猫野良さん


本当に楽しかったです。
席も前の方でよく見えました。
(June 8, 2015 08:47:12 PM)

June 8, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
rblog-20150608182123-00.jpg

今年のテーマは「日本がもっと楽しくなる四季の授業」。

まずは春。
入学式です。
Hey!Say!JUMPの入場。
一人ずつ名前を呼ばれて中央ステージへ。

そしてつぎは初夏。
二宮先生の授業です。
初夏は田植えの時期。

ステージ横には田んぼが用意されていて、すでに半分植えてあります。
3分で、どちらが早く多く植えられるかの勝負です。
稲は30センチ間隔で植えましょうとアドバイスをもらい、スタート♪
翔さんは間隔が狭すぎます。
一方いのおくんは広すぎます。
多く植えたのは翔さんでした。

ちなみに名字とは、苗字とも書きます。
これは苗に由来していて、血縁集団ごとにグループを作ることからできたことばだそうです。

これだけは覚えて帰ってほしい言葉
「お米は日本の宝物」
これにて初夏の授業はおしまいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 8, 2015 06:21:24 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:嵐のワクワク学校(06/08)  
猫野良  さん
楽しそうで良かったですね (June 8, 2015 07:37:58 PM)

Re[1]:嵐のワクワク学校(06/08)  
福太郎♀  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ミーコ0204 @ Re:嵐アリーナツアー(05/08) お久しぶりです。 楽しそうだね。 今、…
じゅに_果樹 @ Re:奇跡(05/21) 何年も何年も、ご無沙汰してました… お久…
福太郎♀ @ Re[1]:1日目終了(11/28) kumachan614715さん >楽しかったみたいで…
kumachan614715 @ Re:1日目終了(11/28) 楽しかったみたいですね。 私は天井席見切…
福太郎♀ @ Re[1]:もうすぐ(11/20) 猫野良さん >念願叶ってのイベント、 >…

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: