ゲーム開発者のつぶやき

ゲーム開発者のつぶやき

2006.09.21
XML
カテゴリ: 次世代機全般
最近は、WiiやPS3の影に隠れて、めっきりと印象が薄いXBOX360ですが、
今回は、その XBOX360 に焦点を当ててみたいと思います。

さて、このハードですが、ようやくと言いますか、
本領を発揮する時期が近付いてまいりました
今年の年末から来年にかけて XBOX360ユーザー待望の大作が多く発売 されます。
これは、マイクロソフトが日本のゲーム会社に対して、必死のアピールをした結果として、
多くのメーカーがマイクロソフトのハードでゲームを作ってみよう考えた結果でもあります。


今年の末からは純国産のゲームが多く発売されます。
PS3のゲームについては、開発が難航し、発売日付近には所謂、大作は間に合わないため、
高い映像表現を持ち得た大作ゲームは、
ゲーム機となりそうです。
このような系統のゲームを好まれるユーザーにとっては、
待ちわびた展開だったのではないでしょうか。

先日、某社の経営者様とお会いした時の話ですが、
どうやら、XBOX360は世界規模で考えれば、次世代機シェアNO.1になりそうですね。
というお話がありました。
私も、その可能性は捨てきれないところであると感じております。
日本では普及率の少ないゲーム機ではありますが、
日本産の魅力的なタイトルも年末付近から多くリリースされ、

海外産の品質の高いゲーム、今年の末からリリースされる日本産の大作ゲーム達、
XBOX360、これからが本番です!


日本産の大作ゲーム達!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.21 11:32:39
コメント(25) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:XBOX360の復讐(09/21)  
ですよね。普通に遊びたいですよね。そう思うほどのタイトルがありますよね。
でも、ハードがいらないんですね。
仮に、ハードが日本で今の十倍くらい普及してもまだまだまだですしね。
要りません。 (2006.09.21 12:33:39)

Re:XBOX360の復讐(09/21)  
ジャングル さん
前聞いたレースゲームも発売ですよね?買うか迷ってますwww (2006.09.21 12:34:07)

Re:XBOX360の復讐(09/21)  
定形外郵便  さん
チハ。

個人的には『地球防衛軍X』の発売日の方が気になります。
「お値段据え置き!」は無いでしょうけどね。

後は『スーパーロボット大戦XO』のムービーを観て、出来が良ければコアシステムの本体を買おうかなと思っています。

でも、すでに『Wii』を確定しているので、合わせると『PS3』とたいして変わらない値段に………。 (2006.09.21 15:08:11)

SWではないですが  
影男1996  さん
ゲームクリエーターさん、こんにちは。

表題は”復讐”じゃなくて”逆襲”ですよねw

ま、そんなことはどうでもいいのですが、普通に考えたらハード発売と同時に手間隙かかった大作をリリースするなんて物理的に不可能なわけですから、一周年を迎え、それまで蒔いていた種がようやく実をつけたといった感じでしょうか?

勿論内容は知る由もないので印象だけなのですが。
確かFFの坂口氏がプロデュースした作品もありますよね。

いずれにしても年末商戦に向けて先行発売のアドバンテージを活かせる唯一と言ってもいいチャンスですから、しっかりと告知して存在感をアピールして欲しいもんです。

TOKIOが出演しているワケ分からんCMを見る限りは非常に心もとないので思い切って代理店を替えてみてはどうかと思います。

Wii並みにせよとは言いませんが、ここでハードの値段を一気に下げれば展開によってはいい勝負ができるかも知れませんね。

私個人はまだ見送りですが。


(2006.09.21 15:25:15)

Re:XBOX360の復讐(09/21)  
ザンブル  さん
ようやく沈黙からの脱出
本当なのか、これだけとは言いませんよね
もっと出してくれないとライバル本当に負けてしまいます、やる気出せぇぇぇぇMS、批判していますが
あんたら次第では購入してもいい、見守ります (2006.09.21 16:09:15)

期待作が多いだけに残念  
自由人2号  さん
Xbox 360は期待作が多く、性能面から見ても価格面から見ても平均的な価格なんですが、
それが逆にネックになってる気がします

PS3よりかなり価格は安いですが性能の事を考えると、
お金を貯めといてやっぱりPS3を買おうという人が多いと思います
Wiiと違って今までのハードの延長ですし。。。

コア システムも発売されますが、
それならアメリカなどと同じく同時発売にしておけばよかったのかなと。
値下げだけどハードディスクとかはつきませんよ、だとマイナスイメージです
それを買うんなら通常版、でも通常版を買うぐらいならPS3の値下げを待つか…
それが今のボクの心境です

発売日が決まったブルードラゴンはかなりやりたいけど、
本体ごと買う気にはなれないし…
そんな人はたくさんいるはずです
それはブルードラゴンだけではなく、他のソフトでも、、、 (2006.09.21 16:21:16)

Re:XBOX360の復讐(09/21)  
どうなんでしょう。
最近ゲーム雑誌を読んでないので全く分らないです。
一応PS3を購入予定なので他は手が回りません。
しかしもう少しお安くならないでしょうか。
今から頭が痛いです。
でも結局買うんだろうと思います、汗
(2006.09.21 18:24:31)

壁|ω・)・・・  
VAIKIN  さん
初代からのユーザーとしてはホッとしてます。
けど年末にソフトを固めてくれたおかげで金が足りません。 (2006.09.21 19:04:37)

Re[1]:XBOX360の復讐(09/21)  
赤いパレットさん、こんばんは。

>ですよね。普通に遊びたいですよね。そう思うほどのタイトルがありますよね。

この時期になって、ようやくですが、
日本産のタイトル達も出揃ってまいりました。
魅力的なタイトルも多いですよね。

>でも、ハードがいらないんですね。
>仮に、ハードが日本で今の十倍くらい普及してもまだまだまだですしね。
>要りません。

ハード自体の魅力が乏しいわけですね・・・
仰るように、日本人にとってはXBOX360は、まだまだ魅力的とは言い難い状況です。
仮に、現状の10倍売れたところで、
その出荷台数は少ないものでしかありません。

これからが本番とは言え、
想像以上の努力が必要である事は疑いようがありませんね。
(2006.09.21 19:08:08)

Re[1]:XBOX360の復讐(09/21)  
ジャングルさん、こんばんは。

>前聞いたレースゲームも発売ですよね?買うか迷ってますwww

そうですね。出るようですね。
PGR3は30フレームのレースゲームだったようですが、
こちらはGTシリーズと同じように60フレームを前提としたドライブシミュレーターのようなゲームになるようですよ。
(2006.09.21 19:09:02)

Re[1]:XBOX360の復讐(09/21)  
定形外郵便さん、こんばんは。

>個人的には『地球防衛軍X』の発売日の方が気になります。
>「お値段据え置き!」は無いでしょうけどね。

そうですね。
地球防衛軍Xも面白いタイトルとなりそうですね。

流石に、あの価格の据え置きは難しいでしょうが、
XBOX360を彩る魅力的なタイトルである事には違いがありません。

>後は『スーパーロボット大戦XO』のムービーを観て、出来が良ければコアシステムの本体を買おうかなと思っています。

コアシステムですか・・・
私としては、コアシステムには懐疑的です。
XBOX360の魅力を体感するためには、HDが必要だと思っているのですが、
それが1万円近くするために、
結局は、現行と同じ値段ぐらいがかかってしまいます・・・

尤も、ソフト同梱分で安いと判断する事も可能ではありますが。

>でも、すでに『Wii』を確定しているので、合わせると『PS3』とたいして変わらない値段に………。

逆に言えば、二つのハードを購入出来てしまうほどにPS3が高いという事ですね・・・
もう少し、値下げしてほしいところですね。
(2006.09.21 19:12:13)

Re:SWではないですが(09/21)  
影男1996さん、こんばんは。

>表題は”復讐”じゃなくて”逆襲”ですよねw

的確な突っ込み、ありがとうございます!
見事に私の意図を汲み取って頂けましたね。

>ま、そんなことはどうでもいいのですが、普通に考えたらハード発売と同時に手間隙かかった大作をリリースするなんて物理的に不可能なわけですから、一周年を迎え、それまで蒔いていた種がようやく実をつけたといった感じでしょうか?

そうですね。
XBOX360も昨年度は無理して発売した感じがありましたが、
ここに来て、日本産の大作と呼べる作品が揃ってまいりました。
今後は、それを武器にして、どれだけユーザーにアピール出来るのか・・・
営業、広報の腕の見せ所でもありますね。

>確かFFの坂口氏がプロデュースした作品もありますよね。

はい、数本のプロジェクトが動いております。
最初のプロジェクトとしては、
鳥山明氏が原画を担当したブルードラゴンというRPGが発売されます。

坂口氏からは特に言及はありませんが、
対ドラゴン○エストである事は間違いありませんね。

>いずれにしても年末商戦に向けて先行発売のアドバンテージを活かせる唯一と言ってもいいチャンスですから、しっかりと告知して存在感をアピールして欲しいもんです。

仰る通りですね。
XBOX360にとっては数少ないチャンスであると思っております。
これを活かさないようでは、
日本市場におけるXBOX360の未来は暗いものとなってしまうでしょうね。

>TOKIOが出演しているワケ分からんCMを見る限りは非常に心もとないので思い切って代理店を替えてみてはどうかと思います。

同感です・・・
私も、あのCMと・・・あの起用には・・・

<続きます>
(2006.09.21 19:20:44)

Re:SWではないですが(09/21)  
影男1996さん、続きです。

>Wii並みにせよとは言いませんが、ここでハードの値段を一気に下げれば展開によってはいい勝負ができるかも知れませんね。

その可能性はありますね。PS3があの値段です。
XBOX360が値下げをする事によって、
高機能のゲームで遊びたいと考えるユーザーが
XBOX360に流れる可能性もゼロでは無いと思います。

特に今回は日本人が大好きである大作RPGがいくつか発売される事ですし、
XBOX360にとっては追い風が吹いていると言えるでしょうね。

>私個人はまだ見送りですが。

次世代機については発売されたばかり、これから発売されるものが多いですから、
暫く見送られるのも賢い選択であると思います。

ゲーム開発者の私が言うのも、おかしな話ですが、
ゲーム機というものは焦って買う必要は無いと考えます。
自分のやりたいという気持ちが頂点に達した時、
その際に、ご購入頂ければ良い物であると思います。
(2006.09.21 19:21:14)

Re[1]:XBOX360の復讐(09/21)  
ザンブルさん、こんばんは。

>ようやく沈黙からの脱出
>本当なのか、これだけとは言いませんよね
>もっと出してくれないとライバル本当に負けてしまいます、やる気出せぇぇぇぇMS、批判していますが
>あんたら次第では購入してもいい、見守ります

そうですね。
ようやくの沈黙からの脱出ですね。

然し、仰る通りに、
まだまだ、魅力的なタイトルが多いとは言えない状況ですから、
マイクロソフトのより一層の努力には期待してしまいますね。
(2006.09.21 19:22:36)

Re:期待作が多いだけに残念(09/21)  
自由人2号さん、こんばんは。

>Xbox 360は期待作が多く、性能面から見ても価格面から見ても平均的な価格なんですが、
>それが逆にネックになってる気がします

平均的という事は、悪く言えば特色が無いという事ですね。
仰るように、PS3とWiiがあまりにも対照的でありますから、
その点においてXBOX360が、そのような印象を受けてしまう可能性はありますね。

尤も、私個人としてはXBOX360の設計理念は魅力的であると思っております。

>お金を貯めといてやっぱりPS3を買おうという人が多いと思います

PS3を購入されるという選択肢を選ぶ方も当然、多いかと思います。
このハードでは少なくとも現行機では覇者ですから、
そこに多大な期待を寄せているユーザーも多いですよね。

>コア システムも発売されますが、
>それならアメリカなどと同じく同時発売にしておけばよかったのかなと。

仰る通りです。
私も、今回のコアシステム発売には良いイメージはありません。
何処か何もやらないよりは・・・というような感じすら漂っていますね。

>それを買うんなら通常版、でも通常版を買うぐらいならPS3の値下げを待つか…
>それが今のボクの心境です

PS3の値段を許容出来る方はPS3をご選択するという事も良い判断であると思います。
間違いなくPS3は最高の性能を持っておりますから、
そのようなゲームを遊びたい方にとっては、
最適なゲーム機であると断言する事が出来ます。

>発売日が決まったブルードラゴンはかなりやりたいけど、
>本体ごと買う気にはなれないし…
>そんな人はたくさんいるはずです
>それはブルードラゴンだけではなく、他のソフトでも、、、

XBOX360にも魅力的なタイトルが出てまいりましたね。
これを機会に、XBOX360の購入を検討される方も多いかもしれませんね。
(2006.09.21 19:36:59)

Re[1]:XBOX360の復讐(09/21)  
ショコラ・ベルさん、こんばんは。

>どうなんでしょう。
>最近ゲーム雑誌を読んでないので全く分らないです。

XBOX360については、今年の年末付近から魅力的なタイトルが出始めます。
その中には、日本人が大好きである大作RPGも多く含まれております。

>一応PS3を購入予定なので他は手が回りません。
>しかしもう少しお安くならないでしょうか。

PS3をご購入予定であれば、他に手が回らないのも致し方無いところでしょうね。
あの価格については、私も厳しいであろうと考えています。
出来れば、値下げにも期待したいところではありますが、
その可能性は、PS3が全く売れないという事態にでもならない限りは、
極端に低いと言えるでしょうね。

>今から頭が痛いです。
>でも結局買うんだろうと思います、汗

自分が欲しいと思えるゲームソフトがあれば、
きっと後悔しないであろうと思います。
肝心なところは、欲しいと思えるだけの何かを、
そのゲーム機から感じる事が出来るかどうかでしょうね。
(2006.09.21 19:40:21)

Re:壁|ω・)・・・(09/21)  
VAIKINさん、こんばんは。

>初代からのユーザーとしてはホッとしてます。
>けど年末にソフトを固めてくれたおかげで金が足りません。

初代XBOXの際には、
買いたいソフトが多くてお金が足りない等という心配は皆無でしたよね。
それを考えれば、XBOX360も頑張っておりますよね。

後は、年末から発売される大作達がユーザーのご期待に沿えるものであるのか、
そこが、最重要ポイントとなりそうですね。
(2006.09.21 19:42:13)

Re:XBOX360の復讐(09/21)  
wivio  さん
こんにちは。

なんか安心できたメディアブリーフィングになりましたねぇ。
あとはTGSでどこまで新作の発表があるか楽しみです。

あと、ゲームクリエーターさんが仰っていた謎のタイトルもきになります。
ひょっとしてもう発表してたりして。。。

WiiやPS3の情報が盛りたくさんのTGSがめちゃ楽しみです★☆

もっと、楽しみたいです★☆
(2006.09.21 20:35:37)

Re[1]:XBOX360の復讐(09/21)  
wivioさん、こんばんは。

>なんか安心できたメディアブリーフィングになりましたねぇ。
>あとはTGSでどこまで新作の発表があるか楽しみです。

そうですね。
TGSでは何らかの発表があるといいですね。
尤も、既に年末は充実したタイトル群となりましたから、
少なくとも、今年の年末の心配をする必要は無くなりましたね。

>あと、ゲームクリエーターさんが仰っていた謎のタイトルもきになります。
>ひょっとしてもう発表してたりして。。。

それについて言及した事もありましたね。
ご想像の通り、幾つかは発表されましたね。
確か、あの当時はナムコの大作RPGも、トライエースの大作RPGも同様に未発表でしたからね。

そして、今後についてですが、
それ以外の大作が眠っているかについては・・・
現在、影で進行中のものもあるようですね。
後は、このソフトが製作中止とならないようにだけ祈っていて下さいね。

>WiiやPS3の情報が盛りたくさんのTGSがめちゃ楽しみです★☆

楽しみですね。
とりあえず、私は明日のビジネスデイに行ってまいります!
(2006.09.21 22:06:48)

Re[2]:XBOX360の復讐(09/21)  
wivio  さん
ゲームクリエーターさん、こんにちは。

あらら。やっぱりですか。。。
でも、どっちも期待できる大作RPGですからねぇ。
無事に発表もできましたし、とても楽しみです。
フレームシティみたいにならないで欲しいです。
あそこまでやっといて。。。

おぉ。いいですねぇ。
僕はMSさんから招待されましたけどメール見たのが
おくれていてすでに期限が過ぎていました。。。
一般公開の方でしたけど。。。

いってらっしゃい。Have a nice dayです★☆
(2006.09.21 22:30:29)

質問!  
どうもです。

どうしても、X-BOX360で気になることがあります。

初期発売版ではかなり不具合があったようですね。

先に発売された、ワールドカップ限定版や今後発売されるコアシステムでは改良されているのでしょうか?

知合いのショップのデモ機は3ヶ月に1回は(システム的に)壊れるのですでに4回交換しているそうです。

正直、ソフトよりもこの問題を解決するのが優先と考えるのは私だけでしょうか?

事情通としての見解をお願いします。 (2006.09.21 23:11:26)

こんばんわ  
PS3では大作の発売が遅れてしまって、XBOX360に先に発売されますか。。
うーん、迷います。今までは買わないだろうと言う機種だったので。やはりお金が無い私は、動きを見てからの行動になりそうです・・。 (2006.09.22 00:09:11)

Re[3]:XBOX360の復讐(09/21)  
wivioさん、こんばんは。

>フレームシティみたいにならないで欲しいです。
>あそこまでやっといて。。。

フレームシティは残念でしたね・・・
あのゲームは、描画に特殊なエンジンを採用しておりましたから、
それとの絡みも上手くいかなかったようですね。

>僕はMSさんから招待されましたけどメール見たのが
>おくれていてすでに期限が過ぎていました。。。

それは、残念ですね・・・
せっかくの機会だっただけに勿体無かったですね。

>いってらっしゃい。Have a nice dayです★☆

ありがとうございます。
(2006.09.22 02:47:52)

Re:質問!(09/21)  
レッドペッパー1970さん、こんばんは。

>初期発売版ではかなり不具合があったようですね。

仰る通りに、ありましたね。
特に、北米地区においては物議を醸しました・・・

>事情通としての見解をお願いします。

ソフトよりも先に改善すべき問題である事は明らかですね。

さて、事情通との事ですが、このような点において、
信頼出来るレベルの情報を私が保持しているかと言えば、
申し訳ありませんが、ご期待に沿えるレベルのものは持っておりません。

所謂、本当の初期製造不良問題の際には、
その対応処理をしたという話しは聞いた事がありますが、
それを直接にマイクロソフト社員に公的に問い合わせた事はありません。

では、公的に問い合わせた場合に、どうなるかですが、
知らぬ存ぜぬで通してくる事になると思います。
結局のところ、何処かで認めてしまえば、
それは、社会的に認める事にも繋がってしまいますから、
どうしても、認められないところがあるのでしょうね。

実際に、ハードを直接見れば専門家としては差が分かる場合も多々ありますが、
それをハードメーカーに問い合わせても変わっていないという言葉で通します。
信じられない事かもしれませんが、仕様が変わったとしても、
社内でモデルチェンジをしたとしても、
それを公に認める事は、それがソフトメーカーであれしないというのが、
ハードメーカー全体における共通の姿勢であります。

特に、今回の場合は、北米が本拠地の会社であります。
実際に、私もマイクロソフトジャパンの方とお話させて頂いた事は多くありますが、
重要な情報の多くは、北米地区で握っているような印象でした。
あくまでも、日本は、北米マイクロソフトの衛星のようなものであるというのが、
私が感じた印象です。

現時点では、そのような状況ですから、
信頼性の高い情報は提供出来そうもありません・・・
(2006.09.22 02:50:36)

Re:こんばんわ(09/21)  
くらりす4404さん、こんばんは。

>PS3では大作の発売が遅れてしまって、XBOX360に先に発売されますか。。
>うーん、迷います。今までは買わないだろうと言う機種だったので。やはりお金が無い私は、動きを見てからの行動になりそうです・・。

そうですね。
じっくりと動向を見た上で、ご購入されるのが良いかと思います。
まずは、年末のPS3やWii、XBOX360の動向、
現行機がどうなっていくのかを見ていただいて、
それで、ご判断頂ければよいのではないでしょうか。

(2006.09.22 02:52:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
影男の屋根裏部屋 影男1996さん
消失を彷徨う空中庭園 赤いパレットさん
ここんち。 DAIRIさん
ゲーム雑記 Mappiさん
ゆっくりaruko みずき123さん
ショコラ・ベルの森… ショコラ・ベルさん

Comments

紅野ヒロミ@ Re:有害図書指定(06/20) 有害図書類の指定は、映像作品で実写では…
ume3882@ Re:会社の将来性を探る(05/25) お久しぶりですume3882です お元気ですか…
くじら@ Re:ゲームグラフィックデザイナーになるには(04/23) はじめまして。すごく時間が経っているん…
くじら@ Re:ゲームグラフィックデザイナーになるには(04/23) はじめまして。すごく時間が経っているん…
あさあ@ 仕事 仕事でつらいことを教えてください
あさあ@ 仕事 仕事でつらいことを教えてください
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/hnvcpge/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…

Profile

ゲームクリエーター

ゲームクリエーター

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: