暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
闘魂 サバイバル生活者のブログ
時代状況
ドルは刷りすぎた。
ドルの価値が下がって、原油や資源の対ドル価格が高騰する。貿易決済をドルでやっている限り、手にしたドルは、米国債を購入するぐらいしかない。北米連合(カナダ・米国・メキシコ)がAMEROの発行を検討するくらいだからドルの信認は揺らぎ続けるんだろう。
現在、ドルが曲がりなりにも基軸通貨の地位にあるのは、原油の決済通貨であるからだ。しかし、ロシアとイランがすでにドル以外での石油決済を宣言している。まもなくサウジも離反する。
ことはかように流動的で、米国はいかにも帝国循環でいい目を見すぎてきた。ユーロと比較すれば、規律のなさは際立っている。
米国は、累積財政赤字は、GDP比330%で、昨年11月に会計検査院がデフォルト宣言をしている。この状態でドルの信用を維持し続けるのは困難だ。日本も200%だからもはやドルを支えきれない。
帝国循環は破綻である。新自由主義は終わった。潮目は変わったのだ。フリードマンでなく、スティグリッツの時代だ。
かくのごとく、天上では決着はついたが、地上ではいままさに戦いのときだ。
労働ビッグバンなどとワシントンコンセンサスに則った主張をしていた外資族(清和会)の売国的行為の後始末をどうするか、正念場にさしかかっている。
2008年6月22日 根賀源三
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
写真俳句ブログ
ショーウインドー🎅 蜜柑🍊
(2025-11-27 21:52:32)
徒然日記
さて、働らくか
(2025-11-28 05:05:48)
避難所
高市首相、台湾有事での 「集団的自…
(2025-11-27 19:42:17)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: