全8件 (8件中 1-8件目)
1

今日(26日)は保育園の夏の夕べ(夏祭り)です。このお祭りも今年最後・・・こうやって年長さんの行事はひとつひとつ終わっていくのかと思うと楽しいお祭りなのになんだか心寂しくも。担任の先生と。夏祭りの招待状。FUUはばあちゃんに書きました。RINの招待状。RINは大好きなラグビーのお兄ちゃんに書きました。お兄ちゃんの家のポストまで前日に入れに行きました。ふじさき兄ちゃんが来てくれてとってもうれしくて、ずっとくっついたRINです。今年は父ちゃんはラグビー関係で東京へ行って留守。父ちゃんがいなくて寂しかった分、お兄ちゃんにべたべたのRINでした。ばあちゃんもぼんぼんつりに挑戦。ばあちゃん頑張れ~とのぞき込むFUU。FUUは毎年浴衣を着てガンガン園庭を走ります。踊りも楽しく踊っていました。
July 26, 2008
コメント(2)

遊園地で今日(20日)は花火大会です。お隣のおばちゃんから入場券をいただいたので、行ってきました。夜の遊園地はキラキラときれいです。やった~うれし~いハッスルFUURINです。てんとう虫コースター子供用のジェットコースター花火大会よりも乗り物がいいみたいです。
July 20, 2008
コメント(0)

プランターに植えたミニトマトが赤くなりました。 トマトはいかが~プリキュアの服を着て、トマトにご機嫌のFUUです。
July 19, 2008
コメント(0)

熊本城築城400年を記念し、5年をかけて再建された本丸御殿。ずっと行ってみたいなぁと思っていたので、ばあちゃんとFUURINを連れて行ってきました。熊本城といえば高くそびえる天守閣をすぐに思い浮かべますが、今回再建された、本丸御殿の方が魅力的でした。台所や君主の居間、広い縁側・・・行ってよかった!とにかく素晴らしかったです。日本の建築技術は素晴らしいと再認識。伝統工芸職人、宮大工になりたいと思った母ちゃんです。(劇団四季に入団したかったり、あれやこれやとなってみたいものがたくさんです。)大御台所の天井。料理の煙が抜けるように高い吹き抜け。梁がとにかくでかい。大広間。写真はあまり撮らなかったので、ぜひ、熊本城のホームページで見てください。熊本城へ行く前には、「崖の上のポニョ」も観てきました。はじめは行きたくないと言っていたばあちゃんも、「おもしろかった~」を連発してました。エンディングの♪ポニョ、ポニョ ポニョ魚の子~♪はFUURINも大きな声で一緒に歌ってました。でもこの歌、なんだか出だしが♪トトロ トトロ~♪に似ているかな。
July 19, 2008
コメント(2)

東京に今春就職したラグビーのYOSHI兄ちゃんがお盆休みで帰ってきて遊びに来てくれました。すっかり社会人という雰囲気になってました。でもいつも通りにFUURINとしっかり遊んでくれました。保育士さんにぜったいなれる!と確信が持てるほど、とっても遊ばせ上手です。RIN、兄ちゃんに捕まるプールに投げ込まれて満足YOSHI兄ちゃんは今日もう東京へ帰ります。次会えるのはいつかな。お仕事頑張ってね。
July 13, 2008
コメント(2)

父ちゃんとRINはラグビーの合宿に行ったのでお昼はFUUと母ちゃん二人です。めずらしくFUUが料理をすると言い出しました。母ちゃんとしては簡単なランチにしたかったのだけど。こねこね。こねこね。ジュージュー焼いてできました。二段重ねでもとれるも~ん。ハンバーグランチができました。おいしかったです。 FUUが使ってるフライ返しはカエルです
July 5, 2008
コメント(2)

FUU髪を切りました。
July 5, 2008
コメント(6)

鏡に向かってここでいいかなぁたくさん頭についてますねご満悦のご様子です。
July 1, 2008
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1