暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
108621
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
Friend×Friend
☆後半☆
昨日4時半に起こされたことを地味に根に持ちつつ寝なおすことに。
2日目の夜から3日目の昼くらいまで本格的に台風に襲われたんで昼1時くらいまで寝ることに。
西門町
起きたら雨も弱まってたんで
台湾の原宿
と呼ばれてる若者の町である西門町へ☆
まぁぶっちゃけ台風の影響でそんなに人も多くなかったんだけど^^;日本の音楽や雑誌などいろいろ売ってた^^
ゲーセンに入ってみると何故か
30台近くあるフリースローゲームにみんな夢中!!
えぇ・・・いったいどうなってるんや・・・・どいつもこいつもフリースロー。
今バスケブームなんか?てか他にクレーンゲームくらいしか置いてない^^;
とりあえずオレは日本でもよくする「太鼓の達人」をやった☆
しかし韓国といい台湾といい
日本のゲームばっかり
プリクラ機を見つけたけど当然日本の機種でしかも・・・・
200元
「え、なんで文字大きくするの?」というと、日本円で
700円。
ちなみに韓国は500円。
700円でプリクラ撮るとかありえない~。んで諦めた。ってか他に撮ってる人もいなかったし。
ていうとあれか、もしかして台湾ってバイト1時間分の給料よりプリ1回の方が高いってこと?(笑)
そのあと当然のごとくマックで昼メシ~♪♪♪もちろん韓国の時もマック行ったしw
日本には無いセットメニューは2種類くらいかなー。両方ともモスライスバーガー系。
オレの食ったのはチキンフィレオをライスでサンドしたようなもの。まぁ普通にマックらしい☆
値段はセットの中では高いほうで130元(約450円)台湾内ではちょい高めか?
新北投温泉
さて、その後は地下鉄に乗って(地下鉄代は100円前後)北の方にある温泉地へ☆
台湾と言ったら温泉らしく、あんまり銭湯とかそういう系好きじゃない俺も入ることに。
ちなみに台湾は混浴が多いらしく、俺達が行った場所もそうだった。ただし
水着着用
。
一応海パン準備してて、久しぶりの温泉でノンビリした☆
台風の影響で3組くらいしかいなかったけど
最後の方なんか
俺ら意外客いないし
テレビあったからチャンネル回しまくってたら
遊戯王・あたしんち・ハットリ君、etc
日本のアニメたくさんあるし
士林夜市
温泉で楽しんだ後はお楽しみの夜市へ♪ココ、士林夜市は台北最大級!!
駅を降りるなり人がゾロゾロ。おぉ、活気があるや~ん♪
屋内の横丁に入ったけど食い物屋でギュウギュウ!しかもメニュー漢字ばっかり!!(当たり前だけど)
とりあえず写真があったパイ生地の食べ物食べて、その次にフランクフルトみたいなの食ってその後ワンタン汁飲んだ☆
しかし悲劇はその後に起こった!!!!
次の食物は
「麻辣鴨皿」
おぉ、辛い鴨肉料理か~うまそぉ♪
と注文したのはいいが出てきたのは
辛い汁に浮かぶコンニャク状の物体
一口食うとマズイィィィ・・・・
な、なんだこれ?
鴨の肉はどこいったんでちゅかぁ~?
チラっとメニューを見直すと
「麻辣鴨
血
」
ぎゃあぁぁぁぁ~~~!!!!!このコンニャクちっくなのって鴨の血を固めたのか!!!
元々マズイのに鴨の血って知っただけでもうムリ!さっきの一口以外はMに
無理やり
あげた。
口直しにとMを店に置いてフルーツジュースを買いに行くことに☆種類多くていいなぁ~♪
俺は桃ジュース♪
今度は本物だった!
(1日目参照)Mはスイカジュース!スイカ果実をミキサーにかけてた・・・
そしてフルーツクレープを食うことに♪最初マンゴーにしようかと思ってたけどミックスがあったからそっちに☆
ぎゃあぁぁぁ~~!!
キウイフルーツ
入ってたー!
うわぁ、キウイってキライな食べ物筆頭なのに・・・てか舌がヒリヒリするから^^;アレルギーかも。
ミックスの欠点ですなw でも総合的には美味しかったけど☆最近すごくマンゴー好き♪
最後にタピオカジュースを飲んだんだけど・・・
タピオカ多すぎ!!
最後にタピオカだけたくさん残るしw
お腹いっぱいー☆あんまり食い物食ってないけど。満足なり☆
余談だけど屋台の有名料理に
腐豆腐
なる食べ物があるんです。
超臭い!
ちなみに後で分かったことだけど、オレ達が行った屋内横丁の反対側に普通の屋外の夜市があったみたい。超後悔。
ホテルに戻ってから1日目と同じ夜市にフラっと行ってチキン買ったんだけど激ウマ!!台湾で一番上手いかもwww
そこでMはチャーハン買ったんだけど、M「How much?」 店員「40元(日本語)」・・・爆笑w日本語で返されてやんのw
4日目
早くもこの日が最終日!!しかも始めての晴れ!!やっほ~い♪
てことで、朝7時過ぎに起きた☆そして台北101と並んで数少ない俺が積極的に行きたいと言ったとこへ☆
行天宮
うひゃ~♪ついに着ちゃった☆まぁお寺のようなところなんですが・・・
ここは
関羽
サマが祭られているのです♪いえぇ~いフォ―――(ノ`∀´)ノ―――!!!
ちなみに俺の三国志の登場人物ランクでは1位夏侯惇・2位曹操のダントツ2トップに続く3位が関羽です☆
商売の神様ということもあり、朝早くから人がたくさんいるー!すごいやん♪俺まで嬉しいw
ココで傍から見ると「何ウロウロしてるんだろう」って思われるくらいチョロチョロしてましたw
総統府
ここは9時から開くみたいなので朝飯のために
吉野家へ!
「なんで台湾で吉野家?」と思うこと無かれ!
なんせ
牛丼がありますから!
日本では販売中止中のね☆Mがどうしても食いたいって言うからw味はいつもの。
そして総統府へ☆なんと一番乗りで入れた!しかしキレイな建物やなぁ♪中正記念堂の次くらい^^
中にはガイドと一緒じゃなくちゃ入れないみたいで、ちょっとカタコトのおじいちゃんが丁寧に案内してくれた♪
最後のお土産屋で何買おうか迷ったけど、結局Sに翡翠のハートネックレス(500~600元)買った☆
台北駅
最後は数年前に出来た地下鉄も通る台北駅に行きました☆そんなに感動しなかったけどw
でも駅の地下にいろんな店とかあって良かった☆台湾人の女の子に話しかけられたけど言葉分かんないしw
そんなこんなで空港へ☆出発前に再び排骨飯食った♪まいう~^^・・・がすぐ機内食でやがったw鶏肉っぽいの。
そして夜に成田到着☆早い四日だったなぁ☆
~あとがき~
あっという間に終わってしまった台湾4日間の旅だったけど、文化の違いなどいろいろ勉強になりました^^
まず本当に日本の物がたくさんあるな~と思った。セブンイレブンを始め、吉野屋やファミマなど。
ゲームも日本の物が超多いです。ツアーガイドの話では、最近日本人っぽいファアションのハーリー族という若者が西門町に多いとかw
テレビも日本のドラマ(金八やごくせん)も普通にやってるし、日本のCMもあったりします☆
それと移動手段はタクシーが便利ですね。最初のメーター70元くらいだし、最終的に台北市内なら400円前後で行けるし☆
行きたいトコの住所や名前を運転手に見せるだけだからラクやしね☆日本語はあまり通じないと思う^^;
地下鉄も便利で最近できたのでキレイです☆ちなみに地下鉄内の飲食は罰金なので注意です^^;
あとはー、韓国の反日感情(俺はあまり感じなかったけど)に比べてやはり台湾は親日かな?こっちもあまり感じんけどw
でもやっぱ屋台や観光スポットで日本語が通じるのは良いよね♪ヨーロッパではこうはいかないからw
学生の皆さんは在学中に1回くらいは行ってみるのもいいかと思います☆ツアーだと4、5万くらいで行けるし^^
それでは今回の旅行記はこの辺で終了したいと思います♪バイバイ(*^^)v
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
国内旅行について
旅行が楽になる!スマホ1台でできる…
(2025-11-22 09:00:06)
あなたの旅行記はどんな感じ??
帰路へ 楽しい旅ももうおしまい
(2025-11-16 22:43:16)
☆留学中☆
米国大学院2年目の学費
(2025-07-02 00:03:00)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: