全395件 (395件中 101-150件目)
閏年の二月最後の日。明日からは、もう3月ですね。娘の卒業式まで、あと3週間となりました。周囲は、目まぐるしく足早に時が過ぎていきます。子供というには大きく、大人というにはまだ幼い娘の成長はバランスを取るための葛藤が待っていますが一つ一つ節目を追う毎に、手を離れていくのでしょうね・・・。私のような未熟な成人を親にして生まれてきた娘。君が娘で、本当に良かったよ(笑)中学校に行っても、その良さを輝かせて活けることを願っています。さて、話変わって・・・。皆さんのところは、お天氣大丈夫ですか?こちらは、昨晩から冷え込みを感じていましたが今日の午前中、雪が降りました。「少し積もったな」と思っていたら午後には雨に変わったので、ほとんど溶け始めています。凍結しないといいのですが・・・。さて、今夜あたり、久しぶりにお鍋でもしましょうか♪
February 29, 2012
コメント(0)
今日は、最後の立哨当番日でした。娘が小学校に上がってから、月1ペースくらいで回ってきていたものですがそれぞれの変化を感じることの出来る、よい機会だったと思っています。最後になったのが、ちょっと寂しいような氣もしていますが無事に終えられて、良かったです^^あと一月余りで、小学校の卒業式を迎える娘。ある意味では、私より過酷な経験をしてきた中で成長した部分もありこれだけ親らしくない私を親に選んで生まれて来た根性と愛情は在り難く感じています。これからも、ぶつかる事は多々あると思っていますがそれらを乗り越えていくと信じています。【思いっきり独り言】なるべく意識し過ぎないようにしているものの、多過ぎる・・・。
February 20, 2012
コメント(0)
もう2月になりました。時間の過ぎ方が、何とも早く感じます・・・。寒波の到来に、インフルエンザの大流行。娘の学校でも、学級閉鎖が3クラス(主に低学年)発生中。皆様も、お身体ご自愛下さいませ。
February 1, 2012
コメント(0)
今日も、変容のタロットを引いてみました。前回のカードと繋がっているようです(多分^^i)『ノーマインド』 究極なるものと、言い表せないものノーマインドの状態とは、神性という状態だ。神は思考ではなく、思考がないことの体験だ。それはマインドの内容ではない。マインドに内容がなにもないときの爆発だ。それは見ることのできる対象ではない。見るという能力そのものだ。見られるものではなく、見る者。空に集まる雲ではなく、雲ひとつないときの空。その空っぽの空だ。意識がどんな対象にも向かって出ていないとき、見るものがなにもなく、考えるものがなにもなく、ただ空(くう)が周り中にあるとき、そのとき人は自分自身に降りてくる。どこにも行くところがない――人は自分の源にくつろぎ、その源が神だ。あなたの内なる存在は、内なる空以外のなにものでもない。その空は空っぽだ。だが、すべてを、全存在を、太陽、月、星、地球、惑星を支えているのは、空っぽの空だ。在るものすべてにスペースを与える空っぽの空。存在するすべての背景である空っぽの空だ。物ごとは来ては去っていくが、その空は同じままだ。まったく同じように、あなたには内なる空がある。それもまた空っぽだ。雲は来ては去り、惑星は生まれては消え、星は現れては死んでいくが、内なる空は同じままだ。触れられず、汚されず、傷も残らずに。私たちはその内なる空を「サクシン」、目撃者と呼ぶ――そして、それが瞑想の目標のすべてだ。中に入り、内なる空を楽しむがいい。いいかね、あなたに見ることのできるものはすべて、あなたではないのだ。あなたは思考を見ることができる。だとしたら、あなたは思考ではない。あなたは自分の感情を見ることができる。だとしたら、あなたは自分の感情ではない。あなたは自分の夢、欲望、記憶、想像、心の投影を見ることができる。だとしたら、あなたはそれらではない。自分が見ることのできるものをすべて消去しつづけるがいい。そうすると、ある日、途方もない瞬間が訪れる。拒絶されるべきものが何ひとつ残っていない、生におけるもっとも意味のある瞬間だ。そして、見られるものは消えて、見る者だけがそこにある。その見る者が、空っぽの空だ。それを知ることが、恐怖がなくなることであり、それを知ることが、愛に満ちることだ。それを知ることが、神になること、不死になることだ。
January 26, 2012
コメント(0)
<Oshoトランスフォーメーションタロット>を一枚引いてみました。『判断』と書かれたカードが出ました。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~The fortunes and misfortunes of a villager判断とは、マインドの腐りかけた状態のことです。そしてマインドは、常に判断を求めています。進行している動きのなかにいるのは常に危険で、居心地がよくないからです。とても、とても勇敢でありましょう。成長するのをやめてはいけません。瞬間のなかで生きて、生の流れのなかにただ留まることです。この物語は老子の時代に中国で起こり、老子はそれを非常に愛した。村にひとりの老人がいた。彼は非常に貧しかったが、美しい白馬をもっていたために、王達でさえ彼を嫉妬した……。王たちはその馬に途方もない値をつけたが、その男はいつもこう言った。「この馬は、私にとっては馬ではない。人だ。どうして人を、友人を売ることができるだろう?」。男は貧しかったが、けっしてその馬を売ろうとはしなかった。ある朝、馬が馬小屋からいなくなっていた。村中が集まって言った。「じいさん、あんたはばかだよ! いつかは馬が盗まれるということは、俺たちにはわかっていたんだ。あいつは売った方がよかったんだよ。なんて運のないことだ!」老人は言った。「そんなに言いすぎてはいけない。馬小屋に馬がいないとだけ言えばいい。それが事実だ。ほかのことはすべて判断だ。それが不幸なのか、それとも祝福なのか、私は知らない。というのも、これは断片にすぎないからだ。その後になにがつづくのかは誰にもわからないだろう?」人びとは老人を笑った。彼らはいつも、この老人は少し狂っていると思っていたのだ。だが十五日たって、ある夜突然、馬が帰ってきた。馬は盗まれたのではなかった。山野に逃げていたのだ。しかも、それだけではなく、彼は一ダースの野性馬をいっしょに連れてきた。またしても人びとが集まって言った。「じいさん、正しかったじゃないか。これは不幸ではなく、祝福だったということが確かに証明されたんだ」老人は言った。「またしてもあなた方は行きすぎる。馬が戻ってきたとだけ言えばいい。それが祝福かどうか誰にわかるのかね? それは判断にすぎないのだ。あなた方は文章のひとつのことばしか読まない。それでどうして本全体を判断することができるのかね?」今度は人びともあまり多くは言えなかった。だが内側では、彼はまちがっていると知っていた。十二頭の美しい馬が来たのだ……。老人にはひとり息子がいて、その野性馬を馴らし始めた。ちょうど一週間後、彼は馬から落ちて両足を折った。人びとはまた集まってきて、再び判断した。彼らは言った。「またしてもお前さんが正しいということになったな。不幸だったんだ。お前さんのたったひとりの息子が足を使えなくなってしまった。しかも、お前の歳では彼がたったひとつの支えだったのに。いまやお前さんは前にもまして貧乏だ」老人は言った。「あなた方は判断にとりつかれている。そんなに行きすぎてはいけない。私の息子が両足を折ったとだけ言えばいい。これが不幸か、祝福か、誰も知らないのだ。生は断片のままやってきて、それ以上は決して与えられていない」数週間たつと、その国は戦争に入り、町の若者達は皆軍隊に取られる事になった。老人の息子だけは残った。歩けなかったからだ。町中が泣き、すすり泣いていた。それは負け戦で、ほとんどの若者は帰ってこないとわかっていたからだ。彼らは老人のところに来て言った。「じいさん、あんたが正しかったよ――これが祝福だったことが証明されたんだ。あんたの息子は歩けないかもしれないが、それでもあんたといっしょにいる。私たちの息子は永遠に逝ってしまった」 老人は再び言った。「あなた方はいつまでもいつまでも判断しつづける。誰にもわからないのだ! あなた方の息子は軍隊に入るように強制され、私の息子は強制されなかったとだけ言えばいい。とにかく、それが祝福なのか不幸なのか知っているのは神、〈全体なるもの〉だけだ」 判断しないことだ。さもなければ、あなたはけっして〈全体なるもの〉とひとつにはならない。断片で、あなたはとりつかれる。小さなことであなたは結論に飛びつく。一度判断したら、あなたは成長をやめたことになる。判断とは、マインドの腐りかけた状態のことだ。そして、マインドは常に判断を求める。進行している動きのなかにいるのは常に危険で、居心地がよくないからだ。事実、旅はけっして終わらない。ある道が終わり、別の道が始まる。ある扉が閉まり、別の扉が開く。ある道が終わり、別の道が始まる。ある扉が閉まり、別の扉が開く。あなたは頂上に辿り着く。そこには常に、さらに高い頂きがある。神は終わりのない旅だ。ゴールを気にせずに、旅で満足ができるほどの、ただ瞬間を生きて、そのなかへと成長してゆくことで満足できるほどの勇気のある者たちそういう者たちにしか〈全体なるもの〉とともに歩くことはできない。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
January 23, 2012
コメント(0)
今日は、朝方雪が降ったようですがこちらはもう雨に変わってしまっています。やっと地面が濡れたようで、ちょっと安心しました。かなり風が強いので、今日中には通り過ぎていきそうです。こういう天氣の日に、中学の入学説明会があります。午後からですが、氣合いを入れて行ってきます(^-^i)その前に、傘買いに行かないとなぁ・・・(ーーi)娘には、私の傘を持って行かせたので、私が買うのは娘用の可愛い柄。この歳で使うには、ちょっと恥ずかしいかもしれませんが今回限りの(恥の掻き捨て)と思って、やり過ごします・・・。『全ては、過ぎ行くもの』
January 20, 2012
コメント(0)
今年、年賀状を下さった方々にbolg上にて御礼とお詫びを申し上げます。決してお付き合いを控えているわけではなく、今回、どうにも筆が進まず昨年お送りした方々にも、お出ししませんでした・・・。失礼をお許し下さい<(_ _)>【近況】明日から新学期が始まります。娘にとっては、小学校生活最後の新学期です。5年生までは、本人なりにいろいろとあった中、無事にここまでこれました。最後まで、頑張りを活かした学生生活を送れることを願っています。20日には、中学校の説明会があります。保護者会等、苦手なものも続きますが、何とか乗り切りたいと思っています。
January 9, 2012
コメント(0)
今日、新年会を兼ねてお友達とカラオケに行っている娘。滅多に買い物らしい買い物をした事の無い娘ですが今回は、新年早々お年玉で服を新調して、嬉しそうに出掛けて行きました。自分の好み通りの物が買えて、選んでいる間もワクワクしている様子が見られ嬉しいと同時に、親としては、申し訳ない気持ちになりましたが娘自身も「何か、こんなに買っちゃって、申し訳ない氣がしてきた・・・」と言いお金を使う事と手に入れる事に関して、今までとは違う感覚を得た様でした。必要な体験ができたという事なんだと思っています。今頃、楽しんでいる頃でしょうか・・・。帰ったら、いろいろ話が聞ける・・・かな?【今日のありがとう】お湯を沸かしているのを「すっかり」忘れて作業を続けていたら『おい、もう湧いてるぞ』と言っているかのようにマウスの動きが、おかしくなりました。たまにある事なので「またか・・・」と思った途端「ハッ」とその事を思い出し、慌てて火を止めに行きました。思い出させてくれた<存在>に、今日は(いや、『今日も』だろ)ありがとう(^▽^)
January 4, 2012
コメント(0)
今年は、行事・風習的に特別意識しないお正月を迎えました。旦那殿には、元旦から仕事だったので、御節もどきを詰めたお弁当を持たせ娘と私は、お年玉で久しぶりに服を買いに行きました。ご飯も、平日にも作るような、筑前煮の煮汁で炊いたものに筑前煮の具を小さく刻んで混ぜたものでした。冬休みであること以外、特に違いの無い今年のお正月。今年からは、心が「そうしたい」と感じる事ができればいいかな・・・と^^今までとは、ちょっと違う空氣を感じながら、新年のスタートです。
January 3, 2012
コメント(0)
新年のご挨拶を申し上げます 今年は心穏やかに過ごせますよう 皆様とご家族様方のご多幸とご健勝をお祈り申し上げます 2012年も、どうぞ宜しくお願い致します 平成二十四年 元旦 大地の聖樹 空也今年の初めに感じたキーワードは『心』でした今年は、それを信じて歩んで生きたいと思います。「今、ここ」を生きていく・・・
January 1, 2012
コメント(0)
今年も、残すところあと数時間。これまでの人生で、一番凄い一年でした。まだ終わっていない、今もなお、続いている震災の現状。未曾有であったが故に、本来の姿に戻るのには、時間が掛かる事ですが来年が、最善の年であるよう、願っています。2012年というと、いろいろと言われている年ですが個人的には、年齢も人生の半分くらい(もしかしたら、すでに折り返してる最中かもしれませんが)・・・の自分に、残りで何が出来るかを考えながらなるべく行動に移して、過ごして生きたいと思っています。今回の年賀状は、差し控えさせて戴くことにしました。このblogに替えてのご挨拶となります事を、お許し下さい。皆様、今年も大変お世話になりました。未熟な私を見守っていて下さる方々のご温情に感謝申し上げます。明日迎える新年が、皆様にとって良き年となりますよう、心から願っております。来年も、どうぞ宜しくお願い致します。 大地の聖樹 空也 拝
December 31, 2011
コメント(0)
クリスマスは、特にプレゼントを用意するでもなく毎年定番の「ケーキ・チキン・サラダ・フルーツ」を食べ今回も、家族で一緒に、またこの日を迎えられた事を喜びました。信者ではないので、厳粛なムードはありませんでしたが・・・(^-^i)それぞれあって、よいのだろうと思いますこの時期辺りから、大掃除を始める我が家。先日、換気扇の掃除をしたら、何故かあちこち右の指が痛くなりました。漬け置き洗いの予定が、洗剤の残量が足らず無理な力を入れていたからかもしれません(苦笑)今日も天氣がいいので、カーテンを一気に洗濯しています。午前中に、全部干せるといいのですが・・・。今、洗濯で回しているのが最後なので、間に合う・・・かなw家のすぐ前の道路からは、被災した下水管の本格的な復旧工事のをする音が「ガガガガガッ」「ドドドドドドッ」と響いてきます。今年も、残すところあと3日余り。おおざっぱでも、もう少し(大掃除が)できますように・・・。
December 28, 2011
コメント(0)
今日は、午前中に義父母の家に行って、簡単な掃除をしてきました。旦那殿の仕事柄、ここ数年、お正月のお泊りができなかったのと娘が、一緒に出掛けるのを面倒がって、家に残っていた事もあって久しぶりに娘を見た義父母は、娘の成長と変化に驚いていました。大正生まれの小柄な義父母が見上げるほど、大きくなっています。年が明けて中学に通っている間に、私と並ぶか、越えてしまうか・・・(^^i)それはそれで、楽しみですwさて、話戻って・・・。細かい掃除は、時間的にも無理なので、エアコンと客間、リビング兼ダイニングの床・廊下などを掃除したのですが、今回は、連れて行った娘が、思った以上に動いてくれたので、以前より、早く終わらせる事ができました。この機会が訪れる限り、続けたいと思っています。
December 23, 2011
コメント(0)
今朝、今年最後の立哨当番でした。今日は、終業式&冬至。そして、もう時期クリスマス・・・。我が家は信者ではないので、ただのイベントでしかないのですが(キリストの誕生日も、諸説あるそうなので・・・)今年から「サンタの僕(しもべ)」では無くなってしまったしw去年、すでにバレていたので、開き直ります。特別、何かをする事も無く、ただケーキとチキンを食べるだけ。「こうしなければいけない」という意識を緩くして「こういうのも、ありでしょw」・・・で、いこうと思っています。一緒にいてくれる人(家族・恋人・友人)がいるという事。何よりも・・・<プライスレス>。それを感じて過ごします。
December 22, 2011
コメント(0)
あっという間に12月も半ばを過ぎ、氣がつけばもう18日。今日を入れても、今年はあと2週間ですね・・・。いつもなら、11月にはやっていた「銀マット敷き」ですが今年は、やっと今日購入し、敷く事になっています。旦那殿が仕事なので、帰宅時間次第にならないようにできる範囲で、自力でやっておこうと思っています。15日から、家の前の道路工事で、平日は振動と騒音がすごいのですが線路近くで育った私と静かな環境で育った旦那殿ではこの手の音と振動に関する印象(ストレスを受ける度合い)が違うようです。明日からまた、しばらく続くようですが・・・(苦笑)復旧工事が思うように進んでいない地域を思えば始まったのは幸いだ・・・と、在りがたく思っています。しかし・・・。まだ、大掃除が終わってませ~ん冬至かクリスマスくらいまでは、ある程度やらないと・・・です(ーーi)
December 18, 2011
コメント(0)
昨日も、かなり寒いと感じましたが、今朝は氷点下に到達。寒さで身体が緊張するのか、首周りが強張っています。夏とは違った意味で、動きの鈍る季節です・・・(ーーi)今年も、残すところあと3週間余り。何ができるかなぁ・・・。
December 10, 2011
コメント(0)
久しぶりの更新です。師走に入って、もうすぐ1週間。年齢的な感覚だけでなく、時間が過ぎていくのがより「早い」感じがします。(^-^i)早過ぎて、ついていけてない感じがしています・・・。さて、話変わって・・・。先日、旦那殿が、お土産にもらったと言って缶チューハイや缶カクテルを9本、持ち帰ってきました。断酒をしている私にとって、これは試されているのか?はたまた・・・。考えた末、私はあえて飲んでみました。2日間で、計3本。3本目は、旦那殿が苦手な蜜柑系だったので、飲みました。いずれも、飲むには飲んだものの以前のように「美味しい」とは感じなくなっていました。自分が予想していたより自身の欲求が無く、正直、拍子抜けしました。次から次に欲しくなる・・・という事も無く感覚としては「あぁ、もういいや」という感じであえて欲しいと感じなくなっている事が、よくわかりました。嫌いになったのではなく、自分にとって「お酒を飲む」というのが必要無くなった・・・という感じです。変な話かもしれませんが、お酒に助けられた事も多々あったので今はお酒に対して「いろいろあったけど、ありがとう」という気持ちでいます。それで何が変わるとかではないのですが、自己満足ということで・・・(^^i)これでいいのか?これでいいのだ!(多分)頭で知っただけでは抜け出せない「幻想世界」と触れられずにいる「真理」理屈がグルグルしていて、思考から抜け出せないでいます・・・。
December 6, 2011
コメント(0)
氣になったので、メモ。あるドラマのセリフでした。『世界は【氣】の海だ。 【氣】は、全ての原動力だ。 心で【氣】を操れ。 天国と地獄、勝利と敗北は、心が作り出す。 心で、感じろ。 真実に形は無い。 自分の呼吸を相手の呼吸に合わせれば 相手の動きが読める。』
November 26, 2011
コメント(0)
これまでいろいろな懸念があり、娘にはメアドを教えず、作らずに来たのですが先週になって「自分のblogを作りたいから、メアド作って」と言い出しました。「どうしたものか・・・」と思案している最中の先日アドレスのいらない形でblogを立ち上げる方法に娘は、自力で辿り着いてしまいました。アリャマ、イツノマニ… Σ(・ω・;||| 障害(妨げになる事)を越えてそこに辿り着いたという事はなるべくしてなった事なのだろうと感じ、見守る決心をしました。後は、娘を信じて任せます(^-^)これまでは、先んじて障害物を取り除こうとしてきましたが単に、氣付いて向き合う機会を後回しにさせているだけだと氣がつきました。これからは、経験していく事を見守りながら休める場所になっていきたいと思うようになりました。小言は、程ほどに。大きな決断にも、自己責任を重んじて。今の私にできる事。「今の娘を見守る事」
November 24, 2011
コメント(0)
今朝は、朝早くから雨が降り始めました。明日の朝方(日付が変わるくらいまで)は、降っているようです。予想最高気温は、10月中旬から下旬並みに高いようですがまだこの時間では、そう感じられず、肌寒いです。数日前から、娘が「自分で料理がしたい」と言い出しました。以前からトースターによる焼き物はやっていたのですが今回は、ガスによる加熱調理にチャレンジしたい・・・と。調理実習では、すでにやっていますが褒めて調子に乗ると、私が不在の時にもやる可能性が高いのでこれまでは、禁じてきました。元々、料理をするのが好きな子なので、年齢的にもそろそろ・・・と思いそこをあえて解禁するにあたり、いくつかの注意事項を与えました。・非常時に備え、私(大人)が家に居る時しかやってはいけない。・ガスと油を使う調理は、引火・火災の危険性がある事を忘れず そうならないように責任を持って事にあたる事。・(長いので)髪の毛はダンゴに束ね、袖も引火しないように捲くる事。・加熱中は、決して目を離さず、そこから離れない事。・使い終わったら、必ずガスの元栓を閉める事。本当は、もう一つ・使った物は、責任を持って自分で片付ける事。・・・というのを付け加えたいのですがまずは、<火事を未然に防ぐ意識>を育てる方を最優先にしました。「片付けまでできない人は、料理人になれない」とは言ってあるのでパティシエールを目指す娘にとって、そこまでできるようになる事が料理人への第一段階になると伝えていきたいと思っています。もうしばらくは、私が洗い物係のようですが・・・(^_^i)覚悟しています。料理が苦手な私にして、それが好きな娘。DNAの成せる姿を感じます・・・。ある意味で自身でもあり・・・面白いです(^▽^)こうしてみたかったんですね、私(笑)
November 19, 2011
コメント(0)
昨日は、部屋の一部の不用品を片付けてみました。処理を後回しにしていた書類などの紙ごみ(前回とは違う場所に置いてあった物)と、使用目的が意味をなさなくなって「そのうち使う時が来るかも・・・」と取って置いた物。「それに囲まれて暮らしたい?」と自身に問いかけ、「嫌だ」という答えが出たものばかりです。単純に<可燃><不燃>と分けられればいいのですが、住所等の<個人情報>などがある為、そこに鋏を入れて粉砕してからなので、なかなか、はかどらないのが現状です。縦横に粉砕する電動シュレッターがあると勢いづきそうですが、普段はいらないのが解かっているので、地道に片付けます・・・(T-T)さて、今日も一日、ファイトォ~
November 18, 2011
コメント(0)
今朝も、結構寒かったですね(^-^i)日付を越えた今日の最低気温が3℃台、起き出す頃の気温が7℃台。早朝にゴミ捨てに出た時、久しぶりに吐く息が白かったです(((>_
November 16, 2011
コメント(0)
昨日は、最高気温もなかなか上がらず、13℃止まり。朝晩かなり冷えて感じました。まだ灯油を買っていないので、やむなくエアコンを使用。あぁ、フィルターの掃除しておいて良かった・・・。そういえば、何となく周囲の空気が「あっ、変わったな・・・」と感じました。(エアコンの話じゃなくて、周りにあった感覚が・・・)何が?と聞かれても「さっきまでと違う」と感じただけですが・・・(^-^i)氣のせい、氣のせい。そういえば昨日は、ゾロ目一並びの「ポッキーの日」でしたね。夜テレビを観ている最中、ふと時計を見たら「11:11」でした(笑)2011・11・11・11:11(24時間表示なら23:11ですが・・・)凄い偶然w私の生まれた年の西暦の下二桁(72)と今の歳を足すと「111」になります。はい、そこの方、引き算しないようにね・・・(^-^i)【最近】昨日・一昨日と、溜めに溜めてしまっていた<不要な書類>をシュレッター鋏で、ジョキジョキ切って処分していたのですが10枚刃(普通の鋏を5個連結させたような品物)なので、これが結構重い。中指の甲を擦り剥き、手首を若干痛めました(^_^i)ある程度で区切りをつけましたが、今月中に全部処理したいと思っています。
November 12, 2011
コメント(0)
立冬も過ぎ、暦の上ではもう<冬>。昨日、今日と、気温があまり上がらず、肌寒い日が続いています。今朝は、一ヶ月ぶりの立哨当番で、持ち手の長い黄色い旗を持ち<ヒブス>と呼ばれるネット状のベストを着て、昔懐かしい「緑のおばさん」ならぬ「黄色いおばさん」になっていました(笑)この話について来れるのは、はたしていくつの方までなんでしょうか・・・。20代も前半の方とか、知らないかもしれないですね・・・(T▽T;)私自身が子供の頃は、普通に保護者が立っていたので映像でしか知りませんが記憶を遡って思い出すのは、特撮ヒーロー「ウルトラマンタロウ」に出てきた人の形をしている時のウルトラの母(ペギー葉山さん)の姿。なんとも「昭和の香り」のする話ですね(^▽^;)今日の当番が終わって、氣付いた事といえば・信号が点滅し始めるまでに、渡り切れる子が多くなった。(前回までは、点滅中でも平気で渡って行く子が多くて、叱っていましたが・・・^^i)・横断歩道をまとまって渡り切れる班が増えていた。(前回までは、後ろに小さい子を置いて上級生が先に行ってしまう班が多かった)他の日に、同じようになっているかは分かりませんが身の安全のためにも、一人一人が大切な事に氣付けたら・・・と願っています。
November 10, 2011
コメント(0)
週末に、娘が学校から持ち帰った国語の教材の一つに、孔子の<論語>がありました。今の子達って、こんなのやってるんですね・・・(^▽^;)スゴイ何氣無く読んでみて、自分に言われているようで・・・(°д°;)コウキタカ! 「子曰、道聴而塗説、徳之棄也」子曰く、道に聴きて塗(みち)に説くは、徳これ棄つるなり聞きかじったことを右から左へ受け売りして得意がる。これでは徳は身につかない。「子曰、学而不思則罔、思而不学則殆」子曰く、学びて思わざれば罔(くら)し、思いて学ばざれば殆(あやう)し読書にのみふけって思索を怠ると、知識が身につかない。思策にのみふけって読書を怠ると、独善的になる。「子曰、道不同、不相為謀」子曰く、道(みち)同じからざれば、あいために謀(はか)らず異なる道を選んだ人間に、自分の道を理解させることは難しい。今の自分の得ているものが、今の自分に必要なもの。欲をかかずに、初心に帰ります・・・。
November 6, 2011
コメント(0)
自分では、自分の事は案外解からないもの。だから、視覚化された内面を鏡のように写し出してくれる存在がいる。自分が出逢った存在は、どんな物であれ、どんな人であれ気付かせてくれる為の<縁>だったなぁ・・・と、しみじみ感じています。今年に入って「存在するけど実存していない」自分は何者?という疑問符が生まれたり。数年前にやっていた<mixi>から離れた理由が、流れに添っていたと実感できたり。今考えると恥ずかしいような当時の自分の<幻想的意識(修正済み)>を笑ったり。外側にあるものを変えようとする試みを止めて、内側を変えてみるとビックリするくらい外側が変わる・・・という経験をしたり。子供の頃から「嫌いだった自分」に対して、好きになれない理由もいらなくなって「長所も短所も過不足も、全てを含めて私である」と受け入れられるようになったり。定説の概念を吹き飛ばす<いろいろ>があったり・・・。隠れていたものが表面化す(現れ)る年だと感じた今年は忘れていた事を思い出す年だったのでしょうか?そんな風に感じている、今日この頃。流れのままに、Let's goです(^▽^)
November 3, 2011
コメント(0)
3年前の昨日(伝受された日)と今日(マニュアルが届いた日)を振り返りながら書いています・・・。あれから、少しは成長できているでしょうか・・・私。【最近の変化】今年9月5日の日記「解」に書いた「だからお前はダメなんだ。何でも人のせいにする」・・・というのは、その頃観ていたドラマのセリフだったのですがこのドラマより何年も前に観た別のドラマをまた観ていたら「自分の運命を他人のせいにするのが、お前の問題だった」・・・というセリフが出てきました(^o^i)面白いと思ったのは、その時には氣に止めていなかった古い方のドラマのセリフが先月観たドラマのセリフより<過去形>になっていた事(苦笑)そして、これとも違うドラマのセリフには(↓ニュアンスはアレンジしました)「全ては自らの選択の結果に他ならず、自分の責任である事に氣がついた」というような内容が・・・(^_^i)無関係なドラマ同士のセリフで、ここまで繋がってくれるとは(笑)この件に関しては、憎まれ役を買って出てくれたらしい旦那殿からも散々言われていて関係上問題になっていた事柄だけに、気付かせる為の流れだったか・・・と。私がニブいばかりに申し訳無く・・・そして、全てが在り難い繋がりなんだと感じました。ご縁が薄れた方々の中にも、私の持つ側面を映し出す役割を担って下さった方がいた・・・。その時に氣付く事ができなくて、ごめんなさい(>_<)今は、感謝しています。ありがとうございました。【独り言】最近、何故か氣になる「島根県」シンクロも意外とあって・・・。う~ん、氣のせい?
October 31, 2011
コメント(0)
夢の中での出来事・・・。我が家の3人で、どこかに行かされる?ような氣がして、娘を急かせながら必要になりそうなものを近くにあった袋に詰め、バタバタと移動。やっとこ乗り込んだバスの中、結構満員ながら、席に座れてホッっと一息。周囲を見渡してみると、周囲にいるのは中国の人達ばかり。持ってきたはずの荷物も持っておらず一緒に居たはずの旦那殿と娘が・・・・・・居ませんでした。<マズい。兎に角降りなきゃ!!>慌てて降りようとしたものの、タイミング遅くバスが動き出してしまいどこに行くのかも判らないまま、どうしたものかと考えているとバスは、何故か過去の中国らしきところへ到着。何故過去の中国らしき・・・かというと、「蒼穹の昴」に出てきたような上頭部を剃髪し、長い後ろ髪を編んだ官服姿を見かけた為。その中に、卵焼きを作る時のような<ほぼ二つ割れ>ではない<グシャ割れ>な卵の殻を目の前で作り「元通りに戻せたら帰してやる」という無茶苦茶な課題を出す人がいました。作業台には、時折水が流され、集めた欠片が流されます。最初からやり直し・・・という点が、起きた今思えば<餓鬼の石積み>みたいです。<今の私の意識>のまま、<違う姿の私>の手で殻を掴もうとしたり<違う姿の私>の中に<今の私の意識>が入っていて、作業していたり<今の私の意識>で、<違う姿の私>がしている様子を後ろから見ていました。(持っていくものは、無い。持って行く必要が無い。)一緒に居なかったのは、辿りつく先が同じでも、違う道から還るから?見送るのか、見送られるのか・・・。いずれにせよ、全ては大いなる流れのままに・・・。
October 26, 2011
コメント(0)
以前、blogで2回(1回目 2010年11月10日 2回目2011年02月01日)投稿した<虚><実><死><生>。今は、かなり違った認識に変わりました。それまで持っていた認識を根底から壊していっているので<古い認識>~私~<新しい認識>の間で、やや混乱していますが・・・。「全ての<(認識の)枠>をぶっ壊せ」というメッセージから繋がる内容が今、ここに繋がっているという事なのかなぁ・・・と朧氣ながら感じています。元々在ったメッセージに、ようやく氣付けるようになってきたようです。ニブい私に気付かせるのは、大変でしょうが・・・(苦笑)知らない事の方が多いので、抵抗は少ないかもしれませんね(^-^i)身近に見てきた<死>という現象。見送った身内。「父方の伯父」「父方の祖父」「母方の伯父」(この間に母方の長崎の伯母)「母」。涙が出なかった自分は、冷たいんだと思っていましたがもしかしたら、違う感覚で居ただけなのかもしれません・・・。
October 22, 2011
コメント(0)
今月に入ってから、風邪らしい症状が続き、症状は一進一退を繰り返すばかり。ようやく治まったかと思いきや、昨日の午後辺りから<鼻風邪>の症状が・・・。久しぶりです・・・<鼻風邪>(苦笑)免疫機能部隊が一生懸命応戦してくれているので週明けまでには、治ってくれると信じます。ケ・セラセラ。皆様、くれぐれもお身体ご自愛下さいませ。【独り言】小さな事でも、変化は変化。できることが増えた。在り難い事です。
October 21, 2011
コメント(0)
昨日、「シックスセンス」を借りようとレンタルショップに行ったのですが「無問題」の時と同じで、どうしても見つかりませんでした。確か、前に他のを借りた時「無問題」と「シックスセンス」見かけたんだけどもしかしたら、同時期に処分されたのか・・・(ーーi)その代わりというわけではないのでしょうが、「ザ・ライト」がありました。5本あるうちの最後の1本だったので、悩んだ末に借りてきました。今までのパターンとして、後から判ってくる事の方が多いので観た時に感じた事と気付く事には<間>が空きます。必要な時期になれば、ひょっこり判ったりするんですがドラマの流れは読めることが多いのに、このタイミングは予測が出来ない・・・。だからこそ、人生は、面白いのかもしれませんね^^
October 17, 2011
コメント(0)
先日、薄衣のような雲の御簾越しに朧な満月を観て、昼間は、星を見ました。星と言っても宇宙の星ではなく、SUBARUの六つ星を付けた自動車ですが(笑)我が家の自家用車も同社の<※ステラ(軽自動車)>。他社の手が加わる(トマールエンジンのCM車)以前の最後の型ながら4気筒水平対向エンジンによる、振動の極めて少ない静かな車です。乗り心地(同乗者として)も、意外といいですよ^^私は無免許なので運転に関しては直接は解かりませんがドライバー(旦那殿)も好感触だそうです。生産台数が少ないので、あまり出会えないのですが運転中にすれ違う車や駐車場に停めてある車の中で探し、見つけては「星発見!今日もいい日だw」とノリで縁起を担いでいます(^^i)本来意味は無いし、効果があるわけでもない思いつきなのですが氣分的に「滅多に出会えないものに出会えたから、ラッキーだ」・・・という事にして、楽しんでいます。チープな娯楽です。※我が家の場合、「いまのりセブン」というリースですが期間が一定期間(5年)が過ぎると乗り換えることも返却する事もでき7年目には、自動的に自分のものになります。リース対象は、SUBARUでなくてもOK。7年間の間、オイル交換や車検費用(2回分)が向こう持ち(引換券付き)ですw新車でオプションもつけられるので、オススメですよ。詳しくは、いまのりくんへGO。さて、話変わって・・・。宿泊学習から帰って来た娘。天氣も良く、何のかんの文句は言っても、結構、楽しんでこれたようですが「やっぱ、家が一番落ち着くよ・・・」勝手の違う環境で、ちょっと疲れたようすでした。
October 14, 2011
コメント(0)
先日借りた「少林寺 達磨大師~ MASTRE OF ZEN~」大師の生い立ち(王子としての時代)から、亡くなった後の不思議な話までが興味深く描かれていて、予想以上に真面目で面白かったです。真面目で面白いと書くと矛盾がありますが、内容や構成は至って真面目でありコメディな描写は、ほぼ皆無。しかし、真面目に描かれているが故に、授業を受けているかのような感覚の中普段とは違う氣持ちで観ている事が出来ました。最後の方は、印象的でした・・・。私の中の貧素なボキャブラリィでは、文章化するのが難しいので『全ての<枠>をぶっ壊せ』というメッセージで私が私に伝えたかった事が何となく感覚(感じる事)に繋がってきたような無いようなそういった<感覚>を感じられた事が面白かったという事で(^-^i)さて、話変わって・・・。今日の夕方、娘が宿泊学習から帰って来ます。居なかった一晩の間、静かだった我が家。「嫁に行ったら、こんな感じなのかなぁ・・・」と想像し居たら居たで煩いのに、こんなにも寂しいものなんだ・・・と感じ今回の宿泊学習は、いろいろな氣持ちに氣づかせてくれました。少し成長しているであろう姿を見るのが、今から楽しみです。今日の独り言「今、ここ」で繋がっている幸せ。流れのままに、在るように在れ。
October 13, 2011
コメント(0)
DVD「SPACE BATTLESHIP ヤマト」を返却し「無問題」を借りようと以前見かけた<アジア・アクション>の辺りを探し回ったのですが探し方が悪かったのか、どうしても・・・見つかりませんでした。人氣無くて、入れ替えられたのかなぁ・・・(T▽T;)探している途中、なぜか手にしたのは中国映画「達磨大師」のDVD。達磨大師というと<禅>と<少林寺>くらいしか思い浮かばないのですが何故か氣になったので、借りてみました。今日観ようと思っています(^-^)
October 11, 2011
コメント(0)
娘が生まれた年(1999年)に公開された映画「無問題(モウマンタイ)」どんな事が起っても、主人公(ナイナイの岡村隆史)は言う。「無問題、無問題」数年前DVDで観た時は、そのセリフを聞くたびに「いや、問題あるだろ・・・(^o^i)」とツッコミを入れたもののとても印象に残って、氣になった言葉でした。もう一度観たら、何か違った点を発見できるでしょうか?今借りている「SPACE BATTLESHIP ヤマト(主演木村拓哉)」を観終えたら次に借りてこようかと思っています。私自身、アニメで少し観ていた世代ですが、詳細についての知識が無く弟が観たがるので、ただ一緒に観ていた程度の記憶のものだったのですがこの「SPACE BATTLESHIP ヤマト」も、公開当初から氣になっていてDVDが出たら借りたいと思っていたものの一つでした。時間の都合で(単に、睡魔に負けて)まだ途中までしか観ていないのですがデスラーの最初の頃のセリフを聞いて(話のネタばれになるので書きませんが)「あぁ、だから観たかったのかも」・・・と妙な納得をしています。もう少し先まで観たら、何を知りたかったのか解かるかなぁ・・・。【独り言】揺れる自分自身に言ってみる。「無問題、無問題」少しだけ氣が楽になった氣がします(^-^)←自己流
October 8, 2011
コメント(0)
先月の半ば過ぎまで「暑いぃ~(^o^i)」と言っていたら、もう10月。今月に入って、一氣に秋が加速したように肌寒い日が続いています。衣替えは、ギリギリ間に合った感じです(^-^i)個人的に変わった事といえば、またまた自分でバッサリ髪を切りました。専用の剃刀(怪我防止のガード付き)で、ジョリジョリ・ゾリゾリ・・・。お陰で、洗髪も楽々♪この長さなら、カラーリング(極一部正直白髪染め・・・泣)も簡単そうなので久しぶりに挑戦してみようかなぁ・・・と思っています。さて、話変わって2日(土)の「土浦全国花火競技大会」。天氣がもって、無事開催されました。【土浦全国花火競技大会】wikiより参照「1925年(大正14年)新治郡土浦町(現:土浦市文京町)の神龍寺24代住職であった秋元梅峯氏は、霞ヶ浦海軍航空隊と親交が深かったことから航空殉難の霊を慰めるとともに不況で疲弊した土浦の経済を活性化するという趣旨で霞ヶ浦湖畔の埋立地において私財を投じて花火の競技会を行った。これが始まりである。」戦時中と昭和天皇病状悪化に伴う自粛以外、天候悪化による順延もほぼ無く今回で80回目を迎えたとの事です。風評に妨げられる事無く、無事に終わって何よりでした^^来年こそは、土手で焼きそば食うどぉ~(←をぃ!)いやさ、花火を観み行くどぉ~(やれやれ・・・)
October 3, 2011
コメント(0)
今日、土浦市(霞ヶ浦に面した県南地域)で、恒例の花火大会が開催されます。全国から花火師達が集い、その腕を競う品評会です。一昨年までは、市内の義父母の家の近く(桜川の土手沿い)で屋台の食べ物を頬張りながら観ていましたが、今回も行けそうにありません。あぁ・・・残念(><)何とか来年は、観に行きたいと思います。今年は、3月の震災で開催が危ぶまれていましたが復興と鎮魂の願いも込め、開催される事が決まって何よりです。天候が何とも微妙ですが、東北地方からも参加があるはずなので無事に揚げられますように・・・。今夜は冷え込みそうですね。ご観覧される方は、暖かい服装でお出かけ下さい(^-^)
October 1, 2011
コメント(0)
一昨日の晩辺りから一気に秋のような気温になり、翌朝から神経痛のような(本当の神経痛がこれと同じかは不明。身体の芯に走る)痛みが始まりました。風邪引きましたかね・・・多分(^_^i)寒さ対策に、昨日あわてて掛け布団を引っ張り出して干しました。早めに市販の風邪薬と生姜湯と飲んでおいたので、熱は上がらないものの氣を抜くと<神経痛もどき>が再発を繰り返している感じです。自己ヒーリングで対応できる範囲でありますように(願)話変わって、昨日の某新聞記事。<超光速の物質>かもしれないというのを読んで、旦那殿が困惑。これが立証されれば、時間を遡る事が可能になるという話。「今までの考え方が根底から覆される・・・。考えると眠れなくなりそうだ・・・」逆に、私は面白くてワクワクしてしまいました。ワクワクo(^^o)(o^^)oワクワク<時間の観念を無くす(これまでの考え方を覆す)出来事>が、ただただ楽しい。だからといって、タイムマシンができても行きたい時間は特に無く「今、ここ」にいるだけかもしれないけど・・・。もっともっと柔らかい頭と純粋な心で聞いてる実感を体感できるようになりたいなぁ・・・。
September 25, 2011
コメント(0)
昨晩遅く、台風が通過した関東北部。今は、雲の切れ間から青空が顔を覗かせています。名残のようなやや強い風が吹いていますが、雨は夕方までもってくれそう・・・です。我が家の被害状況はというと・・・。3月の震災で壊れて、防水テープで仮処置していた箇所が取れたらしく出来ていた天井の染みた板を、再び濡らすくらいの雨漏りが・・・。油断して、片付けていなかった一部の<簾>が(敷地内に)飛ばされていたのとビニール紐で固定しておいた<よしず>が、あまりの強風に内側に押し込められ一部が折れ曲がり、雨戸を押さえ込んでいた事くらいです。少しの間でしたが、停電もしていました。こちらは、思ったよりすぐに復旧したので、15分~20分くらいの間でしょうか?時計も見ずに、念のため用意しておいた懐中電灯で対応していました。今までとは違い、威力が落ちないまま関東を直撃した今回の台風15号。各地でも甚大な被害状況が、ニュースで報道されています。昨日の夕方、水戸に勤めている友人が氣になって電話してみると乗っている途中に台風で止まってしまった電車の中に・・・。仕事だと思っていたら、休みで出掛けたとの事。台風(しかも強烈なの)が来るというのに、電車はマズかろうもん・・・(=◇=;) 本人は落ち着いており、私も台風が通過すれば今日中に動くと感じたので「6時間までは掛からないだろうから、頑張って乗り切ってね(^_^;)」・・・と一旦電話を切りました。実質4時間半後、無事に着いたと連絡が入って、ホッとしました。о(ж>▽<)y ☆ヨカッタ、ヨカッタ飲食が心配でしたが、カロリーメイトと飲み物が配られたとの事。那珂川の氾濫する前に、無事渡りきれたと聞いて、安心しました。日本列島北から南まで、氣になる地域は多々ありますが少しでも被害が少なくて済みますように・・・。さて、台風が接近して来ている間から今日に至るまで(特に昨日メイン)何故か私、酷く体調不調です。低氣圧の影響も受けているんだと思われますが(多分、他も・・・(T▽T;))妙な圧迫感が抜けません。とりあえず横に置いておいて、日常に意識を向けようと思います。
September 22, 2011
コメント(0)
下書きして忘れていた9月5日の分と合わせて、本日2つ目の投稿です。昨日、大人氣無く娘と口喧嘩しました(ーーi)肉体が歳を食うばかりで、中身の成長が不足気味な空也です・・・。当然、娘も怒っていたはずですが、自分で料理(マッシュポテト)を作り始めると「ママちゃんも食べる?」と訊いてきました。訊きに来た時の娘の顔が、忘れられません。怒った顔ではなかっただけでなく、まるでさっきまでの喧嘩が「無かった事」のような<大人顔>になっていました。そんな顔を見ていたら、娘としてではなく一人の人間として(凄いなぁ・・・)と感じ、自然と口から出た言葉が「( ゚ ▽ ゚ ;)○○(娘の名前)って、人として凄いね・・・。」でした。もっとも、娘本人は、解釈がよく解からなかったようで「何それ?何かバカにされた感じ・・・(-。-;)」と言っていましたが。娘は、私が思っていたよりも、もっとしなやかな心を持っているのかも・・・。【気付いた事】支えていると思っていた自分が、本当は一番支えられているという事。
September 21, 2011
コメント(0)
昨日の運動会。台風が近付いているからか、時折突風が吹きました。弁当作りから場所取りまで一人でやっているので必要なものを一度には運べずとりあえずシートとサンシェードを運び、シートが飛ばないようにと組み立て前のシェードを重石にし一旦帰宅。しかし、水分補給用の飲み物が入ったクーラーバッグを取って戻ると設置したはずの場所からズレ、シートの形が変形・・・。どうやら、突風で飛ばされたのをどなたかが直して下さったようです(^-^i)サンシェードを組み立て、かなり重いはずのクーラーボックスを重し代わりに置きお弁当以外(家まで徒歩5分なので、ギリギリまで冷蔵庫で保管)の必要なものを取りにまたまた自宅へ。人が乗っていないとシェードが飛ばされそうなので、お弁当の運搬のみ旦那殿に頼みまた学校に戻ったまでは良かったのですが、今度はお天氣。怪しい雲行きで、予想していた通り雨襲来。そんな中、屋根付きの場所を空けてくれる方がいたり飛ばされそうなシェードを押さえて下さる方がいたりその反面、見向きもしない方がいたり・・・。自分の中にあった本音の部分(マイナスな感情意識)に氣付かされました。それらの全てが自分(の持ち合わせた面)なのか・・・とσ(^_^;)ミラーハウスにいるみたいです(苦笑)この時以外は、ものの見事に晴れて、肌がジリジリ焼けました(T_T)イタカッタデスさて、娘の運動会の結果ですが・・・。6年間の中で初所属の白団(他に赤団・青団あり)が優勝しました。学級対抗リレーもクラスが優勝。他の学年別種目も、白の勝ち。応援合戦も、今年は白団が1位に選ばれました(ここのみ投票)。2年連続で<裏方仕事>になった娘は、当初グチばかりでしたがその仕事に責任を持って当たれた事への自負と負け続けだった白団の総合優勝に、かなり感動している様子でした。娘「最後も優勝で終われて良かったо(ж>▽<)y ☆イェイ」競技本番中に足首を捻ったり、擦り傷打ち身だらけですがまた一段と大きくなったように見えます。今日は、連休最終日に福島に帰るお友達との最後の約束の日。いっぱい遊んで、お話して。「さよなら」と言うのは寂しいから・・・と「またね('-^*)/」でバイバイ。お母さんの実家がこちらなので、冬休みには遊びに来るとの事。その日が来るのを、娘は今から楽しみにしているそうです。私はというと、日焼けと肩こりと全身の倦怠感で、今日の午前中はグッタリ。14時過ぎくらいには、何とか思うように動けるように回復できました。先週は、見聞きする事に、いろいろと感じるところの在る1週間でした。
September 18, 2011
コメント(0)
明日が運動会当日。しかし、天気予報では台風の接近に伴い、天候が微妙。予報では、茨城県は曇っても雨雲は避けそうなのですが・・・。何とか明日まで、ギリギリ天氣がもちます様に・・・(T▽T;)タノムヨー県内でも、運動会の練習中に熱中症で搬送される学生が増えています。皆様も、お身体ご自愛下さいませ。
September 16, 2011
コメント(0)
今日は、運動会の予行練習日です。本番さながらの実践を、猛暑の中、頑張っている声が聞こえていました。土曜日のお天氣、曇ってくれるといいんだけどなぁ・・・(ーーi)1?の水筒と凍らせた500mlのペットボトル麦茶だけでは足りない暑さ。この残暑、まだしばらく続きそうです。
September 13, 2011
コメント(0)
東日本大震災から早半年が経ちました。昨日の某社新聞記事で、地元がホットスポットになっていると知って(不思議な事に、私の住んでいる地区は、ギリギリ入っていなかったのですが)「公表されるデータは、つくづく信用できない」・・・と思っている、大地の聖樹 空也です。同時多発テロが起きた10年前の9月11日頃は、個人的にもいろいろあった時期でこの日辺りを境に、私の人生の流れも、大きく変わったような氣がします。義父の病院での結果も氣になっているものの、まだ聞いていません。本人は「腰が痛い」と言って病院に行った折にガンの可能性を指摘されたそうですが特定できていない事に対し、どう対処していいものか悩んでいます。さて、話変わって・・・。運動会を今週土曜日に控えた娘。小学生最後の運動会であり、いろいろと思うところもあるようです。私は、保育所時代から毎年の事ながら、場所取りとお弁当作りが待っています。残念ながら、キャラ弁を作るような器用さもセンスも持ち合わせておらず定番とおかずの延長のようなお弁当になるのですが、綺麗に食べてもらえるのでまた今年も、頑張って作るぞぉ~o(^-^o)【メモ】「自分が与えたものだけが、自分自身に返ってくる」正義(善)も悪も、その人の都合によって変わる。
September 12, 2011
コメント(0)
今日は、ショックな事がありました。義父から電話があり「癌かもしれないから、次の診察に身内を連れて来いって 医者に言われたんだよ。いつなら大丈夫だ?」・・・と。今月の15日で93歳になる義父。今年に入っての<鼠径ヘルニア>以外、大病もせずきました。「らしきもの」が「良性」であってくれればいいのですが・・・。午前中に観たニュースで「遺言・相続問題」が取り上げられていましたがそれを観た後、この電話があったのは、偶然でしょうか?経験上、いろいろと余計な事も頭を廻りましたが、まずは事実確認が先決。「癌」と確定していないならしていないなりにそう確定してしまっているならしたなりにこれからについて、話す事になると思われます・・・。腫瘍が良性であって欲しい。もし癌なら、少しでも痛みの少ないものであって欲しい。お世話になってばかりで、何もお返しできていない。私がしてきた事は、当たり前の事ばかりなのに「ありがとうな」と言ってくれた義父。決まっている流れに対して、私にできる最善は、何だろう・・・。
September 9, 2011
コメント(0)
サブワークを始めた旦那殿は、息子ほど歳の離れた先輩と組んで仕事をしています。いくつか見つけた仕事の中でも、面接時から、そこの雰囲氣が氣に入っていて流れもそこにあったようで、最終的にそこに決まりました。S君(先輩)は、若干知的障碍がありますが、仕事の一つ一つをきちんとこなし普段の何氣ない行動も、教わった事を忠実に守ろうとしている様子が窺え仕事に対する姿勢の中で、旦那殿は「教えられる事が多い」と言っています。活き活きとした様子で帰って来る様子を見ると、かなり楽しそう(^o^)生きている事そのものも<魂磨き>とは聞きますが、毎度ながら旦那殿の仕事選びは「対象へのマイナス意識を変えるもの」に繋がっているようです。本業の残業が出来難くなり、給料が減って苦慮する事が増えたもののそれを補う為の選択が、プラスを産んでいる感じです。それでいうと「人生に無駄は無い」ですねo(^▽^)o【独り言】素直になる事信じる事
September 8, 2011
コメント(0)
今朝は、思いの他やる事が順調に進み、氣分の良いスタートでした。私が単純だからなのか、ただそれだけで「幸せだなぁ~(^▽^)♪」と感じ「あぁ、これを感じたかったんだなぁ・・・私」と体感していたら訳も解からぬまま、涙がドォ~ッと出てきました。明石家さんまさんの出ているポン酢醤油のCMの歌詞を思い出しますね。物心ついた頃から感じていた<内側の穴>が、徐々に埋まっているようです。水前寺清子さんの歌のように、実質一歩一歩でも進んでいられれば・・・。【今、これを書いていて思い出した事】買ってきたおやつを、時間を考えずに食べたがる娘に、旦那殿がよく言う「買って来なきゃ無かったものなんだから(無いと思って)我慢しろ」という言葉。目の前に見えて(在ると思って)いるものに対して使っているので娘は、不機嫌・不満満々で我慢しています。私は、一応大人なので(苦笑)その時は「あぁ、そうか・・・。」と思ったのですが今考えると、メッセージの一種だったかも・・・。今頃になって氣づいた自分。やっぱりニブいですねσ(^_^;)
September 7, 2011
コメント(0)
台風12号の被害によって亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。北海道に向かっている台風13号の被害が、少しでも少なく済みますように。【失敗したけど・・・】一昨日、リンパの流れが氣になって、足首の内側(くるぶしから指4本分の範囲)を骨に添ってマッサージ。・・・凄く痛くなりました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。やっぱり自己流はいけませんね(x_x;)ヤリスギタ・・・どうしたもんかなぁ・・・と思っていたら、今朝、丁度いいタイミングでテレビでリンパマッサージ(対個人・家族向け)の特集をやっていました。嬉しいシンクロでしたо(ж>▽<)y ☆ラッキー
September 6, 2011
コメント(0)
【今日、気付いた事】私という存在は、確かに母親とって不要だった瞬間を持っていて捨てられそうにはなったが、実際には捨てられてはいない。母親を許す為に原因として考えた<成長の背景>や<その頃の事情>それらでは、殺意を消す事は出来ても、想いを消す事ができませんでした。<私を捨てようとした=私は不要な存在>という事だけに心の目が向いていて母親への憎しみや恨みの意識が、ずっと抜けずにいたのですが<捨てる事を止めた>という点の方が、大事だったと氣付く事が出来ました。「捨てられた子供」の過去世への救いは、ちゃんと用意されていたんですね(^▽^)秘密日記には、氣づくまでの経緯等を詳しく書いておきましたがさすがにここでは、一部に控えておきます(^o^i)自分を壊せるのは、他の誰でもなく、自分自身だけ。恐れは、無意識でも壊す為の選択をしてしまう。そのトラウマを抱え続けた私は、求めたものがあってもそれを壊すような選択を繰り返してしまったんですね・・・。それが在ると信じられないから。信じられなければ、それは無いのと同じ。壊れる方へと進めてしまったのは・・・私自身。外側に見えている事は、関係なかった。すべては、私の中に在った。みんなが教えてくれていたのに、私が聞こうとしていなかった。「だからお前はダメなんだ。何でも人のせいにする」自分が愛されていた事に氣づかないのは、相手を信じていないから。信じる気持ちを惑わすのは、周囲ではなく「自分の中にある恐怖心」。恐れる心は、無意識に破壊への選択を繰り返させる。誰のせいでもない、全ての原因は<自分自身の心の弱さ>にあった・・・。
September 5, 2011
コメント(0)
お昼の眩暈が治まってくれたと思ったら、何故か今度は「右腿裏(中)痛」そのままの体勢でも痛みがあり、前屈をすると腿の中(中心よりやや外側)でその部分が伸びている時に、より痛みが増す・・・という状態。筋肉と言うよりは、(運動不足で)筋が固いのかもしれませんね(^o^i)運動をしていないわりには柔軟だったので、氣が緩んでいました。まさに<錆付いている>という感じ。もっとも、面倒臭がりなので、運動に関しては<器用貧乏>です・・・。頭に浮かぶのは<(何かが)滞っている>・・・何でしょうね?(ーーi)昨晩は、結界を張ってしばらくは、痛みが軽減されていたのですが・・・。とりあえず「毎日の柔軟体操」から再開して、様子を見ます。「痛いの、痛いの、遠くのお山に飛んでゆけぇ~」【思いつき】今のうちに家の周囲の草取りをやってこよう♪【追記】9時過ぎから30分程草取りをし、出たゴミを捨てて帰ってきたら、雨が「ザァ~」タイミング良くやりたい事ができて、良かった♪
September 3, 2011
コメント(0)
全395件 (395件中 101-150件目)