ことば 0
全8件 (8件中 1-8件目)
1
最近足が疲れてます。自分で指圧したりマッサージしたり湿布貼ったりするけど、イマイチ。そこで使い始めたのがこちら。むくんだ脚をラクにする!!リンパマッサージソックス小林製薬【ムクミキュア】ブラックオープン...ものすごく厚手だし、もっと締め付けられたり、もっと暑く感じたりするかと思っていましたが、とっても快適。いろいろ種類がありますが、私はひざ下までの「オープントゥタイプ」つまり足指が出るタイプです。「帰宅してから30分」って書いてあったけど、気持ちよくて、1時間くらい履いてます。脱いだ直後は直後でバーンと開放感あふれ、すっきり!足にはらせん状にバッチリ跡がついてるんだけどね(笑)。具合の悪い人は、必ずお医者さんに相談してから使用してください。私も、お医者さんに足の具合を診断してもらってから使っています。
2010.08.23
コメント(0)
3GSモデルの16Gを買おうかと思っています。ポケットWifiつけようかな~と思っています。でも決断できずにショップから戻ってきた。故障したら、高くつくっていうのも、二の足を踏む理由の一つ。時代はすでにiPadかもしれないけど、てのひらサイズだからこそのよさがあると思うな~。冷静になると、要らない気もしてくるし…悩む~。
2010.06.03
コメント(8)
■エントリーで全品ポイント5倍!■【送料無料】SANYO サンヨー AQUA ドラム式洗濯乾燥機 (右...仕事をするようになって困るのが、「おひさま」との付き合い方。まずは布団干し。でかける日は布団が干せない。帰ってくるのは夜だから。雨が降らないまでも、夜露で元の木阿弥。次に困るのが洗濯。私はふろ水を使う派(もっと言えば粉せっけん派)なので、夫が朝風呂を終えた時点からとりかからねばならない。(彼は腰痛対策のため、風呂でストレッチなどをするので長い)最近は、洗濯はできても干す時間が作れず焦ることもしばしば。そこで、とうとう乾燥機能付きの洗濯機に買い替えることにした。「買うなら絶対ドラム型にして!」が娘の希望。身長が低い彼女にとって、「上から出す」はかなり大変だったもよう。最初は最新型のヒートポンプ式だけ見て探していたが、これ、かなり高額で、さすがに即決できなかった。それに粉せっけんが使えない。あと、ドラムがかなり斜めになっているため、前にせり出していて圧迫感があるのと、機能的にも斜め傾斜がついていると「たたき洗い」の効果が多少低下するらしく、「汚れ落ちの良さとドラムの傾斜は原則反比例」との話も聞いた。いろいろな量販店をめぐり、さまざまな意見を聞き、パンフレットを比較研究、じっくり見ていくうちに機能面、金額面、外見、ひっくるめSANYO サンヨー AQUA ドラム式洗濯乾燥機に決定した。この洗濯機はヒーター式だ。第一の欠点は、電気を食うこと。ヒートポンプ式がエアコンだとすれば、ヒーター式はドライヤーなのだそうだ。家の風呂には乾燥機能がついていて、最初のうち気軽に使っていたら電気代が跳ね上がったので、それ以来、どうしようもないとき以外は使っていない。ただ、技術は日進月歩。初期投資(購入金額)の差が5~6万円であるなら、5年間毎日乾燥して回収できるくらいなのだという。量販店の店員さんも「洗濯中心なら、ヒーター式がおトク」とアドバイスしてくれた。ヒーター式のもう一つの欠点が、「衣類のちぢみ」だ。この「ちぢみ」について、ヒートポンプ式洗濯機のパンフレットには「自社製品ヒーター式」との露骨(?)な比較写真が必ずついている。しかしこれは5年前の製品であり、現在販売されているヒーター式で、それもドラム式・低温乾燥との比較なら、それほど違わない、と私は考えた。それが証拠に、パンフレットの後ろのほうにある比較表では、ドラム型の最新ヒーター式は、ヒートポンプ式と一緒にくくられている。使ってみて思うこと。静か。洗濯物がからまりにくい。非常に満足のいく買い物となった。といっても、乾燥はまだ1回、それもベランダで干したものを1時間だけ乾燥しただけではあるが。脱水した直後から乾燥すると、かなり時間がかかるので、天候が許せば一度天日干しするのを原則とした。これだと乾燥時間が少なくなって使用電力も、電気代も抑えられるし、「低温乾燥」で1時間やっただけでもふわふわになる。「低温乾燥」とは温風吹き出し口の温度を70度(通常は100度)にして、衣類の「ちぢみ」を抑制しようというもの。このモードを使い時間も少なくすれば、ちぢむ心配はかなり解消するのではないだろうか。すすぎにもふろ水が使えるのも気に入っている。さすがに最終すすぎは水道水にしているが。電気のエコでヒートポンプ式に勝てない分、水のエコで頑張っている機種である。とにかく、洗濯のことを考えるのが苦にならなくなった。毎日洗濯すると、1回の洗濯量が減って干す時間も少なくてすむ。結果的に乾燥機を使わなくてもいいという電気のエコがおまけでついてきた感あり。朝のストレスが一つ、なくなりました。思い切って買ってよかった。
2010.04.12
コメント(0)
3日間のトライアル期間が終わり、〔es〕お試し機器ともお別れ。前々から興味のあったWillcomのキーボード付モバイルだったので、実際に自分の生活に合わせて使うことができ、とても有意義だった。今回は、モニターに応募したんだけど、直販店などでもお試しをやっているところがあるというから、もし興味を持った人がいたら、問い合わせてみるといいと思う。見た目OK、軽さOK、機能面でも「ほしい」と思ったネット環境OK、見る前は「どうかな?」と思ったミニキーボードの操作性もよく、さすが電子手帳の王者Zaurusを輩出したシャープだけあって、ペンタッチによる入力や選択もスムーズ。その上「名刺リーダー」という強い味方があると知り、かなり満足度は高かった。ということは、あとは価格との相談。ウィルコム定額プランが月額2900円。これはウィルコムや他のPHSとの通話料が無料、ウィルコムのアドレスを使ったメールは添付ファイル分(1MBまで)も含め無料だという!通話に関しては、ピッチの知人より携帯の知人の方が多いので、メリットないかなーとも思うんだけど、携帯への通話は30秒10.5円、固定電話では13.5円。この設定はけっこう安いよね。データ定額は月額1050円から。前にも書いたけど、10万パケットまで1050円で、それ以上になっても最大3800円。私の今使っている携帯だと、12250pktで1029円の定額だから、これはかなり違う。その上、他のPCの通信機器として利用するのではなく、es本体から閲覧するなら、モバイルサイトだけじゃなくPCサイトも含めて定額に含まれる!今はPCサイト閲覧は別料金体系になるので、その点がとてもクリアだ。ダイアルアップによる通信だけど、この通信料っていうのは、定額の中に入っているんだよね?そこんとこ、もう一度問い合わせてみますね。そして最後に本体価格。オープン価格ということで、定価というのはないらしいけど、ボーンと買うと4万円くらいが相場らしい。そこを、「W-Value Select」という割賦販売で新規購入する場合は、頭金ゼロで、月々1080円×24ヶ月となる。えー?? 総額25920円じゃん。かなり安い。これは、ソフトバンクなんかと同じで、実際は月額2130円なんだけど、割引分が毎月1050円ある、というからくりで、自分のところに2年間契約してくれるなら、本体価格は大幅割引しますよ、というもの。すると、毎月の基本的な支払いは2900円+1050円+1080円=5030円。これに携帯や固定電話との通話料と、パケットの追加分。パケットについては、「画像を表示しない」に設定して進むと、かなり節約できるとのこと。毎日株式市場のチャートを1回のぞくという人も、1050円以上になることはあまりない、という。もう1台、ネットが使えて家のメールを外でも見るためにノートパソコンを買い足すかどうかで迷っている人には、検討する価値あり。家にはパソコンあるけど、私専用のパソコン1台買うにはお金もスペースもない、という人にも。携帯を2台以上持つなら、2台目にはこれがおススメ。さて、私はどうする??昨日は意識的にたくさん使ったというものの、基本的にネット中毒の私。バッグの中にいつでもネットの世界への入り口を持っているというのは、かなりヤバイということもわかった。「お金がかかる」というのは、逆にそれがブレーキにもなるのだ。「定額だから使わなきゃソン」みたいになると、一日中小さなディスプレイとにらめっこになりそうでコワイ。今使っている携帯を解約すると、アドレスや番号が変わってしまうので、買うなら月々のプランをスリム化した上で、2台合計の通話・通信料が今と比べてどのくらい増えるかをよく考えなければ!でも本音は・・・。ホ・シ・イです。
2007.08.31
コメント(6)
今日はお試し最後の日。充電しながら調べ物。小さいキーボードも、ペン先でポンポン押すと快適。画面下に選択用語が出てくるので、今度はパネルをペンでタッチ。Zaurusの電子手帳みたいな感じ?本体を机に横に置いて、ペンで使うと完全右手だけで用が済む!持ち替えたりペンをおいたりしないでいいから楽です。・・・ここまでは、携帯からメールでアップしました。写真も入れたんだけど、デッカクて、その上タテヨコがおかしくて、失礼いたしました。家に帰ってきて、ヘンだった写真を削除。そもそものピントが甘いのはお許しくだされ。一日使って、両手の指での入力もだんだん慣れてきた。右手はペン、左手は指で、特に、左手は数字がヨコになってるテンキーを押して数字を入力する、というのが私のスタイル。ただ、誤算がいくつか。USBメモリーを持っていったんだけど、差込口が違ってた。付属品としてminiABコネクターというのが付いているんですって。今回は、それは借りていなかったので、自分の持ってる文書をWebメールで送ったりできるかの実験はできませんでした。もう一つ。Webメールに届いていたPDFを開こうとしたんだけど、あまりに大きすぎたのか、ダウンロードできなかった。473945バイト。写真8枚入ったPDFだったからねー。問い合わせたら「ブラウザとの相性もあるかもしれない」と通常使うように設定されているOperaというブラウザではなく、IE(インターネットエクスプローラー)を使ってはどうか?と言われた。でも、IEmobileでは「表示できません」のページが多くて難儀した。Willcomでは、ブラウザとしてはOperaの方がずっと速いし快適。逆に、昨日「あれ?」と思った充電については、今日は後半意識して充電機をはずして使いまくったけど、まったく問題なかったので、昨日は充電そのものが十分じゃなかったってことかもしれません。こちらも、失礼いたしました。
2007.08.30
コメント(0)
今日は雑誌の出張校正。会議室にこもってひたすらインク出稿のアラ探し。ここで助かったのがesを使ったネット検索による確認。もちろんパソコンあればそれで足りるけど、会議室にはLANの差し込み口なし。貸し出されたノートパソコンがトラブったので、esの登場となりました。バッグの中にパソコンミニがあると思うと、かなり安心。ノートパソコンは、持ち歩くには重いし衝撃に弱いので気をつかうし。他の荷物も多いのでできるだけ避けたい。でも、あったらいいのにと思う場面多い。今日みたいに調べものする時。モバイルサイトじゃなくPCサイトを閲覧しても、別カウントにならないし。10万パケットまで1050円だし。かなり気が楽。小さなキーボードでワード文書仕上げようとは思わないけど、添付ファイルを開いたり、持ち歩いている文書をUSBメモリー差し込んでメールで送ったりがいつでもどこでもできるのはうれしい。今日の教訓としては、一日充電してたわりにはすぐ切れそうになるので、充電のキットを持ち歩く必要を感じたコト。そして、初めてフタなしを使っているためキーロック機能をすぐ忘れてしまうコトでした。
2007.08.29
コメント(5)
ブラックとシルバーがあるんだけど、私が今試しているのは、シルバー。全体に横のギザが入っていて、キーには一つひとつヤマがある。片手でスライド、ワンタッチでキーボードが出てくると、画面の使い方がタテからヨコに自動的に変わる!もちろん脇のボタンでも変えられるけどね。キーボードは両手で持って、両方の親指で入力。両手で持つから、軽く感じる。画面をタッチでも入力できる。ただ、これは文字が小さいこともあって、ペンでやるのがいいね。指(または指の先のツメ)でやると、なかなかヒットしません。また、明日、報告しま~す!
2007.08.28
コメント(0)
モニターとしてウィルコムの新製品advanced esから書き込んでいます。・・・と書いてからずいぶん経ちました。2時間くらいレクチャーしてもらって、3日間、お試し期間ということで、持って帰りました!(これは、PCから書き込み中。)私はPHS自体が初めて。キーボードがどのくらい使い勝手がいいか。Webメールでメールチェックがどのくらいスムーズか。添付ファイルを開くのは?そしてかかるお金は??というあたりが、関心事。触ってみて「お、これはいい!」と思ったのは、名刺リーダー機能(名刺を撮影すると、データを読み込む)。すごく便利だと思う。ピッチは画像も音声もいい、ということなので、そのあたりもこの3日で試したいと思います!乞うご期待!
2007.08.27
コメント(1)
全8件 (8件中 1-8件目)
1