全292件 (292件中 1-50件目)
たーのしーいなーかまーが、ぽぽぽぽ~ん♪ ってことで進路決まったので帰ってきました暇なんだもの、仕方ないね ってことで今年から予備校通いますお 大学は私立ガン無視で挑んだため国立オンリー受験(いや雰囲気掴むためっていう名目で私立二校受けたんだけどね) んで私立受かったから国立やめて行こっかなぁと思ったけどなんていうか色々と微妙な大学だったから本願の国立受験、当たり前かんで結局予定通り国立受けたんだけど、見事落ちたざまぁ まぁ一浪して二流くらいの国立行きたいねいや旧帝は無理だから! 早い話大学落ちた、つっーことで予備校通いですはい 相変わらずこっちは業務連絡(とあとSWとレゴ関連か)みたいなことしか書きたくないのでこっちでひっそりと書き書きします じゃまた
March 21, 2011
今更だけど、気付けば30000アクセス突入だぁ!これからもこのブロ・・・w最近はゲームとかどうでもいい変なアニメとか(勉強t(嘘つけw)にうつつを抜かしてLEGOと戯れる暇がないのが実情です;SWのほうはいろんなメディアから日々得るものがあるのでそう遠くはないんですが、グッズとか買いませんね・・・んでまあこのブログも保管庫と化してしまっているわけでorzってなわけでこの調子でこれからもこのブログ維持だけはしていきますねwwwww出来ればもう一つのブログのほう、ひとつよろしくお願いします
May 6, 2010

テストが終わりようやく解禁出来ました。アマゾンのコンビニ受取りって便利だね~字の如く、アマゾンで注文した品をコンビニ(ローソン)まで行って受け取るサービス。普通に代引きで頼むと宅配業者と時間が合わないのか、いつも不在者連絡票を受け取ってしまう俺。でもコンビ(ryだと部活の帰りに取りに行けるからいちいち不在者(ryで連絡云々が省けるから助かります。商品の中身も匿名になってるようだから、これからもお世話になりそう・・・なんちゃってくだらないお喋りもこのへんにして、そろそろ紹介しますね。※以下本の中身の画像をうpしているので閲覧にはご注意を※表紙です。何気にヴェイダーフィグがが09'ver.ですね。限定ルークはここに埋まってました。薄々予想はついてたけど。間に合わせの背景wwwズボンはハン・ソロフィグとお~んなじっ!同じです。そんなことよりこの髪キモい。目次のページ。ちょっとは自重しろよお前ら・・・編集者は何をもってこの4体を・・・4頁にわたり、99年~09年まで全てのセット(ミニも含む)が、時系列&シリーズごとにリストアップ!!綺麗なイラストで英語が気になりません。やはり綺麗であります。こんなページが延々と続きます(良い意味で見れば見るほど味が出るタイプです。クローンウォーズ系もあります・・・さて、延々と続けてもマンネリになってきてしまうのでここらへんで。なにか訊きたいことがあったら快くお答えします。俺は業者かw以上general-fettでした~~読んでみて気づいたんですが、これ以前同社から発売された、「キャラクター&クリーチャー完全保存版」に似ています。
October 16, 2009

はい!誕生日の時に頼んだ品、「Lego Star Wars: The Visual Dictionary」が今日届きます!長かったような短かったような・・・普段ゲームとかも予約したことがないんで、なんかすっかり忘れてましたwでやっと思い出した始末です。つーか絵文字初使用(笑)明日まで中間考査だから、今日は我慢して明日じっくりと堪能することにします。えっともちろんここでレビュー的なものもしますよ~。同じブログ仲間のトメィトsも今日届くそうなので、そちらでもなにか紹介があるかもしれません。なるべく被らない内容にしますね。これから買おうと思ってる人にはネタバレ成分も含まれてしまうかもしれないんで、そこら辺はご注意を;やっぱ一番楽しみなのはルークフィグだなぁ・・・たかがフィグだがされどフィグ。もちろん本のほうも期待してます。以上general-fettでした~~そういやトワイライトまだ途中だった;需要があったらまたうpします。プラモも明日から再開するぜ!
October 15, 2009

今日の世界まる見えはですね、SW関連の特集が・・・SWの劇中に出てくるテクノロジーは果たして今の地球の科学力では可能か?と題したものが放送していました。観た方はいるでしょうか?たぶんSW興味ない人は消してたでしょうねwなんかどうでもいいところでマニアックだった。検証順にあげると・宇宙戦は実際あそこまで派手なものなのか?・スター・ファイターはあそこまで回転(傾け)&旋回できるのか?・デス・スターに重力は起こせるのか?・ダース・ヴェイダーの装甲&マスクの意義・ライト・セイバーは作れるのか?な感じです。その後レアグッズとかいう触れ込みで3品が紹介されていました。まずこれ。吉徳さん制作のヴェイダー甲冑。写真は僕がCJで撮ってきたやつです。いやTVのやつをうpしてもよかったんだけど;お次はヨーダブロンズ像。世界に30体しかないそうです。30周年記念の品かな?お値段なんと250万円・・・!!スカイウォーカー・ランチの広大な庭にも一体置いてあるそうです。一度でいいから行ってみてみたいものですね。あれ?ルーカスのスタジオって言ってたからILMかな…違うかイチオシのグッズ。という触れ込みでFXセイバーも紹介されてました。・・・まてよ、、、ちょっといいか・・・?トミーが作ってるわけじゃねえぞ、おい(笑)以上general-fettでした~~
October 12, 2009

中間考査が近いからなかなか例のプラモやらトワイ(ryの画像うpできません;台風、すごかったですね~。というわけでホームに宣伝を・・・知らない方がいたら是非!!(来ないものはk(ryまぁ最近はこっちより向こうに拠点が写ってますからね。よろしければどうぞごらんくださいな_(・・)_以上general-fettでした~~画像ですけど・・・分かる人だけが分かるw
October 8, 2009

今日完成しました!本体の上の外壁はこれで完成。次は主翼を作り、本体につなげます。回転式レーザー・キャノンの砲塔部は、デコピンして飛ばせるアレ(名前が…;)なのでもう一つ付属しています。もちろん360°回転。裏の仕掛けは後日説明します~ちなみに主翼のサイズ、だいぶ大きいです。お次はコックピットの外壁です。立体的で良い作りになってますね。大きく開きます。どうやらテクニックパーツが、ポンプ(?)のようになっているようです。コックピットです。と言えるような代物でもない気がするけどwなぜかライトセイバーを挿しておけるようにもなっています。本体につけて...なんか足りない;計器パネルはこんなところについていました。R2-D2はハブらr(ryかなりの大型ブースターですね。しかし(レゴとしては)中身は空っぽ。さて、脱出ポッドです。もちろん取り外し可能。う~~ん、意外と小さい・・・。ちゃんとフィグ入るのか…?今世紀最大の大捕物(ぇジェダイ&ドロイド夢の共演です。ここに(たぶん)新しいパーツが…。全部で24ポッチ、えらい多さですね。余りパーツ。・・・まぁ(ryあ、これでもう完成です☆着陸形態&離陸形態。作ってみてから分かりましたけど、なかなかの大きさです。5,998円と破格の安さだったんであんまり・・・なものかと思ってたんですが、実際もう少し出してでも買う価値がある逸品ですよ。次回はギミック等の写真をうpしたいと思います。以上general-fettでした~~
October 6, 2009

今日は主に本体の外壁を作りました。後部の内壁です。手前のスペースは(たぶん)フィグを自由に動かせることができるんだと思います。今の内壁の奥には、収納ボックスと鉤付きロープをしまっておきます。隙間作らないようにするための外壁。特にどうってことはありません;ヘヴィ・ブラスターがある方の側面(前から向かって左)の外壁。ヘヴィ・ブラスターを90°動かせるように隙間が作られています。さっきの写真の反対側面の外壁(前から向かって右)です。薄灰パネルは脱出ポッドを引っかけるためのパーツになるようです。これは~、、、コックピットの外壁です(たぶん)。ギアで動きます。この小さな仕掛けはあるギミックになります。詳細は後日・・・とりあえず青写真は出来てきたって感じですね、ハイ。あとはコックピットやブースターや脱出ポッドを作るだけです!以上general-fettでした~~
October 5, 2009

今日はですね、訳あって急遽作れることになりました。この前は中途半端に終わったわけですが、今回は区切りつけて終わらせてます。今回は2基のヘヴィ・キャノンが作りがいありました^^前の終わりの部分からアーチ(的なもの)をつけて、、、次に↑のヘヴィ・ブラスター1基をつけます。これをつけてだいたい前後ろが分かったような・・・。次にぶら下がってたアームを設置しておきます。こっちは後ろ部分なんで、えぇとなんかのギミックに;次にこの着座部を。下の黒い“足”が、この船が着陸した時の足に。そして足部分にはなにやら面白いパーツが。自分には初見です。本体に取り付けます。ヘヴィ・キャノン2基目。同じく本体に取り付けます。今日はキリがいいのでこの辺で終わる事にしました。ちょうど組立図1枚目が終わったんで、全体の1/2が終了しています。以上general-fettでした~~
October 4, 2009

引き続き、トワイライト。説明書は2枚。このボリュームなら当たり前でしょうけどね;なかなかのボリュームです。パーツも改造用に回しやすそうなものばかりでした。そういや、シールが黄ばんでいました(゜д゜)剥がさなくとも既に乾ききっていたという・・・;wということで(?)いまはここら辺です。来週から中間考査の準備に入るし明日からは模試の準備だし・・・(泣)当分進みそうにありません;ちなみに現在、1/4ほどです。組立図。どこの部分やらさっぱり;なんか基地の土台みたいに見えなくもないですw最後に。新パーツのようです。筒にテクニックの+ボルトが挿せるという具合です。以上general-fettでした~~
October 2, 2009

今日は一ヵ月ぶりくらいにザらスへ行ってきました!大収穫が!そう、↑の「トワイライト」です!!以前レント君の日記で、「クリスタルの奪回」が特価だというのを聞いてですね10月分の小遣いを使って買おうかと思ったわけですが な ん とトワイライトが5,998円でした!!このチャンスを逃したら二度と・・・!と思い、買ってしまいました。10月の小遣いは・・・w今週は友達とも遊べそうにないっす;しっかしですね、思えばちょうど去年あたりは倍以上の14,000円でしたから。か~な~りお買い得です。しかも800ピースですよ~。一回作った後、改造用に回す予定です。最近はこっちもご無沙汰なんで、制作画像をいろいろうpするかもしれません。なんていうかもう一つ;wいつも思うんですけどね、高二にもなってザらス通って・・・大箱抱えて、↑みたいに自転車漕いでいるのはなんとも悲しいもの。。。ネタじゃなくてガチですwなんたってかごに入らないんだからしょうがない。ほかにどうしろと?w今日なんかですね、狭い路地で部活帰りの中学生らしき集団と鉢合わせしました…orzかなり恥ずかった(滝汗)ならネットショップにしろよってことになるけど、やっぱね。ザらスは何年経ってもやめられそうにありませんw以上general-fettでした~~ここでタイトルコール!「銀河第三n(ry」(強制終了銀河一はやっぱファルコンですよね。第二位はアウトライダーかな・・・。昔64の「帝国の影」やってた頃の思い入れのある船です。
October 1, 2009
リンク今日はこんなのをやっておりました。プラモは授業(とその後の部活)で時間が;明日も友達と遊ぶんでもしかしたら・・・(゜д゜)もしよかったらぜひやってみてくださいね♪
September 26, 2009

今日はですね、明日の予習やらやんやらで勉強が忙しすぎて、色塗る時間を確保できませんでした(泣)というわけで今日は以前ネットで頼んだ「FROG STYLE」君たちが我が家に到着したのでそれの紹介をしたいと思います。なにこれ?ってな方はこちらの日記からど~ぞ!くるまって来ました~~。別に、割れ物というわけではないんですよ~。早速並べてみました。総勢36体。なかなか乙な眺めですw大きくしてみると実感できるかもよ。(クリックしてみてください!)葉のプレートもなかなか凝ってます。こんな感じで一匹一匹のカエルに「カエル言葉」がついています。特にお気に入りの4体。左から、「スイカ」「ガシャガシャ」「仮面ライダー」「ゴースト」です。これからも機会があるごとに少しずつでも取り戻していこうと思います。以上general-fettでした~~。ふと気付いたんだが何気に置き場所がないんだぜ!最後に少しネタショット。気にしたら負けです。
September 25, 2009

今日はシルバーウィークが明けた平日であるわけですが、僕の学校は月曜に文化祭があったんで、今日は代休なのでした♪でもちろんプラモ制作にも励んでいたんですけど、、、う~~んやっぱりあんま進まない;塗った後しばらく乾かさなければならないんですが、その間に集中力が切れて度々別のことやってしまう・・・てなわけでSTEP4に入りました。といってもここのSTEPは左右のスイッチパッド(?)と壁のようなものを塗ってコックピット全体を組立てるだけです。これがスイッチパッド(?)と壁。黒いポチポチにもうちょっと力入れたかったぜ!最後にバラバラになっているパーツを一つに組合わせるだけです。はいコックピット完成。黒い照かりをなんとかしたいなぁ...その他は概ねよくできていると思います。下の階。クロスセクションによるとこっから上に登れるわけだが・・・上の階withボバ。上と下は隔絶されています。上級モデラーの方は上と下つなぐ梯子を作ってしまうんでしょうね。お次はSTEP5&STEP6。では・・・と思ったらここに塗らなきゃいけない塗料買い忘れてた...orzまぁ買い間違えたわけじゃないからいいや!このSTEPではスレーブの翼とそれを支える支柱を塗って行きます。塗る前に組立ててみたけど、なかなか良い雰囲気がでていますね。以上general-fettでした~~。今思ったが、塗料買う金持ってたっけ・・・(汗)
September 24, 2009

ということで次はSTEP2…いや3です;2はちょっと訳あって飛ばします。kwskは後ほど…昨日塗り残していたパーツは今日の朝塗っておきました。ちょっと光の影に入ってしまって見えにくいですね;コックピットの天井となる部分。ここは自分でもうまく塗れていると思います。で、気づいたんだけど、組立図通りに色塗ってると、単一な感じで面白くないんですよね。なので組立(ryは、あくまで参考程度ぐらいの感じで今回からは塗っています。外部の装甲は組立図が詳しかったんで、そっちは例外ということで。。。コックピットの基礎となる壁です。ここはパイプっぽいやつとかを(ニュートラル)グレーに塗るのが大変だったんだぜ!でも楽しく塗れたんで良しとします^^これはなんだろ・・・3枚目のパーツに付けるパーツです。がっちゃんこ♪立体感の感じられる良い仕上がりでしょう。ねぇ。ぇ?聞こえないよそこ。ここの塗りけっこう頑張ったけど、普通に見たら見えない部分に(泣)最後に。STEP2の組立(ryです。小さい人形にこんな細かく塗り分けられるかっての・・・以上general-fettでした~~だいたい一日一STEPが限界ですね。ほかにもいろいろゲームとか勉強とかあるんで(マテ
September 23, 2009

ということで今日からスレーブ1作り始めてます!1/72スケール・・・果たして超初心者の自分が作れるのだろうか...?塗料と筆を近くのプラモ屋で揃えてきました。塗料の名前書いたメモ持ってキョドってたら、親切にも店員の方が一緒に探してくれましたよ^^見た目怖面だったんでちょいびっくりwついでにそこの店、モデルガンも取り扱ってました。さて、初塗り。見ての通り素人目でも汚い塗り;これ以上厚塗りすると悪化しそうなんでこれで(ryまぁこんなものでしょうね^^;ちなみにここ、コックピットの下の階です。そういやクロスセクションにもあったぞ・・・。前のパーツからいろいろと反省して作った第二弾。やっぱりまだまだかな?まだ塗ってないところもありますが、明日塗ります。少し組立図のよりもアレンジした色塗りにしてみました。といっても分からないでしょうけど;ちなみにこのパーツはコックピットです。ボバもついてきたんで、こうして着座させることができます。こいつも塗らないとなぁ…orz後ろから。左下のプレート部・・・完全にミスった;底面です。けっこうよく塗れたと思うようん!他の色もつけたほうがいいかなぁ...最後に。制作現場です。自分の部屋の机で作ってます。ってか改めてみると汚ねぇwいちお普段はここで勉強を(ry以上general-fettでした~~プラモけっこう楽しいですね、ハイ。下手ながらも作るの楽しいです。
September 22, 2009

届きました~~\(^∀^)/レゴと違ってパーツが細かいなぁ。いやレゴはブロックなんで比べようもないんですけど;中身チェック。全部灰色だと・・・www色は各自でどうぞと?いちお着色が必要という予備知識はあったけど、全部灰色とは;少なくとも緑とか茶色のプラスチックにしてほしいよ・・・モデラーにとっては当たり前なんですよね。というよりも、常識通り越して意識の隅にさえないのか;しかしレゴ一筋で来た自分にとっては絶句ものです。プラモってこんなにやる気と根気がいるものなんだ…さて、気を取り直して。各部に必要な色を図示してくれた紙がついています。これはありがたい(・ω・)シールは、・・・いやデカールですか。デカールはほんの少しです。初回限定版として封入されているハン・ソロのカーボナイト凍結らしいんですが、、、06年に発売されたのにwまだ売れ残ってるのかwでも入っていないよりかは嬉しいです^^以上で今日の紹介は終わりで~~す。明日プラモショップで塗装剤やらなんやら必要なものを、自分の貯金崩して買ってきます(泣)以上general-fettでした~~でも塗装剤って一色いくらなんだろ…。「Mr.ホビーカラー」というものが推奨塗装剤らしいけど・・・。
September 21, 2009
先日迷っていた3品のなかから考えあぐねなんとか今日の朝注文しました。いちお言うとですね、ボバのスレーブ1とFROG STYLE COLLECTION注文しました。FROG STYLE COLLECTIONのほうはスレーブの余りのお金使ったんでそこまで多くないです。あぁ~どっちも楽しみだなぁ~。スレーブ1は月曜あたり、FROG STYLE COLLECTIONは金曜あたりに届く予定です!以上general-fettでした~~。今日のカンフーハッスル想像以上に完成度が高くて面白かったw
September 19, 2009

いろいろ探索に探索を重ねだいたい決めました。候補は3つほどあります。連休中には決めて注文したいけど、まだまだ迷いますwまずはこれ。やっぱレゴスタです。UCSのAT-STです。ピース数は1,000越えにもかかわらず、なかなか安いので売りきれないうちにそろそろ買おうかと。作った後すぐに崩して、久々に自作のレゴ作るかもしれません。えぇと次はこれ。プラモデルですね。スレーブ1なので興味そそられました。レゴに飽きてきたので(嘘です プラモに挑戦してみようかと思(ryプラモ経験はほとんどないと言っていい感じです。消防のころZOIDSを少し作ったくらいです。塗装されているといいんですが、、、カラーリングスプレーとか接着剤必須とかだったら、手こずりますね;ちなみにこれにしたら、余ったお金で他になんか買います。最後はこれ。画像はシリーズものの一つといった感じです。知っている人少ないだろうなぁ・・・「FROG STYLE COLLECTION」というものなんです。ガシャポンのもので、一昔前よく集めていました。これ親指ほどの大きさのキーホルダーになっていて、たくさん集めて部屋に飾らせてはよく和んでいた思い出があります。それがいつのまにか何処か行ってしまいましてね。まぁ親に捨てられたわけなんですが;けっこうショック大きかったです。何度もスーパーのガシャポンコーナーに足を運んではせっせと集めたのに・・・全シリーズほぼコンプしてたからざっと150体弱といったところでしょうか。というわけで今回ネットの力を借りて、各ショップから在庫の許す限り買い戻していきます。ってな感じの候補です。以上general-fettでした~~「迷っているうちが幸せ」というのを聞いたことあるけどホントなんでしょうかね??
September 18, 2009
やぁ!今学期は爽やか路線を目指そうと思うg-fだよ!(痛いなぁとうことで戻ってまいりました。最近また軍資金(10,000円ほど)が貯まってきたんで、また何か買おうと思います。たぶんまたLEGO買っちゃうと思います。今年の買いたいやつは買っちゃったんで、何買おうか迷います。。。「もうやめなよ。レゴ廃人になっちゃうよ。」と善の声が囁くんですが「えへへへ。君はレゴでしか生きれないの。さぁ早くザらス行っちゃいな!」と悪(欲)の声もまた。…おっと、こんなこと囁く奴もいますよ(何という客観視)「最近僕ぅレゴだけじゃなくて他にもお金使いたいの...」・・・知らんwどうしましょうね。何買おうか全く選べません。なんか良いセット(レゴですよ)あったら教えてくださいな。もちろんデュプロ以外で。今回、久々にSW以外のセットもチャレンジしてみようかな、と思います。以上general-fettでした~~久しぶりに出てきてなんだこのgdgd感www
September 17, 2009
いきなりだけどブログ移転計画!!ちょい脱楽天ブログしようかなと思ひまぷ。別にさSWもLEGOもNPも嫌いになったわけじゃないんだ。なんていうか最近楽天ブログが使いにくくって、、、いや背景とかレイアウトが気に入らなくなってきました(ぇでも一応こっちもですね、SWの情報とか自作のLEGO載せたり、買ってきたSWの商品とかLEGOを晒したりと並行して続けてはいく予定。で、新しく作ったやつのほうはふつーのどこにでもあるような感じの今日あった出来事とか、小ネタをかまそうかと。もちろん今まで通りのみんなのブr(ryの訪問も欠かさず!!で肝心の新Webloghttp://yanbuu.blog.shinobi.jp/↑ちょっと前から作りました。(・∀・)とりあえず来てよ!!感想は向こうでお願いします!!以上general-fettでした~~結論こっちはSW&LEGOの専門店むこうは雑貨屋さんみたいなん~~。分かりますよね?
September 5, 2009
今日はね、とうとう3年生が正式に部活を引退されるということでこの前(リンク推奨)みたく「追い出し射会」をやりました。もうね、主将(同じ学年ね)強すぎwww12本引いたんですけど、その内9本的中。全国にもある程度通用する実力ですね。もうほんと羨ましいや。で僕は今回第3位(同率者3人)でした。えぇと確か5本当てたんだっけか。2位のやつは6本。同じ2年のやつです。結局3年生は最近来ていないこともあってか(2年生が上達しすぎてるのか)、話にならない結果でした。受験もあるし今度はそちらで精いっぱい頑張ってください、ハイ。そういや今度の日曜にまた大会があるんだよね、うん。がんばろ~~っと。以上general-fettでした~~ってかさ、日記管理画に【必須】とかいらなくね?書いてりゃわかるじゃん。なんかネットショップみたいw
September 4, 2009
なっぱ くうき リード ドゥー!!ってことでやるお(´・_・`)また変なこと書くぞこいつwとか期待しないでね-----強制(笑)バトン-----・当たり前ですけど、これは強制バトンです。・タイトルを自分の好きな食べ物にしてください←特に深い意味は無いです。・はい、えー、これは強制です。(大事なことなので(ry・答えの流用はおやめくださいm(_ _)m・じゃあ、皆さん、頑張ってください!問1、お名前をどうぞ。general-fett問2、職業は何ですか?学生問3、好きなゲームはありますか?(何個でもOK)え~~~、、、う~~~んとりあえず今バイオ4再燃ですPS3持ってないから5は友の家でやってます問5、彼女はいますか?(ぉぃ脳内に心の友が問6、あなたはレゴが好きですか?(何故いきなり変わった割とw問6、まぁ好きですよね?(ぇだからそうだとw問7、好きなレゴシリーズはありますか?(まさかの)デュプロ!初心に帰らなきゃ!問8、では、好きなレゴセットは何ですか?(品番でお願いします。)期待の新作#5546トーマスとモーガンの鉱山機関車と人間のガチンコ対決が再現できる気合の入ったセットです問9、ぶっちゃけ自分の作品は上手いと思う?まぁ・・おm(待てw問10、何故まだ10なんだ・・・かなりやったと思ったんだけど・・・テンプレでも探してきナヨ問11、ペプシコーラとコカコーラ、どっちが好き?やっぱコカコーラでも普段炭酸飲んでないです問12、今更だけど何歳ですか?17歳問13、これが最後であってほしい、そう思っているね君!?まぁ風呂はいんないといけないし(ぇ問14、だがまだ続く!・・・・・・・と、思ったけどやっぱり凄く大変だから終わりね!ちょっと期待してたのに!!今日は変なこと書いてないよ!ホントだよ!以上general-fettでした~~>レントほんとだ、管理画変わってるね~~
September 3, 2009
夏の終わりと共に俺の勉強生活が始まるのか・・・。いや、本当は夏も勉強してなくちゃいけないんだけどね;俺の場合は・・・うんなんていうか(ryそういや今日の始業式のHRでやらかしちゃったぜ。今日の課題提出のやつ見事にすっぽk(ry数学2という課題があったようで…。(以下ちょっとフィクション)先生「よしじゃあね、課題回収します」生徒「へ~~い」 俺 「は~~い......って・・うん?」 俺 「(となりに)課題回収て全部明日じゃん?」生徒「うん。数学2は今日だけどさ」 俺 「(。д。)ワッショーイ」先生「あとで職員室来ようか(^^)ニコニコ」全部課題やってあったんだと思ったんだけどなぁ・・・。その後で提出一覧見たらやっぱ数学2ありました。家まで課題取りに帰って、今さっきまで学校でやらされたけど終わるわけねーorz自分で招いたことだからしょうがないか…。以上general-fettでした~~そういや始業式で例の3位の主将が表彰されました。同じ部活の仲間なりに嬉しかった。
September 1, 2009

今日は楽天にアクセス集中しすぎてこんな感じのページが出てきた。以上general-fettでした~~いやホントは書くことあったんだけど、投稿ボタン押した瞬間「現在アクセスが集中してごりようできない状態となっております」と。結構長いの書いてたんだけどなぁ~~。も一回アクセスしなおして復元ボタン押したけどダメでした。ってなわけで明日はそれを書きます~~。おっと、書いたのコピーしておかないとね。
August 31, 2009

今日はこのBGMを聞きながら・・・今日総選挙ですよーっていうのを呼びかけるロゴたちこれ見てあわてて投票所まで走ってきました。みんなちゃんと投票行ったかい?ってか最高裁判所の国民審査もあったんだよね。うん・・・。う~~~ん・・・。なんかもうどうでもいいや\(^∀^)/オワタ寝て忘れよう以上general-fettでした~~いや待った。やっぱバイオ4やって寝よう。4時に。
August 30, 2009

―地上より何処かで―20世紀少年最終章観てきました。以下ネタバレ有スルー推奨原作と友達の正体は変わりありませんでしたってかテンポ早すぎな感じで・・・。カンナもそんなに活躍しませんでしたorzで、↑の写真の件。メインはこっちっていう;単発で買って何になるんだよwと自問自答しつつ買ってきたポストカード@映画館。「地上より何処かで」っていう映画のポスカです。見りゃわかるけど、NP出演作。帰りになんとなくこのDVDを借りてきてしまった…。観たのずいぶん前だからなぁ、だいぶ内容忘れてます。あぁ今日の夜が楽しみだw以上general-fettでした~~エピ2大画面だったですね。DVDでフル画面にすると粗くなっちゃうんだよね。ただ観てるのもなんだったんで、2chの実況板にいました。鉄人住人の方も何人かいたようです。
August 29, 2009

まったくだね俺は受験を忘れちゃYeah♪さて明日からほとんどの中高生は3連休明日早速20世紀少年見てきます以上general-fettでした~~あ~~まじで勉強のほうやべぇ;夜バイオのほうがもっとヤバいけど・・・なにやってんだ俺www
August 28, 2009

今日出かけてたらなんとi MiEV(アイ・ミーブ)を発見!うちのプリウスと人気を二分するであろう今噂のあいつですよ。市内某所の立体駐車場で充電中(?)でした。へへへ、、、こいつはネタになるぜ、と思いながら撮ったブレ写@携帯。でi MiEV(アイ・ミーブ)とはWikipediaからコピペ。i-MiEV(アイ・ミーブ[1]、アイミーブ)は、三菱自動車工業が2006年10月に発表し、2009年6月4日に量産製造を開始[2]した電気自動車。大きな蓄電量を持つリチウムイオン二次電池を用いた世界初の量産車となる。すごいよね~、電気だけで走っちゃうんだからさ。でも馬力(ってかパワー的なもの)はあるのかな…。しかも充電するのだって指定地でしかできないわけだから、ガソリン車より不便ですよね。まぁエコ信者の人に支えられるんでしょう、きっと。以上general-fettでした~~そんな不安を抱いた僕は公式サイトを見てさらにイミフになってしまうのだった・・・http://ime.nu/ev-life.com/index.html
August 27, 2009

ハンズメッセに行ってきました。ハンズメッセといえば東急ハンズで一年に一回開かれる、いろんなものがゆる~い感じで安くなってる定評の叩き売り祭り。例年通りの混み具合であいかわらずだなぁと思ったけど、年々規模が薄い感じが…。抽選会も今年はやってなかった気がs(ry結局買ってきたのがUSBメモリ(4GB)とSDカード(2GB)の2つだけ~。両方合わせても1950円。とってもお値打ちだぜ。あんまり安いUSBメモリ買っても粗悪品って聞いたんだけど、一回や二回で壊れるわけでもないしいいや。そんなことより欲しかったあいつ(上の写真ね)。今使ってるノートPCにはポートが2つしかないからな。しかもマウスに1ポート使っちゃうから事実上1ポートしか使えないんだよね。そんな感じで嬉しい限りの+4ポート。いや正確には+3か…。7140円かぁ…。ちょっと手が出しにくいよなぁ…。と思ったけど、そういやザらスにあったじゃないか。セール中だから半額で3500円。買おう買おう。絶対買おう。セールも31日までだから急がなきゃな。以上general-fettでした~~そういや親がダイソンの掃除機買ったとか言ってたな…。来るのか・・・奴がorz(ぇ
August 26, 2009

