日々の記憶

日々の記憶

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

88kgの父

88kgの父

Calendar

Comments

88kgの父 @ 茶夢tea dreamさん いらっしゃい こちらこそよろしくお願いします。 >…
茶夢tea dream @ Re:本年もよろしくお願いします。(01/01) 遅ればせながら、初春のお慶び申し上げま…
88kgの父 @ 泉自治会さん いらっしゃい >お盆休みといっても息子がインターン…
泉自治会 @ Re:妻のお盆休み(08/19) こんばんは♪ いいわ~奥様!私も好きです…
88kgの父 @ 茶夢tea dreamさん  いらっしゃい >毎日、熱いですね♪ 本当に熱い毎日です…
2006年11月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
塾で個別面談がありました。

結局、妻は出席せず。(>_<)
担当、副担当の二人の先生と私一人で面談をしました。

始めは、最近の模試の結果から始まりました。
得意な算数は、最近若干下がり気味(泣)ですが、
苦手な国語と理科があがってきているので
全体としてはいい傾向との話でした。

ただ、担当の先生は、算数の担当でもあるので、算数が下がり気味なことについては
『複雑』な心境だそうです。


決めていきました。

1月の受験に関しては、4回を予定していました。
現時点での四谷の偏差値で、

1:適正、2:押さえ、3:適正、4:チャレンジ

だったのですが、開幕2連敗した時のため、
更に最終防衛校の願書を取り寄せる事を 勧められました。

押さえ校も考慮したスケジュールだったので これについては、意外でした。
それに最終防衛校としてあげられた学校は
以前夫婦で『この学校だったら高校リベンジを考えたほうがいいかも・・・』と
話した学校だったので、その旨を担当に告げました。

担当からは、チャレンジ校を受ける前に連敗をして、後ろに押さえがないと

最悪(全敗)のシナリオは絶対に避ける用意しなければならない。 と
言われて、納得しました。
※一言で『納得』といってもいろいろありますが・・・・(-_-;)

と言う事で、考えたくない事ですが開幕2連敗した時は、
それから願書を出す学校ができました(ーー;)


もし、1月校が『夢の全勝!』であれば、受験するのは、第一志望の一校だけ。
※今、漢字変換が『全焼』と出ました。(_´Д`)ノ~~  不吉な・・・・

娘の第一志望校に関しては、常日頃から伝えてあるので、双方異論はなし。
第一志望校以外に関しては、1月に受験する学校のうち二校が、
2月にも受験機会があるので、それを受ける旨を伝えました。
その2校とも2月は1月よりも偏差値が下がるので、これも異論なし。

と言う事で、受験スケジュールが確定しました。

しかし、最小の受験回数でも受験料だけで10万円 (@_@)
最大の場合は・・・・考えない事にします。

今までの娘の努力を試す 晴れ舞台。
舞台衣装代は、凄く高そうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月12日 13時45分51秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:個別面談(11/12)  
ポトス6030  さん
面談、結局、おひとりで臨まれたのですね♪

1月校でコケると、立ち直れないこともありますので、
とにかく万全の体制で臨んでください(^^)
(どこかの誰かさんが、1月受験で地獄を見る良い例のブログを書いてます・・・・恥)

12月に入ったら、1月校の出願開始ですね。
これから気温もフトコロもどんどん寒くなりますが、
家族一丸の中学受験、受験生本人もさながら、親の健康管理、気を付けてください。
子供と違って、親は治りが遅いのだ(--;) (2006年11月12日 14時30分00秒)

ポトス6030さん いらっしゃい  
88kgの父  さん
> 面談、結局、おひとりで臨まれたのですね♪

はい。出かけるときに『行ってらっしゃいませ。』と
明るくいわれました。

>これから気温もフトコロもどんどん寒くなりますが、・・・

フトコロはどんどん寒くなりそうです。

でも、娘の成績だけでもあつくなってくれれば、
それだけで、親心は満足です。

>親の健康管理、気を付けてください。
肝に命じます


(2006年11月12日 16時44分44秒)

お疲れ様でした。  
kk_family2525  さん
個別面談、お疲れ様でした。

受験校を決めるのも一苦労ですよね?!
考えると胃が痛くなります。
我が子のために万全を期し、フトコロ具合は二の次ですね。

ただひたすら第一志望校合格をお祈り致します。
(2006年11月12日 20時51分11秒)

kk_family2525さん おはようございます  
88kgの父  さん
>受験校を決めるのも一苦労ですよね?!

そうなんですよネェ・・・。
基本のパターンは、確定なのですが、
『最悪のケース』等を考えると、
『きゅー』っと胃が痛くなります。

>我が子のために万全を期し、
>フトコロ具合は二の次ですね。

ちょっとこれは書きすぎでした\(~_~メ) バキ!
やっぱり、6年間を考えた『支出』として
もらいたいです。

>ただひたすら第一志望校合格をお祈り致します。
ありがとうございます。
私も箱根の先からお祈りします。 (2006年11月13日 08時42分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: