つわり


14日くらいからなんだか胃の調子がおかしくて、風邪かなあと思ってました。
15日には脂っこい匂いに吐き気を感じ、すごい倦怠感と肩こりと頭痛が。。。
お盆開けの17日に風邪だと思って病院に行ったらおめでたでした。

私のつわりは重症妊娠悪阻と言われるものでした。
9月3日から9月22日まで入院して、毎日4本の点滴をしてました。
それ以前も食べれないし、飲めないしで毎日点滴をしに通ってましたが、あまりに大変だということで入院になりました。

そんな私のつわりで変わったこと、苦労したことを書いてみました。


@吐き気
  これまた半端じゃなかったです。
  食べたら吐く、飲んだら吐く、ヘンな匂いがしたら吐く、立ったら吐く、起きたら吐く。。。
  1日に十数回と吐いてたこともあります。  

@12キロ痩せた
  とにかく食べても飲んでも吐いてしまうのですごい勢いで痩せました。
  1ヶ月ちょっとで12キロ。。しわしわです。。。

@匂いに敏感になった
  今まで平気だった、シャンプーや化粧品の香料がまずだめに。
  全部、無香料のものに変えました。
  他人のにおいにも敏感で、人のシャンプーの匂いや洗剤の匂いがだめ。
  車の芳香剤、トイレの芳香剤もだめ。外出先のトイレには気を使いました。

@食べ物の趣味
  かき氷しか食べれませんでした。
  他は何を食べても戻してしまいます。
  少しずつ復活してくると、味噌汁と魚は食べれるように。
  でも、脂っこいものや甘ったるいものや、香料の入っているデザートは無理でした。

@下着が辛い
  体を締め付けるものはすべてだめに。
  ブラはだめなので、パット付きキャミソール。
  パンツものびのびーのでかいのしか無理でした。
  ちなみにGパンは痩せたためにぶかぶかになったけど、ウエスト部分が無理だった。。

@暑い
  微熱が続いているためかとにかく暑い。
  いままでは旦那のほうが暑がりなので私は寒い思いをしてたんですが、逆に。。。
  ちょっと寒いんじゃあってくらいがちょうど良いです。
  ちなみに暑いと気持ち悪くなります。

@頭が痛い
  アイスノンダブル攻撃でした。
  おでこと後頭部を冷やして麻痺させてました。
  頭が痛いのは血栓が脳にできる可能性もあるということで、脳外科にも行ってきました。
  でも私の場合はホルモンのバランスが崩れたのと肩こりが原因でした。
  そんなもんでよかった・・・。

@下腹の左右が痛い
  最初右下腹が痛くて盲腸かとどきどき。
  そのうち反対側も痛くなって、時々きゅーーっと痛みます。
  お腹の中が赤ちゃんがいることによって変化してるんだそうな。

@だるい
  とにかくだるい。
  出かけてもすぐに歩けなくなる。
  つかまっていないと立てない。
  家の中でも這って歩くような感じでした。

@トイレの回数が減る
  快調だったお腹は、いきなり便秘に。
  おしっこもちょろちょろしか出ませんでした。
  つらかった・・・。

@感情的になる
  旦那の一言一言にイライラしてました。
  ちょっとのことで泣いたり大変でした。
  動けないことや食べれないことや不安がいっぱいでした。

@喉の奥がすっぱにがい
  胃酸が出ているのか、ずっとのどの奥がすっぱいような苦いような不快感が。。。
  かなりつらいです。

@喉に違和感が
  吐きすぎで喉の奥が切れてしまったり、ころころしたものができたりしました。

@つばの量が増えた
  すごい唾液の量で、飲み込むのもつらくて大変でした。
  しかもすっぱ苦い。。。
  あめを舐めたりしてごまかしてました。

@眠い
  とにかく眠い。1日何時間寝ても足りないくらいに眠い。
  寝てばかりいました。

@長い時間眠れない
  寝てばっかいたのですが、1時間か2時間すると目が覚めます。
  夜中もそうだったので大変でした。
  でも、ちょっとしたらまた寝れるので寝てましたが(笑)





© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: