2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1
全く実感のないまんま、大晦日を迎えてしまいました。宣言した風呂掃除と台所掃除は、昨日済ませました。今日は車をきれいに洗いました。毎年寒くてくじけるのですが、今年は暖かぁ~い♪お正月くらいきれいな車を走らせよう←心の叫びもうあと数時間で2006年も終わろうとしています。お世話になりました皆様、本当にありがとうございました。そしてこれに懲りずに、来年もどうぞよろしくお願いします。実は娘が昼から急に調子が悪くなりまして^^;いつもと違う苦しみ方だったので、救急へ行ってきました。ようれん菌の検査と、小児性脳梗塞(今、多いらしい)の検査をしましたが、問題なし。救急へ行く道すがら、全身が痺れてきたりと、大慌てで運転していきましたが・・・どうやら過呼吸の症状だったようです。あれだけ苦しんでいた娘ですが、救急へ行き優しい女医さんに見ていただくと安心したのか、今は落ち着いています。でも『正月でも油断せず、ちょっとでもおかしいと思ったら来なさい』と言われています。そんなこんなで、大変申し訳ないのですがひょっとしたら皆様のところへご挨拶にはお伺いできないかもしれません。それでは皆様。よいお年をお迎えください(u_u*)
December 31, 2006
コメント(7)
年末のクソ忙しい中、映画に行ってきました。本来の予定では、と~ちゃんが社員旅行へ行く1/4だったのですが・・・年末でみんなが大掃除でてんやわんやしてる間のほうが空いてるか?と思い直して^^;見た映画のタイトル『劇場版 どうぶつの森』ニンテンドーDSでのゲームの映画化です。前もってセブンイレブンで『金のアイテム引換券つき前売り券』を購入。この引換券、数種類の金のアイテムと引き換えできる。しかも娘と私の二枚買ったもんだから、二つも!娘はどうしても手に入れにくい二つを厳選。12月頭にジャスコへ引き換えに行きました。ところが・・・・前日充電したにもかかわらず・・・・直前にアイテムをもらうためにメッセージビンを海に流したにもかかわらず・・・・電源が入らなくなったΣ( ̄ロ ̄lll)そのままDSを購入したお店に直行。哀れ買ったばかりのDSライトは修理となりました。ま、ライトはないけど、前使ってた普通のDSがあるから^^;と言っても、その日は時間切れでアイテム交換できず。しかもその日が年内最終日。金のアイテムはお正月を越してからとなりました。さてさて、お話しは昨日に戻して。朝早くから家を出て、第一回に間に合うようにTOHOシネマズへ。前売り券を持っているので・・・と思って開場までのんびりポップコーンなんぞを食べておりました。さぁ時間だ!と入り口へ。ところが・・・・入り口で止められます。全席指定席でした・・・^^;チケットカウンターへ急ぎ、後方の席をGET。はぁ・・・びっくりした・・・びっくりするくらいのガラガラで、難なくいい席がGETできました。ここのところ、3時とか4時とかの起床時間で寝不足の私。途中途中でうとうとしながらの鑑賞(。-_-。)ポッあ、そうそう。登場人物(?)で、ええっと・・・白い犬で眉毛がある『眉毛犬』のミュージシャン・・・なんだっけ、名前?あれの声が小栗旬だったのにはびっくり!うとうとしながら『ん??ドラマ版の花沢類の声が??』って思っちゃいました(笑)歌声はゲームの中と同じく、ヘリウムガスで声を変えたような歌声でしたけど^^;あ、そうそう、眉毛犬の名前は『とたけけ』だった。私はストーリーがイマイチよく分からなかったけど、娘は『すごい面白かった!』と言っていたので、まいっか(笑)ゲームも『やって~』と言われたので一度やったけど・・・・イマイチ好みじゃなくって放置。どうやら一週間以上放置するとゴキブリがわくそうで、娘が私の分もやっているみたい^^;映画が終わってロビーに出ると、二回目の上映のためにすごい行列!!・・・・一回目に来ておいてよかった・・・下敷きとパンフレットを買ってやり、ウインドゥショッピングをした後、スタバでキャラメルマキアートを購入し、TOHOを後にしました。その後は買い物をして、家に。冬休みのノルマが終わったので、ずいぶん気が楽になりました。明日からはジジババに『私がやります!』と宣言したお風呂と台所の掃除をしなくっちゃ。ババァが掃除しても、ちっともきれいにならないし。お風呂と台所だけは誰にも渡したくなかったからねぇ・・・ま、大して大掃除らしいことをしないので、ちょっとくらいいいか♪
December 29, 2006
コメント(8)
昨日のお話し。いつもよりも一時間早く起きだした私。年末はと~ちゃんは忙しくなるので、早い日が多々ある。いつものように洗濯を仕掛け、弁当を作り・・・・ひと段落して二階へ上がった。いつもは紅茶を飲むのですが、なんとなくコーヒーの気分だった。以前胃を悪くして以来、朝にコーヒーを飲むのは久しぶり♪新しい豆をあけよう♪そう思い冷凍庫からキリマンジェロを・・・はさみで袋を切り、ドリッパーへセットしようと。(ちなみに我が家ではミルがないので、挽いたものを購入しております。)ところがはさみを入れたところがちょっと悪かったようで、イマイチ豆の出が悪い。短気な私。そのまま口を広げようと人差し指を突っ込んで横に引っ張った。Σ( ̄ロ ̄lll)勢いが付いて、ありえないくらい開いた!!そのままバラバラと飛び散るコーヒー。500グラムの袋の半分くらいは・・・ばら撒いてる・・・時はまだ6時前。こんな時間から掃除機・・・・かけたりしたらなに言われるかわかんないしなぁ・・・ま、空気も乾燥してるし、そんなに広範囲に飛び散ったわけでもないから、後30分我慢してから掃除機をかけよう^^6時半にはみんな起きるし♪←お嬢を除くそう思った。そこへ千太郎くん登場。コーヒーが大嫌いな千太郎。クンカクンカと匂いをかいだやいなや・・・・私の顔を見ながらザッカザッカと、ホリホリをはじめた。えっと・・・隠してくれてるのね・・ありがとう・・・・・・・・いや・・・隠してくれなくってもいいから。ってか、隠されてないし・・・・いやいや・・・・隠すどころか・・・・どんどん広がっていくんですけどっ?!あきらめて掃除機かけた(ー”ー)奮発して買ったコーヒーが・・・あっという間に掃除機に吸い込まれていく・・・・(ノ△・。)クスン自分でまいた種(本当に『撒いた』し^^;)とはいえ、悲しいものがありました。二日連続で朝大慌て@(´・ェ・`)@ 二度あることは三度ある?!ひょっとして。。。。もう一回あるのか?あるのか???
December 28, 2006
コメント(4)
今日もいつものように朝5時にお目覚め。携帯の目覚まし、曲は吉本新喜劇で軽やかに(u_u*) うふっ♪お布団片付けてコタツを出し、と~ちゃんの牛乳を用意したら洗濯籠持って下に降りる。お湯を火にかけ、トイレを済ませ、洗濯機をかけ、そのまま顔を洗う。スッキリ顔も洗え、洗面台にかがんでいたので腰を伸ばした瞬間。『ブチッ?!』Σ( ̄ロ ̄lll)洗面所の左にかけてあるタオルにピアスが引っかかった・・・・そのまま飛んでいく止め具。本体は端っこがかろうじて穴に引っかかっている状態。これ・・・落ちちゃうとシャレにならない!!!決死の思いで穴に突っ込む(*/∇\*) キャー 『ゴリゴリ』って音をさせながら何とか本体は元に戻った。←耳たぶだから、音はすさまじいものがある止め具、止め具・・・・・故ヤスシ師匠の『メガネ、メガネ』を髣髴させるような感じで探し回った(。-_-。)ポッやっとこさ見つけ、そのままダダダッと二階へ上がる。と~ちゃんに消毒してもらって、止め具を付けてもらった(u_u*) 『よく自分で入れたなぁ・・・必死だったんか?(笑)』って言われた^^;はい、必死でした@(´・ェ・`)@ あぁ・・・朝からびっくりした・・・・心臓をまだドキドキさせながらも、弁当を作りに再び降りた。朝から大事件(。-_-。)ポッ弁当も放心状態で作ったからか?お箸を付けるのを忘れた(*/∇\*) キャー ま、と~ちゃんは机の中に割り箸をたくさんストックしてあるって言ってたからいいか・・・・その後ラジオで今日の占いを聞くと、いて座は12星座の中で今日一番運勢が悪かった。『想像もしないようなトラブルが起こるかも?!』って言ってた。・・・・・・・もう起こった(ー”ー)左耳、常に気を付けておかねばならんなぁ・・・私は特にぼ~~~~っとしてることが多いから、よりいっそうの注意が必要だ。
December 26, 2006
コメント(2)

娘と二人で腕を振るった・・・・クリスマスケーキ(u_u*) うふっ♪直径15センチの小さなケーキ。今回はと~ちゃんも『美味しい!』って言ってくれた(。-_-。)ポッ私も・・・すっげぃ美味しかったけど・・・イチゴもすっげぃ甘かったけど・・・これ食べたら体重2キロも増えた(ー”ー)1/4は多かったのか???やっぱ・・・生クリーム・・・塗りすぎ???でもっ!!美味しかった。満足ですわ♪
December 25, 2006
コメント(2)
皆様いかがお過ごしてすか?私はイブの今夜・・・・ピアスをあけました(。-_-。)ポッ昼間にイトー○カドーへ行って、ピアッサーを購入。薬屋によって、化膿止めの軟膏を購入。晩御飯の後お風呂に入り、体も温まった。冷凍庫からミニ保冷材を2つ出し、左の耳たぶを冷た~~~くさせます。そこでと~ちゃん登場。自分ではイマイチ怖いし場所もよく分からないので、ピアスの先輩であると~ちゃんにしてもらうことに。覚悟を決め、『さぁ、やってちょうだい!』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ・◇・)?ん?(・◇・ )『もうやってもいい?』←と~ちゃん・・・・早くやってください・・・怖いから(ー”ー)『思い切ってやってよ!』と注文をつけるのも忘れませんでした。『バチン!!』ってすごい音と一緒にすごい痛みが!『あ゛あ゛~~~~~~っ!!!Σ( ̄ロ ̄lll)』←私の叫び声思い切りすぎたのか、ピアッサーが折れました(笑)ま、ピアスはきちんと刺さっていますけど^^;ロングタイプだったので、後ろの止め具を調節してもらいました←これが痛い・・・今・・・・私の左耳たぶはジンジンしております。でも鏡で見ると、ダイアモンドがキラリ。昔は初めのピアスって、金の玉だったと言う記憶がありました。でも今はいろんな石が選べるようになっていました。金属アレルギーでも大丈夫なチタンピアスもちゃんとあるんです。←それを購入一ヶ月間、消毒と化膿止め、それにピアスを毎日回したり前後に動かしたりが必要となります。朝と夜、と~ちゃんにやってもらおう・・・自分では触るのが怖いです・・・一ヵ月後、無事に最初のピアスが外れ、自分の気に入ったピアスができるようになるといいな。
December 24, 2006
コメント(12)
楽天オークションでDVDを買った。『花より男子』←TVドラマDVDBOXって書いてあった。でも・・・・普通は16000円以上するものなのに・・・なぜか5000円で落札できた。コメント欄には『オークションで購入したものです』とあった。落札したのは・・・・12/13。すぐに入金したにもかかわらず、なかなか送ってくれなかった。ま、出品者側の都合ってのもあるから・・・と、待っていた。ところが・・・・待っている間にも次々と出品してる。(ー”ー)う~ん・・・・・そうこうしているうちに発送期限日が。すると発送期限延長をしてきた。・・・・・・・・(ー”ー)う~ん・・・・・・でも待った。すると昨日発送中と表示が変わった。で・・・・今日現物が届いた。・・・・・・・DVDBOXじゃない・・・・・DVDBOXは、5枚のDVDが専用のBOXに入ってる。でも、来たのはバラで5枚のDVD。・・・・・・ちょっと違わない????楽天オークションはシステムががらりと変わり、出品者と連絡が取れないようになっている。今までのシステムだったらば、出品者側から『こうこうこういう理由で発送が遅れます。』とか何とか連絡があったりで、安心できた。でも・・・・・今度はそうはいかない。楽天を通して連絡を取り合うようになっている。だから連絡を取ろうと思えばできたんだろうけど、ちょっとためらう。文章だけの連絡なんだから、とても難しいと思うんだな。そもそも直接連絡を取っていたときも、結構文章には気を使ったりしていたのですが・・・それでも人と人とのつながり?そんなものがあった。でもこのシステムだと・・・・すごく機械的。確かにわずらわしさもないし、個人情報が漏れる心配もなんだろうけど・・・DVD5枚組みなら5枚組みで、そう書いておいて欲しかった・・・発送が遅れるなら遅れるで、なにか一言欲しかった・・・・もう今後は楽天オークションは、よっぽどのことがないと利用しないでしょう。なんか・・・・すごく損した気分です。
December 22, 2006
コメント(14)
気がつけば12月も後半。今年も後10日あまりとなっていました^^;なぜか今年は特に『年末』とか『クリスマス前』とかっていう気分にならなくってさぁ・・・実はトナカイ印の宅急便(クリスマスプレゼント)も、慌てて買いに走ったわけで^^;サンタさんが『品切れで手に入らなかった』は、通りませんし(笑)気がつけばクリスマスケーキ&フーズの予約締め切りが過ぎていて、予約できなかったり(笑)ま、なんとか店売り用を分けてもらうことにしましたけど。←サンドウィッチ年賀状も買って来ているんだけど、PCの前に放り投げてあるし。図案は出来上がってるし、住所録も去年のをそのまんま使える。なのに一向に印刷しない私^^;めんどくさくってさぁ・・・私は親戚を除いて、喪中の方にも年賀状を出す。だって・・・・喪中の方は新年の挨拶はできないかもだけど、私はその人に挨拶したいし←わがままこっちからならいいんじゃない?って、自分で勝手に解釈してます。(だから喪中はがきを下さった方々、年賀状は届きますが、びっくりしないように。)昨日も娘に『クリスマスケーキの材料、買ってある?』と聞かれ、『え?もう??』と返事をしたもんだから、冷たい目で睨まれました^^;JAショップのとびきり甘いイチゴを買ってこなくっちゃ!!←イチゴはまだ早いと思うが^^;生クリームとチョコスプレーも、買ってこなくっちゃ!ってか、ケーキ焼くのか・・・・面倒だなぁ・・・・私は年末の大掃除はしない人なので、そっちのほうは関係ないけど。大掃除は3月、7月、11月と決めてる。本格的に寒い時期に、なんで掃除しなくちゃいけないのかさっぱり????『きれいな家で神様を迎える』と言うけれど、キレイじゃなくても来てくれるさぁ♪年末年始関係ない仕事だし、そのうえ大掃除しないのが年末気分を盛り下げてしまうのかもしれないなぁ。来年はやって見ようかな?いや、きっと来年の今ごろは、そんなことすっかり忘れてるんだろうな(笑)
December 21, 2006
コメント(6)
昨日、最高に嬉しいことがありました。(注)けっしてのろけではないので、まぁ聞いてください。と~ちゃんが、とっても真面目な顔をしてこう言ったのです。『今まではお前のことを「お嬢の母親」とか、「自分の妻」と見ていた。 でも最近・・・・なんて言うのかな・・・変わったんだよ、お前。 お前のことを『オンナ』としてしか見られなくなった。 う~ん・・・なんて言うか・・・・「彼女」? そんな存在。』今までの私はかわいげがなくいつも意地を張っていて、『てめ~の力なんぞ借りね~や!』って感じだったのだそうです。でも最近は同じ意地を張っていても『自分で何とかするから、見守っていてくれる?』という感じになったのだそうで^^;それはやはり影響を受けた漫画『花より男子(だんご)』の力が大きかったのでは・・全36巻の中で、本当に最後のほうになりますが、一番感動したシーンがあります。主人公つくしの幼なじみの女の子が憧れてていた男の子との恋に破れるシーンがあります。そこで『何がよかったのか、全然クリアにならないよ・・』と言うつくしの幼なじみに道明寺がこう言うのです。『そんなもんじゃん? 何が正しいかなんて誰にもわかんねーし。 あんた、後悔してるわけ? 自分のしたことに。』『後悔してんなら 今の自分をブチ壊せ。』『少なくとも俺はそうやって生きてきたから。 うじうじ悩む人間の気持ちはわかんねー。 一回きりの人生だろ?』この言葉には本当に痺れました。どうしても自分の心に素直になれなかった私。そんな私がいやでいやでしょうがなかった。そんな私に革命を起こしてくれたのが、この道明寺の台詞でした。この言葉のおかげで、私は人間としてひとかわ剥けたような気がします。今の自分をブチ壊せ。とても勇気のいることです。自分の殻を破ってしまう。誰にも入り込ませなかった、バリアを張っていた領域を、さらけ出してしまう。あたしは強いオンナじゃない。弱いから、必要以上の虚勢を張ってるだけ。そう、必要以上の虚勢を。なめられたくないから。『守ってやりたい』なんて思われちゃうと、それに甘えてしまってダメになりそうだから。そんなありのままの自分を。いままでの自分をぶち壊して、ありのままの自分を見せるようにしました。すると・・・『守ってやる』と言われることがこんなに心地いいなんて思いませんでした。甘えても、ダメになんかなりませんでした。自分がイヤでイヤでしかたなっかのがウソのように、自分のことが好きになりました。私は・・・今の自分をブチ壊すことができたんですね。これからも『母』として『妻』として・・・そして『オンナ』として。みんなに愛されて生きていたいと思います。
December 19, 2006
コメント(8)
今月から減量時期に入ってる私。食事にも気をつけてる。←一応ね^^;ダンベルも普通に戻した。←忘れることもあるけど^^;前回のときのように、劇的には減らない・・・・・3キロ減って2キロ戻る。これを繰り返す。だから『3キロの壁』が越せない!!痩せなくては、お正月に着ようと思ってる服が・・・・ちょっとピンチ(。-_-。)ポッウエスト・・・一応止まるんだけど、座ると『プンッ!』って飛んじゃいそうです。これじゃ、ご飯も食べられないわ。とは言うものの、数字的にはまったくといっていいほど変化がないけれど・・・見た目はちょっと締まってきたらすぃ。顔も・・・小さくなった(u_u*) うふっ♪顔じゃなくてウエストが小さくなって欲しい(ー”ー)それと一番の問題点が!バストが・・・・小さくならない!おっぱいは脂肪だから、ダイエットすると必ず小さくなる・・・・はず。なのにアンダーバストばかり減っちゃって、一向に縮まない私のおっぱい(ー”ー)ひょっとして、これは脂肪じゃないのか?!どなたかバストを小さくする方法、教えてください・・・このままじゃぁ、スーツ買っても上だけ17号になってしまいます。・・・・深刻です・・・・
December 16, 2006
コメント(12)
毎週金曜日の19時からのTV番組『ポチたま』。その番組では名物わんこがいました。それが『まさおくん』日本中を旅するまさに『旅犬』。そして相棒の松本君←人間♂ついこの前まで、この二人(?)は約6年間日本を旅してきた。 そして本当についこの間。まさおくんは引退し、息子のだいすけくんに代が変わった。どこに行っても人気者で、食いしん坊で面白かったまさおくん。←ゴールデンレトリバー番組で結婚したまさおくん。息子のだいすけくんも、同じようなキャラで笑わせてくれる。プロ野球で活躍しているボール犬のエルフもまさおくんの息子です。 そのまさおくん。 リンパ腫で亡くなっていました。 私はTVでのワイドショーを見ないので、インターネット上で知りました。 この犬嫌いな私でも、まさおくんなら会いたい!と思えるくらい愛嬌があり、憎めないキャラの犬でした。娘も毎週ポチたまを楽しみにしていて、まさおくんコーナーは必見でした。ご飯やお風呂の時間を、それによってずらすほどのファンでした。 最後のまさおくんのポチたまへの出演時、あまりに痩せていたので、娘と『ど~したんだろうねぇ・・・』『やっぱり6年も旅してると疲れたのかなぁ?』なんて話していました。 でもまさかこんなことになっていたとは・・・ 本当にびっくりしました。 まさおくんは日本全国の人気者(人気犬?)でした。虹の橋を渡ってしまったんだなぁ。。。。と思うと寂しくなりました。でも・・・・・ひょっとしたら・・・と、虹の橋にかぶりついている様子を想像してしまい、ついつい笑ってしまうのも事実。まさおくんは福太郎と同じところに行ったのでしょうね。むこうでお腹いっぱいご飯をもらってるかな?たくさんのお友達に囲まれて、楽しくしてるかな?楽しい旅の様子を見てると思わず大笑いしてしまうことも多かったから、 きっと向こうでもそんな感じなんでしょうね。 年末には予定を変更して、ポチたまでまさおくん追悼スペシャルがあるそうです。きっとそれを見て・・・・日本中のまさおくんファンがまた泣くんだろうな・・・必ず見なくっちゃ。 まさおくん、楽しい旅の様子をたくさん見せてくれてありがとう。どうか安らかに・・・・・ 松本君もきっと私たちが受けている以上のショックだったでしょう。ずっと一緒だったのだから。まだ7歳と若い犬だったのに、あんなに元気だったのにと、やりきれない思いでいっぱいなのでしょう。松本君、頑張ってだいすけくんと旅を続けてくださいね。 まさおくんのご冥福をお祈りして・・・(。-人-。)合掌
December 13, 2006
コメント(8)
自分に対してずいぶん素直になった私。あれ以来、妙に調子がよい♪体調ももちろん、お肌の調子も精神状態も。 もちろん夫婦円満すぎるくらい円満(。-_-。)ポッと~ちゃんってば、娘の前で『パパはママと結婚できて幸せだ♪』な~んて惚気たり(笑)今までイヤでイヤでたまらなかったと~ちゃんのクセも、甘えた目つきで『それ、止めようよ~』って言えるようになった。毎日が恋愛中。とっても新鮮な新婚時代のような日々を送る結婚13年目直前の私達。 とは言うものの、ジジババとは相変わらずの毎日だけど^^; ま、心の安らぐところができたと言うことで・・・ さて、お友達のうつぼちゃんとこからかっさらってきた『タイプバトン』、いってみまぁ~す。 ☆かっこいいね。かわいいね。きれいだね。セクシーだね。っと異性から褒められました。なんて返す? そんなこと、言われ慣れてないからなぁ・・・ 下を向いてハズカシそうに『ありがと♪』かな? あ、でも最近はと~ちゃんによく・・・(*/∇\*) キャー ☆夜中、相手から今から会いに来てと言われました! 明日も仕事。どーする? きっと何をさておいても行くと思う。 翌日の仕事は辛いだろうけど、一日我慢すればいいやって思う。 ・・・いや、逆に『会いに来て♪』って言うかな? 好きになったら毎日でも会いたいほうだから(。-_-。)ポッ ☆同棲することになり、ルールを決めることになりました。5つあげて。 隠し事をしない うそをつかない 対等な関係でいる ・・・後は・・・・・実際に生活しながら増えていくと思う。 ☆相手は髪が長めが好き。でも髪をバッサリ切りたい。切る?切らない? きちんと話し合った上で、切る。 『髪の長い私』が好きなんじゃなくて、『私自身』が好きなはずだから(。-_-。)ポッ どんな髪形をしていようとも、私自身が好きならば切ろうが剃ろうが大丈夫なはず?! ☆予定は決まってないけど、遊ぶことになりました。行き先は自分の行きたいとこ?相手に合わせる? とりあえずは自分の行きたい所は言う。 でも相手もいろいろ計画してるだろうから、その辺は話し合って決めます。 ☆くだらないことで、大ゲンカ。謝る?謝らない? 時間を置いて冷静になって、自分が悪ければ謝る。 でも明らかに相手が悪ければ、とことん話し合う! でもさ、喧嘩両成敗だよね^^; ☆自分の誕生日にTDLに行く予定だったけど、相手は微妙に体調不良。 相手は「とりあえず行こうよ」と言ってくれてます。 行く?行かない? 行かない。 TDLは逃げないから、今は相手の体調のほうが大切。 『体調も万全な状態で、思いっきり楽しもうよ』って言う。 ☆一緒にいるとき相手にケータイがガンガン鳴ってるのにケータイを見ようとしません。問い詰める?放置? 問い詰める←きっぱり 私といるときに出られない理由でもあるの?ってケンカになるかも(笑) ☆飲み会にて。気に入った人にケーバン聞かれてるとき友達から「今あなたと話してる人、気に入っちゃった」 とメールがきました。どうする? 自分も気に入ってるんだから、その旨をきちんと伝える。 一期一会は大切にしたい←西門総二郎かよ?!by花より男子 ☆紹介された人と会うことになり、実際会ったら親友の彼氏・彼女!! 親友に言う?言わない? 言う。 ・・・・ってゆっかこれ、実際にあったんだよね^^; 当人(友達の彼氏)にもちゃんと言ったし、友達にもちゃんと説明した。 何もなかったのに後でばれちゃってまずいことになるとメンドーだし。 人のものを盗ってはいけません! ☆待ち合わせ場所に行ったら、相手がヤクザに思いっきり絡まれてます。どぅでる? ケーサツにTELした上で、周りの人に助けを求める。 もちろん私も助けに入る!←大して役に立たないが^^; 以上、おしまい。私って・・・どんなタイプだと思いました???皆さんのご意見を聞かせてください。・・・・・ちょっと楽しみ♪
December 11, 2006
コメント(2)

昨日は娘の参観を終えて、ちびろちゃんの用事へ。今ちびろちゃんはちょっと調子を崩していて、車の運転がままならない状態。いつもいつも助けてもらってばかりだから、ほんのちょっとでも恩返しできれば・・・と、毎週運転手をかってでています。 でも今日はお嬢も一緒。参観後に親子活動として、クリスマスケーキ作りがあったのですが、それはパス。『家で作ったほうが楽しい!!』と言うお嬢の一言で『家庭の事情で申し訳ありませんが・・』と、早退。昔なら考えられないことですが、今の小学校はそういうのは普通。何の問題もなく、参観後に帰ってきました。遅くなってもいけないので、お嬢は制服のまんま乗っけていきました。 そのちびろちゃんちに行く途中。信号待ちしていたら『あ゛あ゛っ?!』と助手席からすっとんきょうな声。『ひまわりが咲いてる・・・・・・』←お嬢 ( ・◇・)?(・◇・ ) はぁ??? 今は12月だよ?!そんなわけ・・・・ないじゃん・・・と、お嬢の視線の先に目をやると・・・・ 咲いてるじゃん!!しかも花盛りじゃん!!!ってか、木枯らし吹きすさむ中、その姿に・・・感動(。-_-。)ポッ←とても感動しやすくなってる私 慌てて携帯を出し、何とか信号待ち中に撮影成功! 慌ててたので、中心に入ってないのですけど(笑) 改めて植物の持つ強さを実感しました。いや~~・・・・びっくりしたわ~・・・・・
December 6, 2006
コメント(12)
昨日はイトーヨーカドーを始めとして、あちこちに探し物の旅に出る予定になっていた。とっても寒かった昨日。急にスカートを履きたくなった。 痩せる前はLLサイズのタイツをはいても、な~んか引っ張られるような感覚で気持ち悪かった私。昨日はS~Lサイズのタイツでも普通に履けたので、ちょっとびっくり。『るん♪』って気分になり、お気に入りの膝丈のデニムスカートを出す。これは両サイドにゴールドの糸で豪華に刺繍がしてあり、もう本当にお気に入り♪買ったのは数年前なのに、履いたのは1~2回。まぁめったにスカートなんて履かないということもあったで訳ですけど、それでも履くのが惜しいくらい気に入っていたのです。 ご機嫌で履き、ボタンを留め・・・・た時にちょっと違和感。『いやいや・・・』と思いなおし、ファスナーを上げる。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ まるで新聞広告によくある、ダイエット『使用前→使用後』の写真のようだ・・・握りこぶしが軽く3つは入りそうなくらい・・・ウエストがでかい!!!『いやいや、ベルトで締めれば・・・・』と、手を離した途端。ストン!!そのまま下に落ちるスカート。 ゲラゲラゲラ(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん 娘&と~ちゃんは大ウケ。私は・・・・さ~~~~~っと血の気が引く。 『あのさ、もう一着あるのよ~。こっちなら・・・(汗)』 ・・・・・同じだった。 ゲラゲラゲラ(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん 『う・・・・・・も・・・もう一着あるからさ、これならダイジョブだよ。ワンサイズ下だし(滝汗)』 これは・・・何とか腰で止まったけど・・・・娘がちょっと引っ張るとやっぱりストンと落ちる。 ゲラゲラゲラ(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん ゲラゲラゲラ(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん うなだれていつものGパンにした私。 『一枚買えばいいじゃん。』そう慰めてくれたと~ちゃん。 でもさ・・・・私ってチンチクリンだから、普通の人の膝丈のスカートはロングスカートになるんだよね・・・この寒い時期、ミニスカートは売ってない。 痩せてとってもうれしかったけど・・・・あのお気に入りのスカートはもう履けないのね(ノ△・。) なんか・・・・すげぃショック・・・・・・
December 4, 2006
コメント(10)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


