PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
蒸し暑いハウス内、室温は40℃に成っていました。そんな環境なのに
秋を感じたのか、茎だけになっていたセネキオ・天竜に葉が出てきた。
(1) (2)
(1・2) セネキオ・天竜/クレイニア/モンキーツリー( Senecio kleinia
)
細葉タイプの個体。根ジラミが付きやすいので(1)は植え替えをした。
秋を感じるのは温度よりも、日照時間の変化を感じ取っているよう。
(キク科の短日性の性質から?でも、花は春咲きなので違いますか・・)
(3) (4)
(3) セネキオ・グロボーサム( S. articulatus var. globosum
)
七宝樹のずんぐり型変種。成長期肉厚の葉を出す。茎節が取れやすい。
(4) セネキオ・ディスコイングシー( Senecio descoingsii
)
細い棒状で株立ちする。夏でも小さい葉は枯れずに僅かに成長している。
(5) (6)
(5) セネキオ・新月( Senecio scaposus
)
(6) セネキオ・銀月( Senecio haworthii
)
葉が長く殆ど茎が無い「新月」。葉短く茎立ちする「銀月」。
白粉と言うよりは白綿毛を纏ったようになっている。
(7)
(7) セネキオ・ピクチカウリス( Senecio picticaulis
)
塊根が出来るセネキオ。「フルゲンス」などと同じで夏成長型で
寒さに弱い。花は「アザミ」のような比較的綺麗な花が咲く。
1日1回 応援ポチを・・・
セネキオ・七宝樹錦などと亀甲碧ラン 2021.09.27
セネキオ・ピクチカウリスとチレコドンな… 2020.09.03
新月と銀月とラウリンゼ 2017.10.03