丘菜摘のその日暮らし

丘菜摘のその日暮らし

PR

コメント新着

fuseaika @ Re[1]:タイムトラベル(06/22) うにうにときちゃんさん タイムトラベラ…
うにうにときちゃん @ Re:タイムトラベル(06/22) ウチの祖母も、最後はそういう感じでした……
いしざー @ Re[1]:すごい風でしたね(02/23) fuseaikaさん >今度のって,西行の書の…

プロフィール

fuseaika

fuseaika

カレンダー

フリーページ

2011年03月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大変な災害になっているようです。


都心の高層ビル勤務なので,大きく揺れ,パソコンの画面を見ていると船酔いしたように気分が悪くなりました。
様子見の意味で食事を先に済ませ,動き始めた地下鉄で途中駅まで行き,残り半分を3時間かけて歩いて帰宅しました。

幸い,途中に地震の影響はなく,停電もなかったので,安心して歩けましたが,地下鉄で踏ん張っていた足に疲れが出て,寒さも加わり,足がけいれんを起こしたりしました。
しかし,自治体の機関だけでなく,個人商店でもトイレや休憩場所を提供してくれているところをたくさん見ましたし,水や食料などを配ってくれるところなどもあって,助けられました。建物の損壊が出たり,停電などが起こった場合に同じように歩けるかというと,とても不安になります。

銀座ではヒッチハイクを試みている女性グループもありましたが,幟を立て,そろいのヘルメットをかぶって十人前後のグループで集団で歩いて帰宅する会社があるのをたくさん見ました。これが一番正しい方法のような気がしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月13日 22時21分11秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: