全62件 (62件中 1-50件目)
今日は少し春らしい日差しがふりそそぎ、気持ちが上向く思いがします。大地震・津波・原発と災害が重なり、今現在も危険の中作業されている方々のことを思うと、なかなか以前のように…というわけにはいかず、気持ちの切り替えに苦慮しています。 まずは原発の被害がおさまってくれることを強く願います。それからは徐々に落ち着いて、復興への道が開けていくものと信じています。 2011年3月19日のプリンセス・ド・モナコ 実は、計画停電が、すでに私の住む地域では夜も含む5回行われ、日に2回停電した時もあり、じわじわと疲労が蓄積されてきていました。テーブルセッティング用に買っておいたキャンドルが、安定のよいキャンドルスタンドの上でどんどん短くなっていくのを眺めながら、キャンドルは飾るためのものではなく燃えて周りを明るくするためのものだったのか…と不思議な思いで揺れる炎を見つめていたりしました。 夜の停電では、本も読めずパソコンもつながらず、もちろんテレビも見れないので、その時間、何をすればよいのか結構迷います。(携帯をワンセグにしておけばテレビは見れますね。そうしておけばよかった…) 停電の時間帯にあわせお店も閉まってしまうため、お買い物や食事作りなど日常生活に振り回される日々が続いています。 気持ちも体も、この状態が長引くにつれ、ゆるゆると弱っていくような気がしていました。もちろん被災地のことを考えればそんなことを言っている場合ではないのですが。 3月23日の薔薇 太陽が明るく輝き、薔薇がわずかの間に葉を増やし、驚くべきスピードでどんどん育っていくのを見て、生命の力強さを感じています。 2010年5月18日 プリンセス・ド・モナコ 去年の春。3月には枝をカットされ葉もなにもなかった短い短い鉢植えの薔薇が、わずか2か月ほどで大輪の花を咲かせました。今から若葉がどんどんのびてくるのが本当に楽しみです。2010年5月18日 プリンセス・ド・モナコ 美しいものを見て、心癒す時間が必要なのかもしれません。平穏な日常生活がおくれるのがなによりも幸せ と思われたら↓を押して応援して下さいね いつもクリックありがとうございます ↓ ←こちらもよろしくガレットのお菓子日記 Home
2011.03.25
コメント(28)
大震災から6日目。実際に輪番停電が始まって、昨日・今日と停電してみると、家の中がこんなに静かだったのかと驚かされています。電話回線が使えなくなると、パソコンが通じなくなるのにも今回初めて気付きました。充電はされているので画像を見たりはできますが、停電中はネットもメールも無理です。 被災地で命をかけて原発を守っていて下さる方々、被災者の方々のことを思うと、些細な不安は振り捨て、落ち着いて行動しなければいけないと自分に言い聞かせています。 冬の寒さの中で咲く寒椿 情報が思うように手に入らないことが不安感をあおるものだと、それも思い知りました。東京電力のHPにアクセスが集中してつながりにくくなった時に役立ったのは、各新聞社のWEBサイト。途中までは無料で誰でも読むことができ、最新ニュースがわかって、今回は大いに助かりました。その速報の、速いこと、速いこと。 日経WEB版 http://www.nikkei.com/ 計画停電についても、まずはこちらで確認しています。まだまだ続く停電予定。一刻も早く、この危機を乗り越えられますように! …午後からも、今日2回目の停電があるのだろうか…?平穏な日常生活がおくれるのがなによりも幸せ と思われたら↓を押して応援して下さいね いつもクリックありがとうございます ↓ ←こちらもよろしく!ガレットのお菓子日記 Home
2011.03.17
コメント(15)
東京電力 輪番停電14日実施予定一覧3月14日 朝5時に変更 が出ました!グループ、時間等、昨晩の発表と異なるところがありますのでご注意ください。横浜市も細かく変更になっています。ただ、14日9:30の時点では、第一、第二グループの最初の停電は中止となったようです。が、第二グループに関しては更に変更の可能性もあるとのこと。コロコロと予定を変えることはやめてほしい!いたずらに混乱を招いています。 ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ 前回の記事にご心配いただいてメールやコメントを下さった皆様、本当にありがとうございました。温かい励ましのお言葉の数々、心にしみいる思いがしました。お返事も、少しずつですが書いていきたいと思っています。 そうこうするうちに、日本を揺るがす大災害が起こってしまい、ただただ茫然として数日を過ごしてしまいました。被災地の方々の一刻も早い救出を心から願っています。 横浜ということで、こちらでも横揺れがありご心配をおかけしました。携帯がつながらず、すぐに停電し、家族の無事が確認できるまで不安な時間を過ごしました。ラジオがなく携帯WEBが唯一の情報源でしたが、何度かかからない電話をかけ続け、返事のこないメールを打ち続けているうちに、充電切れというまさかの状態に。 充電切れした後、短時間なら復活することは知っていましたので、時間をおいて何度かちょこっとずつオンにしてみると、一気に5通のメールが入ってきました。そこで無事が確認できてようやく一安心。 2011年3月11日 大地震の夜 ガス、水道は無事でしたので、とりあえずお鍋でご飯を炊き、野菜スープのようなものを作って夕食に。 だんだん日が暮れていく中、どこでどんな災害が起こっているのか知る手段がなく、停電がいつまで続くのかわからず不安で。夜になるとどのくらい真っ暗になってしまうのか?帰ってくる家族は家を見分けられるのか? カーテンを開けて薄明かりが差すのを見て、初めて横浜で月明かり・星明かりのありがたさを感じました。曇りや雨の日でなくて助かった! 暗くなる前にやることを大急ぎで考えて、念のためお鍋やバケツ、お風呂に水を満たし、懐中電灯、軍手を近くに置き…電池の予備がない!それから慌てて思い出してテーブルセッティングに使うキャンドルを持ち出しました。安定が良いものを選び、火をつけている場所はあちこちに置かずにまとめておき、目をはなさないようにしました。 役に立ったキャンドル 火を吹き消しただけでは心配。火事を出したらたいへんです。使用後は、芯に水をかけ、ハサミで黒くなった芯を切りました。 電気が通じないと、暖房がつかない、お風呂もわかせない。今迄当たり前のように使っていた電力のありがたさ。 冒頭に書いた「東京電力 輪番停電」に、横浜市も入りました。いつまで続くのか、心配です。寒くならないとよいのですが!早く春になってほしい。 節電です。できることをやります。 早く寝ます。平穏な日常生活がおくれるのがなによりも幸せ と思われたら↓を押して応援して下さいね いつもクリックありがとうございます ↓ ←こちらもよろしく!ガレットのお菓子日記 Home
2011.03.13
コメント(14)
生徒さんのリクエストで、バレンタイン用にチョコレート味(ココア)のシフォンケーキをお教えしました。 可能であれば生徒さんのご希望に沿うリクエストレッスンも時々しています。 今回は、お子さんのためにと「チョコレート色のシフォンケーキで、周りは生クリーム。上に削りチョコレートかホワイトチョコレートがのっているもの」という、かなり具体的な内容。ココアシフォンケーキ クラシックなデザインですが、ご希望に沿う形でお稽古しました。柔らかくふわふわ~なシフォンケーキ、お好きなかた、多いですよね。 2月のお菓子教室 ココアシフォンケーキ 差し替え用に作ったココアシフォンケーキを、自宅バレンタイン用に使ってしまいました。一石二鳥。。。チョコレートは、サロン・デュ・ショコラから山のように買い込んで、毎日食べ続けていましたので、バレンタイン当日はこのシフォンケーキでちょうどよかった!シフォンケーキ、久しぶりに作りました。バレンタインは手作りで☆ と思われたら↓を押して応援して下さいね いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウント。よろしくお願いしま~す。 ↓ ←こちらもよろしく!ガレットのお菓子日記 Homeニフティ スイーツ部 ガレットの先取り!スイーツ情報局 へ食べログへ
2011.02.14
コメント(8)
秋が駆け足で過ぎようとしていますが、もう少し秋の味覚を楽しみたいですね~。 この季節にはたくさんの食イベントやお菓子講習会があり、毎日飛びまわっています。ここ一週間、さすがに予定を詰めすぎていて、全然ブログにアップするのが間にあいません取り急ぎ、ちょこっとだけ写真でご紹介しますね。詳しいレポートは…順不同でゆるゆると書いていくつもりですので、お楽しみに~。まずはお写真を。 小淵沢 リゾナーレ OTTO SETTE(オットセッテ)のディナー オードブルは、畑でとれたてのオーガニック野菜を含む、彩り豊かな野菜ざんまい メープルスイーツパーティ @カナダ大使館 第5回 メープルスイーツコンテスト表彰式に参加しました 審査員のオーボンヴュータン河田シェフとパティスリー・ドゥ・シェフ フジウの藤生シェフのメープルスイーツを、デザートにいただきました♪ ル・パティシエ・ヨコヤマ 横山シェフ技術講習会 一日かけて5品をみっちり習います。なかなか千葉まで行く機会がありませんので、横山シェフのお菓子がいただける貴重な機会でした。 パリセヴェイユ トレトゥール講習 写真はマリネ。この他にも数品。リッチなランチになりました。 帝国ホテル 望月シェフ講習 帝国ホテルで現在だされているケーキを2品。ムース系ではなく生地を味わうタイプで、秋の香りがたっぷり。 自宅でお菓子教室 ハース&ハースのフルーツティー「ボラボラ」で、ビタミンCを補給☆ ちゃっちゃと書いていかないと、おいつきませんねー。 近況や「○○テレビに△時から◇シェフ登場!」など短いスイーツ・グルメ情報は、ツイッター(galette_okashi)でつぶやいています。 ツイッターって、なんだかよくわからない、という方でも、↑のページから私がつぶやいているのを読むことができます。@の次に誰かの名前がある時には、その人からいただいたコメントへのお返事をしています。 また来週も忙しくなりそうです☆嬉しい悲鳴を。 食べすぎ!でももっと食べて!と思われたら↓を押して応援して下さいね いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウント。よろしくお願いしま~す。 ↓ ←こちらもよろしく!ガレットのお菓子日記 Homeニフティ スイーツ部 ガレットの先取り!スイーツ情報局 へ食べログへ
2010.10.30
コメント(6)
デザートは、愛媛産和栗のモンテビアンコとジャージー牛乳アイスの皿盛り☆ 栗の風味がしっかり。 アイスは濃いのに、口溶けがよく、さらっといただきました☆
2010.10.20
コメント(4)
友人と、とあるリゾート地に来ています。 ハロウィン飾りがかわいい! これから夕食です☆
2010.10.20
コメント(10)
根津のたいやき が手に入りました! 普段、行列が大嫌いな夫が、珍しく並んでまで買ってきてくれましたので、ありがたみがぐっと増します。(自分が食べたかったから?)「7人後ろで売り切れた」と、どこか誇らしげに言うのを聞き、すご~くラッキーという気になってきました。うふふ。根津のたいやき おおっ。ウロコが立っています。模様がクッキリ。話によると、一匹ずつ型をひっくり返して焼いていたそうです。ネットで検索したところ、これを“天然物の鯛焼き”というそうですね。餡がはみ出している所はご愛敬。手作りという感じがします。ちなみに“養殖”は、大きな型に何匹か並べて一気に焼くものをさすとか。なるほど。 根津のたいやきには粒餡がぎっしり詰まっています♪ オーブントースターで少しだけ温めて、周りをかりっとさせていただきました。 皮が薄い!たっぷりの粒餡の風味がよく、甘さ控えめ。持ち帰ったため皮の歯切れが今一つだったのは残念。できてすぐいただいたら印象は全く違うのでは。あー、焼きたてをその場で食べてみたいっ☆ 「根津のたいやき」というフレーズには、和菓子に詳しくない私でも聞き覚えがありました。確かあの本に載っていたはず…と記憶をたどり、自宅にある本をパラパラと。出ていました。やっぱり。岸 朝子さん選の↓この本です。 東京五つ星の手みやげ ほらほら、ここに、と本を見せると「そうそう、元アメリカ副大統領(&元駐日大使)からの感謝の手紙がお店に飾ってあったよ」と反応のよい夫。元副大統領、買ってきてもらったものを食べるのではなく、やはりその場で食べた方が美味しいと思われて行列されたのかなー。 根津のたいやきは、日本三大鯛焼きの一つと言われる人形町の人気店高級鯛焼き本舗 柳屋 の支店として開業し、後に独立。 色々なウンチクを知ると、更に美味しくなるような気がする単純な私たち。ごきげんでいただきました。その日は根津のお祭りだったそうです。私も行けばよかった~。たいやき用・穴あき包装紙と袋 できたてが美味しいとはいえ、お店も少しでも美味しくいただけるようにと努力されているのがわかります。持ち帰り用の包装紙にも袋にも、ふやけないようにといくつも穴が開けられています。細やかな心遣いが嬉しいですね。 おや、包装紙に“モンデール元駐日大使よりのメッセージ”として英文が印刷されていました。TAI-YAKIの文字が見えます♪根津のたいやき東京都文京区根津1-23-9-104 03-3823-6277 .定休日 火曜・金曜・不定休営業時間 10:30~売り切れ次第終了東京メトロ千代田線 根津駅から徒歩5分今までの主な和菓子の記事 銀座並木通り 「たい焼き 櫻家」の『たい焼き』 日本橋 「うさぎや」の『どら焼き』 湯 島 「みつばち」の『小倉アイス』 焼きたての鯛焼きが食べたい☆ と思われたら ↓を押して応援して下さいね いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウント。よろしくお願いしま~す。 ↓ ←こちらもよろしく!ガレットのお菓子日記 Homeオーストリア・フランス 14日間「地方菓子を巡る鉄道の旅」もくじ へ真夏の韓国旅日記 もくじ(完結) へ
2010.09.21
コメント(12)
3月30日発売の ぴあMOOK『大人が食べたい!東京定番スイーツ』に、“スイーツブロガー・ガレット”としてコラムが掲載されました~♪メディア初登場です☆P.70~71で、お店をご紹介しています。本屋さんやコンビニで発売中。ご覧下さいね~。 『大人が食べたい!東京定番スイーツ』 680円 取材の様子は、次のページに☆大人が食べたい!東京定番スイーツなにはともあれ、おめでとう~☆ と思われましたら ↓を押して応援して下さいね。 いつもクリックありがとうございます♪ こちらも↑クリックしていただけると嬉しいです一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。ガレットのお菓子日記 Home へ食べログへ
2010.03.31
コメント(24)
帝国ホテルの望月シェフの講習会を受けてきました☆ 今、帰りの電車の中です。 取り急ぎ写真だけ携帯からアップしますね。掲載許可はいただいています。 表面にはブルーベリー。中には赤いアクセントが。 堂々たる姿でした。
2010.02.04
コメント(10)
お正月は親戚めぐり。元旦に続き、1月2日にも豪華なおせちをご馳走になりました。人が作ってくれるものは美味しい、嬉しい♪ ちょっと(かなり)食べ過ぎました1月2日のおせち 親戚一同がにぎやかに集まって この他にも、お刺身や海老フライ、お肉のしょうが焼きなど続々登場。すごい量でした。満腹 1月2日のおせち これだけのものを丸々ご馳走になれる幸せをかみしめて。親戚が集まる場があるということは、本当にありがたいことです。(しかもお料理が美味しい♪) 自分でおせちを作らない言い訳もできませんが、連日たっぷりいただいて、お正月気分を満喫。 いそべ焼きと黄粉餅だけはお正月の間に焼きます。知人宅のお庭で毎年恒例のお餅つきがあり、臼と杵でついた赤・白・緑(青海苔)の本物のお餅をわけてもらっています その他に、私が作るものは元旦のお雑煮だけ…。うちのお雑煮は、鶏肉、三つ葉、にんじん、なると、小さな角切り焼き餅を入れた関東風澄まし仕立て。写真を撮る間もなく、これは食べ切ってしまいました。 おなかがいっぱい。運動しないと~~~!初スイーツもまだですし、お菓子の初焼きもまだです★(梅もなか、草だんごなどの和菓子や、杏仁豆腐などはちょこちょこと食べていますが)お正月はやっぱりおせち☆と思われたら↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウント。よろしくお願いしま~す。 ↓ ←こちらもよろしく!ガレットのお菓子日記 Home へ食べログへ
2010.01.03
コメント(16)
元旦にいただいたおせちです。自分でも作れるといいのですが、お料理苦手で~ お正月は親戚めぐりです 二種類のおせちをいただきました。銀座アスター 壱の重 銀座アスターは、普通に美味しくいただける便利なお店。広東料理の少し甘めのしっかりした味付けと北京料理のお店ですが、おせち料理はバラエティに富んだものが入っています。 壱の重の中では、花椒塩(塩山椒)をつけていただく『蟹の爪の広東風揚げ物』『広東風海老団子の揚げ物』、『筍と高菜漬けの炒め物』が食べやすい。車海老・伊勢海老などは殻をむかなければいけませんが、見た目が豪勢でお正月向けですね。 デザートのようにも思える甘いお楽しみには、『干し杏の蜂蜜漬け』、ふっくらした『金柑の蜜煮』、そして珍しい『干し柿の白餡巻き』と、いろいろ銀座アスター 弐の重 お行儀よく9つの仕切りで分けられているのは、弐の重。『くるみの北京風蜜煮』は、カリカリカリッとした軽い響きの食感が好きですねー。手がとまらなくなります。 『あおりいかのXO醤炒め』にはみんなの手がのびていました。左手前にある一見何だかわからないものはお魚(アンコウ)。コックリと煮あげた『鮟鱇の五香風味煮』で、ハッキリした強さが。 『天然大海老の唐辛子ソース煮』(エビチリ)の海老は肉厚♪ 2010年元旦のお重 母のお重二段と、銀座アスターの壱の重母のおせち母のおせち(煮物) 昔からこの煮物の味付けが食べ慣れています。お重は、前は確か三段にしていましたが、今は二段に。お正月はやっぱりおせち!と思われたら↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウント。よろしくお願いしま~す。 ↓ ←こちらもよろしく!ガレットのお菓子日記 Home へ食べログへ
2010.01.02
コメント(24)
昨年は、たくさんの励ましのコメントやメッセージなど、力強い応援をありがとうございました。皆様の一年が、素晴らしいものになりますように! 今年も「ガレットのお菓子日記」をよろしくお願いいたします 庭の椿です 一つの木に赤い花と、赤白の花が咲いています 今季は咲くのが早かったような…おめでたい色で嬉しいですね~ ≪ 2010年の目標 ≫ ブログ更新をマメにする時間がある時に下書きをしておくなど工夫して、できれば毎日更新。…と宣言してしまうと辛いので無理はしませんが、細かな記事も混ぜながら、できるだけコマメに更新するようにしますねー。いつも読みにいらして下さる皆様、本当にありがとうございます。書きかけのまま放置してしまう記事を、これ以上増やさないようにがんばります~。 「ウィンドウズ7」を使いこなす 年末に壊れたパソコンの代わりに、駆け込みで最新のパソコンを買いました。(パソコンにもタイムセールってあるんですね。お得なお買い物ができました)パソコンに詳しい友人に初期設定をお願いしていますが、セブンになると、XPと色々細かな操作が違うらしいのでドキドキ。(メールでOutlook Express が使えなくなると聞き、大ショック!)お正月明けに彼女に教えてもらうことになっていますが…。なんとか学んで使いこなさなくては! 「デジイチ」を買う 買う買うと言いながら結局昨年は何もアクションをおこさなかったデジカメ一眼レフ。今年こそ!うまく使いこなせれば、お菓子の写真がもう少し芸術的に撮れる…かも。 ダイエット! 水中を歩こうかと…。今年こそ。お菓子をいろいろ食べるためには、たくさん脂肪を消費しなくては。 旅行! 今年は絶対お菓子の旅へ。こうして口に出して大きな声で宣言してしまえば、何とかなると思っています☆ウィーンに行きたいのですが、どうなるか。ドイツ語が全くわからないので、一人旅は難しいかも。よく考えます。 2004年 デーメル この時は、ちょうどデジカメとフィルムカメラの切り替わりの過渡期。念のため両方持って旅しましたが、デジカメに慣れていなかったので、かなりブレブレブログも始める前でしたので、お菓子写真も少なかったのが残念。今度こそ。 さて、いくつ実現できるでしょう~?もちろん全部!!!…のつもりです。今年も美味しい情報をよろしくね!と思われたら↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウント。よろしくお願いしま~す。 ↓ ←こちらもよろしく!ガレットのお菓子日記 Home へ食べログへ
2010.01.01
コメント(19)
美味しい情報をマイペースでお届けしてまいりましたが、気がつけば、もう年末。さすがに大掃除など家事に追われています。 今年も一年、たくさんの方にお読みいただけまして、本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。パリ カール・マルレッティの『ルリジューズ』 2008年7月15日 10大ニュースとはいきませんが、大きな出来事をざっと並べてみますと、 1月 サロン・デュ・ショコラレポート 3月 世界パティスリー2009(パティシエの世界大会)レポート 5月 の今週のおすすめ記事!に選ばれました☆10月 「ブロガー出版企画コンクール」に挑戦 → 敗退11月 100万アクセス突破 11月 ミシュラン三つ星レストラン ロオジエで至福のランチ11月 駐車違反 で罰金12月 パソコンが突然壊れた!(年末に新しいパソコンを購入しました) …などなど、なかなか普通では体験できないことを、この一年で、ぎゅっと凝縮して味わったような気がしています。(いいことも、悪いことも、ですが。) その都度、たくさんのコメントやメール、励ましのお言葉をいただきまして、本当にありがとうございました!ランキングもいつもクリックしていただきまして、安定したところにおります。そちらも感謝、感謝です。 来年もマイペースでスイーツ・グルメブログを続けていきたいと思っています。(年を越えてもクリスマスアントルメの記事も書き続けたいですし…)よろしくお願いします! それでは皆様、どうぞよいお年をお迎え下さいませ。来年も美味しい情報を届けてね!と思われたら↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウント。よろしくお願いしま~す。 ↓ ←こちらもよろしく!ガレットのお菓子日記 Home へ食べログへ
2009.12.30
コメント(18)
突然パソコンが全く立ちあがらなくなるという恐怖の時から一日たちました。診断の結果は、パソコン本体はアウトで、新しく買いなおさなければなりません!!!友人に教えてもらったパソコンのクリニックでは、データは拾えるとのこと。とりあえず、年賀状用の住所録と、最近の写真でバックアップをとっていなくて更にデジカメから削除してしまったもの、レシピ等の書類、メールなどを優先的に救済。全てのデータをもらうといくらかかるか恐ろしいものがありますので、選ばなければなりません。ああ!バックアップさえとっておけば、無駄遣いすることはなかったのに~!!また、駐車違反の時と同じく、費用が宙に消えていく……。パソコンをお使いの皆様、必ず、大切な写真や住所録、書類はバックアップを!!(ここまでは携帯から) 拾う神あり なんと、パソコンに詳しい友人が、使っていないモバイルパソコンをしばらく貸してくれることになりました!ありがとうー。彼女が天使に見えます☆☆☆☆☆というわけで、年内に新しいパソコンを買いに行くまで、なんとか借りたパソコンでしのげることになりました。よかった。ウィンドウズXPではなく、セブンになると、勝手が違って戸惑うかも。でも仕方がないデータを救ってくれたのは、彼女のお宅のご近所の 「PCクリニック」。以前パソコンが壊れてしまってメーカーに修理に出した時には、データは全て消え、初期状態になって戻ってきました。(その時も必ずバックアップをとろうと誓いましたが。。)今回のように(費用はかかっても)、大切なデータが助け出してもらえるのはありがたいことです~。(いえ、そもそも必ずバックアップをとるようにしておけば、こんな騒ぎにはならなかったと反省…)今は、急ぎの住所録だけを先に受け取りましたので、残りの画像データなどをまた、とりに行くことになります。(ル・ポミエの写真もその中に)明日の夜はクリスマスアントルメ食べ比べ会。イブにはブッシュ・ド・ノエルも作らなくては。ふぅ~~~。とりあえず、データが救えてよかったです温かいコメントをたくさんありがとうございました。すぐにお返事書けなくてごめんなさい。もうすぐクリスマス! 落ち込まずに頑張ってね~!と思われたら↓を押してはげまして下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウント。よろしくお願いしま~す。 ↓ ←こちらもよろしく!ガレットのお菓子日記 Home へ食べログへ
2009.12.22
コメント(14)
昨晩、パソコンの電源を入れたところ、画面が真っ黒!ブゥ~っという音はするものの、動く気配は全くなし。一晩おいたらもしかして動くかも?という淡い期待はもろくも崩れ、ぴくりともしません。今、修理屋さんに持ち込んで、預けて帰ってきたところです。診断は、マザーコンピューター?が壊れているらしい! 今、パソコンが突然死するなんて!!データが救えるかどうか、調べてもらっています。そう、パソコンに詳しい友人にさんざん言われていたのに、バックアップをとっていないものがある~!! よりによって何故、いったいどうして、今???皆様、バックアップは必ず取りましょう!データが拾えますように!(携帯からアップしました)
2009.12.21
コメント(12)
一瞬の油断で、その後、長々とため息をつき続けることになってしまいました。ふぅ。今日はくやしい~~~お話を。お菓子の話ではないので、興味がない方はとばして下さいね。 今日、警察に出頭しました。できればご縁がない方がいい場所です。何をしに行ったかといいますと、私の片手には↓これが。駐車違反のシール(半分に折った上の部分) ほんと、「うっかり」。 郵便局に用事があり、家から歩いても行かれる距離ですが、その後、図書館に寄ったり買い物をしたりすることを考えて、車で行くことに。郵便局ではさっさと受け取りをすませるだけのはずが、少しめんどうな内容のものが混ざっていて、トータルで10分と少し。外に出ると、駐車場がないので路上にとめた車の窓ガラスに異物が。…黄色い紙…。 ちょうど立ち去ろうとしている二人組の民間の監視員に聞くと、紙が貼られてしまった時点でアウト。車を離れてしまうと1分でも違反になるということで…「今日は強化日だからね」と、ついてないね~という目線で語る声がむなしく響きます。そういえば、25日でしたので、金融機関が混む日。ああ! ばかばかばかっ!私の馬鹿!黄色いシールと引き換えに、私が手にしたものは↓放置車両の『反則金』請求書 銀行の窓口で期日までに現金で支払います いちまんごせんえん…そして、減点2点…次回の免許証切り替えの時に、ゴールド免許から青い免許に転落 へこみます。反則金の支払い金額が大きいから反省する…というのもナサケナイ話ですが、大いに反省。前回まで書き続けていた銀座の三つ星 レストラン ロオジエの楽しいランチにもう一回行かれる!プラス、他のお店のランチ1,2回は行かれる金額。食べ物に換算すると、反省心がむくむくと膨らみます。あの楽しかった3時間のランチと、今回の10分の駐車と…うわぁぁぁぁぁぁ! 他の人を巻き込んだ事故をおこしたりする以前に、気をつけなくちゃ、と警告になったとポジティブに頭を切りかえるように、前向きに、前向きに。この一件で動揺したのか、その後、とんでもないミスを。 デパートで、おい物中にふと耳に入ってきたアナウンス。「○○ナンバー△△△△…のお客様…」 ん?んん?何度か繰り返し聞いているうちに、頭が覚醒。聞きなれた車のナンバーです。なぜ…? なんと、車のライトがつけっぱなしになっていると。駐車してから20分くらいでしょうか。アナウンスに気づいてよかった!駐車係の方々、ありがとうございました。バッテリーが上がらなくて本当によかった!セーフでした。ふぅ。 ため息をついている場合ではありませんね。明日からはまた、美味しいお話に戻ります。この話には続きがあります。興味がある方は、もっと下の方までご覧下さいね~。まちがいなく、二重にへこみます駐車違反は絶対にしないように!!!と思われたら↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウント。よろしくお願いしま~す。 ↓ ←こちらもよろしく!ガレットのお菓子日記 Home へ放置車両とは「違法駐車と認められる場合における車両であって、運転者がその車両を離れて直ちに運転することができない状態にあるものです。車両の停止時間の長短、車両から離れた距離の遠近、エンジンを止めているか否か、ハザードランプをつけているか否かということは関係ありません。」とのこと。参考:警視庁のHP この後どうすればよいのか監視員に尋ねると、警察に行って減点されるか、お金を払って減点されないか、どちらか選べるということ。罰金は確か一万円くらい?選べるなら、どちらがよいのか…? 帰宅後、黄色の紙に書かれていた番号に電話をして、どちらか選べると聞きましたが、罰金はおいくらでしょう?と確認すると、「黄色い紙が貼られたということは違反を犯したということなので、出頭しなければなりません。点数もひかれ、お金も払うことに」と、必ず出頭するようにという内容の返事が。(さっき聞いた話と違う…) こうなったらさっさとすませてしまおうと、昨日駅前の交番に行くと、パトロール中で不在。今日、再度出かけ、書類を受け取ってきました。 ところが、先ほどネットで検索していると、「出頭せずに放置すると『弁明通知書』と『放置違反金』(反則金と金額は同じ)の仮納付書が郵送されてきて、『放置違反金』を納付すると処理は終わり。違反の点数がつくことはなく、ゴールド免許のまま」という内容の書き込みが。????? これって、出頭しない方がよかったということでしょうか?でも、電話では、選ぶ余地なく必ず出頭するように、と言われたのに。。。わかりません。 さらに調べると、現在の制度は、正直者は馬鹿をみる ということになっているようです。出頭せずに、送られてきた書類の金額だけ支払えば、ゴールド免許に傷はつかなかったようです。なぜ出頭してしまったのか、今、二重に落ち込む私…。皆様、万一駐車違反の黄色いシールを貼られてしまったら、お気をつけて。警察に行くと減点されます。 ※ 減点自体は、その後3ヵ月間、それ以上の違反をしなければ消えてくれるようですが、警察に出頭して「罪を認めてしまった」という事実は残るので、ゴールド免許から青色に転落することには変わりありません。考えれば考えるほど、どうにも納得のいかない法律です。反則金にせよ、放置違反金にせよ、請求されたお金は必ず支払う必要があり、放置違反金を支払わずにいると、車が使えなくなる事態に。(更に放置すると逮捕???)ガレットのお菓子日記 Home へ
2009.11.26
コメント(30)
人生最大の集中力?をもって挑んだ大きなイベントへのチャレンジに、淡い期待が持てるちょこっと嬉しい結果が出たことをお知らせします~。 ここしばらく、ブログを読みに伺ったり、コメントを書いたりする時間が全くとれず、ご無沙汰して失礼しました。昨日、2ヶ月かけて準備を重ねた、ある大きなイベントが終了。それは…2007年3月27日 <お蔵入り写真シリーズ> パリの街角のタルト(本文と写真は関係ありません) 私が参加したのは、ブロぐるめ!主催のこの企画。 書籍化を希望する企画を提出。最終審査では「スター誕生」形式のコンクールとなり、一社でも興味を示してくれる編集者が現れた場合、会社に持ち帰って検討を重ね、その先に、もしかしたら書籍化につながる…可能性がある…かも?という、夢に近いような遠いようなすごいお話です。 審査員は、↓の、非常に話題となる本を出版された、今をときめく一流の編集者や出版プロデューサーの方々。 企画のたまご屋さん なんと私、この方々と他の挑戦者たちの前で、(15分間のプレゼンテーション+5分の質疑応答)×2回を行いました。今思い出しても、冷や汗もの。 もう、手が冷たくなってしまうほどの緊張ぶり。発表直前、左手が少しぷるぷるしていました。企画書を書いたのも生まれて初めてなら、プレゼンをするのももちろん初めて。パワーポイントでスライドを作るやり方も、夫に協力してもらって初挑戦。何から何まで初めて尽くしのチャレンジでした。 …結果はボロボロ緊張しまくりのプレゼンは、自分でも情けなくなるくらい、言いたいことの半分も伝えられず、硬い!われながら面白くない!話をしながら、もう一人の自分がどこかからその姿を見ていて、「つまらないよ~、マジメすぎる」と語りかけています。最初のジャンプで失敗してしまったフィギュアスケートの選手みたい。途中から落ち着いて盛り返す精神力があればよかったのですが、負のスパイラルに陥ったままその場から逃げ出したい気持ちでひたすら声を出し続けていました。 「あと3分です」の声が響いた時には、心臓が飛び出そうでしたよ こんなことなら原稿を書いて、棒読みしたほうがましだった~と、泣きたくなるようなひどいでき。 でもまぁ、終わってしまえば気も楽で、発表がすむと残りは嘘のように肩の力が抜け、他の方々のプレゼンを聞くことができました。後はひたすらお勉強。 なるほど、こういう風に自分が思うことを伝えるといいのね、こう資料をまとめるとわかりやすい!こう発表すると好感がもてる!と、参考になることが山盛り。…といいますか、皆さんのレベルが高い!ごく普通~の主婦は、私だけ? 「自分が審査員だったら、絶対にこの人の企画がいい」、と手ごたえを感じるものがいくつかありました。プレゼンの下手さはさておき、私が取り組んでいた企画の内容が、盛りだくさんに詰め込みすぎている反面いかに穴だらけか、冷静に見えてきたのも不思議です。「このまま本になると思ったら100年早い!」と欠点が見えたところが、嬉しくもあり、悲しくもあり。 最優秀企画賞は、「この本が出たら買いたいな~」と私もプレゼンを聞いた時に思った方。やさしい、かわいらしい本になりそうな感じでした。この方は間違いなく書籍化されますねー。審査員も大絶賛。プレゼンの技術のレベルがどうこうということではなく、オリジナリティのある企画をたて、シンプルに誠実に伝えた人が勝つ。納得です。 そして、もう残りの発表を聞くまでもなく、とっととその場から立ち去りたい気持ちでいたところ…なんと、一社からお声がかかりました~~~~~。思わずガッツポーズ 私の場合、このまま書籍化されることはありえません。何か別の形でも、ほんの少しでも第一歩が踏み出せれば、また違った形で夢に近づけるのかも。。。というわけで、うっすらと希望が残る嬉しい結果となりました。 ブログがそのまま書籍化され出版というのは、ブログの数が多くなりすぎた今となっては、よほど優れた内容以外は難しいようです。ブログから書籍化。近いようでいて、遠い道のり。「お金をだしてわざわざ買う本でなく、(無料の)ブログでいいんじゃない?」と、耳に痛い問いが響きます。ブログなら読むけれど、書籍になった時に、はたして買ってくれる人はいるのかどうか?シビアだけれど大きなポイントです。 今回は、非常に得がたい貴重な体験になりました。お忙しい中、審査にいらして下さった皆様、主催の ブロぐるめ!スタッフの皆様、本当にありがとうございました。 励ましのメールやコメントを下さった読者の方々、ご心配おかけしました!書籍化への道はず~~~~~っと先の先の先ですが、ほんのちょっとだけ進めた気がしています。なにはともあれ、これからスタートです。11月、新しい月が始まり、明日にはおそらく100万アクセス突破。もうすぐクリスマスの飾りも始まり、ぼけぼけしてはいられません。これからも、応援よろしくお願いしますね!以上、近況報告でした。 ガレットまずは小さな一歩から!と思われたら、クリックよろしくお願いしま~す。 いつも応援ありがとうございます♪ ↓ ←こちらもよろしく!ガレットのお菓子日記 Home へ
2009.11.01
コメント(26)
突然思い立って、ブログのトップページのタイトルの写真を変えたくなりました。 選んだ写真は、パリの クリュニー中世美術館 の「貴婦人と一角獣」タペストリー6枚連作のうちの一枚。背景にユニコーン、獅子をはじめ、うさぎなどの可愛らしい小動物もたくさん描かれているんですよ☆あまり夏っぽくはありませんが、なんとなく元気がでる赤い色を見て、これだ♪と思って変えてみたところ…今までのチョコレート色ベースの落ち着いた雰囲気とあわない!2008年7月17日 パリ クリュニー中世美術館 Musée National du Moyen Age moyen(“ムワイヤン”と聞こえる…)= 中間の、中くらいの ということで、あっちを変え、こっちの色をあわせ…としているうちに、デザイン設定をどんどん動かして大幅リニューアルになってしまいました~。右端のバーの一番上の楽天の広告ともあいませんねー。…そこは動かせないことになっているので目をつぶるとして、もう少し微調整が必要かもしれません。 いかがですか~?たまには気分を変えて♪ と思われたら↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 ↓ ↓↓こちらもよろしく! ガレットのお菓子日記 Home へ食べログへ
2009.07.21
コメント(18)
蒸し暑い日が続くなか、夏の薔薇が元気に咲き始めています☆この薔薇は「ローズ・オブ・ピカーディ」。「カクテル」に似た形ですが、少し大きめ。花殻をこまめにとると、次々と花をつけてくれるおりこうさんです♪携帯(EXILIM)で撮影暑さに負けず咲く花が好き♪ と思われたら↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 ↓ ↓↓こちらもよろしく! ガレットのお菓子日記 Home へ食べログへ
2009.07.19
コメント(10)
パティスリーキャロリーヌ 中川二郎シェフの講習会に参加しました。 今日のテーマは、「乳製品と洋酒」。 9:30~16:00 の間に5品習うという充実の講習です。 写真はその一つ、『レイヌ』。桃を使ったムースで、中川シェフらしい可愛らしい仕上がり☆ 続きは次ページに
2009.07.08
コメント(12)
5月7日に楽天でブログをはじめて3周年! 皆様、いつも応援ありがとうございます。77万アクセス以上をいただき、本当にはげみになっています。 コメントを書き込んで下さっているみなさま、書き込みはしないけれどマメに読みにいらして下さる方々、「お気に入り」に登録して下さっている方々、ランキングのバナーを2つ、クリックして下さっている方々。拙い文章におつきいあいいただきまして、いつも本当に感謝しています!ありがとうございます~!これからも美味しいお話をお届けできるようにがんばりますね。どうぞよろしくお願いします☆ ガレット2009年5月8日 ジェフ・ハミルトン 春の薔薇が咲き始めました♪どんどん色々な種類の薔薇が開いてくるので楽しみです。 早春 同じピンクの薔薇でも表情が違いますね~。これからもがんばって美味しい記事を書いてね~!と思われたら↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 ↓ ↓ ガレットのお菓子日記 Home食べログ
2009.05.08
コメント(26)
「食べ歩きブロガーと食べることが大好きな人たちのためのポータルサイト 」の、4月26日の今週のおすすめ記事!2つのうちの一つに選ばれました~♪ 2009年3月19日にオープンしたばかりの から、ブログを登録しませんか、とお誘いいただいたのが4月。 [ 自分の嗜好や感性に合う食べ歩きブロガーさんを探したり、行こうと思っていたお店の記事をクリッピングしたり。気が合えば、「ブロぐるめ!」登録者さん同士交流することも。 ]という説明があり、それも面白いかと思って登録してみました。 グルメやスイーツイベントへ、抽選でご招待があったりもするので、時々チェックしています。 今年最初に咲いた薔薇 カクテル ブログをはじめてもう少しで丸三年。たくさんのアクセスをいただき、コメントも本当に頻繁に書き込んで下さる方々もいらして、いつも心から感謝しています 普段お読みいただいている方のほかに、今回のようにポータルサイトで取り上げていただけるのは、また別の意味で、褒められているようでちょっと嬉しい☆ 目標は一日一記事アップ!ですが、時々抜けてしまってごめんなさいね~。これからも美味しい情報をお届けしていきますので、どうぞよろしくお願いします。 「ブロぐるめ!」について、使い方はこちらに大人になっても褒められるのは嬉しい♪と思われたら、 ↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 ↓ ↓ ガレットのお菓子日記 Home
2009.05.01
コメント(14)
今、電車を待つ間に携帯から自分のページを読んでいて赤面!!前のページ、冒頭の1980年頃と書いてしまったのは、「1780年頃」の間違いです!ああ、恥ずかしい~↑帰宅後、修正しました★
2009.04.01
コメント(2)
「ガレットのお菓子日記」にアクセスして下さっている皆様、いつもご愛読ありがとうございます。昨日よりブログがあまりにも情けない状態になっておりますので、言い訳を(愚痴を…)書かせて下さい。ごめんなさい。トップページを開くといきなり左上に飛び込んでくる「PR」の文字と、「外貨オンラインで資産運用」などの写真と文字が躍る広告。画面左上って、一番先に目がいく場所です。一番上の行にも広告、記事と記事の間にも「Ads by Google」の広告、左のバーのカレンダーの下にも広告、一番下にも「Ads by Google」の広告。一つの記事をクリックしてサイドページに飛んでも、左上の「PR」の広告をはじめ、トップページと同様に計5箇所の広告。無料でブログを使わせていただいているので、ある程度の広告は当然と思ってはいましたが、今回、左上に、自分のプロフィールより上に広告挿入されるに至っては、あまりの見苦しさに頭を抱えています。→今回の広告挿入についての楽天ブログスタッフの説明はこちらこれら全ての広告は、非表示にすることはできない設定となっています。グーグルアドセンスを含め、全ての広告収入は楽天ブログにいきますので当然ブログ管理者への還元はありません。私の意志で広告を貼り付けているわけではないことを、どうぞご理解下さい。他のブログへの移転も真剣に考えてはいますが、今のところ、安定して読みにいらして下さる読者の方も多いため、しばらくはこの状態で書き続けていくかどうか迷うところです。楽天ブログの説明によれば、広告非表示ができる「楽天ブログPro-新有料プラン」を検討中とのこと。お金を出してでも広告を非表示にしてスッキリしたブログを作りたい、という気持ちを突いてきていますね。もうこうなったら、さっさと広告非表示に切り替えてしまいたい。。。と、悩みは深まり、額に縦皺ができてしまいそうな状態ですが、今は涙をのんで、このまま見苦しい状態ではありますが、しばらく様子を見ながら書き続けていこうかと思います。今年に入ってから、楽天ブログ友達が2人、他のブログへ引越ししていきました。美しく読みやすい画面を作っていきたいと努力していますが…。しばらくは、スイーツ・グルメと関係のない広告が目にとびこんでくる見苦しさを、どうぞお許し下さい。そんなことは全然気にならない!と言っていただけるような“内容の濃いブログ”をめざして書いていきたいと思っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。 ガレット[追記] 少しでも見やすくできれば、と、左のバーを右に移動してみました。これで、広告は左上から右上へ移動です。まだましになりました?しか~し!恐ろしいものを見つけてしまいました。園芸侍さんのブログによれば、この一番上の「PR」写真広告のところに、「おじさんの顔写真」が飛び込んできてしまうこともあるとか!(競馬の広告のようです)そして、その下には私の「Profile」の文字が続くことになります。ガレットさんは年配の男性なのね、と誤解されてしまったらどうしましょう!!!いやだわ~っ [さらに追記] 今日(29日)、右のサイドバー他、レイアウト変更してみました。少しは広告が目立たなくなったかな?…だめかな~ ガレットのお菓子日記 Homeへ
2008.11.28
コメント(10)
昨日、Patisで行われたパイ生地の特別講習に行ってきました。教えて下さったのはラ・フィーユの室松シェフ。上品に軽くサクッと仕上げるこだわりの製法を披露して下さいました。作業は手早くが鉄則ですが、メモも写真もとるのが間にあわないほどの早業。思わず見とれてしまいました☆動きが実に美しい!写真の左二つが講習で習ったもの。右はおまけで、お店の商品を持ってきて下さったのをいただきました。幸せ♪ 詳しくは、帰宅後に書きますね。 今は、合羽橋に向かう電車の中。 ラッピング用品を買い出しに行きます~。 室松シェフのパイ生地講習 ラ・フィーユのお店のお菓子ガレットのお菓子日記 Homeへ
2008.11.05
コメント(2)
友人宅で、お手製のモンブランのタルトをいただきま~す☆
2008.10.27
コメント(6)
今、会場外で行列中です。 製菓学校の生徒さんらしき団体、リクルートスーツのような若者の団体他、すごい人数~~! メガホンを持った案内嬢が、声を張り上げています。すごい熱気!! 続きは帰宅後に☆
2008.10.15
コメント(6)
朝バナナ、実は少し前に偶然その名を知り、一週間ほど前から密かに食べ続けているところでした。みなさま、もうご存知ですか~?朝バナナを食べる ↑本当はもっとシュガースポットが出てからですねmixiでその効果について盛り上がったそうですが、私が知るところでは、★ 朝食はバナナと常温の水のみ(バナナは好きなだけたべてよい)★ 昼食・夕食は普通に食べる★ 夕食は寝る4時間前までに食べ終える(目安として夜8時すぎは何も食べない方がいい)これで体重がおちる!というお話ですが…。そんな馬鹿な~、と思いましたが、ネットで「朝バナナ」と検索したところ、ゾロゾロとヒットしたのでびっくり。みんな、楽してやせたいのね~。(もちろん私もです)この一週間。相変わらず運動不足は続き、体重計はびくともしていませんが、バザー用の焼き菓子を焼き(つまみ食い…いえいえ、お味見をし)、甘い物への誘惑は色々と。そんな時、TBSテレビ「ドリーム・プレス社」が 9月19日ゴールデンタイムに4時間続きのダイエット特集を組み、そのスペシャル番組の中で朝バナナに挑戦した森 公美子さんがしっかり効果を出したと耳にしました。見たかった…。そして、昨日(20日)。その朝に食べ切ってしまったのでバナナを買わなくちゃ、と夕方お買い物にでかけたところ、異変が。いつものスーパーに入ろうとした時、入口で小さな男の子の手をひいたお母さんの声が耳に飛び込んできました。「今日のバナナ、売り切れちゃったんだって~。どうしよう。」…は?バナナ売り切れ?!ないとなったら、買わなければ!と燃えてしまい…。結局私は2軒のスーパーにふられ、家族に頼んでさらに3軒。ようやく5軒目でバナナが買えました。ココア、ところてんなどなど、色々なものがテレビ放映の翌日に店頭から姿を消したことがありましたよね。バナナよ、お前もか。皆さんの反応の素早いこと果物売場に不自然に空いた、何もおいていないスペース。変でした。そこにバナナがあったのね。はぁぁぁぁぁ…きっとそのうちに入荷されることでしょう。さて、食欲の秋です。一ヶ月後には、体重はどうなっているかな~~~。グルメブログでダイエットもないですが、美味しく食べて太らないのが理想ですね。↓こちらの本が元祖のようです 『朝バナナダイエット』 『もっと朝バナナダイエット』楽してやせたい~!と思われた方は↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 ↓ ↓ ベルギー・フランス 夏のショコラとお菓子の旅 2008 もくじ へ《ガレットのお菓子日記》 Home へ
2008.09.21
コメント(14)
絵本作家であり 90歳を越えてなおいきいきと、生活に必要な物ほとんどを手作りし、自然の中で暮らすターシャ・テューダー(Tasha Tudor)さん。日本でもその手作りやガーデニングの様子が本・テレビなどで紹介され、多くの人の共感を集めていました。そのターシャさんが、2008年6月18日に、アメリカのヴァーモント州マールボロの自宅で (in her lovely home) 彼女が心から愛する人々と物に囲まれて、92歳で穏やかに息をひきとられたという 訃報 が届きました。心よりご冥福をお祈りいたします。 以前、彼女の本がガーデニングの棚に山積みされ、特集コーナーができていたのを見かけました。かわいらしいおばあちゃんといった外見なのに、一人でこつこつと植物を育て、人の心に訴えかけるようなナチュラルな美しさを持つ庭を創りだす力はすごい、と思ったことがあります。その後、NHKハイビジョン特集で放映され大きな話題をよび、何度も再放送された『喜びは創りだすもの ターシャ・テューダー四季の庭』『ターシャからの贈りもの~魔法の時間のつくり方』を見て、か弱い外見とは裏腹なしっかりとした目の光、毎日の手作りを淡々とこなす一方で常に新しい発見を求め、自然と愛犬(コーギー)と共に暮らす今の幸せを満喫しているように見える姿に、静かな感動を覚えました。彼女の手作りは、季節にあわせてゆるやかに変化します。ヴィクトリア朝時代の手法で生活に必要なものを創りだすことに喜びを感じ、毎日を過ごしている様子がしっかりと伝わってきました。日常に使うキャンドルも作り、冬の寒さの中ではクリスマス飾りを楽しむ。生活を楽しむためにはとりたてて贅沢なものは必要がない。心が満たされることがなによりの幸せ…。「冬に薔薇はいらない。夏に雪が必要ないのと同じように。」映像の中で、彼女が語ったこの言葉は今でもしっかり心に残っています。(その時に感じたことは、昨年パリセヴェイユの金子シェフのクリスマスケーキを見た時に思ったことと一致していました。 その日記はこちら)日本で紹介されているターシャさんの本の中に、彼女の言葉をタイトルにしたものがいくつかあります。『楽しみは創り出せるものよ』 88才『今がいちばんいい時よ』 89才『生きていることを楽しんで』 91才そして彼女の言葉をざっくりと訳してみますね。(訳が間違っている所は、どうかご指摘を。)「アインシュタインは、時は川に似て曲がりくねって流れると言いました。もし私たちが向きを変え戻ることさえできれば、(二つのうち)どちらかの方向に進むことができるでしょう。私はできると思いますよ。私が死ぬ時、私は1830年代にまっすぐに戻るでしょう。私は死ぬことさえも恐れていません。それはとてもわくわくする(exciting)に違いないと思いますね。」…どうぞ安らかに…。 「ターシャ・テューダー展」 (NHKサービスセンター主催)は、現在も引き続き日本国内をまわっています。・6月26日(木)~7月 9日(水)大分トキハ本店・7月20日(日)~7月30日(水)ホテルサンパレス球陽館(沖縄県那覇市)・9月17日(水)~9月29日(月)心斎橋大丸 以降全国巡回予定(スケジュールは変更されることもあります)ブログのお友達アルケミストさんの記事を見てターシャさんの訃報を知りました。お花・ガーデニング・手作り…。彼女が創り出した多くの世界に共感し、彼女の言葉に勇気をもらい、彼女の生き方に魅了された人は多いでしょう。彼女がこの世界から旅立ったことを惜しみつつ、彼女の残したものの大きさを振り返ってみたいと思います。 《ガレットのお菓子日記》 Home へ
2008.06.23
コメント(20)
ブログで仲良くさせていただいているアレッサさんのページ(犬・薔薇ブログ)に、面白い画像加工がのっていたのでやってみました。1.ルービックキューブ版もとにしたのは、手作り苺ジャム。元の写真はこちらです。2.美術館版 3.イラスト版(写真がイラストに変身するという面白さ~!)4.ジグソーパズル版このページの中に、無料のお試し版がいくつか入っています。http://www.dumpr.net/このページからPROにサインアップして他の画像加工ソフトを色々使えるようにすると月 $6.99 かかるようです。画像スタイルをクリックして選び、自分の画像をアップ。continueを押すと画像が完成。saveで自分のpcに保存できます。英語のサイトですので、クリック間違いにお気をつけくださいね。面白い!と思われたら↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 ↓ ↓ 《ガレットのお菓子日記~お菓子作りの道具と材料》 (楽天)Homeへ
2008.03.21
コメント(4)
2008年 なごやかに元旦の朝は始まりました。のんびりと目覚め、お雑煮を。お料理が苦手といいつつ、主婦なので、このくらいは作らないわけにはいきませんねー。東京雑煮鶏肉、小松菜、にんじん、大根、えのき、なると、焼いた角餅小松菜は三つ葉になったり、なるとは蒲鉾になったり、そのへんは適当です。具が色々入った澄まし汁仕立てが好み☆その後実家に出かけ、お節をいただきました。祖母が亡くなって喪中ですが、90歳はめでたい旅立ちともいえるので、門松・年賀状は控え、「おめでとう」もなし。でもまぁ、おせち位はあってもいいかと。普段は母が手作りするところ、買ってしまったようです。静かなお正月です。京・料亭 わらびの里からおせちをお取り寄せ一の重右上から時計回りに(下にむかって)穴子八幡巻・唐墨・斗六豆・福豆ぶどう煮・田作り照り煮・叩き牛蒡・栗甘露煮・鮭西京漬・伊達巻二の重同様に右上から菜種真丈・輪立蓮根・梅人参・胡桃艶煮・棒鱈・鮭昆布巻・亀筍土佐煮・お煮しめ・六方慈姑・鶏醤油焼・鰹角煮(椎茸入)・海老鉄扇わらびの里 楽天でお買い物例年ですと、母の手作りのお節と、取り寄せたお重と二つ並んで、賑やかなお正月ですが…。ちなみに、去年は翡翠宮の中華お重でした。今年はその後、初詣にでかけ、夜は串揚げをわいわいと楽しくいただいて、とてもよいお正月だったのに…。その後は、ばたばたばたっとインフルエンザ騒動がおきて、現在に至っています。おかげさまで皆、順調に回復にむかっていますよ~。本当に、新年早々、ご心配をおかけしました! 喪中についてですが…本来は、嫁いでしまうと実家の喪中は関係なくなるそうで、親が亡くなっても喪中にはならない、というのが日本のしきたりのようです。でも、それは何だか薄情な気がして、私だけ年賀状は遠慮することにしました。夫は年賀状を出し、家ではお正月飾りもドアに飾り、お雑煮も食べているのですが。半・喪中のような状態です。喪中ハガキが行き届かず、年賀状を下さった皆様、ごめんなさいー。どうぞお気になさらないで下さい。たくさん届いてしまっています…。新しい年に誓うのは「なんといっても健康第一!」と思われたら↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 《お菓子作りの道具と材料》 (楽天)Homeへ
2008.01.05
コメント(16)
とても間抜けな話ですが、2日の夜中からコホコホッと軽い咳が…そして翌日から38度6分の高熱が~!これは私です。あー、看病してるうちにうつっちゃったのね。まったく、まったく。と丸一日寝込んで、昨日4日に病院に行くと、「A型 インフルエンザですね。ホラ、ここに線が出てるでしょ。」とお医者さんに言われ、硬直。インフルエンザ~~~ 何故にー。ということでひたすら水分をとって、眠りに眠り、幸い昨晩のうちに平熱にもどりました。まったく。お正月早々、なんということでしょう!やっぱり予防接種はしておくべきでした!人にうつすといけないので一週間は誰にも会いませんが、今はけっこう元気。時々くしゃみ、軽い咳が出るだけで、熱もありません。夫がおかゆ、うどん、豚汁などを作って看病してくれたおかげですねー。ありがたい。このご恩はわすれませんー。その夫は、賢くも予防接種をしていました。それでも、昨晩から体調を崩してしまいましたが、さきほど病院に行ったところ、「風邪からくる胃腸炎」だそうで、軽くてすみそうです。とりあえず今までの睡眠不足を思いきり取り返すように眠りまくりますね。ご心配をおかけし続けていますが、峠は越えましたー。ガレット《お菓子作りの道具と材料》 (楽天)Homeへ
2008.01.05
コメント(12)
かなり動転して、休日急患診療所(神奈川県)にかけつけましたが、検査の結果マイナスで、インフルエンザではありませんでした~。症状はかなりインフルエンザに似たグレイゾーンでしたが。やっぱり予防接種はしておくべきですね。かかっても軽くすむようですので、絶対にうけようと心に誓いました。(今からでも受けられるところがあれば、お正月休み明けにでもすぐ行きます!調べなくては。もう売り切れ?)ということで、たいへんお騒がせしましたが、どうやら大丈夫なようですので、皆様今年もよろしくお願いいたします。 ガレット[追記] 1月2日 22:00文章が足りずに、誤解を生んでしまいました。インフルエンザ疑惑があったのは、私の家族の中の一人です。私は(寝不足ですが)ぴんぴんしています☆動転したのは、インフルエンザなら私も確実に感染しているはず~~~!と思いましたので。もしインフルエンザだった場合は、治療薬に頼らないとすると、しっかり眠って安静にして体力回復に努めるのが一番ですね。(休日急患診療所では、タミフルは19才以下には出せないことになっているようです。)・睡眠、安静・水分(スポーツ飲料など)を充分にとること・部屋の湿度を上げること(加湿器、なければ濡れタオルを干すなど) ( 濡れタオルを干すと、しばらくすると下に水がたまり、ポタポタとたれてきますので、ご注意を!)おかげさまで熱も下がり始めました。今晩一晩様子をみれば大丈夫なようです。“激動の一年”?の幕開けとなりました。次からしっかりスイーツ&グルメブログを書いてね!と思われたら↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 《お菓子作りの道具と材料》 (楽天)Homeへ
2008.01.02
コメント(22)
お正月早々家族がインフルエンザかも。予防接種をしていなかったので慌てています。しばらく更新できないかもしれません。
2008.01.01
コメント(2)
「犬&薔薇ブログ」のアレッサさんの愛犬・ボルゾイのアレックスくんのくつろぐ姿から目がはなせません 犬と一緒に長時間すごしたことのない私にとって、くるくる表情が変わるアレくんに釘付けになってしまいました。もう、可愛いの何の。前回 に引き続き、この2回だけ私のお菓子ブログが犬ブログに変身です。超大型犬アレくんの百面相~。ごきげんアレくん「犬が笑う」って本当ですね。お顔をみていると、満足して幸せ~っていう時は、確かに笑っています。いいこ、いいこ~ ☆アレくん…こわいよーその顔。じつは、無心に新しいおもちゃにかじりつく、至福の時 ふぅ…。ちょっと休憩。くたびれちゃった。うつろなアレくん。↑この表情の時が多かったかな~。くりくりお目目がかわいいアレくん。横顔がすてき。おまけ … からだをのばすと、三人がけソファーがぴったりなのさ 以上、アレくん劇場でした。アレッサさん、本当に本当に楽しいひとときを、ありがとうございました!足の骨折から、長い間外出できない辛い時期が続いていたアレくん。アレッサさんの献身的な看護のおかげで、私が会った時にはすっかり元気に見えました。回復して本当によかったです!これからも、アレくんの成長を楽しみに拝見させていただきますね♪アレッサさんのブログ「ヘビーなベランダとワンコとの毎日」 アレックスくん可愛い~!と思われたら↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 次回からまた、お菓子&グルメブログにもどります☆《お菓子作りの道具と材料》 (楽天)Homeへ
2007.09.26
コメント(10)
もう一年近く仲良くさせていただいている「犬&薔薇ブログ」のアレッサさんと初めて実際にお会いすることができました☆アレッサさんは、本当に写真がお上手で、ブログも思わずひきこまれる面白さです。なんといってもずーっとブログ上で、アレッサさんのお家に来た時からの成長を見続けてきた超大型犬ボルゾイのアレックスくんと会うことができて大感激!いつもは「お菓子&食ブログ」ですが、今回だけは「犬ブログ」に変身です。 美犬 アレックスくんアレくんは1才3ヶ月。人間でいうと、20歳の美青年…。でも、まだお子ちゃまっぽい動きを。実は私は、超大型犬に出会うのは生まれて初めて。大きい、大きいと話には聞いていたものの、そのサイズがいまいちピンとこないまま、お宅を訪問。いよいよアレくんとご対面~ ☆ …笑顔が途中でかたまってしまいましたー! ぎょぎょぎょっ あとで撮った後姿ですが。。。長い。部屋に入った瞬間、アレくんが立ち上がるとは思っていなかったのでびっくり仰天 !第一印象は草食恐竜 ???全然こわくはないのです。でも、大きい!まさか立つと私の背より高いとは~ ふわ~~ん、ゆら~~ん、と何か大きい物が動く気配がして、ハッハッハッ…と息遣いが。スローモーションを見ているようなゆったりとした動きで重さを感じさせず、楽々と立ち上がるアレくん。ブラキオサウルスが上の方にある草を食べようと立ち上がったみたいな自然な姿。(いや、ブラキオサウルスを実際に見たことはありませんが。)そーか、犬って、立つんだー。。。熊だって立つし。ユラーリと立ちあがり、私の肩にアレくんの手がかかり、アレくんの顔は私の頭より上に! ! !これはまぎれもない初めての体験。楽しい~!興奮してしまいます。床に足をついたアレくんを、思う存分なでなでし、美しい毛並みに感動。そして、そのウエスト(?)の細さ、長さにまた驚き~。可愛い~上手く撮れなかったので、この写真だけはアレッサさんにイスに乗って上から撮っていただきました。何故恐竜って思ったのでしょう?(ちなみに私は密かに恐竜好きですが)たぶん、アレくんが向きをかえる時など、長い胴の部分から顔にかけてをぐい~んと曲げてまがったりする様子が、恐竜が長い首を左右に振る姿を連想させたから?ブログ上で、真夜中に訪問すると、思わず「ぶはははっ!」と吹き出してしまうような色々なお茶目な表情を見せて私をなごませてくれるアレくん。私は初対面だけど、アレくんのあんな姿やこんな顔や、色々知っているのよー。実際に目の前にして、本当にくるくると表情が変わるのに驚きました。かじっていたガム(ゴム?)を、ふと落としてまじまじと眺めるアレくん上目づかいアレくん新しいおもちゃに大喜びで、かじりついてひっぱるアレくんアレッサさんのブログから、アレくんがおもちゃと戯れる迫力のある動画が見れます!がうっ、がるるる~、ひょいっ、うほほほー、ほいっ、ひょーん、かじかじ…アレくんパート2に続きますアレックスくん可愛い~!と思われたら↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 《ガレットのお菓子日記~お菓子作りの道具と材料》 (楽天)Homeへ
2007.09.25
コメント(16)
最近H系サイトからしつこく毎日トラックバックと掲示板(BBS)に書き込みをされていました。毎日削除するのも本当に時間の無駄なので、しばらく様子を見ようと、トラックバック・BBSともに「楽天のユーザー以外は書き込み禁止」の設定にしてみました。秋の薔薇が咲き始めました 2007年9月14日 アイスバーグここ数日嫌な書き込みがなくなってほっとしていたところ…うっかりしていましたが、掲示板をこの設定にすると、コメントにまで反映されてしまい、楽天以外のお友達がメッセージを書き込むこともできなくなってしまうのですね!(指摘されて慌てて調べてわかりました)というわけで、H系サイトは見つけ次第退治するように頑張ることにして、設定を元に戻しました。何か気づいたことがありましたら皆様、どうぞコメント欄にメッセージを書き込んで下さいね。楽天のユーザー以外で、メッセージを書こうと思ったのに書き込めなかった方々、本当にご迷惑をおかけしました!これに懲りずにどうぞいらしてください~☆ ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~今、困っているのは、コメントや掲示板にメッセージを書き込んで下さることなく、「商品の売り込み目的でトラックバックをしてくる」のをどうしようかということです。商品の紹介といっても、こちらの記事に関連した内容で、(味や食感、印象に残ったことなど)自分の感想がしっかり書いてあるものは大歓迎ですが、「今は○○がお買い得!」というだけでは、本当にそれを食べたことがあるのですか~?と聞きたくなってしまいます。例えばリンゴのタルトの記事を書いた時に、農家の方が「○○リンゴ産地直送!」というトラックバックを下さるのはOKです。農家の方は、ご自分が育てたリンゴの美味しさを充分にわかって、自信を持って書かれていると思いますので。今はまだ一つ二つ、そういったトラックバックが時々入ってくるくらいですが、この先、もし何十件も一気にトラックバックがくるようですと、まるで安売り記事紹介ブログみたいになってしまい、困った事態になります。というわけで、基準をはっきり文章にするのは難しいのですが、個人サイトですので、私の判断で、「H系」と「商品売り込み目的のみ」の書き込みやトラックバックは、申し訳ありませんが、削除させていただきますので理解ください。追記このブログに関する感想も何一つなく「僕のブログも見に来てください」っていうだけの書き込みもダメです。いかにも怪しいページへの誘導ですよね。こわい、こわい…H系書き込み退治 がんばって~!と思われたら↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 《お菓子作りの道具と材料》 (楽天)Homeへ
2007.09.24
コメント(6)
突然の事なのでご存知ない方も多いと思いますが、創刊以来30年の歴史を誇るインテリア雑誌『 美しい部屋 』(主婦と生活社)が2007年9月7日発売の73号(通算173冊目)をもって休刊となりました。人々の心に様々な思い出を残し、輝かしい一時代を築いた雑誌が、その役目を終え、時代と共に消えていくのは仕方がないことなのかもしれませんが、終わりは突然で静かすぎて、ただ淋しさが残るばかりです。理由は色々でしょうが、30周年を区切りとして思い切って幕を下ろした潔さは、時代にあわせ、売れる本を作るために名のみ残し原型を留めない程に中身を変貌させてしまうことを嫌った、インテリア誌のトップとしての本誌のプライドと思えなくもありません。「新婚時代の新しい部屋づくりの時に」、「使いやすいキッチン」、「収納のコツ」、「自力でリフォーム、D.I.Y.」、「ベランダガーデニング」…。スッキリとした部屋を作るため、ふんだんに掲載された実例を見て、「あ!これ、参考になるなる~☆」とメモしたり切り抜いたりしたこと、ありませんでした?緑色や紫色の冷蔵庫が流行した時代、モノトーンの家具が流行り白黒だけの部屋ばかりになった時代、カントリーが大流行し、どこのお宅にもトールペイントのチューリップやクマが置かれていたり… そして今。変わりゆく自分。忙しく変化を続ける多様化した世の中。去りゆく時代を惜しみつつ、さよならを言わなければなりません。切ない別れです。 私事ですが、実はこの雑誌と、10年以上にわたって深くかかわってきました。その中には、今の私がお菓子の世界に入るきっかけとなった大切な出会いもあり…。振り返ればきりがありませんが、先日編集部にご挨拶に伺い、私の中でも一つの時代の終わりを実感しました。…こうなればもう、「食」の世界で突っ走るしかないですね。ブログを読んで下さっている方に「パリの旅の続きを書いて~」とよく言われます。立ち止まっている時間はありません ☆☆☆ 美しい部屋(no.73)さようなら、『美しい部屋』! と思われたら↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 《ガレットのお菓子日記~お菓子作りの道具と材料》 (楽天)Homeへ
2007.09.08
コメント(12)
つい先日、祖母のお別れお食事会が新宿中村屋の最上階の個室で行われました。親族が集まる中、何故か私が司会を頼まれていましたので、「黙祷」「献花」「献杯」など日頃使わない言葉を駆使して会を進めていきました。今はネットで調べるとこういった会のすすめ方の例が見つかるので、便利です。滞りなく会は終了しました。これが一つの区切りとなるのかどうか。祖母の笑顔の写真を見ても、いまだに実感がわかない自分に戸惑っています。でも、少しずつ少しずつ現実として受け入れていくことになるのでしょうね。皆様に、ずいぶんご心配をおかけしてしまいました。自分が弱っている時に、たくさんの温かい言葉に励まされました。本当にありがとうございました。また元気に、美味しいお話をご紹介していきますので、お待ち下さいね。はっと気づくと、もう8月に入って一週間。早いですね!《お菓子作りの道具と材料》 (楽天)Homeへ
2007.08.06
コメント(6)
ヨーロッパに住む学生時代からの友人が夏休みに帰国中のため、久しぶりに集まりました。彼女がロンドンのフォートナム&メイスン( Fortnum & Mason )で見つけたという素晴らしいサシェをお土産にいただきました!このサシェを見た時、「ガレット(本名)ちゃん達が絶対に好きそう!」と確信した、と。まさに、まさにー。「わ~ 可愛い!」とハートが飛ぶ、素敵雑貨。もう、こういうものにはかないませんねー。ほぼ実物大でご紹介~。 ハンカチや下着の引き出しに忍ばせておく匂い袋ですが、この愛らしさに目が釘付け。日本にもある F & M のように、ティールームや人気の紅茶をはじめとする食材を扱う総合食料品店だと思い込んでいましたところ、ロンドンの F & M では、上の階では雑貨なども扱っているそうです。そういえば私は中に入ったことがなかった…。今はとんでもないポンド高(1ポンド=約240円)。その上、こういうサシェ類はびっくりする程のお値段だったりするので彼女に申し訳なかったのですが、ありがたく3人で1個ずつ分けることに♪この三つの中でどれがいい?となった時に、友人と私はほぼ同時にパスマントリー(組み紐)の飾りのを選んだので大爆笑。趣味が似ています~。お裁縫をされる人なら、きっとハサミの飾りを。結局、可愛い「花かご」がうちの子に この他に、ジャムの妖精クリスティーヌ・フェルベールさんの著書『小さなジャムの家』で見て以来気になっていた「マダムのコンフィチュール」もいただいてしまいました。 感謝! …それにしてもこのサシェ、フランスの雑貨っぽい…と思って見ているとMaryse à Parisの文字が。やっぱりフランス製~! 何故こんなにおしゃれなのでしょうね。 そしてHPには、いただいたサシェの説明も詳しく。製品は全てパリで手作りされ、飾りのチャームには幸運や愛のメッセージが込められていて、その香りは2~3年もつとのこと。あらー、職人さんの手作りなのね。そして、箱の裏を見て、ぎょっ! □ Finition Argent □ Finition Cuivre □ Finition Laitonこのうち、一番上の□にチェックが…。きゃ~。そんなに高価なものをいただいてしまったとは!上から順に、「銀」仕上げ、「銅」仕上げ、「真鍮」仕上げチャームは銀製~!夏ばて?気味で何も作れなかった私が彼女に渡したのは、大好きなデフェールの安食シェフの焼き小菓子詰め合わせ。味は絶対美味しい折り紙つき。自分でもこのくらいきれいにラッピングできるようにならないと!(…プロと張り合ってはいけませんが…)おまけに渡した私の手作りいちじくジャム位ではお礼に足りませんねー。困った。可愛いサシェ、どんな香り?と思われたら↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 お菓子ツアー2007春 もくじ へ《お菓子作りの道具と材料》 (楽天)Homeへ
2007.07.30
コメント(8)
おととい位から冷凍庫は冷えるのに、冷蔵室&野菜室が動きません。今日、修理屋さんがきてくれました。結局部品がまにあわなかったので、応急処置だけしていただいて、もう一度来週来て直してもらうことになりました。はぁ。。。でも、うちには冷蔵庫が二つ並んでいます。どうしてもお菓子の材料を入れる冷蔵庫が欲しかったので小さめのを買っていました。ですから冷凍庫のピューレ類が溶けてしまったとか、冷凍卵白が解凍されてしまったということもなく、もう一つの冷蔵庫の方にぎゅうぎゅうに押し込んで、なんとかなりました。冷蔵庫のお掃除もできましたし、もっとひどいことにならなくてよかったかも。お菓子教室がたてこんでいる週でなくてよかったです。こうやって現実的な雑事を片付けていくことで、「日常」の感覚を少しずつ取り戻してきました。やっぱり忙しくしている方がいいですね。やりたいことで色々たまっている事をどんどん片付けよう!↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 《お菓子作りの道具と材料》 (楽天)Homeへ
2007.07.22
コメント(4)
しばらくは白い花ばかりを飾ります。お花を見ると心がなごみますね。静かな静かな時間が流れます。時々、ひっかかっていた枝がはずれたりして、ゆらゆらと動きます。まるで何かのメッセージのように。
2007.07.19
コメント(6)
真夜中の2時すぎに携帯メールが大きな音をたて、見ると父から。件名が「おばあちゃん」となっていたのを目にした時に感じた、ざわっと粟立つ気持ち。本文を読み終えた時には既に涙があふれてきました。脳溢血で倒れ救急車で運ばれ、意識はもどらず。丸一日頑張った後、徐々に呼吸数が下がり、呼吸と呼吸の間があき、本当に安らかに、眠るように祖母は息をひきとりました。苦しさを感じたのも最初の5分ほどだけで、意識がなくなる時にはそばに父も母もいて、淋しさも痛みも感じなかったと思います。人工的な蘇生術をほどこすことなく、自然に90歳で天寿を全うすることができたことは、本人にとって幸せなことだったのではないかと。とはいうものの、それと寂しさとはまったく別のことですね。つい先日まで頭も足腰もしっかりしていてにこにこと笑顔をふりまいていた「可愛いおばあちゃん」である祖母が突然いなくなってしまったという事実を、どこか信じきれていない自分がいます。どうしてあの時に会いに行かなかったのか、どうしてあの時に○○しておかなかったのか、あれこれと後悔が押し寄せてきました。祖母がその姿を見たら、明るく笑って手をふって「(そんなことは気にしなくて)いいから、いいから」と絶対に言うだろうと思うと、尚更もっと何かできることがあったのではないか、悔やまれてなりません。しばらくくよくよと落ち込んでいましたが、親戚の人に、おばあちゃんはそんな姿を見ても喜ばないでしょうし、かえって心が残ってしまうのだから、気にしないで元気にしていいのよ、と言われ、そういうものかもしれないな、と思い始めました。この写真ではありませんが、祖母のために真っ白な花ばかりを何種類も華やかに花束にしてもらって、飾りました。いつも笑顔で、明るい祖母のためにも、私が普通の生活にもどって忙しくすごすことがいいのかな、と思い始めています。実家で数日すごし、お皿をふいていた時に、ふと「おばあちゃん、このお皿どこにしまうの?」と言いかけてしまった時には切なくなりました。実家には、そこかしこに祖母の影があります。一番たいへんなのは、事務的なことが片付いた後の母ではないかと思いますので、しばらくは実家にちょくちょく顔をださなければ、とも思っています。今の母は睡眠がとれないことから妙にハイテンションなので、できれば一服盛ってしまって無理にでも眠らせた方がいいのかな、などと物騒なことも考えないでもないのですが…昔からの友人の他にも、ブログを通じてお知り合いになった方々からもたくさんのメールをいただきました。皆様に本当にご心配をおかけしてしまいました。温かい言葉の数々、本当にありがとうございました。こういう時には、電話より、メールというものがあってよかった、と心から思います。お菓子&グルメ&旅ブログに、ごく私的なことを書くのもどうかと思いましたが、ふと、ブログには何の決まりごとがあるわけではないのですから、自分のつぶやきを書く日があってもいいのかも、と思っています。次のページからは、また、何が美味しい、ここはおすすめ!と脳天気な内容で書いていきたいな、と思っています。これからも、どうぞよろしくおつきあい下さいね。ガレットより
2007.07.18
コメント(22)
祖母が倒れました。たぶんこのまま旅立つことに。そういう年齢なので覚悟をしておくべきでしたが、本当に元気にしていたので心の準備がありませんでした。妙に現実感がなくて。もっと会って優しくしておけばよかったと後悔がおしよせてきています。少しの間、書けないかもしれません。落ち着くまでお待ちくださいね。
2007.07.14
コメント(4)
大丸神戸店で開催中の今田美奈子食卓芸術サロン30周年記念今田美奈子 華麗なる世界展 お菓子と食卓のファンタジー」に行かれた方の感想が届き始めました。2004年Paris サンジェルマン・デ・プレ教会 (写真は本文とは無関係です。写真がないと淋しいので…イメージです)私のブログによく書き込みをして下さっている方たちにもご案内をさし上げました。さっそく行かれたのはFARINAさんカシュカシュ0278さんヨーロッパのお菓子、シュガーデコレーション、テーブルセッティングと、見所は色々ですので、どうぞ皆様、夢のある世界をお楽しみ下さいね。私は13(土)、14(日)に行くつもりでいます。会場を出たり入ったり、慌しく次々とお友達をご案内してまわっているのが私です☆合間にお茶、ランチと飛び回ります。行きたかった神戸のお菓子屋さんも2店くらいは行かれそう。東京の展覧会の時は 銀座で気軽にランチ・ケーキ 、大阪の展覧会の時も 大阪日帰り(食)日記 とグルメレポートをしましたが、第3弾、神戸グルメの旅日記が書けますね~。そちらも楽しみです!展覧会について、詳しくはこちらをでは、また、神戸から帰りましたらご報告しますね。展覧会会場では、書店で手に入りにくい今田先生のご本も販売されています。会場出口には、今田先生がいらっしゃる時もありますので、運がよければお会いできます☆楽天ブックスでは売り切れのようですが、一応参考に↓のせておきますね。 美しくなるフルーツ菓子 365日のバースデーケーキと星占い 正統のテーブルセッティング大丸神戸店の展覧会におでかけしましょう!と思われたら↓を押してこの記事を応援して下さいね☆ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 《Home》へ
2007.01.11
コメント(13)
部屋のコーナーいくつかに分けてX'masの飾りを少しずつおいています。玄関には、白をベースに羊たち、三人の天使(頭に天使の輪がついています)と東方の三博士、二人の羊飼い?に見守られたキリスト生誕のシーンを並べました。後ろに馬小屋があれば雰囲気がもっと盛り上がりますが、省略。あまりにも白いので、かわりに後ろにハウスオブローゼのクリスマスリースを置いてしまいました。邪道ですね~。サンタクロース&ツリーのコーナーと天使はできるだけ分けておくようにしています。でも、信者というわけではないので厳密なことはおいておいて、楽しく飾っています♪このお人形はキリストが誕生した時にゆりかごとして使われた飼い葉桶にちなんで、クレーシュ(creche・フランス語)とよばれます。ドイツ語ではクリッペ、英語で飼い葉桶はクリブ(crib)。本当は、12月25日まで(まだ生まれていないので)キリストのお人形は置かないとか、東方の三博士は1月6日に現れるのでその日まで置かない、とか色々決まりごとはあるようですが、そこまで考えずに飾ってしまいます。そういえばこのお人形セットには聖家族のマリア、ヨセフが入っていませんね~。サンタクロースとツリーはこちら。さて、いよいよ明日はあざみ野アートフォーラムでX'masケーキ講習会。久しぶりに外部の会場での講習なので緊張しています。忘れ物をしないように、しっかり準備しなくては。「講習会、がんばってね!」と思う方は↓を押してこの記事を応援して下さいね☆ いつもクリック、ありがとうございます! 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 《お菓子作りの道具と材料》 (楽天)Homeへ《お菓子教室発~美味しいお便り》 (FC2)もう一つのブログへ
2006.12.20
コメント(10)
「英国人はスコーンをいただく時に、大好きなクロテッドクリームを美味しく食べるためにジャムを先に塗り、その上にクロテッドクリームをたっぷりとのせる」と聞いて以来、私はその順番でいただくようにしています。(フォーシーズンズホテルのアフタヌーンティーのスコーンのページでもこのことについて書きました☆) 2006.12.14放映 NHK BS2「アガサ・クリスティー紀行」クリームティー~デボン地方 より12月14日にNHK BS2で放映されたアガサ・クリスティーの『葬儀を終えて』というBBC製作のドラマの後に「アガサ・クリスティー紀行」という5分ほどのミニ番組がありました。この時のテーマはデボンシャー(英国南西部のデボン地方)のクリームティー。イギリスの田舎でよく見られる、スコーン二つにクロテッドクリームとジャム、紅茶のセットはクリームティーとよばれます。2 Scones, Pot of Jam, Clotted Cream & Pot of Tea 何故か [スコーンは、一人分で必ず二つ] (かなり巨大なスコーンが出てくることも。)驚くのは、[ジャムの器よりクロテッドクリームの器の方が大きい] ことですね~。(どれだけ食べるの~?!!)デボン地方で作られるクロテッドクリームを特にデボンシャークリームと呼びます。他にコーンウォール地方で作られるクロテッドクリームはコーニッシュクリームと呼ばれ、どちらの地方も肥沃な土地に牧草がよく育つため、クロテッドクリームに適した濃厚な牛乳を出すジャージー牛が飼われています。番組の中で、デボン地方出身の男性が "Very,very,nice!" と目を細めながら、ジャムの上にクロテッドクリームを「こぼさない程度にたっぷりつけます」と説明していた姿が印象的でした。 その時の映像は↑ クロテッドクリームをつけている途中。まだまだのせて、かじりつきます。英国に行き、クロテッドクリームをスコーンにたっぷりつけて食べたくなりますね。この“たっぷり”という所が最大のポイントです。また、スコーンの少しぼそぼそっとした感じが、紅茶によくあうんですよ♪番組の中で、お店の人は「クリームティーは、スコーンとクロテッドクリームと苺ジャムが決まりよ。」と話していました。苺ジャムは定番ですね~。他に、ベリー系のジャムなら何でもスコーンにあうと思います。この、『葬儀を終えて』の中ではミス・ギルクリストがスコーンを作り来客にふるまうシーンがあります。アガサ・クリスティーの物語の中で、英国伝統のお菓子がどういう場面で登場するのかをチェックするのも楽しみの一つです。 葬儀を終えて本場のクロテッドクリームをたっぷり食べたい!と思われる方は↓を押してこの記事を応援して下さいね☆ いつもクリック、ありがとうございます! 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 《お菓子作りの道具と材料》(楽天)Homeへ《お菓子教室発~美味しいお便り》(FC2)
2006.12.18
コメント(14)
先日お知らせしました【アートフォーラムあざみ野】での講習会の受付を、昨日無事完了しました。長引いた風邪からも完全復活。ようやく元気をとりもどしてきました。寝込んでいる間も、毎日平均250人もの方々がこのブログを読みにきて下さいましたので、びっくりしながら、皆様にご心配をおかけしてしまって、本当に恐縮しています~。 庭に咲いた秋の薔薇 銀嶺引越し後、ほとんど宣伝することもなく小さくお菓子教室を続けていましたが、アートフォーラムあざみ野(男女共同参画センター横浜北)主催のこの企画に参加することにより、多くの反響をいただきましたので、この機会を無駄にすることなく、レッスンにいらして下さる方々と接していけたらいいな~と思っています。「自宅のオーブンで、こんなに美味しいお菓子が作れるの!?」と驚いていただいて、ご自分でも作れるようにお教えして、笑顔のおすそわけができれば幸せです。遠方の方々には、これからもお菓子・グルメの美味しい情報をお届けしていきますので、どうぞお楽しみ下さいね。とり急ぎ、先日優雅な時間を過ごしてきました「フォーシーズンズホテルの冬のアフタヌーンティー」について、まとめたいと思います。とても素敵なアフタヌーンティーですので、お楽しみに~☆でも、その前に、元気になって早速ですが、今日はこれからサロン・ド・テ・スリジェの和泉光一シェフの講習会へ行ってきます。フランスで行われた2005ワールドチョコレートマスターズのデギュスタシオン(味覚)部門で日本人として初優勝されたチョコレート世界一の和泉シェフの講習会なので、心が躍ります。和泉シェフのお店にお伺いした時の記事と写真はこちら和泉シェフがチームキャプテンをつとめるWPTC(World Pastry Team Championship)チームJAPANのオフィシャルサイトはこちらそれでは、行ってきま~す!「アフタヌーンティーの記事待ってます!」と思われる方は↓を押してこの記事を応援して下さいね☆ いつもクリック、ありがとうございます! 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 《お菓子作りの道具と材料》 (楽天)Homeへ《お菓子教室発~美味しいお便り》 (FC2)もう一つのブログへ
2006.11.22
コメント(8)
風邪をひいて5日目。脳みそが溶けてしまうのではないかと思うほど、眠って眠って眠って…。薬のせい(?)でしょうか、異常なほどの眠気が襲い、起きて食べて薬を飲み、また眠り。治っていないな、と思うのは、いつも一日三杯は飲むコーヒーを飲みたくなかったり、流しに山積みになったお皿を洗いたくなかったり、パソコンを開く気にならなかったり。いくつかの兆候でわかります。そして、今。お昼にコーヒーを一杯。午後6時まで眠り、夕食の支度をして、時々咳が出るものの、少しおさまってきたような気がします。あと少し。ここでぐっとがまんして、完全に治さなくては。…でも、やらなければならない締め切りのあるものが一つ!この一週間がこんな風に消えてしまうとは思っていなかったので、もっと早くにしておくべきでした~。というのは、「お菓子作り一日講座 生徒募集」の案内をすること。12月21日(木)10:00~13:30 アートフォーラムあざみ野 という公共の施設で、私がクリスマスケーキの講習会の先生をするのです。その募集開始日があさって11月21日。咳をしながらでも、この案内をしなくては。ごほごほごほっ。どうしてもっと早くにやっておかなかったのか、おバカな私です。次の記事を読んで、興味のある方は、どうぞお申し込みくださいね。あああ、風邪なんかひいている場合じゃないのに!
2006.11.19
コメント(0)
全62件 (62件中 1-50件目)