でこちゃんとまさやんのたびたび旅日記

でこちゃんとまさやんのたびたび旅日記

PR

Profile

でこ&まさやん

でこ&まさやん

Calendar

Favorite Blog

マラソン応援 ♪いと… New! ♪テツままさん

秋 真っ盛り 黒猫とむさん

ダイヤモンドリリー… ソナタ1127さん

いつでも夢を いつ… うめちよS25さん
君に読む物語 ショコラ831さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2022.11.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ご無沙汰しております
8月コロナで入院を余儀なくされ 退院後 
つらかった入院生活を振り返りつつ うつらうつら ふと気が付けば 11月になってました

その間 日帰りで オオサカ割のツアーを2回ほど行ったきり

今回久しぶりの泊まりがけ しかもちょっぴり贅沢 半球さんのクリスタルハートで 
最近楽しんでるミステリーツアーに参加しました

行先はもちろん秘密なれど パンフから 函館・洞爺湖方面の紅葉ツアーと割り出し参加決定 

昼頃の伊丹空港出発 函館空港着 たぶん初めての利用
バスもさすがクリスタルハート ちょっぴり足元などゆとりがあります 
参加者も26名とほどほどの人数

空港近くの「香雪園」で紅葉を愛でました

明治時代 豪商の別荘地だったお庭で国指定名勝 初めて聞く名だったけど
園内に入ると もみじなど うっそうとした木々に囲まれ 素晴らしかった

本日の観光は「香雪園」のみで 明るいうちに湯の川温泉のホテルへGO
泊まったのは 昨年 この地に10数年ぶりに新設されたというホテル「海と灯」 


海辺沿いではなかったけど なにしろ新築で 部屋も 風呂も 設備も 気持ちいい
津軽海峡 そして対岸の青森も しっかり確認できました
ただ コロナ規制解除後初の 紅葉シーズンの土曜日とあり かなりの宿泊者
食事時などは かなり窮屈に感じました

2日目も 抜けるような青空 
結局 持参していた袖なしダウンは3日間 一回も引っ張り出すことはありませんでした
まずは函館市内観光 湯の川温泉には泊まったことはあるけど 歩いての市内観光は初めて 



26人の人数に 3人のボランティアガイドさん 
こちらもぞろぞろという感じはなく 前を歩いたり後ろになったり のんびりと

次に向かったのが 国定公園大沼公園 

近くを通った記憶はあるけど 遊覧船乗船は初めて

駒ケ岳が少々頭を隠しているのは 残念だったけど  


近くの でっかい男爵イモが印象的だった道の駅のレストランで昼食後


北海道一の長さとかの「七飯ゴンドラ」で山頂駅から 駒ケ岳の絶景 


うっすらとかかっていた雲も取れ 最高の駒ケ岳を堪能できました


2日目の観光は終わり バスは Sランクかつ5つ星のホテルへ出発!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.02 11:29:28
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: