全118件 (118件中 1-50件目)
外が明る見始めたと思って外に顔を出して見たら雲の隙間から青空さんがこんにちわしてきました。
2008.03.31
コメント(1)
らぶの後ろの左足の肉球雨降ってるし 寒いし 暇だしブックオフでも覗いてこよっと
2008.03.31
コメント(3)
写真はこの間の休みの時に撮った。木蓮の花以前載せたのは白一色これは淡い紫がかった木蓮です。私は,こっちの方が好きかな。折角の休みなのに寒いよぉ~雨降ってるぅ~
2008.03.31
コメント(1)
おはようございます。私ん家地方は雨です。週のはじめの月曜日が雨だとその週はちょっとブルーですが今年度は,今日で終わり嫌な事などは今日の雨で綺麗に流して明日からの新年度に期待をのせて今日をがんばりましょう!それでは張り切っていってらっしゃ~い最近,月曜日の休みが多い,ふ~みん今日も例外でなく休みです o(^-^o)(o^-^)oyuyuさんの新曲がでました。「サクラウタ」みんなで応援してやってください。視聴はこちらから。そしてyuyuさんブログはこちらからyuyu 音符の倉庫
2008.03.31
コメント(1)
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■┃・楽天×マクロミルの特別キャンペーン実施中┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━アンケート回答で貯まったポイントを、楽天スーパーポイントに交換すると★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 2008年7月末日まで限定! 1.5倍交換の特別キャンペーンを実施中 ★☆ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 例:500ポイントの交換→ 750楽天ポイント(通常:500楽天ポイント)断然お得!!な期間限定の楽天×マクロミルのキャンペーン。期間限定の楽天×マクロミルのキャンペーンだそうです。簡単なアンケートに答えるだけなのでらくらく続けられますよ。
2008.03.30
コメント(0)

日本方式の地デジ 技術力で出遅れ挽回?携帯の轍踏む?2008年3月30日(日)08:15 ■フィリピン、チリ採用が試金石 日本方式の地上デジタル放送(地デジ)の世界市場への普及がヤマ場を迎えている。地デジの技術方式には、日・米・欧の3方式があるが、標準化に出遅れた日本方式はブラジルしか採用例がなく、30カ国以上で採用されている欧州方式、北米の大市場を制した米国方式に比べ、大きく出遅れている。そんな中、フィリピンとチリが4月中にも地デジの技術方式を決定する見通しで、いずれも日本方式を採用する可能性は十分だ。しかし、アフリカを除く大半の地域ですでに採用方式が決定するなど、日本の出遅れ感は否めず、技術的優位性が高くても国際市場で劣勢となっている携帯電話の轍(てつ)を踏む可能性が高まっている。 世界中でテレビ放送のデジタル化が進んでいるが、機器販売に直結する標準化競争で日本は劣勢だ。 最も多くが採用する欧州方式は、欧州の大半の国に加えインドやオーストラリア、アジア各国が採用。米国方式は米国、カナダと韓国にとどまるが、いずれも巨大市場だ。これに対して日本方式の採用は日本とブラジルのみだ。原因はアナログハイビジョンにこだわり地デジの国際標準承認が遅れたためだ。欧米方式は1997年に承認され翌年に放送が始まったが、日本方式の承認は2000年で、放送開始も2003(平成15)年からと大幅に遅れた。 もちろん、遅れた分、性能は上がった。欧米方式に比べて障害物の影響を受けにくく、送受信の安定性や信頼性が高い。チリで行われた実験では、電波送出装置から10キロ離れた地点で映像が鮮明に映るのは、欧米方式では5割程度なのに対し、日本方式は7割以上。また、携帯電話などの移動端末向け放送(ワンセグ放送)も利用できることも強みで各国の評判はいい。 しかし、スタートが遅すぎた。日本のIT(情報技術)は性能が良くても特異であるためしばしば「ガラパゴス」と揶揄(やゆ)されるが、このままでは地デジもその状況に陥りかねない。このため、地デジ開始が遅れていた南米を対象に国を挙げた"営業活動"を開始。18年2月ごろから、総務省と電波産業会が共同で、日本方式の試験放送設備を持ち込んで実演を繰り返したほか、各国の放送主管官庁の要人を日本に招くなど、官民を挙げて普及活動に取り組み、ブラジルへの売り込みにこぎ着けた。 次いでチリで採用されれば、コロンビア、ペルー、エクアドルなどでも連鎖的な採用が期待される。 一方、フィリピンは、現行の放送方式が日本に近い点でも有利だ。同国で採用されれば、まだ放送方式を決めていないタイ、ラオス、カンボジアなどへの足がかりともなるだけに、関係者の期待は高い。 フィリピンの最終決断は、4月中旬に米ラスベガスで行われる世界最大の放送機器展「NABショー」での視察後に下される。 ワンセグでどこまで追い込めるか楽しみです。
2008.03.30
コメント(0)

本日の私ん家地方は9分咲き今日の小雨で散ってしまわなきゃ良いけど(11時30分)
2008.03.30
コメント(1)

少女兵士、北ウガンダ...世界が知るべき10大ニュース2008年03月29日12時49分 国連は27日、「世界がもっと知るべき10大ニュース」を発表した。国際社会が重要性に気づいていなかったり、メディアの関心が薄れたりした問題を取りあげた。 選ばれたのは、国の分裂や国境の変更、国内差別などで国籍を持たなかったり、剥奪(はくだつ)されたりした推定約1500万人もの人々の実態や、人殺しを強要されるだけでなく、性的虐待の対象にもなっているアフリカやアジアの「少女兵士」の問題など。国連の赤阪清隆広報局長は「見過ごされたニュースに光を当てる一助になれば」と話している。 ◆「世界がもっと知るべき10大ニュース」 ・ウガンダ北部での和平進展 ・国籍のない人々の存在 ・常態化する異常気象 ・少女兵士の苦しみ ・岐路のアフガニスタン復興 ・マラリア予防と治療の進歩 ・国連人権理事会・特別報告者らの役割 ・平和維持活動での警察の活躍 ・平和を模索するスーダン南部日本のTVでは殆んど伝えられてないなぁ。
2008.03.30
コメント(1)
おはようございます。私ん家地方は雲が一杯の空模様4時頃更新をしようと思ったら定期メンテナンスだったしょうがないから寝ちゃいましたなんかいつもより物凄く眠いです。いつもの散歩コースにちび黒柴がいたのですがいつもは塀から遠い所に繋がれているのでらぶは挨拶出来ないでいました。今日は、ちびっこ少年が塀のとこまで連れて来てくれたのでらぶとちび黒柴君は塀越しではあるけれど一生懸命鼻チュンをしてました。さてと,それでは仕事に行ってきまぁ~す。
2008.03.30
コメント(2)
引越しをした時アンケートを渡されたのでアンケートに答えて出しておいた今日,当選品が贈られて着ました。その名も人生銀行500円玉専用の貯金箱貯金していくと人生ストーリーが進んで行くらしい200枚10万円分入ると人生が終結するのだろうか?やって見たい気はあるがきっと1000円事に開けてしまうだろうな?だって買いたい本が山程あるんだもん
2008.03.29
コメント(4)

世界遺産・法隆寺所有地に不法投棄 竹中工務店を指導 世界遺産・法隆寺(奈良県斑鳩町)の所有地に、同寺が発注した土塀の建て替え工事などで出た建築廃材などを不法投棄したとして、奈良県は28日、施工者の竹中工務店(本社・大阪市)に対して撤去を指導した。同社は「処理の判断に誤りがあった」と不法投棄を認めている。(産経新聞)[記事全文] ありえないでしょ!! 処理の判断に誤りがあったって世界遺産の敷地内だから間違っていたってこと?どこの敷地だって不法投棄はいけないでしょ
2008.03.29
コメント(2)
らぶとご近所を散歩しててアパートの前で「クンクン」にほひを嗅いでいたので辺りを見渡していたら黄色と白い水仙が咲いていました金沢に住んでいた頃今度,福井の水仙ランドに行こうね!とぱぱさん言っていたっけ何時,見に連れて行ってくれるのだろう?と思っているうちに引越しちゃったけど見に行きたいなぁと,ふと,思ったのであった。yuyuさんの新曲がでました。「サクラウタ」みんなで応援してやってください。視聴はこちらから。そしてyuyuさんブログはこちらからyuyu 音符の倉庫
2008.03.29
コメント(1)
おはこんばんは。深夜1時チューニング不要のふ~みんのステーションへようこそ!私の声が聞こえてますか?Tuning不要のDial昨日からずっと頭の中で繰り返し繰り返し流れてます。ベイビーボーイ私は此処にいるよも繰り返し繰り返し流れてます。エンドレスです。仕事ちゅも困ったもんです。さあ後半日集中しなきゃがんば p(^^)q
2008.03.29
コメント(0)

北朝鮮が短距離ミサイル発射か 黄海で数発、韓国報道2008年3月28日(金)13:06 【ソウル28日共同】韓国の聯合ニュースは28日、政府筋の話として、北朝鮮が同日午前10時半ごろ、黄海で短距離ミサイル数発を発射したと報じた。弾道ミサイルではなく、射程の短い対艦ミサイルの可能性がある。報道が事実なら、北朝鮮のミサイル発射は、昨年6月に短距離弾道ミサイル3発を発射して以来で、対北朝鮮「包容政策」見直しを進めている李明博政権をけん制する狙いもあるとみられる。この国はもう断末魔を発しているのでしょうか?道連れをさがしているのでしょうか?どうか日本を道連れにしないでいただきたい。
2008.03.28
コメント(0)

プロポーズはストレートでした 結婚を発表し、笑顔で相手女性の似顔絵を手にするヤンキースの松井秀喜外野手。お相手は25歳の元会社員(27日、米フロリダ州タンパ)【時事通信社】(スポーツニッポン) 2008年3月28日(金)08:10松井と一問一答 --2人の出会いは? 「距離が近づいたというと06年のオフですね。それまでも知り合いではあったんですけど。一言でいうと僕が一目ぼれしたという感じです。実際に交際が始まったのは去年のシーズン中です」 >>続きを読む ご結婚おめでとうございます。末永く良い夫婦でありますように!松井君はtonarinototoro234(ふ~みん)の先輩に当たります。自動車教習所ですけどね。 ヾ(@^(∞)^@)ノ オメデトウ・おめでとう。:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
2008.03.28
コメント(0)
かなぁ~り前に多分1月頃にも載せたけど白い小さな花が咲くこの花。今が盛りに咲いてます。この間咲いたのはフライング?たまたま陽射しが暖かかったから思わず咲いちゃったのかな?
2008.03.28
コメント(1)
おはようございます。私ん家地方は、空一面の雲だ。そして肌寒いまたもや、眼を光らせてます。面白い(≧~≦))ププッのでまた,撮って見ました。お座りしてこちらを見てます。「ンクンク」と泣いてます。ご飯が欲しいんですね。それでは今日も張り切っていってらっしゃ~い私は夜勤でっす~。がんばろう えいえい おぉー!!
2008.03.28
コメント(0)

「3月末満タン」 日通、品薄に備え指示 暫定税率切れ2008年3月27日(木)01:28 ガソリン税など道路特定財源の暫定税率が3月末に切れることが確実な情勢となり、陸運業界は対策に追われている。大手の日本通運は、軽油の品薄で配達できなくなる事態を避けるため、3月末に全車「満タン」にするよう社内通達を出した。 暫定税率が下がると、一般ドライバーによる3月中の買い控えの反動で、給油が殺到し、ガソリンが品薄になる可能性がある。軽油にかかる税も1リットルあたり32円余りから15円に下がる。
2008.03.27
コメント(1)
こんにちは,今日は、なんか疲れてます。ちょっと睡眠不足かな夜中に4回もトイレに起きちゃったしなんとなく身体がだるい後7時間ぐらいかぁ~がんばるべぇさぁ
2008.03.27
コメント(0)
おはようございます。私ん家地方はもう夜が明けてます。雲が多いです。そして風が肌寒いです。さくらさく私ん家地方も桜が咲きました。まだ一分咲きですがやっぱり桜はいいね日本人のこころだね春に咲くからきっと良いのだ夏に咲いたらこんなにさくら好きはいないだろうそれにピンクいろだし一瞬を和ましてくれるいわゆる、わびさびに通じるのかなそれでは今日も張り切っていってらっしゃ~い私も行ってきま~す。yuyuさんの新曲がでました。「サクラウタ」みんなで応援してやってください。視聴はこちらから。そしてyuyuさんブログはこちらからyuyu 音符の倉庫
2008.03.27
コメント(1)
今日は千葉に用事があったのでなかなか更新が出来なかったけど帰る際にお宝アットマーケットと言う所を発見したので寄って見ました。ブックオフのようなお店でしたずっと探していたピクミンの攻略本をゲット出来た。寄ってみるもんだな。
2008.03.26
コメント(1)

朝まだ暗い我が家で玄関に光る眼を発見 (?_?) 一瞬猫が入り込んできたのかと思いましたがただ単にらぶがしっことうんちがしたくてこちらにアイコンタクトを送っていたのでした。鳴くとおとしゃん君に叱られるから眼で訴えているなんてきゃわゆいス
2008.03.26
コメント(1)
おはようございます。(4時)私ん家地方は真っ暗闇に包まれてます。昨晩は雨が大分降りましたが今は,止んでおります。星は見えてないですね。今日もし晴れるのであれば冬物洗濯しようかなあっという間に3月も終わるのですねでも今の所に引越してきてからまだ3ケ月しか経ってないもう一年以上住んでいる感じがするそうそう昨日ぱぱさんがお昼に散歩した時白い木蓮の花が咲いていたと写真撮ったのでブログに載せておいてと言う事で載せて見ました。凄いね!スカイブルーに木蓮の白こんなに映える小さい感動かも知れないけど単純にいいなぁ~と思う。それでは、今日も一日頑張って!!いってらっしゃ~い私は休みです。
2008.03.26
コメント(2)
先程の続きでらぶの大好きな林檎の皮で釣って庭までおびき寄せましたついでにらぶハウスも庭に食べ物に弱いらぶであった。
2008.03.25
コメント(3)
玄関を閉めるからどきなさいと言ってもここがひゃっこくて気持ちがいいのだから「いや!」と言ってます。これは,強制大執行ですね。ついでに庭にでも移すかな
2008.03.25
コメント(0)
今日は,暖かいので玄関戸を開けたままにしておきましたちょっと用事があったので出掛けようとしたららぶが玄関先で顎を玄関の中に乗せて涼んでいたのでしょうか?とっても気持ちよさ気でした。ずっと静かだったから気がつきませんでした。
2008.03.25
コメント(0)
こんにちは、今日も一日ふ~みんのぱぱが代役を勤める事になりました。朝慌てて小生の携帯と取り替えて行ったふ~みんの携帯見たら電池切れでした。昨日,本千葉Bookoffから帰って来た時のらぶの写真です何時もなら喜んで迎えにくるのに部屋の中でつまらなそうに横たわってました。「どこか悪いのか?」と声をかけると申し訳けなさそうに部屋から出てきて大きなあくびをひとつさては,寝てたな?その後らぶは,慌ててその場を取り繕う様に小生とおかしゃん君のにほひを嗅いでました。やっぱり,奴は寝てたな!まーちがいない!
2008.03.25
コメント(0)
おはようございます。(5時)私ん家地方は真っ暗闇と思うでしょところがこれが違うんだな空に雲が見当たらず夜空がうっすら輝いている様に感じてしまうそんな私ん家地方です昨日は,午前中雨が降っていたのでらぶも暇?何せ雨が降っている日はマイ部屋から出たがらないそんならぶですが大好きなきびなごで誘い出しちょっかいを出して見ました。ちょっと遊んであげたけど最初のうちは迷惑そうだったけどだんだん興奮してきたので久しぶりにきびなごを指に挟まして写真を撮って見ました。興奮し過ぎると「おうえっえっ」と始まっちゃうんで直ぐにクールダウンさせなきゃいけないそんならぶなのでしたぁ。それでは今日も頑張っていってらっしゃ~い私もいってきま~す。
2008.03.25
コメント(1)
本千葉駅のガード下のBook off まで1時間往復2時間かけて行ってきました。駐車場も4台しかおけないし本の数も少なかったですね。行くだけ疲れました。と言ってもぱぱさんが運転手で私は隣で舟漕いでましたけどぉyuyuさんの新曲がでました。「サクラウタ」みんなで応援してやってください。視聴はこちらから。そしてyuyuさんブログはこちらからyuyu 音符の倉庫
2008.03.24
コメント(2)

どうやら、らぶはおかしゃん君と小雨降る中、河の周りを散歩してきたらしい?おかしゃん君は、散歩を終えるとブックオフに直行したらしい?情報は逐一入ってくる。そんな便利な携帯なる物があるとつゆにも知らぬらぶ小生の問いかけにすっとぼけるらぶあきらかに目が泳いでますから。正直が態度に出てしまう。そんな愛くるしいわんこです。
2008.03.24
コメント(2)

散歩前の歓迎を終え身体ぶるぶるも終え前足,後ろ足と背伸びも終えおとしゃん君はそれでも動かず,じっと待ってます。そうすると、らぶはお座りをします。それでもおとしゃん君はじっと待ってます。そうすると、伏せをして「待て」の状態になります。この状態になるまで一切おとしゃん君は声も仕草もせずただぼーっと立って待ってます。この状態になって始めてらぶに近づき頭を「いいこいいこ」してあげて「さあ散歩行くぞ」と声をかけます。そうすると、おもむろに立ち上がりおとしゃん君の左側に来てリードを付け易い様にしてくれます。私の時はというとただ寄って来て私のお尻のにほひを嗅ぎ さあっ散歩に行くよだから早くリード付けて見たいな仕草で終わるんです。私が飼い主なんですけどぉー
2008.03.24
コメント(1)
おはようございます。私ん家地方は真っ暗闇に包まれてます。雨が降ってます昨日の夕方の散歩に行く時おとしゃん君をお出迎えしたあともう散歩に行く事は会話から察しているのか身体をぶるぶるさせこの写真の様に背伸びをし準備運動終了しました。みたいな感じで眼を潤ませて期待に満ちた眼でこちらを見ます。わんこにとって散歩はきっと一日の一大イベントなんでしょうね!毎回毎回物凄くうれしそうですものね。それでは今日から新入社員の方もご出勤という方が多いと思います。今日一日頑張って!!!いってらっしゃ~いm(._.)m そう言う私は今日は休みでそ。
2008.03.24
コメント(2)
小生が玄関から出て来る音がするとらぶもマイハウスから身体をぶるぶるさせて出てきます。そして小生を出迎えてくれます。律儀な奴です。
2008.03.23
コメント(2)
らぶはとってもお美しい奥様とイケメンの正油顔の旦那さまにも可愛がっていただきました。らぶが奥様に可愛がってもらうとわんちゃんは旦那さまに身体を預けつつ「私の・私のお母さんなのに!」と泣いていました。ちょっと可愛かったです。
2008.03.23
コメント(1)
こんにちは!今日の散歩で新しいお友達ができました。ワイマラナーとラブラドールのハーフだそうです二人共大はしゃぎでした。らぶがこんなに喜ぶのは始めてみました。そして自分より先に相手に,にほひを嗅がせてました。興奮し過ぎて「げっげっ」とあっ!?わんちゃんのお名前聞くの忘れてた。また今週あったら聞いとこ。
2008.03.23
コメント(0)

おはようございます。本日はお日柄も良く今のところ絶好調な天気です。本日はふ~みんのぱぱが一応一日更新します。ものたらない ふざけるな と言う声もありましょうが一日のお付き合いの程よろしくお願いしますのだ らぶは小生と2人キリだとじっと待ってます。がおかしゃん君がいるときは「ね!」「いいでしょ!」「いいよね!」の攻撃をおかしゃん君に浴びせます。10分と待てません。そんな甘えん坊な推定64歳(9歳2ヶ月)のお婆ちゃんでそ。
2008.03.23
コメント(0)
おはようございます。(6時)私ん家地方はもう夜が明けてます。今日も良い天気になりそうです。らぶはおとしゃん君が靴を履き終えるのをじっと待ってます。本当は,玄関のなかまで入っておとしゃん君の傍にいって甘えたいんです。でもそれをするとおとしゃん君に叱られるから玄関先で伏せて眼で訴えているんですいじらしいです。
2008.03.23
コメント(0)

editaのブログなまかの皆さんへちょっと言い訳ざあーますのエディタしてるとこんな画面にすぐになっちゃうの画面真っ白手探りでいろいろしていて席を離れた後時々コメントを間違えて送って なんだか分からないコメントを送って申し訳ありません。この場をお借りして謝ります。m(._.)m どうか長いお付き合いの程をよろしくお願いします。
2008.03.22
コメント(1)
こんどの地域はこのぺんぺん草が多く咲いてます昔小学生の頃よくあそんだなぁ皆さんは遊びませんでした?
2008.03.22
コメント(5)
行ってきました。東金店より大きいのでびっくりです駐車場も広かったです。ずっと探していたゲームの攻略本も置いて在りました。ソフト的には古いので中古を探していたのだけれど中古がなかったので,この際新品を買いました。本を買う時おとしゃん君の財布を預かったのでチャンス到来とばかりに欲しかったFFタクティクスA2も買っちゃいましたおとしゃん君にはないしょです。でへへへへ!
2008.03.22
コメント(0)
今日は,いい天気です低気圧一家(一過?)雲ひとつない晴天 眼に陽射しが突き刺さります夜勤明けには辛い陽射しです。でも茂原にもWonder GOOがあると聞いたので眠いけど行ってきます。
2008.03.22
コメント(2)

おはこんばんわこんな真夜中にブログ更新です。私ん家地方は風がだいぶおさまってます。寒さも和らいできていると思います。昨日の「待て」の続きです。当然「よし」の合図でがっつきます。そして携帯の写真を撮って保存を押してセーブが終わる頃にわ半分以上は食べ終わっているという早食いです。そうゆう犬種ラブラドール・リトリーバーご飯第一トイレ第二散歩第三じーちゃん君は第四ぱぱさんは第五私は、自分の母親と思ってます。そんなうちのらぶです。
2008.03.22
コメント(1)

「待て」をしっかり守っています。おとしゃん君がいる時はこの間7分まで待てましたよ。もし食べそうになったら「ダーダー」と言います。「ダメ」の意味です。これを100%守れれば良いのですが・・・ブログを開設してから今日で200日目あっと言う間だったなぁー。
2008.03.21
コメント(3)

高い所に登るとなんだかうれしそうに尻尾を振るらぶちょっとUPし過ぎましたかね。
2008.03.21
コメント(1)
高いとこへ駆け登ろうとするらぶ腰が落ちてうんちングスタイルになってますから。
2008.03.21
コメント(0)
おはようございます。(6時)私ん家地方は曇り空つべたい風がピューピュー吹いてます。三寒四温の最期のあがきと言うやつでしょうか。最期の寒であって欲しいどす。昨日は雨降りの中散歩にいったので帰って来てかららぶお気に入りのバスタオルでごしごし拭いてあげました。なんか知らないけどごしごし拭いている時は尻尾ふりふり上機嫌です。それでは今日4連休の2日目でない方一緒にがんばりましょう!いってらっしゃ~い私も夜勤頑張りますよ。
2008.03.21
コメント(1)

チベット騒乱 ほころぶ中国の情報統制 携帯・ネット"真実"流出2008年3月20日(木)13:28 中国チベット自治区などでの大規模な騒乱の発生以降、中国当局は国内でテレビ、インターネット、電話を一部遮断するなど、情報封殺に躍起になっている。ただ、その効果は限定的で、厳しい規制をかいくぐり、騒乱の画像や映像が内外に広まりつつある。情報統制は中国国民の政府への不信を高めただけではなく、むしろ携帯電話やネットが情報流出に重要な役割を果たし国際社会を動かしたことにより、海外からの厳しい批判を招いている。(北京 矢板明夫、ロサンゼルス 松尾理也) 北京にある産経新聞中国総局の衛星テレビには14日ごろから、電波障害が起きている。CNNやNHKをはじめとする外国のチャンネルでチベット関連のニュースが始まった途端、画面が黒くなり音声も消える。次のニュースまでこの状態は続く。同様の現象は中国全土でみられるという。 ネットでは、チベット騒乱と関連するキーワードが検索不可能となり、米国に本拠を置く動画投稿サイト「ユーチューブ」も利用できなくなった。チベット自治区ラサに電話をかけても、寺院などは「回線故障中」の録音が流れ、不通になっているところが多い。 中国当局は騒乱を「一部の暴徒の仕業」と印象づける情報戦略も始めている。チベット人とみられる若者が放火し暴れる映像や、親族を失った漢族被害者への国営中央テレビのインタビューなどを繰り返し放映している。 しかし、情報の遮断と操作による効果は、中国ではもはや限定的だ。チベット問題に関心の高い人は携帯電話のショートメッセージで情報を交換し、海外サイトへのアクセス制限を解除する専用ソフトを使うなどし情報収集をしている。 チベット騒乱に関する中国当局の一方的な報道との違いを知った中国人は、自国メディア不信をさらに高め、外国メディアへの依頼度は加速した。「(中国共産党機関紙)人民日報は日付だけが信用できる」と揶揄(やゆ)する知識人もいる。 一方、今回、反中国政府の立場から活発な情報提供を行っている非政府組織(NGO)「チベット人権民主化センター」(インド・ダラムサラ)は、中国四川省での抗議デモ中に治安部隊に射殺されたチベット人の遺体だとする写真をネット上で公表した。 現地の状況を伝える記事も連日更新されている。ユーチューブなどの動画サイトにも、携帯電話のビデオカメラ機能を利用して撮影されたとみられる映像が公開されている。中国では閲覧規制がかけられたが、海外には及ばない。 こうした状況を米紙ワシントン・ポストのコラムニスト、アン・アップルバウム氏は「昨年はミャンマーから、そして今年はチベットから、不鮮明で素人くさい画像がインターネットに流れた」と指摘する。アマチュア画像の絶対量はまだまだ小さいものの、「携帯電話は、一部の東アジアにとって、ニュースを伝えるためのもっとも重要な手段となった」と強調した。 中国当局が外国人のチベット入りを禁止した措置に対し、17日の中国外務省の会見では、「記者の安全を守るという理由なら、なぜ中央テレビを許可したのか、不公平ではないか」との抗議が外国メディアから殺到した。統制の網の目を抜けた情報の流出は、海外メディアを中心とした国際世論をすでに動かしている。
2008.03.20
コメント(1)
ご飯でない時はこんな感じです。でも,「散歩にいくぞ!」と呪文をかけると部屋から飛び出して来て後ろ足前足と伸びをして身体をぶるぶるして小生の周りをぐるぐる回りながらにほひを嗅ぎえへえへと寄って来て「さあ!行きましょか」見たいな仕草をします。さてと、雨が降ってますが散歩に行ってきます。ではでわ。
2008.03.20
コメント(2)
小生が帰って来て大歓迎をしばらくしたのち玄関前に行き必ずこのポーズをします。早く玄関開けてのポーズです。なぜなら玄関開けるとその奥から大好きなご飯が出てくる事が分かっているからです。小生が帰って来ないとご飯が食べられないからだから帰って来るとうれしくってたまらないのですだから大歓迎大興奮で小生をお出迎えしてくれるのです。ではご飯の時間ではない時はどうなるのでしょうか?それは後ほど。
2008.03.20
コメント(3)
本日11時から和太鼓の演奏らしいのですが独りで聞いていてもしょうがないので帰って来ました。茂原地区でアスモに近いかた行って見ては?
2008.03.20
コメント(1)
全118件 (118件中 1-50件目)