とっくに終わったかと思ったら来るわこれ;今日何週間かぶりにクローンウォーズやってましたね。観た人います?部活も早く終わったし、久しぶりにまるまる25分間見れたという奇跡。タイトルは「ライロスの罪なき人々」なんだこの感傷を誘うタイトルは。。。アイラ出ませんでしたね。自分の星が危機だっていうのにどこほっつき歩いてたんだか。アニーとアソーカも夏休み満喫中だったようです。結局気持ち悪いカクカクおじさんことオビ=ワンが必死に頑張ってましたね。なんかオビ=ワンに勇気もらいました。一人でも…仲間といれば頑張れるんだって!!・・・なんて考えるやつなんていないだろうなw以上general-fettでした~~そういやこんなの見つけました。http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1716.html2chの過去ログです。なかなか楽しいネタスレに仕上がってますね、ハイ。
August 25, 2009
てなわけで【身内による】レゴバトン【身内】です。~~~バトン~~~・この記事を見た人は絶対にやる!ただし、レゴブログをやっていない方は、やらなくても構いません。・バトンはコピペしてやってください。ただし、答えをコピペしない!・バトンの題名は必ず「西暦20XX年―。バトンウイルスが再び―。」にしてください!・嘘は禁止!・質問には絶対に答える!(ふざけもおkです。)ちなみに質問役はコイツ→(・-・)です。(またかよ・バトンの記事のタイトルは、面白く書きましょう!それでは行きますよ!1問:貴方のニックネームは?(・-・)general-fettやんぶ2問:貴方はレゴが好き?(・-・)えぇ3問:とりあえずお茶でも飲めよ(・-・)つ旦←お茶おっ、気がきくなぁ。4問:青酸カリ入れたけどね☆(狂 (・-・)(´_ゝ`)5問:というのは嘘です。(・-・)なんだねたか6問:最近、二次元に飲み込まれかけてる?(・-・)エロ画ぐらいなら見るけどなぁ…7問:今年の夏休み、どこかに旅行した事ある?(・-・)デズニーシーに行った。8問:お金ください。(・-・)(´`;)9問:インターネットの中でトラウマになったものある?(・-・)恥かいたことならきりがない10問:ブログの更新って大変?(・-・)大変ていうほどでも11問:志村ー!!後ろー!!(・-・)振り返ればやつがいる12問:最近観た映画って何?(・-・)正直毎日スターチャンネル見てるから、挙げたらきりがない特に心に残ったやつ=おすすめ「マイ・ブルーベリー・ナイツ」「ダークナイト」「ウィッカーマン」「チャンプ」「デイ・ウォッチ」「F/X 引き裂かれたトリック」「F/X2 イリュージョンの逆転」DVD@TYUTAYA「ドッグヴィル」「テラビジアにかける橋」「デッド・サイレンス」これから「パーフェクトストレンジャー」観ます13問:あー暇すぎる...。(・-・)こっちはおかげさまで充実してます14問:ウィーッス。(・-・)ぇ?なに…。15問:貴方は幽霊を信じますか?(・-・)ん~~16問:トリビアの泉、懐かしいよね?(・-・)この前やってたんだよね17問:もう17問か...、時が過ぎるのは早いなぁ...。(・-・)そうだねー18問:最後にこのバトンの感想をどうぞ!(・-・)あいもかわらずつまりませんでした
August 25, 2009
いろんなところを改装中です。ブクマとかの紹介文は今の状況にだいたい反映させて(いるつもり)います。文句があったらBBSまで(ぇtakabouさんのレゴ同盟がリンク切れになってたのがすごい悲しかった…。あの4ヶ月の間にやめちゃったのかぁ、、、残念だなぁ 消すのが辛かったよ。。。良くできたレゴストーリーがあったのに。CJ(セレブレーションジャパン)のhpもよく分かんない状態になってますな。一応タイトルロゴはあるみたいだけどもはや原形とどめてない・・・。いちおう名残として残してあります。kwskは更新情報まで。以上general-fettでした~~甲子園熱戦だったなぁ~~どちらも最後まで優勝を譲らない熾烈な戦いだった。
August 24, 2009

今日も部活の大会がありました。「名古屋市民スポーツ祭」とかなんとかというもので、↑みたいに一般の部(さらに~2段・3~4段・5段~に分かれる)から、高校生の部(男子・女子)、そして小・中学生の部(男子・女子)と老若男女大勢の方々が集ってました。僕らはもちろん、高校男子の部の枠でやっていました。そしてなんとミラクルが。なんと我らが主将が個人第3位という偉業を達成しました!!ぇ?俺…。ん~~、1中(1/4本)です;4本引いて、一本的に当たったということですよ。順位とかも出ないほど普通ーな感じです。でその主将はというと皆中(4/4本)!!引いた矢4本全てが的に当たったということですよ。素人にはわからないことかもしれませんが(おい言い方失礼だぞこれはすごいことなんです。高校男子からは80人近く出場したわけですが、その中でも皆中はたった4人。いやあれを見たときはマジで鳥肌ものでした。夏なのに。その後主将は他の皆中組3人とともに優勝決定戦をし、一人蹴落として3位。何よりも嬉しいのは、学校で初めて弓道部が表彰されることなんですよね。なんか弓道部はあんまり他の部活よりも(´_ゝ`)な感じなもので。以上general-fettでした~~そういやあの娘をみたような…
August 23, 2009

残念。あなたがダークサイドの罠だ。PCから書くのも久しぶりですね、ハイ。暇すぎてもうゲームするしかやることなくなっちゃうんだよね。バイオやっぱ面白いや。ゆっくりじっくり進めてます。宿題は結構前に片づけたんだけど、(受験のための)勉強もしなくちゃね~~。今年の夏は失敗したな全く。そういや昨日二十世紀少年やってたね。なんでだろう、ただのフィクションとして見れないなぁ。…創禍、幸h(ry。こんなやつらに堂々と選挙出てもらっちゃ困るんだよ。昨日も創禍からさ、「親御さんの知り合いの…の者です。…一票お願いします。」とか;知り合いって言っても、知り合いの知り合いの知り合いみたいな。どんだけ伝手たどってんだろうね。まったく気持ち悪いったらありゃしない。ちくしょーこうなったらもう自民に何としても頑張ってもらわなきゃ…(眠手は日教組関わってるから嫌いなの)以上general-fettでした~~まったく。暇だから愚痴っちゃったよ。
August 22, 2009

どちらも先日東京に行ってきて、 墓参りをしている間に撮ったやつです。 基本ですね。 でそこのお寺にある鹿威し。 風情を感じますな。 と… もう一つはなんだろうね(ぇ 虫好きな方だけど こいつはキモい… あまりのでかさ&気持ち悪さに撮っちゃいました。 あ~~、まだまだ夏休みの気分でいたいなぁ。 以上generalーfettでした~~ 明日は部活の大会で補習は校欠!! やったぜvv
August 19, 2009
今日から始業式!! なーんて(蹴 補修が今日から再開しました。 って言っても、9月の始業式までなんで 事実上今日から学校生活開始さ☆三キラッ そーんなことより(ケロロh(ry 最近、今は亡き(?)JEDIMANに影響されたかされないか バイオ4に再燃してます。 PS3は持ってないんで、 5は友達家で全クリさせました。(ジルにびっくり!) で写真。 アマゾンより、密かな念願だった AT-TEをゲットしました。 もう金が… 今年なんも買えねぇ(´ー`) それともう一つ。 NP関連の本もついでに注文。 フッ…… わ…悪いか!(汗) てっきり写真集かと思って 夜のお供に… と思ったら普通のナタリー半世紀みたいな本でした。 悔いはありま…(グフッ! 以上generalーfettでした~~ バイオ~♪バイオ~~♪(ぇ
August 17, 2009
8月29日土曜プレミアムにて「スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃」放送!!いやぁ硫黄島のラストにあれとは…インパクトありすぎて、思わず(´_ゝ`)でその後((((゚д゚;))))DVD持ってる人も視聴率合戦にご協力を。前回放送のエピ3はさんざんでしたからね^^;さて29日といえば、、、そう、二十世紀少年 最終章。見に行ってきます(^^>以上generalーfettでした~~やっぱジャンゴとNPにしか興味ないよね。他に楽しみどころあるか(殴副題は「青年の悲劇、悪女の誘惑」
August 15, 2009

ライトセイバーチョップスティック!! こんな発想なかったなぁ。 だって箸だよ!? ルーク(青)、ヴェイダー(赤)、ヨーダ(緑)の三種類あるそうで、 長さは23(ヨーダは20)だそうです。 結構長くないか^^; そんなことないか… ルークとヴェイダーの買って、食べてるときに遊んじゃいそう… 最期のおかず取り合う時、 ウ゛ェイダー「息子よ… こいつだけは渡せんシュコーシュコー」 ルーク「望むところです。 お父さん…プシューン」 楽しそうだよね(殴 ただいま絶賛予約募集中だそうです。 以上generalーfettでした~~ よい子は真似したら暗黒面に堕ちます。
August 14, 2009
誕生日ということで、いま噂の「Lego Star Wars: The Visual Dictionary」予約することに成功しました~~10月入荷かぁ…まだまだだな…それとさらに軍資金が増えたので新たなレゴスタを検討中です。ぇ?買いすぎ?まぁ確かに…夏はいつもこんな感じなんですけどね、、、以上generalーfettでした~~
August 13, 2009
今帝都東京にいるでござる。 昨日の夜9時に着いてゆっくりしよ~~、っと思ったら 叔母さんとかに進路とかってどうするの? に始まり、いきなり進路の話… まったく…(-_-) へこむわぁ~~(´_ゝ`) 心配してくれてるんだなぁ、っていうのは分かるんだけど やっぱりなんか反抗しちゃうんだよなぁ。 まだまだ受験まであるよなぁ、、、 なんて思ってたら負けだから頑張らないとね。 以上generalーfettでした~~ そうそうすっかり忘れてたけど ディズニーシーの写真全てアップしてるんで暇だったらドゾ。 フリペのミニーマウスの写真にリンクしてます。
August 13, 2009
夏やね~~。鉄人過疎やね~~。あの某所が活気ないとやっぱね…Xdogさんごめんなさい。書かないと誓ったはずが夏の暑さn(ryそういや明日からちょっと東京に里帰りしてきます。ぇ?お前名古屋じゃん?田舎じゃん?トイザらスしかないじゃん?そうだよ。でも親の実家が東京にあるからそう呼ぶしかないんだよ。それでその家がね、二世帯(祖母&僕の母の妹夫婦・子)住宅なわけで、なかなか広いんです。いいでしょう。ん…、じゃ次。ちなみにその家の近辺には雷門があります。いっつも行く度に、同じ面子(外人&老人組合)で辟易します。アサヒビールのビルもあります。日本橋歩いてれば、時々お釜さんに会います。ワンピースのミスター盆暮れーみたいな。電車に乗れば渋谷、原宿、六本木、銀座、新宿、両国、赤坂、上野、日本橋、霞ヶ関、青山…都会っていいね。以上generalーfettでした~~今日友から鑑定依頼受けたんですけど…ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/37/0000723037/37/img22454ce2zik6zj.jpeg↑明らかにライトセイバー握ってますよね?このおっさん…なんの劇なのかさっぱり…何故にNHK教育に…再鑑定依頼します。
August 12, 2009
いやなんかだいぶ遅情報だけど 久々に興奮したから紹介します。 あ、もちろん鉄人経由です。 スターウォーズウェブログより。 http://star.ap.teacup.com/summer2005/1478.html 「Star Wars: In Concert、全米で10月より開催」 スター・ウォーズ イベント starwars.comより。 ジョン・ウィリアムズ作曲のあの名曲の数々が、フルオーケストラで聴ける『スター・ウォーズ』のコンサート・ツアー「Star Wars: In Concert(スター・ウォーズ イン・コンサート)」の全米開催が決定。 特別に編集された『スター・ウォーズ』本編の映像が巨大スクリーンに映し出される中、交響楽団がサーガの名曲たちを生演奏するというコンサートイベントで、映画とはまた違った迫力と興奮を味わえるはず。 また、ナレーションはC─3PO役を演じたアンソニー・ダニエルズが担当。 さらにコンサートだけではなく、衣装や小道具、メイキング映像などルーカスフィルム秘蔵の品々を見られる展示スペースも!これは単なるコンサート以上のイベントになりそうですね。 キット・フィストーとプロ・クーンのフルコスチュームや、ジョン・ウィリアムズが手書きで書いた『エピソード1』のスコア、そしてコルサントやタトゥイーンで登場したブラスターやヘルメットなど、いくつかの展示物は今回が初公開の物も。 「スター・ウォーズ イン・コンサート」は、10月1日にカリフォルニア州アナハイムのホンダセンターからスタートし、アメリカ国内、そして全世界で公演していく模様。 以上です。読んだ? 全世界で公演していく(模様)んだって!! 無理だとは思うけどジョン・ウィリアムズ指揮を生で聞きたいなぁ。 あぁ~楽しみです~~。 現在随行員募集中です(蹴 以上generalーfettでした~~ 皆さんが好きなsw音楽ってあります? 僕は エピ1「遊ぶこどもたち」 エピ3のサントラに同梱のDVD(STAR WARS A MUSICAL JOURNEY)のイメージ音楽にもなってる神曲。 エピ2「ドゥークー伯爵との対峙フィナーレ」 映画でいうと、クローン兵の出陣シーンとアナキンとパドメの愛の誓いのところが堪らん神曲。 エピ3「パドメの運命」 とことん悲しくなれる神曲。 エピ4「カンティーナバンド#2」 あぁいう音楽があるバーで酒飲みたいなぁ。 エピ5「反乱軍艦隊」 哀愁がありどこか希望が持てる。 エピ5のラストにぴったりな神曲。 エピ6「ルークとレイア」 なんともいえない切なさが残る神曲。
August 11, 2009

今日は自分への誕生日プレゼントも兼ねて、またザらス行ってきました!!って言っても誕生日は8/13なんでちょっと早いです。ハイ。そう、買ってきたぜ!!いち早く7754ホームワンセットをな!!(自慢フラgそれとえぇと7666ホス・レベルベース。こっちは前々からずっと欲しかったやつです。今回はレント君にいろいろとお世話になりました。メール支援です。ザらス行く前も中でも何にしようか迷うなぁ迷うなぁ…ねぇレント何がいいかな??って感じでした。ずっと(殴当の本人も携帯作戦に奔走していたことだろうし、いやほんと迷惑かけました(汗ホームワンは全部完成してないんで、今からまた作りま~す。以上general-fettでした~~。いや急いで書いてるから支離滅裂な感じになったな;
August 9, 2009
なんだかんだで捕まってめでたしめでたしですね。子どものためにも檻の中でしっかり反省してほしいものです。だって初犯でしょ?まだまだ人生あるじゃん。僕らも驚いているけど、一番驚いているのは彼女でしょう。逮捕恐れて逃げたのに、なんで心配されてんだよみたいな。勘違い報道って怖いね。勝手に報道側がこういうことがあったんだと言えば、みんな信じちゃうんだからね。報道が最初から正しければここまで大きくならなかったでしょう。以上generalーfettでした~~。おぉと今日のスマステ面白いなぁ。
August 8, 2009
なんだよ、、、 家族のことを嘆いて失踪したのかと思ったのに…。 まさかこんな展開をむかえるとは考えもつきませんでしたよ。。。 夫婦共々仲良くハイになってたとか… なんなんだろうねホント。 うん、まさに現実は小説よりも奇なり。 しかしまだ事実かは分からないから、注意深く報道をみていく必要がありそうです。 事実だとすれば女性芸能人の薬所持は自分が知っている限りは初ですね。 いや、なんかふと思っただけだけだけどさ; 以上generalーfettでした~~ 久々の時事ネタですが何か?
August 7, 2009

いきなり?ですいやせん。メリッサ・テュリオさんです。話はシーに行っていたころに遡ります。ぇ?そんな長々と書かないからまぁ読んでよ。で、シーの開園時間って9時だから7時に着いてしまった僕らはただただ暇だったわけです。でみんなでようつべモバイルを見よう見ようといってわいわい検索に励んでいたらたまたま発見。で、肝心の内容。『フランス国営テレビお笑い日本の実体』であります。とにかく日、韓、中が罵倒されすぎwってこれホントなのかよってみんなで吹いてました。以上general-fettでした~~あ、シーの件は明日明後日には、、、って見ようと思えば見れますが;
August 6, 2009

久しぶりのPCからの更新!!シーの詳細は後日アップする予定です~~。ぇ?肖像権?なにそれおいしいの(殴まぁ仲間内しか見ていないようなブログだからいいでしょう;公開はアップ制限で3,4日後になりそうです…。今は課題片づけないとな。。。以上general-fettでした~~やっぱキーボード打ちやすい!!あ、コメはちゃんと返しておきます~~
August 5, 2009
今帰りの夜行バスに乗りました。ってことでミッキーマジック終わりヾ(^▽^)ノめちゃ楽しかった!!
August 4, 2009
なんか写真が載せられないですね。どうやら限界までアップしたようです;帰ってきたらフリペのほうに載せよう、うん。なんかガイドのパコに殺意がわきました…だってウルサいもん(・∀・)
August 4, 2009
全292件 (292件中 1-50件目)


