全20件 (20件中 1-20件目)
1

たかぽん写真撮るかい仕方がないなぁ~スタンバちゃおう~【じゃ 君と同じ目線でカメラセットしちゃうね】1・2・3 きゃっほ~【お~い 相変わらず まくり気味】ゴ~ル・・・・【特製の牧草 いかがかしら】・・・・・・・・・・・ 男なら がばっ!と豪快に。あのね、たかぽん 「特製」って言っているけど ここずぅ~っと同じ牧草じゃんでも 今年の牧草は 太くて硬くて 食べ応えばっちり この頃 ケージ内の牧草は 散らかし放題で豪快に食べているんですよ。でも サークル内は ちゃんと箱の中で・・・・。散らかしても 食べてくれることが一番ですよねうさぎの牧草ジェックス ラビットプレミアムチモシー 【5,000円以上で送料無料】 ~ たかぽんのつぶやき ~昨日あたりから 急激に気温が下がりました。今朝の最低気温 この宮城でも今期初のひとけた 5℃蔵王にも初冠雪。。。冬が一歩一歩近づいてきていますね。でもね・・・まだ 暖房のスイッチまでには 手が伸びていないですよ。(エアコンのリモコンにもね)週末あたり ホットカーペットを出して FF式暖房ヒーターの試運転しなくちゃね。
2008.10.30
コメント(15)

今日は寒かったぁ~。明日の朝は こちらも10度以下になりそうです。仙台市内の小学校でなっ!なんとインフルエンザで学級閉鎖がぁ~(ちょっと早すぎ)そんな季節に突入なんですね。みなさんも体調に気をつけて お過ごしくださいませ昨日の話題が「ご褒美ぱぁ~と1」だったはず。本当は今日は「ご褒美ぱぁ~と2」の予定だったのにぃ~。たかぽんはやっちまったぁ~旅行のお土産「王林(りんご)」を買ってきたのに。今朝・・・写真撮る前に 食っちゃったぁ~。(3個のうち 最後に撮ればいいやぁ~って思って)それも ぴょん吉といっしょに。気がついた時は 何もないぴょん吉もたかぽんも完食っということで・・・【みんな ごめんな ぬけ作 たかぽんなんだよ】たかぽんはりんごのなかでも王林が一番大好き目がないのです。ぴょん吉も 人参の次にりんごが大好き。「りんごが赤くなると医者いらず・・・」って知っていましたか 「医者が青くなる」ですね体に良い 果物ですよぉ~。(あはは~ 王林は赤くないけどね)青りんごの女王 王林 6個こちらは毎年お世話になっていますぅ~。全国一律【送料無料】平成20年産!見た目は緑で怪しいりんご!ですが、甘さは青森りんごでトップクラス!【11月中下旬 発送】糖度13度保証 王林 家庭用3キロ
2008.10.29
コメント(11)

今回のお留守番は 今までにないくらいとっても優等生だったいつも 優等生なんだってばぁ~ご褒美 第1弾たかぽんが育てた 「人参」間引きして間引きして・・・最後には 人参さんがちゃんと実っておりました。やはり 他の野菜より食いつきがぁ~。あっという間に完食。 やはり うさぎ = 人参 この公式は 成り立っていますねいつも 応援ありがとうございます。
2008.10.28
コメント(16)

無事に終わった「 親戚 温泉集会」でございます。飲んで・・・食べて・・・歌って・・・踊って? 笑って~ わぁ~お 超盛り上がり大盛り上がりで大成功に終わりました。(実はわが家が幹事だったので~)今回は初の試みだったみたいで(こんな形で集まることは今までなかったみたいです)毎年とはいかないけど 恒例になるみたいな・・・。っということで、総勢14名・・・「福島県 磐梯熱海温泉 金蘭荘 花山」一番最初の写真は 裏磐梯「五色沼」ですよ。今回 義母とも初の温泉&ドライブ 息子の も母との温泉が初めてだったらしく・・。いろんな意味で とっても いい思い出になった 「温泉集会」 そして この方はとってもとっても お利口だったらしく・・・逆にたかぽんママが心配したそうですよ。『ねぇ・・・君たち どこからきたの』
2008.10.27
コメント(13)

今日は朝からすご~いきいてないよぉ~ ねっすごいでしょ~。っということで・・・ちょっとにやけ顔のだって・・・でびゅ~できるんだものこれ・・・これうふふ~。レインシューズよ たかぽんのレインシューズは黒だぁ~。おいらのレインシューズは・・・ないのか。おいらの足 まっちろだから・・・汚れないブーツがほしいのだココで購入しましたさてさて・・・・。あのね・・・今日のお返事できないかも。実は明日は 大きなイベントが。の親戚との 温泉集会なんだよ。13名のちょっとした 集まり・・・。っということで・・・・ぴょん吉くんは お留守番なんだよね。でも・・・今回は・・・たかぽんママが 様子をみてくれるだよね。でも・・でも きっと元気がありすぎて、大暴れの予感
2008.10.24
コメント(18)

Mikasa の バッグ。。。(リンクしようと思ったら・・・わぁ~ビジーだって)あはは~宮城の高校生の間で大流行Mikasa 昔からあるよね。代表的なものは バレーボール・・ハンドボールなどなど。今 ケンミンショーでやっていました。うふふ~。高校時代 ハンドボール部のたかぽんとしては とってもなつかしいわぁ~ さてさて・・・昨日のぴょん吉君の元気さ・・あれはまだまだ 序の口なんですよ。毎朝・・それも掃除後 ご挨拶のようにやってくれますこ~んな感じのお部屋も・・・ そしてこんな ひねりまで・・・ 綺麗になっていても 私が出社するころには まっこんな感じで 夜とはちがい・・狭いサークルでも。 今も・・・・ ぴょん吉の応援 ありがとうございます。 『仙台圏の中高生』に大ブーム!?MIKASA レジャーバッグ BA21これこれ・・・MIKASAのナイロンバック
2008.10.23
コメント(14)

ご存知かもしれませんが・・・は 起きるのが 超はやっ今朝の 夜明け~夏場なら 日の出が見える時間帯。やっぱり 季節は晩秋に向かっているみたいですね。AM5:00 やっと夜が明けてきましたちなみに AM4:00は真っ暗よこのごろ 動くぴょん吉をアップしていないなぁ~って。ぶれぶれの写真ばかり・・っということで の意向もありまして、久しぶりに(これでも まだ 大人しいですよ。どうしてもカメラを向けると動きが止まっちゃうの)運動後・・・ちょいと休憩中いまだに・・ひえひえボードが活躍中。だって・・かくかく後 必ずこの上でク~ルダウンなんですよ
2008.10.22
コメント(9)

皆さんにご心配をおかけしている 張本人。 ●の大きさも 元にもどり 食欲はあるけど・・・食い毛より色気 やはり~やはり・・・・ 1番の原因は・・・・色気 あけてもくれても・・・暇さえあれば・・・・。 がんばって・・・ がんばって・・・あれやはり おつかれでございますね たかぽんのひとりごと 日曜日にちょっとした試験を受けてきました。趣味の範囲なんだけどね。でも そこでつくづく 思い知らされたことが・・・・「漢字がかけない」読める・・・答えもわかる でも~でも・・・書けない今までは4択問題だったけど 今回は4択問題のほかに 記述問題あり。わぁ~お 問題を見た瞬間「聞いてないよぉ~」って。やっぱりパソコンの普及って大きなこと・・・良し悪しありだね。50問中40点以上で合格。答え合わせして「次がんばろう!」って思いました。っということで・・・「宮城マスター第1級検定」です。
2008.10.21
コメント(9)

うふふ~リセットしちゃった たかぽんこんな たかぽんが・・・・・・・・こんな感じに30cmぐらい切っちゃったよ。あのね・・・もう何年も伸ばしっぱなし。美容室に行くたび毛先はカットしていたけど。。。。でも 痛んできたし はりもいまいち。疲れきってきたたかぽんの髪の毛。っといことで 思い切って リセット してもらいました。 おいらもリセット・・・ いやいや 君はまだリセットしなくてもいいですよ。夏に大リセット(大換毛)したばかりでしょ~。もう少し このままでもね(飼い主の願望・・・)
2008.10.20
コメント(13)

皆さん ぴょん吉の件ご心配おかけしております。日に日に 戻ってきているような そんな感じです。ぴょん吉って 食事の時は「一気食い」が基本なんですよね。食欲が減ったわけじゃなくて 「がっつき」が見れないだけでした。時間がたてば 綺麗に食べてくれています。ただ・・・念のため ペレット少な目作戦は続いています。(牧草 生野菜多めに・・・)おかげで ●の大きさは徐々に元に戻りずつあります。一円玉に乗せていますが・・・これが3個になれば完璧なぴょん吉の●の大きさなんですよ。とっても発情期が絶好調らしく その影響もあるんじゃないかと。私の足も標的になりつつあります。そんなことで・・・・。とにかく 行動だけをみれば とっても元気でございます。みなさんおいらは 元気だよ お詫び・・・本日のお返事はちょっと遅れるとおもいます。今この世のなか・・・こんなものが気になりましたぁ~。天然素材の除菌剤!!安心やさい(箱タイプ)
2008.10.17
コメント(22)

走り回って 飛び跳ねて・・・カクカクして~ ピンクうさちゃんを投げて~。とっても元気なぴょん吉でもね・・・でもね。ちょっと心配なんです。●が急に小さくなって・・・食事の勢いがなくなったの。ぴょん吉の●は 立派すぎるくらい立派だったから今の大きさでも 十分かと思うけど・・(ちなみに 量は変わりません)どうしても 以前のことが 頭をよぎって・・・・。少しの変化でも ドキドキの毎日です。おなかのマッサージ(軽いもの)と消化の音を聞いて・・・季節の変わり目だからなぁ~。牧草を食べる量も減ったしなぁ~。とりあえずは 要観察の日々が続きそうです。 たかぽん事ですがぁ~季節の変わり目のこの時期と言えばたかぽんが毎年悩まされる 「乾燥」今年もやってきましたよぉ~。っが、今年はちょっと・・・ちょっと変化が。実はちょっと前から これを使い始めてみました。サプライズキャンペーン高濃度玉露石鹸・抹茶石鹸プレゼント「抹茶石鹸」で洗顔。なっなんと洗顔石鹸を変えただけで 化粧ののりがちがうのよぉ~。うふふ~しっとりいつものかさかさが無いの・・・我ながらびっくりよ。そして 体の痒みも これをつけてみたら・・・JAS認定 有機栽培無農薬宇治茶エキス使用カテキンクリーム 宇治の花 オーガニック 50gわぁ~お おさまって いつもの(恥ずかしながら)体中の傷が無い。とっても とっても うれしいことでございます。このまま 肌艶もよくなればいいなぁ~。(歳も歳だから・・・願望強しでございます) しつこく ぴょん吉ののCMをのせています。ご覧になりたい方はぴょん吉をクリックしてね。
2008.10.15
コメント(28)

昨日 今日は とってもお天気が良く 穏やかな一日でした。(昨日はちょっと風が強かったけど お天気は)今日は ちょっとお寝坊して、まったりな午前中を過ごしました。午後からは 明日に向けて 始動開始でございます。そうそう、今日はぴょん吉の爪きりに行ってきました。やっぱり 爪きり後は ご機嫌ななめ大好きなおやつも口にしませんよ。爪きり・・1時間後あはっ まだまだ ご機嫌ななめ。近寄ってもきません・・・夕ご飯まではこんな調子かも。昨日は 釣りに行ってきました。実弟が「はぜの天ぷら」を食べたぁ~いって言っていたので・・あはっ前回の釣りの時は 実弟のところまではお裾分けできなかったのよねぇ~っということで・・・。っが、天気が良かったけど 風が強くて「釣果」はハゼ12匹 アイナメ2匹 シャコエビ2匹まずまずだったけど・・・うぅ~~~~ちょっと 少ないなぁ~。「アイナメの煮付」小さな声で~我ながら 旨かったぁ~ ~ 皆さんに好評だった ぴょん吉CM ~
2008.10.13
コメント(24)

以前から 気になっていたコマーシャルライザーやっと~やっとぴょん吉のCMが完成いたしました。まだまだ・・未熟者のコメントに苦労していますが・・・・。ちょいと覗いてみてやってくださいませ。
2008.10.11
コメント(25)

わぁ~お・・・あっという間に PM10:00なのねぇ~。やっと 今 落ち着いたところなんです。 うふふ~今朝のこと・・・・見ちゃいけないもの見ちゃったわぁ~きゃっ っと 思った瞬間げっ・・・・・・・・・ピンクうさちゃんの悲劇がぁ~123 ひとやすみ~ひとやすみ・・・・ いつも 応援ありがとう
2008.10.10
コメント(22)

睡眠不足のたかぽんでございますぅ~昨日は イーグルスの今期最終戦&王監督の最終戦余韻にひたり・・・あちこちのスポーツニュースを見入ってかれこれ 熟睡に入ったのは本日なっなのにぃ~AM3:00ごろに バケツをひっくり返したような雨で 目が覚めそれからウトウト状態AM5:00近くに雷雨・・・まったくぅ~。通勤時も雨でびっしょりぃ~なんか 疲れた一日でした。 さぁ~て・・・気を取り直して。ココ数日 私がモーニングコーヒーを頂く時 ぴょん吉くんも モーニングパインジュースです。日課になりつつあります。毛球症予防になるから いいかしらね。そうそう・・あまり甘くもなく すっぱさも少なめです。 たかぽん。ごちそうさま
2008.10.08
コメント(24)

皆さん・・・今日は遊びに行けません。(今日はする~してOKですよ)実は・・・今 イーグル 対 ソフトバングの最終戦。9回を終了して0 対 0田中投手と杉内投手 の 投手戦になってしまいました。とっても複雑な 我が家。ここまで すごい最終戦になるとは 思っていなかったです。王監督の最終戦でもあります。本当に 感動の試合を 行っています。こんな試合なので どちらにもがんばってほしいっと思っている と おいらは・・・・今日は 早々にサークルに戻されちゃったよ追伸:今(PM10:08)です。試合が今 終了いたしました。延長 12回・・・・なっなんと・・・イーグルス さよなら勝ちしちゃいました。なんか 嬉しい反面 複雑なぁ~気持ち。本当に感動をありがとう
2008.10.07
コメント(11)

今日は一日雨降り・・・月曜日からちょっと頭が重たい。。。(ご心配なく・・・原因はわかっている )ココからはちょっとたかぽんのひとりごと。。。。昨日・・・イーグルスの岩隈投手が21勝の最多勝(三冠もいただき)しんちゃんといっしょに盛り上がって 進んでしまったちなみに・・本日は負け。さてさて 明日は ソフトバンク最終戦っていうことは 王監督の最終戦 イーグルスは 田中投手が10勝かけて投げます。下位チームの戦いなので 大きな声ではいえませんが~。実は首位打者もイーグルスから出ています あはは~。ちょっと前から気になっている ぴょん吉のぴこ毛拡大して~ いつも応援ありがとうございます。
2008.10.06
コメント(24)

今日も穏やかな一日だった 仙台。朝からお天気が良くて、洗濯4回転シーツも洗って・・バスタオルタオルも洗って・・・。あれこれ 目に付くもの洗ってぜぇ~んぶ 乾いて・・・すっきりしていますよ。(実は、たかぽんは洗濯好きなんだよぉ~) 今日の夕方にね おうちに「(宮城県)利府」から「梨屋」さんがきたのよ。とっても珍しいことで・・・。そして なかなか手に入らない「利府梨 長十郎」私は梨の中で 一番大好きで 節になるとわざわざ宮城県利府町まで 買いに行きます。スーパーで見かけない 貴重な梨なんですよ。うふふ~これにぷらす3個で1000円とってもお買い得かも~シャッキっとして 甘みもgoodやっぱり 美味しいわぁ~ そして 旬の里芋で 今日は「里芋のひき肉あんかけ」ねっとり里芋をひき肉といっしょに煮て 餡をかけました。我ながら 旨かったぁ~。 そして 本日のぴょん吉。相変わらず元気いっぱいですよぉ~。
2008.10.04
コメント(30)

朝 AM7:30です。みなさん おはよう~ございます。出社までちょっと時間ができたので 更新しています。 今朝はとっても気持がいい天気なんだよ。大きく深呼吸して・・・今日もがんばろうって思っちゃうわ天高く 馬肥ゆる秋あのね・・・昨日 お隣からの新米を頂いたのよ。早速 本日のお昼の おにぎりに。中の具はね「わさび海苔」と「さんまそぼろ」も同じだよ。 そして・・・今朝のぴょん吉朝御飯食べて~おなかいっぱい気持が良くなったみたい。zzzzzzzzzzz
2008.10.03
コメント(22)

今日から10月ですね。なんか・・・・とっても早いように感じる2008年。今日から 仙台市は「ごみが有料化」になりました。今まで ゴミ袋は1枚あたり(大中小の大で) 45(L)で10円以下でしたが今日からは45(L)で1枚40円に。生活ごみ用袋 4種類と プラスチック用袋が3種類。それぞれ 出すごみの量で私たちが処理費を負担です。でも・・・これは仕方がないことですよねごみ分別(リサイクルできるものは分別です)を実行して ごみを減らして 負担も少なめに・・・。っということで・・・。我が家では まもなく「生ごみ処理機を購入」いたします。(自治体によって 補助金制度があります。我が家も申請し許可がおりました)「おいらのごみ・・・・」これからは特小ごみ袋(スーパーのちょっと大きめ袋ぐらいよ)で 十分だね。ちなみに仙台市は 生活ごみ プラスチックごみ 紙回収(再生できる紙) 瓶缶ペットBの分別ぐらいが行われています。 そして 宮城県では 本日から今年いっぱい「宮城DC(デスティネーション キャンペーン)」が始まります。3ヶ月間に渡り 宮城県の観光をPRです。毎日 毎週 宮城県各地で いろんなイベントがあります。皆様~ お待ちしております 今日も 応援ありがとうございます。
2008.10.01
コメント(24)
全20件 (20件中 1-20件目)
1