれませんが(;一_一)

でも、確かに気の利いたイタズラは愛がないとできないかもしれませんね!

22、サプライズをする

そして、今度は好きな人に何か素敵なサプライズを送ることを
課題に出されます。網田さんの誕生日にあすかは
網田さんを驚かせようと、徹夜でくす玉まで作って
用意するのですが、網田さんはなんと彼女とすごすということで
あすかとの約束をすっぽかすことに。

でも、好きな人を喜ばせようとしていたこと自体に
幸せがあったと、あすかは気づきます。

23、今日が最後の日だと思って過ごす

今日が最後の日、そう思ったあすかは
朝から豪勢な食事を作り、会社の忘年会の幹事も引き受けます。
そして、網田さんにも告白!

で、その「架空最後の日」を終えて帰ってきたあすかの
感想は「みんな愛おしく思えた」でした。

ガネーシャは地球上の人間全員にこの課題を与えたら、
1日泣いている人間も、寝ている人間も、食べつくす人間も
あるいはこの地球上のものを破壊しようとする人間もいるのに
あすかは「地球最後の日に感謝できる人間」になっていたということは
毎日、毎日を大切に生きている証拠だと、褒めてくれます。

そして、ガネーシャは消えていくのですが
最後に残した言葉は「世界を楽しんでや 心ゆくまで」でした。

あすかのことを「最初は幸せになりたいと泣いているだけの
できの悪い子だったのに、わしの課題をひとつひとつこなすことで、
本当に人を好きになることを覚え、
周りを幸せにする力を身につけた、その子の周りはみんな笑ってるで」と
次の生徒にも語っていました。

最初は人から幸せにしてもらうことだけを求めていたのに、
自分が人に幸せを配っていける存在なのだと気づいていって
あすかの周りはだんだん変わっていったのです。

同僚から仕事を手伝ってもらったお礼にと缶コーヒーをもらったり、
お局さまに企画書を渡され、「あなたの意見を聞かせて」と言われたり。

そして、最後は好きな人・網田さんからも
結局、愛されて、網田さんは彼女と別れてあすかと
向き合おうとしているのに、あすかは
ギター教室に行ったり、英会話を習ったり、富士山に登ったりと
自分を楽しむことに夢中で網田さんとのデートどころではない状態に!

これがラストだったんですが、本当にいいドラマでした。
単なる玉の輿養成講座のドラマかと思っていたら、
実は本当の恋や本当の幸せを学ぶドラマで、

本当の幸せとは自分が人にもたらしてもらうものではなく、
自ら周りに配っていこうと気づいた時に自分にもまた
やってくるものだという、昨日の記事に書いたまんまの
教えが詰まっている、ほんとに素敵なドラマでしたよ!

来年を迎えるにあたって、いい教訓にしたいですね!

今日も周りに幸せを配る素敵ないいことパラダイスの
1日にしていきましょう!!

imge6b7afb3zik0zj.gif banner_02.gif ←いつも応援ありがとうございます!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月29日 12時39分46秒
コメント(9) | コメントを書く
[「いいこと」を引き寄せる方法] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ガネーシャの幸せになる23の課題~ドラマ「夢をかなえるゾウ」より~(12/29)  
美月551  さん
普段、子育てに追われてテレビを見ないことが多いので、こういうふうに詳しく内容を書いてもらえると、とても助かります!
まるで、全て見たような錯覚になるのが面白いですね。また、お願いします。
以前の、魔王のレポートも楽しかったです。 (2008年12月29日 12時55分41秒)

ありがとうございます。  
puppy1954  さん
こんなに分かりやすくまとめて下さって本当にありがとうございます。またメモの嵐でした。

やっぱり自分から動くという事が大事ですね。。。今日というタイミングで知れて本当に良かったです。

私も来年の目標は、もっと人を喜ばせる!だなぁ。それを見返りを期待しないで、自然に出来るようになるのが目標です。

本当にいいブログを毎日、ありがとうございます。
(2008年12月29日 17時28分05秒)

感謝です☆  
あやの さん
私もこのドラマは時々抜けたけど見ていました~
なんといっても、あすかと同じ望みだったからです(笑)
全部はマネできそうにないけど、やってみようって思いました
こんなに簡潔にわかりやすくまとめていただいて印刷します
幸せは自ら生み出すものなんですよね♪
いつもありがとうございます^^ (2008年12月29日 18時46分40秒)

Re:ガネーシャの幸せになる23の課題~ドラマ「夢をかなえるゾウ」より~  
みゃいな さん
こんばんは
私も最終回だけ見ました~!内容が気になっていたので詳しく書いて下さって感謝です(●^o^●)
来年はwindyさんにお会いできたらいいなぁ~(o^-^o)
(2008年12月29日 22時26分49秒)

美月551さんへ  
happy windy  さん
美月551さん

ありがとうございます!そうですよね~子育てしてるとなかなか落ち着いて、テレビの前に座ってられませんよね~でも、観た気になって頂いて嬉しいです♪「魔王」の話も喜んでいただけていたとのことで、何よりです。 (2009年01月02日 18時30分35秒)

puppy1954さんへ  
happy windy  さん
puppy1954さん

こちらこそありがとうございます!イギリスでは、日本のドラマは観れないんですよね!?喜んで頂けてうれしいです(^^♪いつもメモってくださったりして、読んでいただけて光栄です(^^♪ありがとうございます! (2009年01月02日 18時32分37秒)

あやのさんへ  
happy windy  さん
あやのさん

こちらこそありがとうございます!印刷までして頂けてうれしいです♪抜けていたところもわかったかな~!?あすかと網田さんの恋、素敵でしたね♪お互い、好きな人から追いかけられる女になりましょうね(笑) (2009年01月02日 18時34分39秒)

みゃいなさんへ  
happy windy  さん
みゃいなさん

ありがとうございます!最終回だけ~すごい。でも。お役に立ててうれしいです♪

ええ、是非、お会いましょう!楽しみにしていますヽ(^o^)丿その時は気軽に声をかけてくださいね!コメント頂いている方は覚えていますのでヽ(^o^)丿 (2009年01月02日 18時36分32秒)

Re:ガネーシャの幸せになる23の課題~ドラマ「夢をかなえるゾウ」より~(12/29)  
通りすがり さん
水川あさみさん版のガネーシャの課題をまとめてらっしゃる方がいないかとずっと探してたんです。おかげで助かりました。ありがとうございます。 (2014年09月08日 18時40分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

happy windy

happy windy

コメント新着

向日葵@ Re:期待しすぎたあなたへの恋心(07/15) すごく素敵 そういう考え方素敵
一期一会@ ブログを読んで コメント失礼いたします。 happy windyさ…
Toshi@ Re:胡桃澤明美さん作品展「優しい時間」のご案内(12/01) 更新されていないようですがここは読まれ…
拓実。@ Re:苦しみを作っている自分から解放される方法☆(01/11) 素晴らしい文章です。ありがとうございま…
さる小部屋@ Re:お金がない時ほど目の前のことを楽しむ☆(08/08) 読んでいて心が楽になりました。 ありがと…
通りすがり@ Re:ガネーシャの幸せになる23の課題~ドラマ「夢をかなえるゾウ」より~(12/29) 水川あさみさん版のガネーシャの課題をま…
Ai.@ Re:傷は君をもっと素敵な人にする また本出さないんですか?ポエム集とかでも。
arashi@ Re:「魔王」成瀬領の最後の仕事☆(09/13) 私にとっても、魔王はとても心に残る作品…
picchuko @ Re:寒くなり始めた頃のある想い出(11/22) windyさん、本当にありがとうございます。…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: