January 20, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

泣きすぎて頭痛い・・・
昨日の花より男子、今朝観た。

もうバカ丸出しです。
と~ちゃんが朝の用意してる横で、グズグズ泣いてる私。
『・・・・バカじゃね~の???』
ってあきれられちゃいました^^;

道明寺語録、『あかしろな事実』。
これ、すごい悩みましたよ~(笑)

ってか、すぐに突っ込めるあきらって、すごい!!
これは『明白な事実』ね。
『明るいに白と書いて「あかしろ」』って、道明寺が自分で解説してたわ。

ま、笑えるシーンはちょっと置いといて・・・

つくしが道明寺に言う『バイバイ』。
その言葉が出るよりもずいぶん前から泣いている私。
だって・・・・
真央ちゃんつくし、なんとも言えない表情するんだもん!!
つくしを追いかけようとする類の姿を見てまたいっそう泣けてきました。
つくしは・・・道明寺から別れの言葉が発せられると思い込んでる。
それを聞くのが怖いから、道明寺に何も言わせないうちに『バイバイ』。

つくしがそこまで自分のことを好きになってくれているとは思っていないのか?
あの押しの強さはどこへ行った?っていうくらい臆病になってる。

前作最終回で道明寺がつくしにもらったクッキー。
もうすでにボロボロとなっていた。
少しずつ食べて。

今のクッキーの姿があるんだなぁ・・・て実感。
それと同時に道明寺のつくしに対する愛の深さも実感。
バカ丸出しの私。
『私がつくしでも、道明寺はこうやって愛してくれるだろうか?』なんて考えちゃったりして←本当にバカ

男道明寺司、今が決断のときだよ!
18やそこらでこんな決断、きついかもしれないけど。
でも道明寺ならきっとやってくれるはず!!

でもさ、外人にキレて殴りかかるあたり、いつもの道明寺が少し出てきたかな?って思った。

道明寺の言葉を借りると・・・・
つくしも道明寺も、『大人の階段を登り降り』するべきだよ。
登ってばかりじゃダメ。
立ち止まって、時には降りてみる勇気も必要なんだなぁ・・・って。

つくしが倒れたという知らせで、必死で走る道明寺。
その表情がつくしをまだ一途に好きなんだってことがよく分かる。
またもや泣けて泣けて・・・・←バカ丸出し

松潤、本当に演技力あるね。
ってゆっか、彼はこの話が最初に来たときは『類役が来た!』って思ったらしいけど(笑)
彼に類は似合わない!
私も最初は『なんでコイツが道明寺?』って思ったけど・・・
やっぱり原作もしっかり読んでいるだけのことはあるね。
微妙な心の動きなんか、表情や目の力だけで表現しちゃうあたり、すごいと思うわ。

来週の予告・・・
とうとうつくしを押し倒す道明寺。
『やっちゃえ、やっちゃえ~~~!!!!』
って、思わず言ってしまった私。
押して、押して、押しまくれ、道明寺!!

ついでに・・・・
優紀ちゃんも頑張って総二郎を落としてしまえ!!
原作では落とせないけど、ある意味ハッピーな状態まで持っていくんだよね、優紀ちゃん。
こっちも応援してしまうわ、私^^;

さて、一回目を見て・・・・
すっかり朝から半魚人のような目になってしまった私。
次は娘と一緒に二回目を見ようっと♪

あ、そうそう。
仕事に行くと~ちゃんの前で観ていたので、と~ちゃんも仕事に遅れそうになるまでのめりこんでいました(笑)
そもそも前作にはまったのは、と~ちゃんのほうが先だったしな。
『わし・・・遅刻するがなっ?!』と、あわてて下に降りていました。
これから花より男子公式HPへ行って、別の方向から楽しんできまぁ~す♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2007 07:34:03 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:頭痛い・・・・(ノ△・。)(01/20)  
koyuki2392  さん
週一のコメントです♪
私は、リアルで見てました。
主人は寝ようと布団の中
私一人、にやけてた「何嬉しそうに」と主人
で、、、。主人「可愛い女の子だな」ってつくしちゃんを
わあー静かにしててよ、せっかくのドラマが
今回も、いじらしい二人に、類君行動の
物静かな眼差し
滋の涙より、つくしの目一杯ためた涙に、ジーンと
来週も、待ち遠しいです。
クッキー、可愛くて好いなと
松潤こと司が、男らしく見えてきて
わあーこれで3人
想いが、揺れ動いちゃいます(これは余談です、ごめんなさい^^;) (January 20, 2007 09:12:30 AM)

Re:頭痛い・・・・(ノ△・。)(01/20)  
French country  さん
リアルでみたけど、このブログ読んだら
みなくても内容がよくわかっちゃうくらいの力説(*'艸'*)フフフ

スッゴク好きなのがよ~~~くわかるわ(*^^*)v
(January 20, 2007 10:40:36 AM)

Re:頭痛い・・・・(ノ△・。)(01/20)  
☆ぷりん♪  さん
どっぷりはまってますね(笑)
うれしそうに(⌒‐⌒)

うちも、観てみようかなぁ~

と~ちゃんさんと一緒に
楽しめるのはイイよね(⌒‐⌒)

(January 20, 2007 07:58:11 PM)

Re:頭痛い・・・・(ノ△・。)(01/20)  
舞姫☆  さん
すご~~~い♪
福ちゃん・・花男解説者ね。
ドラマみなくっても
福ちゃんの日記見てると
わかっちゃうわ~~♪
ドラマ見てから福ちゃん日記みたら^^
もっとわかるのかもね。ぷぷぷ^^(*^^*) (January 20, 2007 09:43:47 PM)

Re[1]:頭痛い・・・・(ノ△・。)(01/20)  
福太郎♀  さん
koyuki2392さん

いらっしゃいませ、ようこそです^^

>週一のコメントです♪

>わあー静かにしててよ、せっかくのドラマが

その気持ち、すごくよく分かります!!

>今回も、いじらしい二人に、類君行動の
>物静かな眼差し
>滋の涙より、つくしの目一杯ためた涙に、ジーンと
>来週も、待ち遠しいです。

あふれそうであふれないつくしの涙のほうが、心を締め付けましたよね。

>クッキー、可愛くて好いなと
>松潤こと司が、男らしく見えてきて
>わあーこれで3人
>想いが、揺れ動いちゃいます(これは余談です、ごめんなさい^^;)

クッキー、今度は原作どおりのミニクッキーなんだ・・って、変なところに感動しました(笑)
(January 22, 2007 08:59:05 AM)

Re[1]:頭痛い・・・・(ノ△・。)(01/20)  
福太郎♀  さん
French countryさん
>リアルでみたけど、このブログ読んだら
>みなくても内容がよくわかっちゃうくらいの力説(*'艸'*)フフフ

いいなぁ・・・リアルで見たいよ・・・
それでも何度もリピートするだろうけど^^;

>スッゴク好きなのがよ~~~くわかるわ(*^^*)v

すっごく好きです!
原作にはないストーリーもドキドキします♪
(January 22, 2007 09:00:10 AM)

Re[1]:頭痛い・・・・(ノ△・。)(01/20)  
福太郎♀  さん
☆ぷりん♪さん
>どっぷりはまってますね(笑)
>うれしそうに(⌒‐⌒)

はまり込んでます(笑)

>うちも、観てみようかなぁ~

見てみようよ!!
これからの展開は、とっても早くなるだろうから。
結構面白いですよ。

>と~ちゃんさんと一緒に
>楽しめるのはイイよね(⌒‐⌒)

それが今回はイマイチ乗り気じゃないみたい。
と~ちゃんは道明寺の態度に腹を立ててばかりです。
(January 22, 2007 09:01:45 AM)

Re[1]:頭痛い・・・・(ノ△・。)(01/20)  
福太郎♀  さん
舞姫☆さん
>すご~~~い♪
>福ちゃん・・花男解説者ね。
>ドラマみなくっても
>福ちゃんの日記見てると
>わかっちゃうわ~~♪

(/ε\*)イヤン
でも私、肝心なとこが抜けてるから、解説には向いて似後思う(u_u*)

>ドラマ見てから福ちゃん日記みたら^^
>もっとわかるのかもね。ぷぷぷ^^(*^^*)

私は皆様のブログを読んでから、HDDに録画したドラマを見るようにしています。
ま『予習』って意味で(笑)
(January 22, 2007 09:03:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ミーコ0204 @ Re:嵐アリーナツアー(05/08) お久しぶりです。 楽しそうだね。 今、…
じゅに_果樹 @ Re:奇跡(05/21) 何年も何年も、ご無沙汰してました… お久…
福太郎♀ @ Re[1]:1日目終了(11/28) kumachan614715さん >楽しかったみたいで…
kumachan614715 @ Re:1日目終了(11/28) 楽しかったみたいですね。 私は天井席見切…
福太郎♀ @ Re[1]:もうすぐ(11/20) 猫野良さん >念願叶ってのイベント、 >…

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: