ぐうたら日記

ぐうたら日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ふみゃすけ

ふみゃすけ

Calendar

Comments

hottans @ Re:半死半生な一週間(02/26) 全部でしょうね~ ぶっ倒れないように気…
ふみゃすけ @ Re[1]:ずっといっしょ(小娘4歳10ヶ月)(01/26) hottansさん >ご無沙汰しています! わ…
hottans @ Re:ずっといっしょ(小娘4歳10ヶ月)(01/26) ご無沙汰しています! 娘ちゃん、かわ…
ふみゃすけ @ Re:いよいよだね☆(02/09) eddieeさん >もうすぐ入学だね~^^ …
ふみゃすけ @ Re[1]:小娘の昔話(小娘3歳10ヶ月)(02/18) hottansさん ゴメンナサイっ!コメレス、…
2010年03月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
運動神経はちょっと(非常に控えめな表現)残念な娘さん。
幼稚園で練習する自転車も、乗れるようになったのはクラスで最後から2番目(1番目の子は、途中転園してきた子)だったし、幼稚園の遊具のたいこ橋も、一人で登れるようになったのは今年に入ってからだ(小娘(3歳10ヶ月)は、2歳の頃に上れていた)。ウンテイも未だにぶら下がった状態から進めないし、鉄棒も前周りどころか鉄棒の上で両手で支えて静止することができない(両方、怖いのだそうだ)。
そんな娘なので、当然縄跳びもイマジュウぐらい苦手で、ずっと最初の1回が飛べないでいた。
「ママ~、今日ね、縄跳びで1回跳べたよ!!」
そんな報告をしてくれたのが先月のこと。
おおお、それは頑張ったねぇ。今度は2回に挑戦だよ!2回跳べるようになれば、後はそれを続けるだけだからね!!!
勿論、大げさに褒め称える母。
それから10日ほど経ったある日。
「今日、2回跳べた!」

おおおおお、それは頑張ったね!!後はきっとすぐ上手くなるよ。頑張れ!!!
ええ、褒めて伸ばす育児です。このヒト、ちょっと駄目出しすると、一遍で萎れますから。
その後は案の定、着々と記録を伸ばし、ようやく13回も跳べるようになったそうな。
で、先週、園で縄跳び大会があった。
クラスみんなで一緒に跳んで、どれだけ長く跳べるかを競う大会だ。
年中さんのとき、当然1回も跳べなかった娘だが、今回は少なくとも1回は跳んでくれるだろう・・・・・・・・多分。

お迎え時。
「ママ~、見て見て~!!縄跳び大会の賞状!」
意気揚々と娘が一枚の賞状を見せてくれた。
おお、賞状もらったの?良かったねぇ。
などと応じながら、内心、幼稚園では参加者全員に賞状を配ってくれたんだのか、と思っていた。親切だけど、そういうのってどうなんだろ?徒競走で手をつないで、ってのと同じ理屈なんだろうか。負けは負けで貴重な体験なんじゃないのかなぁ。

言われて改めて見てみれば、確かに「3等」とある。
・・・・・えーと、これって・・・・。
1位が1人、2位が5人、とか言って、で残りは全部3等とか言うパターンなのかな?幼稚園の気遣い?
「私、頑張ったから、 3等 取れたんだよ」

とりあえず、先生を捕まえて事情を確認する。
ハイ。ちゃんと、1位も2位も3位も一人ずつで、娘はその 3等 に入ったのだそうな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・うわぁ。

前日の記録が13回だった娘、何とそれが大会当日、1分30秒という記録を打ち立てたのだった(数はわからなくなってしまったそうな)。
どうやらこの娘さん、本番に強いらしい。
凄いね!おめでとうっ!!!
もう、目いっぱい褒め上げましたとも。
心の中で、謝りながら・・・。
(素直に信じてあげられなくてゴメン・・・・・ でも、しょうがないと思うの

3位以内に入れなくて、泣いてしまった子も数名いるそうな。
まぁ、一回勝負だし、いつもは沢山跳べる子でも、たまたま早々に引っかかってしまったとかもあるだろうからね。
「・・・娘のせいじゃないだろうか?」
「クラスでドベだと思っている相手に負けたら、そりゃ悔しかろうからねぇ」
こそこそと話す父と母なのであった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年03月19日 00時55分26秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: