丘菜摘のその日暮らし

丘菜摘のその日暮らし

PR

コメント新着

fuseaika @ Re[1]:タイムトラベル(06/22) うにうにときちゃんさん タイムトラベラ…
うにうにときちゃん @ Re:タイムトラベル(06/22) ウチの祖母も、最後はそういう感じでした……
いしざー @ Re[1]:すごい風でしたね(02/23) fuseaikaさん >今度のって,西行の書の…

プロフィール

fuseaika

fuseaika

カレンダー

フリーページ

2008年02月23日
XML
カテゴリ: 四季おりおり
午前中,両親の介護の関係で,あちこちで話を聞く。休日になると思わぬ所からの連絡も入ってくるし,平日は見ることが出来ない両親の日中の暮らしぶりも実感できる。介護保険の担当者とかかりつけ医師との意見が真っ向から対立していることもあって,プロでもないのに間に入った立場で,悩みは深まる一方だ。

午後になって,急に空が暗くなってきてはいた。一雨来るかと洗濯物を気にしながら,時折外を眺めていた。

近所で何か大きな物が転がる金属的な音がしたので,ふと目を上げると,窓の外は茶色っぽく煙っている。送電線も洗濯物も大きく揺れていて,風が強いのに気づく。あまりの空気のけむり方の方に驚き,ベランダに出ると,強風は台風のように物凄く,乾燥しきった土埃を大きく巻き上げているのだった。慌てて洗濯物を何とか取り込み,しっかりと戸締まりをする。その僅かな時間の間だけでも,全身埃っぽくなってしまった感じがする。このような煙霧現象は初めての経験である。

激しすぎる春一番は,ひとしきり吹き荒れて,やがて徐々に収まり,夕方には天気も回復して青空が戻った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月23日 23時25分52秒
[四季おりおり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: