さすが有名な神社はお正月が過ぎても人が多いですね。

>この中に父ちゃんとFUURINがいるのだけど、わかりますか?

赤い服を着ているのがFUUちゃんで、その隣が父ちゃんさんだと、考えるとその向こうの人ごみの中にRINくんがいるのかな?

(January 14, 2007 04:03:35 PM)

FUURINの母ちゃん日記~

PR

Profile

FUURINの母ちゃん

FUURINの母ちゃん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

January 14, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
太宰府天満宮


ここは福岡県の太宰府天満宮です。
学業の神様(菅原道真公)がまつられています。

朝からFUURINの父ちゃんの生徒達の
高校合格祈願兼初詣に行って来ました。
8日なのでもう少ないかなと思っていたら、
すごい人。


橋


この中に父ちゃんとFUURINがいるのだけど、わかりますか?
RINはほとんど見えてませんが・・・。


RINは「保育園のお友達が元気でありますように。」とお願いしたそうです。

母ちゃんは家族みんなの健康です。


帰りに参道で梅ヶ枝餅を買いました。
何カ所もあるのですが、一番列が長いところで買ってみました。
とってもおいしかったですよ。
中村というところでした。

 これが梅ヶ枝餅です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 14, 2007 03:56:31 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:太宰府天満宮(01/14)  
H I R O  さん

Re[1]:太宰府天満宮(01/14)  
H I R Oさん

>赤い服を着ているのがFUUちゃんで、その隣が父ちゃんさんだと、考えるとその向こうの人ごみの中にRINくんがいるのかな?

その通りです。
簡単でしたね。
(January 14, 2007 04:24:08 PM)

懐かしいです  
がんちゃん☆ さん
私も、各種合格祈願によく訪れたものです。
氷の大きな杯になみなみと注がれたお神酒をいただいた
こともありました(*´ー`*)

梅ヶ枝餅、小学生のころは60円でしたが、だんだん値上がりして
最後に買ったときは一個120円くらいでした。

今はどうなのでしょうか (o^-^o) (January 14, 2007 05:43:10 PM)

Re:太宰府天満宮(01/14)  
受験生で、ココでお守りを買ってお願いできるなんて、とってもいいなぁ~。
こっちでは、菅原道真公の・・・学問の・・・
など一応書いてあるものの、怪しい(そんな事言っちゃダメよねっ)やっぱ、本場が一番って気がします。。

高校の修学旅行で行ったなぁ~。
と、懐かしい気持ちになりました。
(January 14, 2007 08:27:06 PM)

初めてです  
naominz  さん
太宰府天満宮、初めて拝見しました!
おー…なんだか感動です…
受験生だった時に、防府天満宮というところには行ったことあります。知ってる?

そんな有名なところに合格祈願しに行けるなんて…
もうそれだけで

 ぜんいーんごうかーーっく!!!

って感じがするのは、おひるね母さんだけではないはず!
 みんな、ラグビーを一生懸命にする子たちだから、きっと勉強も頑張れるよね!
全員合格を祈ります!
 梅々枝餅、おいしそうだね~♪
わたしも、太宰府に行けた時には、中村で買って食べたいな~ (January 14, 2007 11:44:57 PM)

Re:懐かしいです(01/14)  
がんちゃん☆さん

>私も、各種合格祈願によく訪れたものです。

みんな行きますよね。
私も高校時代、先輩達の合格祈願に部で行ってました。

>氷の大きな杯になみなみと注がれたお神酒をいただいた
>こともありました(*´ー`*)

そんなのがあるんですね。知らなかったなぁ

>梅ヶ枝餅、>今はどうなのでしょうか (o^-^o)

ん・・・いくらだっけ?
130円くらいかな。
すでに忘れちゃった。
-----
(January 16, 2007 12:05:48 AM)

Re:初めてです(01/14)  
naominzさん

>受験生だった時に、防府天満宮というところには行ったことあります。知ってる?

ん・・知りません・・・

> みんな、ラグビーを一生懸命にする子たちだから、きっと勉強も頑張れるよね!

今3年担任でクラスの子の合格祈願らしいです。

> 梅々枝餅、おいしそうだね~♪

おいしいですよ~

>わたしも、太宰府に行けた時には、中村で買って食べたいな~

是非是非。おすすめですよ。

-----
(January 16, 2007 12:12:34 AM)

Re[1]:太宰府天満宮(01/14)  
みつご屋sakisaさん

>高校の修学旅行で行ったなぁ~。
>と、懐かしい気持ちになりました。

えーそうなんですか~
はるばるようこそ~でした。
なんだかうれしいです。

-----
(January 16, 2007 12:13:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: